kuro96jp の回答履歴
- プロジェクター交換ランプを選び方
現在使用しているプロジェクター(DELL 2100MP)のランプが切れたためユニットごとではなく ランプのみを交換しようと考えています。 しかし、ランプを購入しようと思っても書かれている型番"P-VIP 150/1.3 E21.5"のランプを 取り扱っているところがありません。 元々古いプロジェクターになるので使われていたランプも既に無いんでしょうか? それとも他のランプで代用とかできたりするものなんでしょうか? "P-VIP 150/1.3 E21.5"もしくはそれの代用が効くランプを扱っているネットショップがありましたら教えて頂けないでしょうか。 日本で購入できるならそれに尽きますが、最悪海外のショップでも構いません。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- hamutaros
- 回答数1
- BS放送が突然映らなくなりました。
ここ数年普通に見ていたBS放送が昨日突然受信できなくなってしまいました。 TVは今年購入したPanasonicのTH-P42X1、アンテナはマスプロのBSC45Rです。 突然受信できなくなり、「受信できません。アンテナの設定や調整を確認してください。(E202)」 というエラーメッセージが表示されています。 最初は番組表が表示されたのですが、 今は番組表に「番組データがありません。」と表示されています。 数時間前にカミナリが鳴っていましたが、 それが原因でアンテナの受信部が壊れてしまったのでしょうか? 直後はアンテナがずれたのかと思い、 アンテナを上下左右に動かし、電波取得を行おうとしましたが、まったく拾えません。 元々、電波を受信するのはそんなに難しくはなく、すぐ拾えていました。 やはり、アンテナの先の受信部が故障してしまったのでしょうか? それとも、TV側が故障したのでしょうか? どなたか確認できる方法をご存じの方はお教え願います。
- 【電話帳登録者以外からの着信拒否設定】
【電話帳登録者以外からの着信拒否設定】 今現在、電話帳に登録されていない人のみ着信拒否にすることはできないのでしょうか!? 登録者のみ着信可にしたいのですが… 着信きてからの設定→迷惑電話ストップサービスとかではなく(>_<) 教えてください!
- 東京都江東区のマンション住まいですが、ラジオの感度が悪くまともに聞けま
東京都江東区のマンション住まいですが、ラジオの感度が悪くまともに聞けません。スカイツリーが出来るとラジオの感度も良くなるのでしょうか。教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- arriba2005
- 回答数3
- フリーソフトのカッコ書き 「通信費は自己負担」?
フリーソフトのカッコ書き 「通信費は自己負担」? ネット初心者です。初めてPCで無料ダウンロードゲームをしようと、いろいろなサイトでフリーソフトだけに絞って、気に入ったいくつかのゲームの概要や動作環境を確認している時に見つけました。 その中のフリーソフトのひとつで……ネット上で無料配布(通信費は自己負担)……とありました。 (通信費は自己負担)部分にハテナ?です。 自分はPCへのダウンロード。インターネットは月定額料金でブロードバンドです。 他のご質問やご回答を見させてもらったのですが、ある特定のゲームは月料金が別にかかるようですが、そんなゲームではありません。(恋愛アドベンチャーという部類です。) これはつまり、「ブロードバンド回線でない方は、通信料は自己負担ですよ」と、「ゲームをダウンロードするためのネット使用料は自分で支払って下さい」という意味なものでしょうか? ブロードバンド回線で月定額を支払っていますが、それとは別にダウンロードの際通信費がかかるのか、となんだか不安になってきました。 かなり初歩な質問なのですが、教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- noname#120060
- 回答数3
- 針刺し事故をしてしまいました。
針刺し事故をしてしまいました。 といっても新品の針なので感染の危険はないのですが、問題は痛みです。 中指の第二関節のすぐ下あたりを40日程前に刺し、刺したあたりが少し腫れていて押したり手を握ったりすると痛みます。 内出血をギュッと押したような痛みです。 だいぶ日にちが経ったのに一向に良くなる気配がなく、ずっとこのままではと不安になりました。 放っておけば治るのでしょうか? それとも医師に相談すべきでしょうか? もし受診するなら何科を受診すればいいでしょう?
- ベストアンサー
- 医療
- tricera-pink
- 回答数5
- ネットワークカメラに外部アクセス時画像が映らない
ネットワークカメラに外部アクセス時画像が映らない ネットワークカメラの設定でLAN内のパソコンからはすべてのパソコンで画像が映りますが外部からインターネット経由でアクセスするとカメラにログインまではできるのですが画像が映りません。セキュリティソフトにカメラのIPアドレスを許可設定しても改善されませんでした。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- wakatakun
- 回答数2
- ナビのアナログテレビについて
ナビのアナログテレビについて 現在使用しているナビでテレビを見ると「アナログ」と出てきます。 地デジ化に伴い車でテレビが見れなくなるのは困らないのですが、 車の点検に行った際、気になることを言われてしまいました。 その内容とは アナログと表示されているナビは地デジスタートと同時にナビとしての 機能も使えなくなる、よってこのナビは買い替えた方がいいと 20万のナビを勧められました。 しかし、ナビはDVDとGPSで動いているものだし、 使えるのでは?! 地デジ化になった際のアナログテレビナビを使っている場合、 本当はどうなるのか知りたくて投稿させていただきました。 回答してくださる方おられましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- BabyYuriko
- 回答数3
- 連帯保証人について。保証人は救われないのか?
連帯保証人について。保証人は救われないのか? まず、私はこの保証人制度についてまったく無知なことご了承ください。 本日、55歳の親戚が2500万円の連帯保証の借金を背負って払い続けていることを知りました。 75歳まで毎月6万の支払いが残っているそうです。 詳しい内容はわかりませんでしたが、旦那さんの幼馴染の事業の失敗の借金で、本人一族は1時間ほど離れたところに逃げたらしいです。 でも、支払う義務が親戚夫婦にあります。 とても田舎で、旦那さんの自営業の収入もほとんどなく、奥さんはフルタイムで10万程度稼いでいましたが、今月その会社の社長が亡くなり、来月には仕事がなくなってしまうそうです。 55歳となれば仕事を見つけるのも大変だろうと思います。 借金した当の本人は新しい生活を送って借金を払わず、親切で引き受けた保証人が生活さえも脅かされています。 この保証人制度を国が認めいるのが私には理解できないと思うのですが。 必要最低限の生活を国は認めているはずで、中には働きたくない人が生活保護を受けているのを聞きます。 このような夫婦は救われるすべはないのでしょうか? 私が助けてあげればと言われるかもしれませんが、やはり人の生活どころではないし、これは国単位での救済が必要なのではないでしょうか? 企業にもなんとか再生法とかあるように、個人にもなにかないのでしょうか? 自己破産すれば解決するのでしょうか?でも本人たちはその意思はない。 そうするとどうしようもないのでしょうか?借金されたほうからみれば払うものは払えということでしょうが、借金本人からとらないのが納得できません。連帯保証になったのが悪いかもしれないが、払える力がない人を保証人にするのはおかしいのではないのか? なにか解決のアドバイスがあればよろしくお願いいたします
- 10年前の灯油の処理方法。
10年前の灯油の処理方法。 ポリタンクと石油ストーブのタンクに残ったままのとがあります。この灯油の処理方法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- tokiwa-sanroku
- 回答数1
- オークションで在日の韓国人の方に落札されました。落札者様の名前が難しい
オークションで在日の韓国人の方に落札されました。落札者様の名前が難しいので、配達で困られると思い名前にカタカナ表示を付けようと思うのですが落札者様に失礼になりますでしょうか?日本人にはカタカナは表示しません。差別的な事で色々考えます。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- id10ho
- 回答数3
- アラバマという靴ブランドの店舗を探しています。
アラバマという靴ブランドの店舗を探しています。 都内のABCなどで購入できますか? ネットではなく実際見て履いてから買いたいのですが、公式サイトなどがなく どこに店舗が入っているのかわかりませんでした。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- kayaka
- 回答数1
- DELL Inspiron 1150 のCMOS電池の交換方法を教えて
DELL Inspiron 1150 のCMOS電池の交換方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- noname#209252
- 回答数3
- お金に関する質問です、
お金に関する質問です、 兄にから聞いた話なのですが今あるお金の価値はどんどんさがっていくという話をされました。 兄がいうには昔のお金は「銭」だったのに今はお金の量が増えて単位が「円」に変わってきている ことはお金の価値が下がっていることを意味してると言われました。 だから今、自分たちが銀行にお金を預けていてもゆくゆく100年後にはその金の価値は下がって 極端な話、100円のものが1000円でなければ買えないような未来になっていくそうです。 この話をきいて疑問に思ったのがお金の価値が下がるのならお金の価値が下がる前に、つまり今の 段階でお金をレアメタルなどに変えてもっておいたほうがいいのではないかと思いました。 しかし、そんなことをしてる人は周りにいません、 ほんとに今後、お金の価値は下がるのでしょうか? そしてお金をレアメタルに変えておくことは将来になって得することになるでしょうか?
- FOMAカードを挿入?故障したのでしょうか?
FOMAカードを挿入?故障したのでしょうか? SH904iを使っています。 昨日まで何ともなかったのですが、 今日いきなり電源が勝手に切れるようになりました。 再度電源ボタンを押すと入るのですが、入らない時もあります。 先程携帯を見たところ、左上のiのアイコンが表示されなくなり、 Eという文字を逆にしたアイコンの上に/がついています。 全てのiモード・メール・電話発信が急にできなくなり困惑しています。 iモードを開こうとすると、「FOMAカード(UIM)を挿入してください」 と表示が出ます。 こんなこと初めてなので大変困っております。 最近お風呂で5分程度触っていたのが原因でしょうか? ちなみに使用期間は2年ほどです。 どなたか教えて頂けないでしょうか?
- 私の楽天カード利用で付いたポイントを、主人の楽天ポイントに口座?に移行
私の楽天カード利用で付いたポイントを、主人の楽天ポイントに口座?に移行したい。 楽天をよく利用します。ポイントを貯めたいので、私が欲しい物もひとまず主人に買ってもらい、主人名義の楽天カードで決済をしています。主人も自分の買い物があるので、結構ポイントが貯まります。(一応私も楽天会員です) この度、私も楽天カードを持つ事にしました。日常生活で使うカードを楽天カードにしたいと思っています。 そこで質問なのですが、私の楽天カードで買ったものに対して付くポイントを、主人の楽天ポイント口座?に移行できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ポイントサービス
- takamimero
- 回答数1