andthen の回答履歴

全111件中1~20件表示
  • パパと呼ばないで

    すみません、タイトルはこんなですが、大した質問ではないです^^; 来週あたり、いよいよ初めての出産を控えているヒマ妊婦です。 私33、夫37です。 歳のせいなのか?旦那が「パパと呼ばれるのに抵抗(恥ずかしい?)があるから、それ以外で」と言います。 同じようなことをご主人に言われた方はいらっしゃいますか? 世代的なものなのか、はたまた自分の育った環境なのか…。 ちなみに私が子供の頃は自分の父を「お父さん」と呼んでいました。 旦那は自分の父を、外で人に話す時は「親父」、私や家族と話す時は「あの人」とか「親方」と言います。(別に仲が悪いわけではありません) 「パパ以外で」というので、私が「じゃあダディで」と提案しましたが、「チチでいいじゃん」と言われました。(アホな会話ですみません^^;)

  • 赤ちゃん発達遅れで悩んでいます。

    10か月なのですが、ずりばいはいはいすらできないでいます。お座りどまりです。もともとうつ伏せが嫌いです。なにかはいはいを促す方法ありましたら、アドバイス下さい。

  • 夫の職業を言いたがる幼稚園ママ

    幼稚園にタイトルのようなママ、Aさんがいます。Aさん(元看護師で夫が医者だそうです)は、うちの旦那は医者だから~、こどもも医者にしたい等、自分に関することをかなりオープンに話しているようです。元看護師のママさん達と群れているのをよくお見かけします。 それだけならまだしも、人の家庭にも興味があり、園の集まりでいつのまにか私の夫の職業が医師であることをばらされてしまいました。私はプライベートなことは言わないタイプなので正直、非常に不愉快でした。(このAさんとは挨拶程度の仲ですが) さらに父兄参観の際、夫に(私が不在の時に)自分の家庭内の不満(育児や行事の大変さ)を言っていたと後で夫から知らされました。親しくもない、しかも男性相手によく愚痴っぽいことが言えるものだとその無神経さに呆れてしまいました。 私は院や長期留学等で晩婚、高齢な方なので園の元気すぎる雰囲気や、元々群れることも少し苦手な方です。 みなさんの周りにはこのようなAさんタイプの人はいますか? こども同士は仲がいいみたいなので・・・こどもの気持ち優先でやっていくしかないですよね。

  • 母の日に娘に対しひどい事を言う私、どうしたら良いの

    母の日に、長女(中1)がカーネーションの鉢植えを買ってきてくれました。 その時に、私はひどい事をいってしまいました。 「気持ちはとってもうれしいわよ。でも、こういう上等なものを買うお金があったら、貯金して欲しい。あれが欲しいこれが欲しいと言う前にね!」 日頃鬱積していた自分の気持ちが、思わず出てしまいました。 そういう気持ちを胸にしまいこんだまま、「ありがとう」が素直に言えないのです。 実は、私は人から物をもらうのがあまり好きではありません。 それは、人が善かれと思ってくれる物が、必ずしも自分の必要とするものではないからです。 そして、大概のプレゼントは最終的にはゴミになります。 やれクリスマスだ、誕生日だ、出産祝いだ・・・と親しい人から子どもにもらう物もそうです。 モノはもうたくさんです。 お店側の商魂が見え隠れし、買う方も自己満足。 資本主義経済には、このようにお金を落として行く事が大切なのは分かっているのですが、 「もったいない」「物を大切に」「ゴミを減らそう」とせっかく教えてきていることと矛盾している世の中への腹立ちを、この時とばかりに娘にぶつけてしまいました。 これだけ豊かな日本にいると、いつのまにか物は増えてしまいます。 家の中には必要最低限のものしか買わないし、置かないようにしているのです。 子ども達にも、よけいな物は買い与えず、今あるものを工夫して使う事を教えて慎ましく暮らしています。 せっかくの母の日にそんなつまらない事を言ったらだめですか。 (カーネーションは、よく日に当てて水をあげたら長く持ちましたが、結局は鉢が邪魔でゴミに出してしまいました。)

    • noname#155736
    • 回答数19
  • 保育園の対応に納得がいかない

    年長男児の母です。母子家庭です。 息子は発達に少し遅れがあり、同年代の子より数年幼いです。物へのこだわりが強く、キレると先生にも向かってきます(蹴るとか噛みつく)。 そういう子供と説明して公立の保育園に年中から入所し、加配の先生を付けて貰ってます。 だのに息子が先生に怪我を負わせるたんびに、私に呼び出しの電話があるのが(送迎バスには乗せないので連れて帰って下さいっていうことです)、納得、いきません。 先日は、息子が朝礼に参加せずにブランコから降りず、先生が降ろそうとすると、いつも持っている太鼓のばち(息子のこだわり、宝物)を振り回して先生の顔を叩いたそうです。 それが先生の目に当たり、先生が息子からばちを取り上げ自分の後ろに投げたっいうことでした。すると息子がパニックになり・・・ということでした。 これって、先生の対応の仕方がまずかったって思うのです。 ばちは、息子が家でも片時も離さないので、保育園へも持って行きます。それほど息子にとっては大切な物は先生はかっとなって投げたのです。 私は、「まず息子の大事なものを投げたこと先生は反省して下さい。物を投げるのは人として最低です。息子がパニックになるのも無理はないでしょう。それと、先生方はプロなのですから、叩かれないように息子を抑え込んで下さい。なんの為に加配の先生を付けているのですか?いつも怪我をしたところを見る為に私が保育園に行かなくてはいかないのは納得がいきません」と言いました。 すると先生は「ばちはいつもトラブルの原因になっています。どんな理由があろうと持って来させないで下さいといつもお母さんに言っています。その約束を破った上に、ばちで人を叩くのもいけない。これもいつも注意しています。思い通りにならないと暴力を奮う。このまま育っていったら○○くんが困ります。私はそれを心配しています」と言いました。 私は、「家や近所では別に困ってはいません。保育園だけで問題を起こしています。先生のせいでしょ。それなのに勝手に心配しないで下さい。人の子を勝手に心配して腹を立てないで下さい」と言いました。 先生は何か言いたげでしたが、私が「口で分からせて下さい。家では出来ますので。物を投げたり手を出したりしたら訴えますからね。それと、保育園で起こったことは報告しなくていいですよ。保育園で解決して下さい。いま何か言いたいことがあればさあ聞きましょう、どうぞどうぞ」と言うと、黙って、「わかりました」と言いました。おもしろくなさそうでした。 私は、息子は遅れがあるし、しんどいこともあります。でも、先生はプロですから、いちいち私に恩着せがましく報告をし、呼びだすのは間違いだと思います。息子が叩かないように、息子が叩いたら叩いたで保育園で処理してほしいのです。 この保育園の対応は皆さんはどう思われますでしょうか。

    • noname#155030
    • 回答数52
  • 妻が子供を叩きました

    3歳の子供がいます。 フルタイムで共働きのため、平日は7時半~17時半まで保育園に預けています。 私は、仕事が忙しく、帰宅は0時過ぎ、付き合いで0時過ぎから飲みに行くこともあり、明け方に帰宅して、出社することもあります。土日もどちらかは仕事に行って、早く終われば、そのまま飲みに行くこともあります。妻も同じ職種で、忙しいのですが、保育園のお迎えがあるため残業はできず、子供が寝てから、夜中の2時や3時まで仕事をしていることがあります。 結果、家事育児はほとんど妻に頼りきり、帰宅が遅いことは仕方ないと承知してくれますが、時々、愚痴も言われます。 今朝、車で30分ほどの私の実家に子供と二人で遊びに行こうとしました。(妻は疲れたから行かないといったため。)子供も行くと行ったので準備していたのですが、子供が急に泣き出しました。見たら肩の部分が赤くなっていました。妻に聞いたら、久しぶりの休み、子供とゆっくりしたいと思ったのに、取られたような気持ちになったと。なぜかは分からないけど、普段一緒に居ないのに、実家のことばかり考えている私に腹が立ち、気が付いたら子供に当たってしまったと言っていました。孫を連れていけば親も喜ぶし、子供にとってもいとこが居るし、あまり裕福じゃない実家にご飯をご馳走できると思ったのです。 結婚前から、不安定な部分があり、いつか子供に手を出すのではと心配していました。普段は家事も育児も本当に良くやり、子供も懐いていて安心しすぎたのでしょうか。精神不安定な妻に子供を任せるのが不安です。女性から見て、こういう心理状態は理解できるのでしょうか。

  • 育休中に夫の転職 今後の身の振り方について

    現在正社員です。 育休中(3月~来年の1月まで)に夫の転職が決まりました。 夫の転職先は遠方ですが、そこにも私の会社の営業部があったので、 異動願いを出していました。しかし「人員削減中のため受け入れは困難」 との理由で拒否されてしまいました。 その結果とともに、会社からは「退職が決定的になったのだから、 今日明日を退職日として処理したい。そういう申請をしてくれ」 と打診がありました。 育休申請時には想定していなかったことで必死に調べていますが、 わからないことだらけなので質問させていただきます。 あまりにも無知で怒られそうですが、どうかアドバイスお願いします。 質問1 やはり退職理由は自己都合になってしまうのでしょうか? 私としては退職はまったく希望しておらず、新しい営業部でバリバリ働きたいと思っていました。 (ただし夫と別居して現住所で働く予定はなく、そこが弱いところですかね・・・) 質問2 夫は6月半ばから新会社で雇用されますが、 私の退職日を夫の雇用開始後に設定することは出来ますか? 引越し後に私も転職活動をするつもりですが、 このご時世すぐに見つかる保障もなく、その間は夫の扶養に入ろうと思っています。 そのため、会社に言われるがまま今すぐ退職日としてしまうと、 夫のやめる会社に扶養の手続きをしなければならず、何かと面倒な感じがします。 質問3 先日、会社の保険組合から「出産手当金支給決定のお知らせ」が届き、 お金を事業所に振込みました、と記載があります。 まだ私個人の口座に振り込みがありませんが、このお金はすぐ退職しても 受け取る権利があるのでしょうか? 質問4 上で私の転職先が見つかるまでは夫の扶養に入りたいと書きましたが、 扶養手当を受けると同時に失業保険の受給も出来るものなのでしょうか? 普通、受給にはハローワークで就職活動中が前提になると思いますが、 実際問題、赤ちゃんを抱えたまますぐ働くことは出来ないので、 働けるとしても半年以上先。そんな人を採用する会社なんていないですよね・・・ どのように動けば一番得なのか、もしお気づきの点があればアドバイスいただきたいです。

  • 新たに国会審議が始まった「総合こども園」について。

    子育て中、あるいは、今後、子育てをされるお母さん候補の方に、お尋ねしたいのですが、新たに出来る予定の「総合こども園」に、どんな期待を抱いてますでしょうか? 国が決めた、新しいこども園の姿でなく、本当に、自分の家庭での育児に組み込まれる「こども園」は、どんなスタイルが、もっとも、保護者にも、お子さんにも、受け入れやすい園になるのでしょうか? 現状、思っているのは、幼稚園集団教育を希望はするものの、デフレ時代で、住宅ローンなど、現金支出があるので、共働きをしないと、家計が回らないので、とにかく、長時間保育してくれる保育園が希望の人。あるいは、近所に、育児を手伝ってくださる方や、祖父母が居ないので、育児ノウハウが、実践勉強できないため、手間のかかる、乳児時期を保育園に任せたい方、やはり、小学校に向けて、勉強というより、お子さんの興味を持つものを見つけてあげたいので、手の離れる、満3歳以上は、保育園から幼稚園に転園したい方。 大人とのコミュニケーションが取れるようになった、3歳以降の幼児期は、親子で、身近に、こどもの成長を同時体験したいので、幼児になったら、幼稚園に、転園したい人。 あくまで、自営業など、仕事の都合で、小学校入学まで、託児中心の保育所に預けたい人。 世帯所得が少ないので、保育料が安いので、保育園に、ずっとお世話になりたい人。。。 いろんな、家庭の事情があると思いますが。もっとも、重視する理想の保育環境と、生活上、やむをえないので、選択した保育事情を、具体的に、知りたいので、ご意見を戴きたいのですが、お願いいたします。 質問の本旨は、霞ヶ関の男性の東大エリート官僚が、現状を知らないまま、こども園構想を、今国会で、法案成立しようという、法律が3本、提出されたのですが、ほんとうに、お子さんやお母さん達のためになる法案なのか、自分には、解りませんので、法案をご存知なくても、こういう保育園や幼稚園なら、歓迎するし、お子さんの負担も少ないと言うアイデアがいただけたら、ありがたいのですが、よろしくお願いします。

    • booboox
    • 回答数2
  • 2012年 出産ラッシュ?

    こんにちは。 ふと思ったのですが、今年って出産ラッシュなのでしょうか? 芸能人にも出産予定の人がたくさんいますし、私の周りも次々妊娠しています。 そこで、もし出産ラッシュだった場合、やっぱり保育所や幼稚園で待機児童になってしまう率は高いですか? 出産ラッシュでクラスの人数が増えてしまった時のデメリットってありますか? もし将来、就職する年になったとき、学年人数が多いとなにか影響がでることとかありますか? 分かる範囲、予想の範囲でもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • どちらの子供を妊娠したのか。。。

    こんにちは。私がとても低脳な人間だと重々承知しておりますので、中傷などのコメントはお控えください。 前回の生理が3月3日にあり、前々回の生理が1月27日にありました。結婚していて、娘が一人います。主人とは2人目が欲しいと子作りして頑張っておりましたが、2回の流産も経験し約2年ほど経っております。今月の3月13日20日22日に主人と中出しして、仲良くしました。その後23日に久しぶりに飲み会があり、参加したのですが、、、酔っぱらい元彼と関係を持ってしまいました。とても後悔しています。死にたいくらいです。きっと、元彼は中だしをしています。その時のベッドのシーツに出血したあとがありました。沢山というわけではなく、薄い茶色のようなシミが付いていました。こんな事、一度もありません。これは、着床出血という事なのでしょうか?一日経った、今日は突然すごいお水のようなおりものが出ました。私の普段のおりものは白っぽく粘り気がありますが、妊娠したときはいつも水のようなおりものに変わります。流産も体験しているので、自分が妊娠するとどんな体の変化が起こるとか少し分かっています。まだ、早いと思いますが乳首ももう敏感になっています。もし、妊娠していたら主人の子供になるのでしょうか?はっきり主人の子だと分からないのであれば、中絶を考えています。私は強くないので、主人の子供じゃないと愛せないと思います。今の生活はとても幸せです。夫、娘を心から愛しておりますし、2人の為に全てを捧げてきたつもりでした。しかし、弱い自分のせいでこんな事になるなんて、申し訳なくて、、、死にたいくらいです。どっちの子供を妊娠してしまったのでしょうか。。。

  • 妊娠の事

    排卵日予定から8日過ぎた昨日に行為(中だし)をしても妊娠はできませんか? 排卵日予定はらるーんというサイトで表記されたものです。 なんか短くてごめんなさい 優しいご回答お待ちしております。 キツイ言葉 中傷的な回答は受け付けておりません。

    • noname#158499
    • 回答数2
  • 胸の張りについて

    初めての質問です。 生理予定日が11日だったのですがまだ来ておらず、胸の張りが普段では考えられないほどです。 知識がないため胸の張りがあるということはそのうちくるだろうと思っていたのですが、こちらで調べたところ違うようで… 生理の周期は多少前後しますが32日~35日ほどで、以前は極端に早くきたり遅れたりしていましたが最近はありませんでした。 生理前に胸が張るということもあまりないほうなのですが、現在はブラをつけているだけで痛いほどです。 前回の生理後、同じ日に2回中出ししましたが、それ以降はありません。 相手の方は前に検査した結果精子の量が少ないと言われたそうなので簡単に妊娠するとは考えにくいのですが… この胸の張りは妊娠の可能性もあるのでしょうか? まだ生理予定日から4日遅れているだけでは市販の検査薬は反応しませんか? まとまりがなくて申し訳ないです。 教えていただきたいです。

  • 上の子の育て方失敗ですか?

    2歳半の女の子と6か月の男の子のママです。 上の子の育て方失敗かもって今、不安です。 私は20歳で結婚、出産しました。私はずっと母ひとり子ひとりの家庭で育ちました。母は私が19歳の時に亡くなりました。その時に付き合っていたバイト先の先輩(5つ年上、正社員)からプロポーズされていたので結婚しました。 周りのママさん達に比べ一回り以上若いので、だんだん子育てに差が出てきた気がして落ち込んでいます。 上の子はずっと育てやすい子でした。毎日、夜7時から朝10時まで一度も起きずに寝て、ご飯を食べると(早くからスプーンやコップが使えました)、私が片付けをしている間一人でテレビを見ていて、一緒に買い物に行った後おやつを食べたらまた3時間ぐらい昼寝。私も昼寝したり趣味の時間がたっぷりとあり、子育てって何も大変じゃないなあ、楽しいなあって思っていました。もともと人と会うのとか苦手で、子供がいれば誘われないので、楽でした。 上の子が11か月で初めて育児サークルに入り、そこでは月齢が上の方だったので、私より年上のママさん(子どもが5、6か月)にも、成長や離乳食のことで相談を受けたりして、「頼りになるわ~。いろいろ教えてね」と言われたこともあってすごく楽しかったです。 サークル以外でも、公園や育児広場に誘われたけれど、上の子は遊具や玩具で遊ぶこともないし、お友達が近づくと私にくっついて離れないのです。ママさんに話し掛けられてもそっぽを向きます。遠くまで遊びに連れて行く意味がないし、赤ちゃん同士で遊ぶわけもないし、家で全然手がかからないので、結局誘いを断って家でふたりでまったりと過ごすことが多かったです。他のママさんは「台風の日でも外に出たがる。家にいたら大変だから、雨が降ってても外に出る」と言っていて、「よその子は大変だなあ」とだんなさまとも話してました。「△△ちゃんがおだやかだから、○○は育てやすい子なんだよ」とも言われました。 そのうち私が次の子を妊娠し、すごく太ってしまって、家にいたかったのもあります。次の子が生まれてからは、真夏だったこともあり、ますます外に出なくなりました。 サークルの子供たちが二歳近くになると、一年前は月齢で差があったのがなくなって来ました。うちの子は相変わらず引っ込み思案で、玩具も遊びたいんだけど自分から取りに行かないで、他の子が落としたのを、その子の見ていないすきにさっと拾っていました。なんか、泥棒みたいで、いやな感じかも?と思ったのを覚えています。 今も月に2回ぐらいサークルがありますが、みんなよくおしゃべりするし、活発です。 かんしゃくと夜泣きがすごくて、ママさんがノイローゼになりそうって言ってた男の子も二歳を過ぎ、活発で、明るくて、お友達と手をつなぎに行ったり、玩具をどうぞしに行ったりしています。 お友達を叩いたり、目を離すとすぐにどこかに行ってしまい、ママがくたくただった女の子も、みんなとままごとしたりみんなと歌ったりダンスしたりしています。 上の子は、最近では特に、そんな中に入れません。先日はサークルの会場に着くと、ぎゃんぎゃん泣いて帰りたがり、中に入れませんでした。下の子をトンガで抱きながら、上の子をベビーカーに乗せて帰る時に、「あんたのせいでママは大変なんだからね。弟も迷惑してるんだからね。聞いてるの??」と上の子に嫌みをたくさん言ってしまい、後から後悔しました。 サークルも広場も公園も、小さい子がいる場所はどこもいやがるので、先日、サークルのママさんと子供さんを3組、家に招待しました。 お友達が来ると、上の子はすぐに奥の部屋に逃げ込み、ママさんが「出ておいでよ。おみやげ持って来たよ」と大好きなアンパンマンのグッズを上の子の手に持たせたのですが、手の力をだらりと抜いてわざとそれを床に落としました。なんか、すごく見たくなかったというか、可愛くなかったです。 友達が玩具に触ろうとするとぎゃーっと奥の部屋から出てきて玩具を全部奪って行きます。 特にひとりの女の子(小さくて可愛い子。娘は大柄で、髪が薄く、男の子みたいです・・・)のことは嫌いらしく、その子が楽しそうに玩具で遊んでいると、ぎゃーっと叫んでいきなり後ろから髪の毛を引っ張り、その子が転ぶとその子のおなかを蹴りました。 ・・・気が狂ってる?と思いました。そんなことばかりしてるので、ひとりの子が許せない!って感じで、上の子をどんっと押しました。そしたら、自分が女の子にしたことに比べて全然たいしたことないのに、一時間も私にしがみついて泣き続けました…下の子におっぱいもあげられないし、下の子を押しのけたり蹴ったりするので、ほんとに鬱陶しくてたまらなかった・・・。 他の子はみんな楽しそうにおしゃべりして、おやつを食べて、仲良くしてました。ママさん達もすごく楽しそうで。みんな一人っ子だから、楽なんだな・・・と思いました。 下の子がおっぱいを欲しがってずっと泣いているので、ママさん達が上の子のうんちのおむつを替えてくれたのですが、ぎゃんぎゃん泣いて気が狂ったように暴れてママさんたちを蹴りまくっていました。 お友達が帰る時になると、急にすごく嬉しそうに跳ね回り、ママさんに、「みんなが帰るのが嬉しいのね~おじゃましました(笑)」と言われてしまいました・・・。 お友達が「バイバイまた遊ぼうね」と言うと、「いや!バイバイ!!」とすごく激しく言いました。 帰りぎわ、ひとりのママさんが、「うちの子はよく○○ちゃんの名前をおうちで言ってるのよ。○○ちゃんのこと好きみたいよ」と言ってくれたのですが、上の子は、「好き、いや!!ダメ!!」と首を横に振りました。「好きでいることも許されないんだ~ははは(笑)」と言われてしまいました。 みんなが帰ってから、ずっと食べなかったおやつをご機嫌で両手に持って食べていて、脱力感を感じました。 夜、だんなさまに「今日みんな来た?楽しかった?」と聞かれ、「みんなはすごくうちの子を好きなんだけど、うちの子はそうでもないっていうか、すごくクールなのよ」としか言えませんでした。だんなさまは、「高嶺の花タイプか?」と嬉しそうに笑っていました。 夜にママさんたちからお礼メールが来て、「2歳過ぎるとだんだん個性がはっきりしてきて面白いね~」とあり、「あれがうちの子の個性とでも…上から目線なの??」と、いやな気持ちになりました。 「個性って・・・^^;今日はず~~っとご機嫌斜めでしたが、あれを個性ってゆわれると・・・^^;」と送ると、その日は返事がなく、次の日に、「○○ちゃんはみんなよりおませさんなんだよね^^みんなはまだ赤ちゃんなんだよ。それにしても、いつも部屋きれいにしててえらいね。私んとこ、クリスマスの飾り付けとか全然出来てないよ~。○○ちゃんママは、やることが可愛いよ^^」と返事がきました。 きっと悪気はないのでしょうが、すごくいやな気分になり、「やることが可愛いって・・・褒められてるのかな?なんか喜べないです」って送ると、「そんなんじゃないよ~なんか変な^^;」とメールが来て、携帯を投げつけたい位に腹が立ちました。 私が若いから、上の子をうまく育てられなかったのでしょうか。ママさんたちとうまく仲良くできないのでしょうか。 だんなさまは、年上ですが、ママさん達よりずっと若い訳で・・・私達は、子供がふたりで家族ごっこしてるみたいな気分になります。家での話題は、会社の愚痴が多いです・・・。付き合っていた時から私より女っぽいかも?と思っています。なんでも賛成してくれて優しいのですが・・・。 やはり、若いと育児は下手ですか?上の子は、他の子に比べて成長がおかしいですか? 何が質問かわからなくなってしまいました・・・なんでもいいので、アドバイス欲しいです・・・。

    • noname#149208
    • 回答数18
  • 疎遠になったママ友

    こんにちわ。 ママ友関係について相談させてください。 幼稚園年中の娘、3歳、7ヶ月の子供がいます。 4月から娘は幼稚園に通いはじめました。 ママ友Aさんとは、家が近く、共通のママ友もたくさんいたので入園前からよく遊んでいました。 そして、幼稚園では同じクラスになりさらに仲良くなりました。 子供も親も気がねなく遊べる、本当に「仲良し」な関係でした。 毎日のように遊んでいました。 しかし、3週間程前に、 「○ちゃん(娘)の発言で□(Aさんの娘さん)がとても傷ついていて、精神的に不安定になっているから、距離をおきたい」 と言われました。 娘はハキハキ物を言う正義感あふれるタイプで、長所でもありますが、短所になる部分もあり。 □ちゃんは、娘より6ヶ月遅い早生まれで、一人っ子ということもあり、のんびり甘えん坊タイプ。 娘は、ついつい妹のように接してしまい、手伝ったり助言したりしてしまうようです。 □のために距離を置きたい、と言われ、かなりショックでしたが でも、娘の発言が原因となれば距離を置かざるを得ずとりあえずは距離を置くことにしました。 その日から、Aさんはいきなり違うグループと積極的に遊びだして。 私と仲良くしていた時は 「少し育児方針が違うね」 みたいに、見てたグループと毎日遊んでいます。 その人達とは、私も普通に話せるし仲良くしています。 Aさんは気まずく感じているのか、もう私とは話そうとしてくれません。 私がそう感じてるだけかもしれませんが、、、 幼稚園のお迎えでは、私、Aさんを含めた10組くらいが輪になります。 私がそばに居るのに、Aさんは他の人と今日の約束をしたり。 別に、私のそばで約束をするのが嫌なんじゃないんです。 ただ、ほとんどの人を誘ってるのに、私には声もかけない。 なんなんでしょう? 集団になって、ぞろぞろと遊びに行く姿を見送るこのむなしさ。 今まで仲良しだったのに疎遠になって。 きっと他の人からは噂されてるだろうな、というむなしさ。 「娘のせい」という気持ちがあり、こちらからは積極的には誘えない気持ち。 仲間外れみたいに思え、毎日気持ちが折れそうです。 結局は、娘の態度を取り上げて私から離れたかっただけなのでは? とさえ思えてきます。 そもそも、親が子供の遊び相手を選ぶのも不思議な感じですし。 ただ、私はAさんが好きでしたし□ちゃんも可愛く思っていました。 今、こんな状況で、どうしてもAさんに対する悔しさというか悲しさが出てきて。 Aさんを悪く思いたくないし、そんなことでAさんを悪く思うなんて自分が小さすぎて嫌です。 でも、毎日あんな目にあい、正直むなしくて。 他に遊び相手を見つければいい。と思いますが Aさんがダメだから次はこっち、、、 というのも嫌ですし、、、 娘は今は園庭で遊ぶのが好きみたいで「誰々と遊びたい」とは言いません。 幼稚園でも、そつなく広く浅く仲良くしてるみたいです。 娘の方がしっかりしてます(笑) 結局、私の気持ちの問題でして 仲間外れ感が辛いのです。 Aさんから言われた翌日から急にガラリと変わってしまいました。 どう気持ちをもてば良いのでしょう。 Aさんにこだわり過ぎですよね。 もう、Aさんの事は仲良くしたいと思わない方がいいのでしょうか。 子供なしでも仲良くできる友達だね だなんて、二人で話してただけに、振られた感があります(笑) 自分でも、この執着はストーカー級だな、と危険に思いますが。 どんだけ仲良くても、所詮はママ友。たかがママ友なんでしょうか。 割りきって、平然と過ごした方が楽なのかな。 3週間、誰ともお約束してません。 これからもないんじゃないかな。 こちらから誘う勇気もなんだかありません。 旦那からは、そつなく広く浅くやるのが一番気楽やで! と言われましたが、 ガッツリ仲良く固まってる姿はやはり羨ましくも感じます。 毎日微妙に憂鬱です。 多少の人間不信です。 どう、気持ちを切り替えたら良いでしょうか。

    • noname#181745
    • 回答数7
  • 子供を放し飼いにする親

    2歳女児不明:駐車中の車内から 大分のスーパー http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110914k0000m040114000c.html これほど極端ではなくても、小さい子の手を繋がない親を良く見ます。 子供は急に走り出して車道に飛び出したり、危険かどうか判断する能力が備わっていませんから、危険防止のために物理的に手を繋いでおくというのがかなり有効なはずです。 電車が入ってくる駅のホームとか、車道の隣の歩道で小さい子の手を繋がない親のいる光景をよくみます。 自分にはなぜそんな危険なことをするのか信じられないのですが、なぜ手を繋がない親が多いのでしょうか?

    • noname#152422
    • 回答数32
  • じいじと呼ばせたくない

    間もなく4ヶ月の娘がいる者です。 どうも、パパ、ママ、じいじ、ばあば、という呼び名に抵抗があり (すでに呼んでいる人をどうこう、というわけではありません。個人的に何かしっくりこないだけです)、 自分たちの事はお父さん、お母さん。 夫の父は(母はいません)おじいちゃん。 私の両親はじいちゃん、ばあちゃん。(私の地元の方言で、ちゃんの方にアクセントがつく呼び方です。私の姉の子供たちもそう呼んでいます) …と呼ばせようと思っています。(まだだいぶ先の事ですが) が、夫の姉の子供たちは義父の事をじいじ、と呼んでいます。 先日実家にみんなで集まって遊んでいた時、甥が義父を探していたので、 「おじいちゃんは2階に行ったよ」と言うと、「おじいちゃんじゃないよ、じいじだよ!」と言われました。 義父も孫たちと接する時は「じいじのところにおいで~♪」と自ら言っています。 自分が小さい頃を考えると、同居していた父方の祖父母をじいちゃん、ばあちゃんと呼んでいて、父方のいとこたちも同じように呼んでいました。 しかしそのいとこたちは、同居している向こうの祖父母のことはおじいちゃんおばあちゃん、と呼んでいました。 孫の中でこの子たちはおじいちゃんと呼ぶけど、こっちの子はじいちゃんと呼ぶ、ということはなくみんな同じ呼び方をしていました。 しかし私は、くどいようですがやっぱりじいじ、ってなあ~と抵抗があります。 (そしてくどいですが、じいじと呼んでいる人を批判しているわけではないです) 皆さんのお家ではどうでしょう? 孫ごとで呼び名がそれぞれ違うよ、という家庭の方のご意見も聞きたいです。 このままだと甥たちに引きずられて娘もじいじと呼びそうな気がしますが、母親である私がおじいちゃん、と呼んでいれば大丈夫…ですよね? ※じいじって呼ばせればいいじゃないですか、じいじってかわいいじゃないですか、みたいな意見はご遠慮ください…。

    • domesso
    • 回答数14
  • どう育てたらいいのか分からなくなりました

    2歳半の娘の事です。 イヤイヤ期が始まって以来、毎日イライラしてしまいます。 いつかイヤイヤ期も過ぎるはず・・・と耐えてきましたが、そんな気配なくワガママ絶好調です。 私の育児方針は「甘えさせる(甘やかす)時と叱る時は、はっきりとしたメリハリで」と思っており、 母親の私が「これはイケない事」と判断した事柄については、猶予も優しさもなく 「ダメ!しない!!」と強くしかります。 「お店のものは勝手に触らない」「人に迷惑かかることはしない」「危ない行為をしない」 「母親の言う事を聞かない」「わがままばかり言う」 などでキツク言います。 私の中で「○ちゃ~ん、ダメよ~。これはねぇ××だからねぇ。ダメよ~」はありえません。 おいおい子供が育った時にに舐められそうな気がして恐いのです。 「お母さんは本気で怒らないから恐くない」みたいな・・・。 (あくまでも個人的に無いと言うことです。他の方がそうでも否定はしません) 母親がとても怒ってる=これはしてはイケない事なんだ と認識してくれれば良いと思っており、子供にとって私が怒ると恐い存在であっても構いません。 でも、最近思うのです。 私が子供を叱って、泣かせてる時の・・・周りの迷惑。 家で泣けば上階の方から苦情が来ます。 泣かせて迷惑と思われる位なら、泣かせないようにご機嫌取りをしてた方がいいのだろうか?と。 イヤイヤ期のまま大人になる訳じゃないんだし、いつか娘も理解できるようになる時が来るかも?と。 例えば お菓子・・・「ご飯食べたばっかりだから後にしなさい」「ぎゃー(泣)」上階から苦情 それなら「コレだけ食べなさい」「わ~い」の方が良いの? (外食)食事中席を立つ・・・「座って食べなさい」「ぎゃー(泣)」まわりの視線が・・・ それなら好きに立たせておく方が良いの? ちなみに「何故いけない行為なのか子供に諭す。わかるまで語りかける。決して強く怒らない」は旦那がそういうタイプなので、旦那が叱る時はそういう感じなのですが、あまり効果がありません。 逆にいつも優しくしてるだけに、旦那がちょっとキツク叱るとギャーギャー泣きます。 毎日まいにち・・・娘のイヤイヤ、ゴネゴネ、グズグズでストレスがヒドイです。 心に余裕無く、語気が荒くなることも多々あるのですが・・・ 旦那は娘が可愛くて仕方ないようで、イライラする私の方に問題がある。 娘は何も悪くない。キツク怒られて可哀想に・・・というスタンスなので、 旦那に相談なんてする気がおきません。 若干2歳半の子供を本気で躾けようと思ってる私がバカなんでしょうか? もっと「2歳児だしね」くらいの気持ちで、ほおっておけば良いのでしょうか?

  • 人との関係が浅くて絶対泣かない親って変?

    幼い子供2人の母親です。将来ハッピーな子に育ってもらいたいと思っています。育児について考える前に、まずは親である私を自己分析することにしました。そして気づいたことは 1)滅多に泣かない。卒業式、お葬式、テレビで悲しい(又は感動)場面があっても絶対に恥ずかしくて泣けない。 2)両親とは信頼関係がしっかりしていると思います。細かいことは話しません。 3)他人の時間を浪費することに罪悪感を感じます。例えば人の時間を浪費しては悪いと思い、スーパーのレジで慌てたり、何か聞きたいことがあっても極力最小限の会話でとどめようとします。誕生会や結婚式にわざわざ時間を費やして来てもらうと思うと罪悪感を感じます。 4)人に何かをしてもらうと申し訳なく思います。よって例えば結婚式や誕生会などをしても、プレゼントを買ったりお金をくれないように前もってお願いしています。 5)人の時間を浪費したくない&何かをしてもらうと申し訳ないと思うので、人との関係が浅くなっていると思います。 6)人に自分のことをあまり知られたくないと思っているような気もします。聞かれなければ自分の事を話しません。ちょっと違うところで、温泉など裸の付き合いがあるようなところは絶対嫌です。友達、親、姉妹と温泉にいくなんてありえません。 私本人は、細かい事が気にならないし(他の人が私のためにお金や時間を使っている場合を除き)、毎日元気でいられることに心から感謝していますし本当にハッピーだと思っています。ゴシップなど他人事も全くきになりません。他人と何かを比較するのは労力の無駄だと思っています。両親を含め、夫や夫の家族との関係も円満です。他人に優しくすることがとても大切だと思っています。二ヶ国語を話します。他の文化・価値観などに興味があり偏見などはあまり無いと自分では思っています。どちらかというと努力家で必要だと思うことは絶対に成し遂げます。 こんな私が子育てにおいて何か注意する点があれば教えて頂けると幸いです。また、なぜ私がこのような性格になったのか、なにか客観的なご意見があれば嬉しいです。変に自立(孤立?)してしまったのでしょうか。よろしくお願いします。

    • soco
    • 回答数8
  • 子ども手当てと児童手当について

    複数質問がありますが、どなたか是非教えてください。 子ども手当てが2011年10月で廃止になる事を 今日ニュースで知りました。 子ども手当て(1ヶ月当たり13,000円の支給)の制度が 始まったのは、2010年4月からだったと記憶しているのですが これは正しいでしょうか? また子ども手当ての廃止に伴って、自動的に児童手当が 適用になるとの認識で良いでしょうか? そして子ども手当てと児童手当の違いを、分かりやすく 教えてください。 是非宜しくお願いします。

    • thi645
    • 回答数2
  • 子育てマナーこれっていいの

    私は子どもはいませが色々な面で気になることがあります。 1→職場(調剤薬局)内に患者さんが飲めるように水があります。その水で遊んでいて水を溢しても何もしない何も言わない怒らない… 2→自由に動く椅子や傘立てなど引きずり回して色々な所へ放置。親は直さないし怒らない。 3→スーパーの食品を入れるカゴをカートに入れ食品カゴの中に土足で子どもを入れると言うか乗せる。 4→電車等の公共の場の椅子等の上に土足で立たせたり歩き回らせ注意もしない。 5→オムツ替えの台の上に履くオムツをはいてる子どもを土足で上らせ履き替えさせる。 6→お店屋さん(雑貨屋)等で自分の買い物に夢中で子どもが小さな物を下に落としたり口に入れてるのを見たので汚いし危ないよって言って口から出させたらうちの子に何かよう(怒)って言われて事情を説明したらうちの子はわかってるから飲み込まないからって…飲み込む飲み込まないじゃなくないですか?そしてその髪止め等は落としたまま口から出したものもそのまま放置 7→めちゃめちゃ混んでいる電車の中に子どもをだっこヒモで抱いているのにベビーカーをたたまず小学1年位の子が端でポールを掴んで一生懸命立っていたのにそこへ無理矢理ベビーカーで押し込み小学生の子捕まる所のない中央へ追いやる 等々日常で気になった事です。 子育て経験の有る方や現在子育て中の方意見をお聞かせ下さい。

    • noname#138338
    • 回答数7