macinspire の回答履歴

全914件中561~580件表示
  • 親が代理で銀行口座を開設する際

    こんにちは。 私は現在、大学一年生です。 この度、奨学金を受ける際のために本人名義の口座を作らなくてはならなくなりました。 今は、親と離れて一人暮らしをしており、口座は郵便局の口座しか持っていません。 一応、地元の銀行で口座を作りそこに奨学金を振り込んでもらうようにして、親が引き出して仕送りとともに郵便局の口座に振り込むという流れで考えています。 早急に口座を作らなくてはならないので、親が地元の銀行で代わりに作ってくれるのですが、身分証名証(保険証)は私が持っています。 保険証のコピーで娘名義の口座を作る事は可能でしょうか!? あと、その際の印鑑は親と別のもののほうがいいのでしょうか?

  • 取り引き内容を確認するのはおかしなことでしょうか

    はじめまして。 先月末、ある出品者様と取引をしたのですが、オークションの説明に書かれていた発送方法(メール便)がファーストメールになかったため「メール便で発送してほしいのですがいいですか」と確認したところ、「オークションの説明に書かれているのだからいいに決まっているでしょう」との返答がありました。 言葉遣いは丁寧ながらクレーマー扱いをされているような文面で、商品も届いてオークションは終了しているのですが、いまだに心にしこりになって残っています。 個人情報もなかなか教えてくれず不安な取り引きだったのですが、後々またいやな思いをするのが嫌で、評価は「非常に良い」をつけてしまいました・・・。 皆様はオークション説明にあって、ファーストメールにそれが書かれていない場合、どうされますか? 私がした確認の行為は、そんなにおかしなことでしょうか。 また商品は迅速に届き、しかしやりとりで不愉快があった場合、どういう評価をつけられますか? お教えてください。

    • maya_s
    • 回答数11
  • Microsoft Windows Vista 搭載PCはいくら?

    XPは普通のPCなら20万で買えますね。 雑誌とかみてると、ビスタはデザインが カッコイイですね。 2007年に発売するらしいですね。 質問なんですけど、ビスタ搭載PCはいくらぐらいで、 購入可能ですか? 一式そろってるPCメーカのもののタイプで お願いします。Office2007付きで

    • seki1
    • 回答数4
  • 軽音楽部をつくりたいっ!

    こんにちは!高1の女です。軽音楽部にはいりたかったのです・・・が! 私の通っている高校は私立校で軽音楽部がなかったので、つくりたいと思ったのです。 ところが、先生に相談したところ、かなりの前の先輩達が軽音楽部をつくったそうなのですが、 その先輩達は練習で授業を休むなどの不良でした。 そういった理由ともう1つは、練習場所がドラムとギターはうるさいので使えないだろうと言われました。 それではバンドできないじゃん!と思ったのですが。笑 もちろん、私と友達はそんな不良みたいにかつどうするつもりはありません。 署名活動などでしょうか?? どうすればいいのでしょう??回答おねがいします!!

    • rime
    • 回答数4
  • 宅配便 荷物(ダンボール箱)

    【宅配便】 ≪ご利用頂ける荷物の範囲≫ 「お荷物の大きさ・重さが(たて+よこ+高さ)170cm重さ30kgのいずれかを超えるもの」 とのことなのですが、 荷物(ダンボール箱)の数は、何箱でも良いのでしょうか? 120サイズ(大きさ:120cmまで 重量:15kgまで)のダンボール箱を、 5箱、送りたいと思っているのですが・・。

    • ukkkry
    • 回答数3
  • 郵便物の配達について

    普通郵便で手渡しではない郵便物なのですが、郵便ポストに入らなかったらしく、玄関にそのまま置かれていました。こういうことは普通なのでしょうか?ポストに入らなく、家が留守の場合は持ち帰って、再度配達するものではないのでしょうか?

    • adgjm11
    • 回答数5
  • Yahooの取り扱い手数料をクレジットカード以外で設定する方法を教えてください

    ヤフー会員になりたいのですが、会員の会費をクレジットカードではなく、コンビニ払い込みとか、口座からの自動引き落としで利用できますか。 どのように画面操作すればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 宅配便 荷物(ダンボール箱)

    【宅配便】 ≪ご利用頂ける荷物の範囲≫ 「お荷物の大きさ・重さが(たて+よこ+高さ)170cm重さ30kgのいずれかを超えるもの」 とのことなのですが、 荷物(ダンボール箱)の数は、何箱でも良いのでしょうか? 120サイズ(大きさ:120cmまで 重量:15kgまで)のダンボール箱を、 5箱、送りたいと思っているのですが・・。

    • ukkkry
    • 回答数3
  • Yahooの取り扱い手数料をクレジットカード以外で設定する方法を教えてください

    ヤフー会員になりたいのですが、会員の会費をクレジットカードではなく、コンビニ払い込みとか、口座からの自動引き落としで利用できますか。 どのように画面操作すればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハードディスク交換

    NEC製のモバイルノートラヴィ500LJを仕事で使用していますが、先日ハードディスクに異常が発生しメーカーに問い合わせたところ、有償で新規にハードディスク交換との返事がきました。過去3年間でハードディスク交換1回、マザーボード交換1回の履歴があります。これらは無償でしたが・・・。交換に純正40ギガで50,000円らしいです。もっと安いのないですかね?我が家のPCを会社に持ち込み仕事は辛い。

    • oddesey
    • 回答数6
  • ハードディスク交換

    NEC製のモバイルノートラヴィ500LJを仕事で使用していますが、先日ハードディスクに異常が発生しメーカーに問い合わせたところ、有償で新規にハードディスク交換との返事がきました。過去3年間でハードディスク交換1回、マザーボード交換1回の履歴があります。これらは無償でしたが・・・。交換に純正40ギガで50,000円らしいです。もっと安いのないですかね?我が家のPCを会社に持ち込み仕事は辛い。

    • oddesey
    • 回答数6
  • ノートンのインターネットセキュリティ

    ノートンを使っていますが、『!』マークが出ていたので見たところ 「保護の状態:注意が必要」「1項目がPCの状態に影響しています」 と、出ていたため 「ウィルス定義の更新があるかどうかを調べる」「今すぐに解決」をクリックしてLive Updateをしましたが、 『!』「保護の状態:注意が必要」「1項目がPCの状態に影響しています」 の表示が消えません。 他に何かしなければならない事があるのでしょうか? 初歩的質問ですが、宜しくお願いします。

    • kerosan
    • 回答数3
  • 「あぶないですから」って・・・・

    JRの駅でよく 「あぶないですから」 というアナウンスが流れて いつもいつも不愉快に感じてしまうのです(笑) これって 「危険ですので」か 「あぶないので」が 正しいのではないでしょうか? 国語に詳しくないので用語がわかりませんが 「~ですから」がくっつく言葉には そういう法則があるのではないでしょうか? 私の漠然とした不快感w 誰かすっきり教えてくださいませんか?

  • ノートンのインターネットセキュリティ

    ノートンを使っていますが、『!』マークが出ていたので見たところ 「保護の状態:注意が必要」「1項目がPCの状態に影響しています」 と、出ていたため 「ウィルス定義の更新があるかどうかを調べる」「今すぐに解決」をクリックしてLive Updateをしましたが、 『!』「保護の状態:注意が必要」「1項目がPCの状態に影響しています」 の表示が消えません。 他に何かしなければならない事があるのでしょうか? 初歩的質問ですが、宜しくお願いします。

    • kerosan
    • 回答数3
  • デュアルモニターのグラフィックボード

    パソコン工房で購入したショップブランドのpcをデュアルモニター化したいと考えています。 大まかな仕様は、次のようなものです。 マザーボード:MSI 915GM CPU     :Pentium4 530 電源    :400W OS     :WindowsXPホームエディション メモリー  :256M×2 使用方法としては、オフィス系のソフト、インターネット、DVビデオの編集、DVDの鑑賞ぐらいで、ゲームはしません。 モニターは1台がアナログで、もう一台がデジタル/アナログ両方に対応しています。 ケースファンは後ろにしかついていません。 どなたかおすすめのグラフィックボードを教えてくださると、助かります。 今日、ショップに行ってきたのですが、いろいろと迷いました。 ファンレスにするか、GeForce かRadeonにするか、またそれのどのシリーズを選ぶのか・・・ GW中に仕上げてしまいたいと考えていますので、ぜひお助けください。 よろしくお願いいたします。

    • fengya
    • 回答数1
  • 内臓DVDマルチドライブについて

    DVDを焼きたくて LG電子ジャパンの「GSA-10N」スーパーマルチドライブを購入しました。 どうやら内臓らしく、説明書も日本語のものは入っていませんでした。 内臓というのは外付けはできないのですか? すごく困っています。至急ご回答よろしくお願いします。 ノートPCを使っています。

    • sexcuse
    • 回答数3
  • メモリー交換したのですが・・・

    現在FUJITSUの「FMV-6700MF9/X」を使っていて、今度メモリーを256MBに交換したいのですが具体的なメモリーの型がわからず、どの種類のメモリーと交換していいかわかりません。 どなた様か詳しい方がおられましたら、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 初任給(年俸制)の手取りについて

    4月に就職をして初任給がでたのですが、手取りが10万強でした。(契約書には年俸額を12で割った、月額23万強とあったので、手取りでももう少し出ると思っていたのですが…) 試用期間だから少ないのかとも思ったのですが、そのような説明は会社側からは一切なく、納得できない思いがあるのですが、これが普通なのでしょうか?

  • ADSL 繋がらない事が増えました・・・

    ADSLを使っています。 もう、数年間快適に使っていたのですが、 最近 ヤタラと繋がらないことが多くなりました。 状態は 接続が出来る状態になるとモデム本体のADSLランプ が点灯するのですが これが点滅を繰り返します。 いつもは点灯したままなのですが 朝から点滅したまま の日が増え この状態では パソコンの電源を入れ接続行為をしても 当然繋がりません。 説明書などをよみ 同じ症例は「ただ 接続しようと 努力している段階・・・」のようなニュアンスが 書いてあり 故障でないことと配線がおかしいわけでないのも 確認しています。 点滅をし始めると 丸い一日はそのまま点滅です 念のため 電源を落としてコードを抜いたり 一連のことはしてみましたが、駄目なときは 駄目です。 ひとつ気になっているのが、関係ないかもしれませんが 「引越し」してからこのような状態になることが増えました。 以前住んでいた一軒家から 同じ町内のマンション (6階建ての5階)に越してきました 当り前ですが 引越しに伴う工事も済んでますし 接続できるときは出来ます。 詳しくは分かりませんが、ここの町内は ADSLの電波(?)が弱い方だとも聞いたこと有ります。 無知ですので 質問の仕方がおかしかったら 申訳ございません 原因をご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ お知恵を拝借させてください

    • ベストアンサー
    • ADSL
    • noname#50460
    • 回答数8
  • 2枚挿しについて

    マザーはASUSのA8N-SLIを使用していて ビデオカードはWinFast PX6600GT TDHを挿しているのですが、ビデオカードを増強したいと思いマザーが 2枚挿し対応なので新しいビデオカードを買うか いま挿しているカードを2枚にするかで悩んでいます。2枚挿しの効果はどれほどのものなのでしょうか?? ちなみにWin FastPX6600TDが手元にあるのですが これでTDHと2枚挿しにするのってマズイでしょうか??