nacci2014 の回答履歴

全1023件中201~220件表示
  • 無党派で前々回民主に入れた方に質問

    選挙が始まる前に、質問です。 私の選挙区は 自民、民主、共産の3人が立つようです。 前々回民主に入れて 二度と民主には入れない、と思ってました。 しかし、今回の無駄な選挙を700億も使って した自民にも入れたくないです(前回は自民に入れた) たぶん多くの選挙区で同じ構図になると思いますが、同じように前々回 民主に入れた無党派の方、どのようにしようとしていますか? どのような理屈で 自分を納得させますか? このままだと 白票 という結論に至りそうです。 自分で考えろ! というのは重々承知していますが、どう考えても出口が無いので、結論を出した方に今回は 頼ります。 また。候補者を見て投票、なんていうのもパスです。 (前々回で懲りました、事務所まで行って良く調べて良く見たんですよ!)

  • なぜ本当の事を言わない

    年末選挙で政治家さんたちは街頭に立って演説を しています。 しかし、本当はこの寒空にやりたくはないはず、 それでもやらなきゃならない意味はなんだろう。 財務省は消費税をすぐにでも上げて、国の財政を 潤したいと思っているが、安倍首相はそんなこと をすれば8%に上げた時と同じ結末を生む。そん な危ない橋は渡りたくない。 しかし財務省の横槍は国会議員にささやき戦術で 「国の再生は逼迫しているから消費税は上げた方 が良い」と触れ込む。 すると国会で消費税10%増税法案が通ってしまう から、ここは選挙で国民の意思を試そうとした。 というのが真相でしょう。 どう思いますか。この財務官僚のやり方は。

    • meido20
    • 回答数7
  • サッカー日本代表 もはや日本人の監督を!

    7月のW杯、ガッカリ、ガックリしたシニア男性です。 コンフィデの反省も見られませんでしたね。 その時の提起(質問)以来まだ4ヶ月位。 サッカー協会からも選手からも特に反省の言葉が ありません。 が(従来布陣のまま)何となく走りはじめています。 ところが監督に八百長問題が発生。状況が不安定。 もはやこの際、一新したらどうでしょうか。 サッカー協会は辞任してもらう(反省ない人が今後の 人選するのは適切でない)。 監督は日本人にする。大変でしょうが、、、。 いかがでしょうか。 (ピンチ故、第一候補は岡田監督か)

  • 接吻の最中の言葉

    接吻してるときにあまりにも美味しいので 「うめ~よな~~~」って言われたら女性的には気持ち悪いですか? それとも嬉しいでしょうか? 男性目線の意見でもOKです。

  • タカタのエアバック破損リコール問題

    が今、大きく取り上げられているが 多くの死亡者と世界最大の大量リコールを生んでいる自国アメリカのGE車へのアメリカの対応は充分だと世界は納得できるか?

  • 容疑者を苗字じゃなくて名前で報じるのは何故?

    ニュースを見てると 事件で逮捕された容疑者を苗字じゃなくて名前で呼ぶのは何故ですか? 京都の毒婦のニュースでも「筧容疑者」じゃなくて「千佐子容疑者」と言ってるし… 他の事件でも多々あったと思いますが 何か理由があるのでしょうか?

  • DOCOMOショップが騙すことないよね?

    DOCOMOショップが騙すことないよね? 充電中にジーと雑音充電器からするからショップに行ったら音がしないので様子見てくださいと言われたから帰って充電してみたらやっぱり雑音するのでショップにいったら店員に音がしましたと新品に交換してもらったのですが私が持っていった充電器を袋に入れて渡された気がする!結局雑音するし!ありえないかな?1日2回行ったからクレーマ扱いかな

    • noname#230149
    • 回答数3
  • 沖縄の独立

    本気で沖縄県民は独立して『琉球王国』になりたいんですか? 翁長が新たな沖縄知事になってから、独立支持率が行きなり出てきた感じですが… 何か噂だと中韓軍を米軍のかわりに在流軍にすると翁長氏が発言したと聞きましたが?

    • coppach
    • 回答数3
  • サッカー知らない彼女とサッカー観戦行くんですが

    明日彼女とJリーグをみに行きます! 僕はサッカーが大好きでよく観戦しに行きます。 彼女はサッカーをあまり詳しくないです。 彼女を楽しませてあげるために サッカーのルールや選手の名前など教えてあげたら嬉しいですか? 彼女からするとめんどくさいですかね?

  • 国際化か旧来の日本化ではなく。伝統って?

    日本の伝統を否定した国際化か旧来の日本化のオンリー日本かの2択という感じもあるように思えますが。 中国の水墨画、桃などのように美意識などは伝統があるでしょうし、最近発見したのは、朝鮮韓国語では黄色をノラン?みたいな言い方で美しさを思わせるのはあたりまえで気づいてない状態だと思いますが、同じく日本にも伝統があるはずなんです。 旧日本化で日本オンリーではなく、おおむね伝統があっての革新かと思うのですけど、その魅力的な日本の伝統って何でしょう?

    • noname#209756
    • 回答数1
  • 日本女子大と東京女子大

    滑り止めで考えてます。偏差値が似たり寄ったりです。雰囲気など、ご存知でしたら教えてください。 又、安全圏の大学を皆さんは何校くらい受験されますか?

  • 阪神春日野道駅周辺は?

    娘が神戸の大学へ進む予定のために主人は将来の投資にもなると、阪神春日野道駅すぐそばのマンションの購入を検討しています。知り合いからこの辺りは危険なところだと聞きましたが、娘が一人暮らせるような環境でしょうか?

  • 施設警備2級検定について

    施設警備2級についておもったんですが なんでこの資格は定員いっぱいの応募で人気があるんですか? 今のところ配置基準も少ないし 施設警備の会社に電話できいたところ 資格手当てがつくところがほとんどありませんでしたあっても3000ってところが全てでした 交通2級なんかは手当てつくところが多いし もっともらたえるところが多いです こんなまありメリットのない施設警備がなんで 応募者多数なのでしょうか?

  • 次は、朝日新聞の2大 大嘘記事のもう1つ、

    次は、朝日新聞の2大大嘘記事のもう1つ、 南京大虐殺の大嘘を産経は、どのように仕掛けてくれるのか? 楽しみだ~^^ 朝日新聞としては、絶対に行えない嘘800南京大虐殺記事の修正 既に日本国内での信用を地の底に落とした 朝日新聞、産経へのカウンターを張れるのか?

  • 仮釈放のない終身刑の導入に関してはどう思いますか?

    仮釈放の無い終身刑にすると、受刑者は「どんなに真面目に服役しても、自分は一生出られないんだ」と思い、絶望して自殺を図ったり、あるいは自殺したりする上、まだ自殺がらみのことならまだしも、受刑者の中には「どんなに真面目に服役しても自分は一生出られないんなら、真面目に服役する必要ないじゃん」と考え、規則違反を繰り返し、懲罰のために独房に入れられても、今度は独房内で不真面目な態度を取り(正座に応じず足を伸ばす。勝手に足を崩す。壁にもたれる。寝転がる等)刑務官が再三にわたって注意しても態度を改めず、反抗的な口調や態度を取るいわゆる”塀の中の困ったちゃん”が出てくるからです。 この”塀の中の困ったちゃん”は非常に厄介です。まず、刑務官がド突いたり、シバいたりすることは出来ません。かといって食事を抜いたり減らしたりして体力を低下させることも受刑者に対する人権保護の観点から出来ません。だからって受刑者である以上「規則に従えないなら、出て行け!」といって刑務所から追い出すことも出来ません(と言うか、出したら大問題です)ましてやただでさえ受刑者の増加による刑務所の定員超過問題で刑務官の肉体的、精神的負担が大きい今、仮釈放のない終身刑なんか導入したら刑務官がその大きすぎる負担で押しつぶされてしまいます。 そこで質問ですが、みなさんは 仮釈放のない終身刑の導入に関してはどう思いますか?

  • 彼氏が4~5股してました

    10ヶ月付き合った彼氏が4~5股くらいしてました。別れる前に、思いっきり懲らしめるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 楽園のような国( ´ ▽ ` )

    比較的温暖で、気候が厳しくなく… 地震や津波などの天災もなく… 特に治安の問題もなく… 盗難や暴走などをやるチンピラ連中も少なく… 子供の教育にも問題なく… 医療もまぁそれなりのが受けられて… 住んでる人がまったりとしていてストレスの少ない… そんな地域って地球上にあるんですかね? あったら夢のようだなぁ…(°_°)

    • nunumi
    • 回答数11
  • 物忘れについて

    父の物忘れがひどく、気になっています。 まだ年齢は50代後半です。 認知症の物忘れのように体験したこと自体を忘れることがたまにあります。 (とは言っても忘れてしまうのは覚えておく必要があるような大事なことではなく、 何の気なしに見ていたテレビ、一度食べたことがあるもの、知識程度に説明したことといった日常生活の中の細かなことですが・・・) 出来事自体を忘れるという点で、認知症の物忘れに非常に似ており、認知症の症状を調べたのですが、 一致するのは物忘れくらいで、 興味や関心事もありますし、コミュニケーションも快活に取れますし、 本日の日付を言えるのはもちろん、家にある洗剤の買い置きの個数まできっちり覚えており、 性格もいつもと変わらず至って明るく穏やかです。 本人はただの物忘れだとあまり気にしていませんが、 私は心配性の為、気がかりなので一応念のために精神科の病院で認知症の検査をしていただくことになったのですが、 このような症状は認知症以外に何か考えられる病気があるでしょうか? 認知症でない場合、認知症の疑いがあるため精神科を受診させること自体、父のストレスになると思い、心配です。 来院する前にできる限り考えうる病気を知っておきたいです。 ご回答、よろしくお願いします。

    • azzrro
    • 回答数2
  • 指定校推薦 面接 大失敗

    先日、指定校推薦の面接で大失敗しました。 志望理由などの後に、簡単な問題が出されました。 (1)cosxの微分 (2)(cosx)^2の微分 この二つです。 わたしは(1)は回答出来たのですが、(2)が解けませんでした。 面接官は、これくらいできなきゃダメだよ、という感じでした。 こんな問題もできなければ、指定校推薦でもさすがに不合格になりますか? 回答よろしくお願いします。。。

  • 印象に残った結婚式(いい意味悪い意味)

    宜しくお願いします。 今度結婚式をします。 参加者の人が楽しんでくれるような式にしたいと思っています。 そこで皆さんが思い出に残っている式を教えてください。 いい意味悪い意味でも印象に残っている式を教えて頂ければ幸いです。 豪華な会場だった 演出が素敵だった 食事が美味しかった 等から つまらなかった 食事がまずかった 余興が下品だった などなど色々思い出を教えて頂ければと思います。 あと会場もあわせて教えていただければ幸いです。 何卒宜しくお願いします。