warumon3 の回答履歴

全1239件中481~500件表示
  • ポイントキャンペーンの回答

    別の質問もしたんですが http://okwave.jp/qa/q8410127.html 仮にベストアンサーだけが承認されるとしても、頑張った人は1ヶ月ちょっとで1~2万円くらいの小遣い稼ぎはできるのかな。 このサイトのランキングトップが6000ポイント前後でしょうか。 その人がキャンペーンから回答すれば、仮にBAだけが承認されたとしても6万円。 回答をもっと承認されればいくらでも稼げますね。 質問ですが、大勢でグループを組んで仲間内で質問して回答する。 BAは不審を持たれない程度に別の人にも分散する。 ということも可能ですね。 キャンペーンの原資がなくなれば1/31を待たず早期終了の可能性もありますが、こんな不正が起こる可能性もあるキャンペーンを容認してまで実施する理由は何でしょうか? 投稿者がピーク時の40%程度に落ち、その危機感からでしょうか? キャンペーン後のサイトを訪れる人が、キャンペーン前より増えれば、実施効果があったとなり成功といえなくもないですが、キャンペーン中の回答の質が著しく劣化することや、不正と疑わしき質疑が増えることはお構いなしでしょうか? 人を増やすことだけが目的でしょうか?

  • 高校の同窓会での服装

    今度ホテルで高校の同窓会があるのですが どういう服装がいいのか見当がつきません。 以前中学の同窓会があったときは 綺麗めの服の人もいたしカジュアルな タイプの人もいました。 結婚式とかに最近出ていないので パーティードレスのようなものは 持っていません。 皆さんならどういう服で行きますか? ちなみに私は20代前半女です。

  • 少子化と移民と欧米人

    少子化で移民を検討していると思うのですが、 欧米人の移民は何故ないんでしょうか? ビンボー人よりも金持ちのほうがいいと思うのですが・・・

  • 父親の葬式って、参加すべきですか?

    今朝、兄弟から父親が死んだという連絡が来ました 数日後に葬式が行われるらしいのですが、参加すべきなのでしょうか? 子供の頃、主観的にはDVと思われる行為を受けてきたので、自活できるようになって以来、30年ほど全く縁を切っていました 昨日まで、まだ生きてるかどうかも知りませんでしたが、今朝の死んだという連絡で、最近までは生きてたらしいことがわかりました 主観的にDVだと思っていたことは、別の質問で、客観的にもDVだったみたいです http://okwave.jp/qa/q8410093.html 遺産とかも無いし、今更、葬式に行っても何のメリットもないので行く気は無いのですが、どう思われますか?

  • 人口密度が多いのが嫌でしたら海外に行かないの?

    人口密度が濃いの大好きなんです。 反対説を唱える人は、 なぜ、海外に行かないのでしょうか?

  • 少子化対策の無効

    少子化対策って20年間やってますよね。 効果について責任を何故とらないんでしょうか? 選民意識が強い人達なんでしょうか?

  • 二股

    彼女が居る人と付き合ってしまいました。 なので今二股になっている状態です。 その人は彼女と付き合って 1ヶ月経ってません。 彼氏も彼女がいることを 私に内緒にしていました。 付き合ってから知ったことです。 まだ彼氏から何も言われないので 隠し通すつもりです。 どうしたら良いでしょうか

  • 子ブタです。

    あけまして☆゜'・:*☆ヽ(〃・(oo)・〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォブゥ♪                                                                                            子ブタです。ウソツキは、飲みすぎで寝ています。 みなさんに、お尋ねします。 福袋を買われましたか? それは、どんな福袋ですか? 入っていた商品に満足しましたか? 買ってない人は、どんな福袋を買いたいですか? 子ブタは、タヌキと、ハカセキティと、ペンギンと、ネコと、イヌと、パンダと・・・ 新年会の食事券が入っている福袋が買いたいです。 ちなみに、買ってない年末ジャンボ宝くじは、やっぱりあたりませんでした。

  • 結婚式は、教会でしか挙げられないの?

    結婚式は、教会でしか挙げられないんですか?。私はキリスト教が嫌いなので、絶対に、キリストの教会では挙げたくないのですが、最近は結婚式といえば、教会、ウェディングドレスが当たり前みたいになってますよね?。なんか嫌です。そこで聞きたいのですが、結婚式を教会以外で、ウエディングドレスを着なかったという方はおられますか?。どうすれば教会以外で、式を挙げられますか?

  • バイト 電話時間帯

    面接を申し込む電話って、やっぱり朝10時じゃなきゃ、だめですか? 15時とかに電話したら、迷惑ですか?

  • 北陸(福井県)の温泉民宿/名旅館のお勧め

    JTBでカタログを貰い、家族でどこに泊まろうか検討中です。加賀屋・まつさき・花紫・かよう亭・べにや無何有・あらや滔々庵などが候補になりましたが、あまり大きなところではなく、美味しい料理(肉はNG)と大浴場のある素晴らしい温泉で、大人が満足できる名旅館を教えてください。 何卒よろしくお願いします。

  • レシピを検索するとき一位がクックパッドで困る

    初挑戦のレシピだとプロのレシピとか基本のレシピが知りたいのですが 検索するとクックパッドのちょっと手抜きとか アレンジがヒットひやすくてどれが基本か わからなくなります いいサイトや検索方法ないですか? 料理本買えって回答でもいいです 暇なときにでも回答おねがいします

    • etoon
    • 回答数20
  • 仕事に集中できない責任感が持てない

    私は今年の3月で22歳になります。 高校を卒業してすぐ派遣として製造業に就きました。 ですが派遣でしたので同じ会社に長く勤めたことはありません。 今は、病院のシーツや白衣を洗濯しクリーニングしきれいにして出荷するというクリーニングの仕事をやっています。 どんなことが悩みかといいますと今までも今の仕事も集中できないんです。 しかしお恥ずかしいですがもう私も二十歳すぎたのでこのままではいけないと思い集中しようと努力するのですができません。 また、集中していないので仕事において責任感が持てません。 仕事ではなく家庭でも自分のことは親に任せきりだったので自分に責任がありません。 小さなことかは始めたいのですが何から始めていいかわかりません。 どうしたら仕事に集中できて責任感をもてるようになれますか? どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • ブラック企業と労働基準監督官と失業者

    労働基準監督官に失業者やブラック企業経験者を 採用したらいかがでしょうか?

    • hiseiki
    • 回答数5
  • 今日の晩御飯なんですか?

    だいたいのごちそうは食べちゃって 今日 何にしようか悩み中です。

    • tnr
    • 回答数44
  • 筋トレと休養

    筋トレについてですが、筋肉痛が残って疲労しているのを無理して毎日筋トレすると筋肉はいったいどうなるのでしょうか? また、自重での筋トレは毎日行ってもよいとなりますが、個人差によって休養日を間に入れたほうがよいこともありますか?

  • 人付き合いが苦手な私に挨拶を強要する両親

    両親は来年30歳になる私を躾けようとします、たとえば来客と遭遇した時には必ず 「ほら!こんにちはって言いなさい!」と言われます。 そして催促される形で私がこんにちはと言うと親は「声が小さい聞き取りにくい、言いなおし!」。 そこで私が「いちいち催促をするな恥ずかしい、30にもなる男にそんなことをイチイチ言う親が どこに居るんだよ!」と言うと親は「お前に30歳の中身なんか全くしたいしていない、せめて「こんにちは」だけは言えるようになれ!、とにかくお客さんにハッキリと「こんにちは」と言え!」とキレます。 催促をされてからの挨拶は格好が悪いのでトイレに立つ前に自室で念入りな挨拶のイメージトレーニングをしていざ「こんにちは」と催促される前に挨拶をしても声が小さいのなんのと言ってやり直しをさせられます。 家の構造上、トイレに行く時は客間や玄関を通らないといけません。その一瞬の為に両足をそろえて指を伸ばしコンニチハと言い一礼をしなければいけないのでしょうか? この「来客に対する挨拶強要問題」は私の実家暮らしの大きなストレス源です。 30歳にもなって今更性格はかわりません、別居も考えますが費用が大変です。 自分のやり方が100点満点正解と思いこむ両親、刑務官のように息子を管理しようとする両親に永遠に服従して、個性を出さずに生きるしかないのでしょうか。親は私を小学生以下の扱いをして、私に関する物事を勝手に「大人同士の話し合い」で私を蚊帳の外にして決めてしまいます。 例えば車を買うときは私の自腹での購入でも「中古の軽自動車を買え」と決定されたり「交通事故の割合も私を排除して勝手に示談」されました、この時両親はたとえ近所の住民でも徹底的に争う構えの私の主張を全く聞き入れず相手の言いなりで示談をして、示談書に私の名前を書き込み保険屋に無断で送りました。この調子ではそのうち私は見ず知らずの人と知らぬ間に結婚しているかもしれません。 別居にはあまりにも費用がかかります、出来れば同居していたいです。 30歳の男の個性人格を認めず、我流の躾けようとする親とどうすれば上手くやっていけるでしょうか、正直ストレスの限界です。 似たような質問をすでにしてたくさんのご回答を頂きました、すべて読んでいます。 今回の質問は別居を回避して和解できないかを重視した質問です。

  • ブラック企業はバブル世代以前の人達の責任

    バブル世代以前の人達が採用を渋り、 ブラック企業へ流れる。 バブル世代以前の人達が 自分達の年功報酬を確保する目的のために 渋ることも責任と思います。

    • hiseiki
    • 回答数12
  • プライベート話をしない人

    好きな人に、旅行土産を買ったら、どう移動したか、時間はどれ位掛かったか聞かれ答えると、実は自分も先日、知り合いから来ないかと言われてたけど車だと片道三時間掛かるし話し相手いないで1人だとつまんないから行きませんでした、と言われました。 まず好きな人は、同僚ですが他の人もプライベートを全く知りません。だからこんな話をする事に驚いたし、フリーと聞いてはいたけど1人だしとわざわざ言うのは確実にフリーだという事かな、とプラスにとってしまいますが、単に話のネタだとも思うし… 客観的にどうなのでしょうか?普段プライベート話をしない人がこのような話をするのはどんな時ですか?

  • 男女交際の”普通”について。。。

    15歳女子です。 最近、友達が私と彼氏のことについてあれこれ言ってくるのでなにが普通なのか相談したいです。 例えば、私または彼氏が風邪気味の時は二人ともキスをしないと決めています。しかし、友達には「風邪かなんかは関係ない。したいときにするものだ」と言われました。 私は風邪をうつされるリスクを冒してまでキスしたくないのですが、どうだと思いますか? 後、私と彼氏はメールのやり取りをほぼ全くしません。それを言うとまた友達が「ありえない。」「本当に付き合ってるっていえるの?」などちょっとひどいことを言ってきます。 そんなにメールのやり取りが必須なのでしょうか? 回答お願いします。