kkk-dan の回答履歴

全1013件中801~820件表示
  • 国税還付金処理

    いつもお世話になります。 この度、前期の法人税・消費税が、中間申告の過払い分として、 還付されました。 両方の還付金をあわすと、相当な額になります。 前期の処理では、この還付金の処理を未収経理していませんので、 今期、益金処理をするのですが、 大きな金額を雑益に入れてしまうと、月次の損益に大きく影響して しまいます。 ご質問なのですが、 ・この還付金は、益金処理をするで間違いないでしょうか? (今期別表四では減算) ・月次に影響しない処理はないでしょうか? 以上よろしくお願い致します。

    • pon1120
    • 回答数5
  • 最終的な支給額の計算方法(報酬・年金・社保・住民税・源泉)

    小さな会社を経営しています。 今年から社会保険に加入し、住民税も特別徴収にしました。 月額報酬から受け渡し額(支給額?)を計算するには、 月額報酬(600,000円)とすれば、 ・厚生年金保険料 ・社会保険料 ・源泉徴収(扶養2名) ・住民税(24,400円) を、どのように扱えばいいかわかりません。 厚生年金と社会保険は報酬を基準にすると思います。 源泉徴収は最終的な金額を基準に表から探すと思います。 住民税はどこに影響してくるのでしょうか?

  • 分割してHDで見えないドライブがある

    先日、QNo.1442760で質問をさせていただき、 電源ユニットが壊れたPCのHDを他のPCに接続することで中を見ることができたのですが、 壊れる前のPCでHDをディスク管理で2Gづつ、C:E:F:G(DはCDドライブ)に分割していました。 他のPCにつないだ際に旧C:Eドライブはマイコンピュータの中に表示されたのですが、旧F:Gドライブが表示されません。 接続はCDドライブをはずしてそこに壊れたPCのHDを接続しました。 これはHDが壊れてしまったのでしょうか? それとも何かの設定で見えないのでしょうか? ご指導のほどよろしくお願いします。 参考情報 OS: 旧PC:WInNT40 接続PC:WIN98 接続PC元環境:C:D:ドライブ(HD) CDドライブ(E)

  • 個人事業主(扶養家族)と配偶者特別控除

    夫の扶養家族である私が個人事業主となった後、私の年収が130万円未満で引き続き個人事業主であるとします。 この場合、青色申告をする際、38万円を配偶者特別控除として控除し、一方で夫の給料から控除されている38万円を加味しないようにすることができる、ということは他のQ&Aで拝見しました。 それでは、逆に「私が青色申告する際、配偶者特別控除を加味せず、夫の給料をカウントする際に、引き続き配偶者特別控除を加味する」ということは合法なのでしょうか。 夫の給料カウント変更云々は少し面倒だな、と思いまして…

    • mio-m
    • 回答数3
  • メディア情報の変更

    ぽけっとれこーだーで録音した音楽のアーティストなどの情報を直接入力したいんですけど、Windows Media Player 10で入力することは出来ますか?

  • 中間納付した法人税の仕訳

    1期は黒字で、中間納付(法人税のみ)しました。今期は赤字で、中間納付の税金還付になると思います。 中間納付した法人税の仕訳を教えてください。また、別表の書き方も教えていただければうれしいです。

    • taosan
    • 回答数2
  • 修正申告の納付について

    法定期限内に16年分の確定申告が済んでいるのですが、申告漏れの収入がみつかったので近く修正申告をしようと思っています。追加で4万円くらいの税金になると思うのですが、 (1)納付書は自分で調達するものなんでしょうか。日中税務署にいけないので申告書は郵送しようと思っています。 (2)延滞金はどれくらいかかるのでしょうか。追加の4万円に利率をかけて、修正申告した日~納付の日まですか? いろいろ調べたのですが用語が難しくてよく分かりません・・・よろしくお願いします。

  • 贈与について 相続にみなされるか?

    親から子に贈与を行おうと思っています。 もちろん控除以上の金額については、贈与税を払うつもりです。 最初から贈与にする予定で、相続にするつもりはありません。 しかし生前贈与とみなされ、相続になる可能性はあるのでしょうか? 逆に相続にみなされない贈与の仕方はあるのでしょうか? 贈与性を払っても贈与を受けたいのですが、相続は負債の関係でしたくないのです。 教えてください。よろしくお願い致します。

    • noname#20198
    • 回答数4
  • パソコンでCATV試聴できません…

    1Rのアパート暮らししてるものです。アパートがJ-COMに入っているので、先月にJ-COMデジタルに加入しました。私の持ってるパソコン(SHARP PC-XV70G OSはXP)はチューナー内蔵(接続は赤、白、黄色のピンプラグにしてます)なのでJ-COMのスカイAやGAORAをパソコンで試聴、録画しようとしたのですが、パソコンについているTVボタンを押したら「コピー防止信号を受信しました」と出て録画どころか試聴すらできません。ちなみに地上波のチャンネルは普通に試聴、録画できます。こちらのサイトでいろいろ調べさせてもらったのですがCSのチャンネルが試聴、録画できないのがちょっとわからないです…。どなたか詳しい方、ご教授お願いできないでしょうか。

  • 接続が上手くいきません

    IPアドレスが取れているにもかかわらず接続がやたら重たいし、すぐに接続が切れます。別のPCを使えばそのよう現象は起きません。 環境はCATV回線で無線LANルータを利用してします。 ちなみに有線、無線とも同じ現象が起きます。

  • 年末調整 申告忘れについて 扶養控除・保健

    税に疎いので教えて下さい。 下記 2点についてご教示願います。 ◆昨年の年末調整で申告漏れしたものについて  さかのぼって申告可能でしょうか? 1)扶養控除 (専業主婦) 2)健康保険 ◆状況:結婚後仕事を続け、     扶養には入っていませんでした。         ●2003年12月末退職      夫が単身赴任していたため     世帯主で無職ということで      退職後  健康保険免除(2004年6月まで)         ●2004年3月より同居              ●2004年5月~8月 失業保険給付     給付期間中は扶養に入れないので         ●2004年6月~8月健康保険 自費    ●2004年9月 扶養に入る。    ●2004年末 年末調整にて申告忘れ 以上 ですが、さかのぼって申告すれば いくらか還付されるのでしょうか? また還付されるとしたら手続きはどのように すればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • nao0864
    • 回答数1
  • 個人事業主(扶養家族)と配偶者特別控除

    夫の扶養家族である私が個人事業主となった後、私の年収が130万円未満で引き続き個人事業主であるとします。 この場合、青色申告をする際、38万円を配偶者特別控除として控除し、一方で夫の給料から控除されている38万円を加味しないようにすることができる、ということは他のQ&Aで拝見しました。 それでは、逆に「私が青色申告する際、配偶者特別控除を加味せず、夫の給料をカウントする際に、引き続き配偶者特別控除を加味する」ということは合法なのでしょうか。 夫の給料カウント変更云々は少し面倒だな、と思いまして…

    • mio-m
    • 回答数3
  • 個人事業主(扶養家族)と配偶者特別控除

    夫の扶養家族である私が個人事業主となった後、私の年収が130万円未満で引き続き個人事業主であるとします。 この場合、青色申告をする際、38万円を配偶者特別控除として控除し、一方で夫の給料から控除されている38万円を加味しないようにすることができる、ということは他のQ&Aで拝見しました。 それでは、逆に「私が青色申告する際、配偶者特別控除を加味せず、夫の給料をカウントする際に、引き続き配偶者特別控除を加味する」ということは合法なのでしょうか。 夫の給料カウント変更云々は少し面倒だな、と思いまして…

    • mio-m
    • 回答数3
  • ムービーライター3の使い方

    PS2で見れるように、aviファイルをDVDに焼きたいのですが、なかなかうまくできません。 PCはLaVie LL770/B オーサリングソフトはPCに付属していた DVD MovieWriter3を使用しています。 焼きたいファイルの大きさは5.29GBあります。時間にして1時間50分くらいです。 使用するDVDは、ザッツのDVD-R4.7GBです。 そのため、「1枚のDVDに収める」というボタンがあるのでそれを押して作業を進めていくと、 「ディスクに十分な容量がない可能性があります。続けますとディスクの書き込みに失敗する可能性があります。作業は中止されます」になります。 OKを押すと 「この作業を実行するとレンダーに時間がかかります」となり、棒グラフの表示が変わり、下記のようになりました。 5.29GB(4.93GB)←(このカッコの数字の意味もわかりません。)あったファイルが4.62GB(4.3GB)まで圧縮、DVDに焼くことはできました。・・・しかし、最後の20分程度の映像が撮れていませんでした。 数字的にも1枚に収まるまで圧縮されたと思うのですが・・・? もうひとつ、上記のファイルをDVD+RWに焼こうとすると「容量不足で書き込みされません」のメッセージの後作業がそれ以上進めません。(DVD-Rでは書き込みだけはできたのですが)自分のPCは+RWは対応しているはずです。 縦長の映像をようやく普通に見れるようにする方法を調べ、今度こそ!!と思い、再度挑戦してみれば最後まで焼けていなくて。 同じ内容を昨日もしたのですが、カテゴリーを変えてお話したほうがより多くの方の回答が得られるのではないかと思い、再度質問させていただきました。

  • OUTLOOK2003とEXPRESSとのアドレス併用

    URL画面からメール送信する場合、ワードによるメッセージ作成画面が表示される時があります。 作成後、送信するとOUTLOOK2003に未送信のまま残ります。そこで、初歩的な質問ですが、次の点よろしくお願いします。 (1)同一アドレスをOUTLOOKとEXPRESS双方に設定しても支障ありませんか。 (2)同一アドレスを設定した場合、受信メールをEXPRESS だけで受信することは出来ますか。 (3)ワードで作成したメッセージは、OUTLOOKでしか送信できないのですか。

    • sn3104
    • 回答数1
  • 2台の車を家族で別々に使用。ETCカードも2枚必要?

    2台の車を家族で使っています。 このたび、両車にETCを取り付けることにしました。 支払いは父がすることになりましたが、カードを1枚しか作りませんでした。すぐに使えると思ったのですが、どちらかの車でしか使えない状況です。 2枚のカードを作ると、前払い両方で10万円は少し厳しいので、1枚のカードで何とかならないかといわれました。 詳しい方ご教授ください。

  • PS2とDVD-ROM

    PS2ではどんなDVD-ROMでも読みとれるんですか?見れないDVD-ROMもあったりするんですかね?       変な質問ですいません。   

  • ムービーライター3の使い方

    PS2で見れるように、aviファイルをDVDに焼きたいのですが、なかなかうまくできません。 PCはLaVie LL770/B オーサリングソフトはPCに付属していた DVD MovieWriter3を使用しています。 焼きたいファイルの大きさは5.29GBあります。時間にして1時間50分くらいです。 使用するDVDは、ザッツのDVD-R4.7GBです。 そのため、「1枚のDVDに収める」というボタンがあるのでそれを押して作業を進めていくと、 「ディスクに十分な容量がない可能性があります。続けますとディスクの書き込みに失敗する可能性があります。作業は中止されます」になります。 OKを押すと 「この作業を実行するとレンダーに時間がかかります」となり、棒グラフの表示が変わり、下記のようになりました。 5.29GB(4.93GB)←(このカッコの数字の意味もわかりません。)あったファイルが4.62GB(4.3GB)まで圧縮、DVDに焼くことはできました。・・・しかし、最後の20分程度の映像が撮れていませんでした。 数字的にも1枚に収まるまで圧縮されたと思うのですが・・・? もうひとつ、上記のファイルをDVD+RWに焼こうとすると「容量不足で書き込みされません」のメッセージの後作業がそれ以上進めません。(DVD-Rでは書き込みだけはできたのですが)自分のPCは+RWは対応しているはずです。 縦長の映像をようやく普通に見れるようにする方法を調べ、今度こそ!!と思い、再度挑戦してみれば最後まで焼けていなくて。 同じ内容を昨日もしたのですが、カテゴリーを変えてお話したほうがより多くの方の回答が得られるのではないかと思い、再度質問させていただきました。

  • ムービーライター3の使い方

    PS2で見れるように、aviファイルをDVDに焼きたいのですが、なかなかうまくできません。 PCはLaVie LL770/B オーサリングソフトはPCに付属していた DVD MovieWriter3を使用しています。 焼きたいファイルの大きさは5.29GBあります。時間にして1時間50分くらいです。 使用するDVDは、ザッツのDVD-R4.7GBです。 そのため、「1枚のDVDに収める」というボタンがあるのでそれを押して作業を進めていくと、 「ディスクに十分な容量がない可能性があります。続けますとディスクの書き込みに失敗する可能性があります。作業は中止されます」になります。 OKを押すと 「この作業を実行するとレンダーに時間がかかります」となり、棒グラフの表示が変わり、下記のようになりました。 5.29GB(4.93GB)←(このカッコの数字の意味もわかりません。)あったファイルが4.62GB(4.3GB)まで圧縮、DVDに焼くことはできました。・・・しかし、最後の20分程度の映像が撮れていませんでした。 数字的にも1枚に収まるまで圧縮されたと思うのですが・・・? もうひとつ、上記のファイルをDVD+RWに焼こうとすると「容量不足で書き込みされません」のメッセージの後作業がそれ以上進めません。(DVD-Rでは書き込みだけはできたのですが)自分のPCは+RWは対応しているはずです。 縦長の映像をようやく普通に見れるようにする方法を調べ、今度こそ!!と思い、再度挑戦してみれば最後まで焼けていなくて。 同じ内容を昨日もしたのですが、カテゴリーを変えてお話したほうがより多くの方の回答が得られるのではないかと思い、再度質問させていただきました。

  • ムービーライター3の使い方

    PS2で見れるように、aviファイルをDVDに焼きたいのですが、なかなかうまくできません。 PCはLaVie LL770/B オーサリングソフトはPCに付属していた DVD MovieWriter3を使用しています。 焼きたいファイルの大きさは5.29GBあります。時間にして1時間50分くらいです。 使用するDVDは、ザッツのDVD-R4.7GBです。 そのため、「1枚のDVDに収める」というボタンがあるのでそれを押して作業を進めていくと、 「ディスクに十分な容量がない可能性があります。続けますとディスクの書き込みに失敗する可能性があります。作業は中止されます」になります。 OKを押すと 「この作業を実行するとレンダーに時間がかかります」となり、棒グラフの表示が変わり、下記のようになりました。 5.29GB(4.93GB)←(このカッコの数字の意味もわかりません。)あったファイルが4.62GB(4.3GB)まで圧縮、DVDに焼くことはできました。・・・しかし、最後の20分程度の映像が撮れていませんでした。 数字的にも1枚に収まるまで圧縮されたと思うのですが・・・? もうひとつ、上記のファイルをDVD+RWに焼こうとすると「容量不足で書き込みされません」のメッセージの後作業がそれ以上進めません。(DVD-Rでは書き込みだけはできたのですが)自分のPCは+RWは対応しているはずです。 縦長の映像をようやく普通に見れるようにする方法を調べ、今度こそ!!と思い、再度挑戦してみれば最後まで焼けていなくて。 同じ内容を昨日もしたのですが、カテゴリーを変えてお話したほうがより多くの方の回答が得られるのではないかと思い、再度質問させていただきました。