miisima の回答履歴
- ★外反母趾の初期症状でしょうか?★
立ち仕事を始めて二ヶ月になる21歳です。 なんだか最近、右足の親指の付け根のカーブが(よくみなさんが外反母趾になるあたり)、違和感を感じるんです。すごく痛いとか、黙っててもいたいとかではないんですけど、ちょこっと押すと、なんとなく、左には無い打診痛?のような感じを覚えます。 立ち仕事だし、もしやこれは、外反母趾の初期症状ではっ!なんて心配しています。 特にカーブもしていませんし、最近はきつい靴も履いていません。はじめの一ヶ月は血が出るほど痛い靴を履いていましたが、今はぺったんこで余裕のアル靴を履いています。 家族に外反母趾の人もいなく、足の形も綺麗なのが自慢でしたので外反母趾にはまったく縁が無いと思っていました。 だれか、わかる人いらっしゃいましたら、教えてください。お願いしますm(。。)m
- ベストアンサー
- 病気
- mesopotamia
- 回答数1
- 手のふるえ
40歳後半の女性です。5年前位から人前で字を書くと手が震えて、書けなくなりました。 それまでは、自分で言うのも変ですが、人には達筆だといわれ、代筆を頼まれたりもしました。 子供が大きくなり、しばらく字を書くという状況から遠ざかっていたのですが、たまたま人前で書く事になったのですが、その時突然心臓がドキドキしはじめ、手の先から頭のてっぺんまでカァーと熱くなるのがわかりました。 何とか書き終えたのですが、字はもうガタガタ状態でした。 それからは、またそうなるのではと(実際何度もあります)不安で仕方ありません。 家では全くそんなことはありません。 最近は前ほどではないのですが、何かの病気でしょうか?それとも精神的なものでしょうか? 経験のある方アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- naniyoken
- 回答数3
- 蚊に刺されたような腫れが出る
蚊に刺されていないのに、体中のあちこちにそのような腫れが出て困ってます。 腫れはいつの間にかでき、時間が経つといつの間にか引いています。箇所としては体全般です。今日は唇にも出ました。痒みは気になりませんが、一度かいてしまうと気になります。 ここ2~3日でこういった症状が出てきたので、何かの前触れかと心配気味です。 何が原因でこういう症状が出てしまっているのか、アドバイスよろしくお願いします。 最近変わったこと: 11月入ってから徹夜続きです。2時半~3時ぐらいに寝て、6時半ごろ起床という生活を送ってます。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- K5237
- 回答数4
- 目薬の成分。
よろしくお願いいたします。強いアレルギー体質なので、抗アレルギー目薬が手放せません。 そこで質問なのですが、抗アレルギー目薬の主要成分は、「クロモグリク酸ナトリウム」と「マレイン酸クロルフェニラミン」だそうですが、この両成分配合の物と、「マレイン・・」のみの物があり「マレイン・・」はほとんどの目薬には配合されているみたいでした。 どうも「マレイン・・」だけの目薬は、さした時はすっきりしますがすぐまたかゆくなって、「クロモ・・」も両方配合した目薬は数時間の長い効果があります。でも前者は安いし効き目が弱いので目にもやさしいのだろうと思い、結局「マレイン・・」のみの方をしょっちゅうさすようにしています。 この使い方は間違えているのでしょうか? 目薬を買ったばかりなので買うときに薬剤師さんに聞いて買えばよかったですが・・・ よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- pu-kun999
- 回答数1
- 可愛くなるにはどうすれいいの?
24歳女です。 最近、可愛くなりたい!と思うようになったのですが、 どうすればなれるのかいまいちよくわかりません。 例えば雑誌で、「モテモテジーンズは○○」とかいう特集を見たら、 早速真似するべきなのでしょうか? でも、そのまま真似しても、顔が美人さんじゃなければ、 自分には似合わないですよね? 「可愛い」とか、「こうなりたい」っていうイメージがいまいちつかめないんです。 でも可愛くなりたい…。 とりあえず、肌のお手入れをしたり、 爪を磨いたり、お腹にくびれを!とか思って、 たまに体操したりはしているのですが、 結局、「清潔感のある女」止まりな気がしています。 可愛くなるには、どうすればいいでしょうか? アドバイス下さい。 よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- singing
- 回答数7
- 眉毛を濃くする方法ありますか?
眉毛が薄く眉を整えてもぱっとしないので 前から増やしたいと思っています。 書く以外に方法はないですかね?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- dokkiri_kuni
- 回答数5
- 咳と違和感
ヘルスケアのカテで質問させていただいたのですが、回答がなく、カテ違いだったのかと思いここでまた質問させていただきます。 2週間前に声が枯れ、それは1週間半ほどで治りました。その後、咳が出始め、肺あたり(自分ではみぞおち辺りだと感じる)に違和感があり、それを取り除こうとするように咳がでます。 病院では抗生物質3日分、炎症止めを7日分もらいました。喉の赤みはなく、聴診結果も異常なしでした。抗生物質は飲み終わったのですが、咳が軽くなったかなと思うくらいで、違和感は改善されてません。 何ヶ月かに1度、呼吸をしたら左脇の下(ブラのワイヤーあたり)が痛くて浅い呼吸を何度かしていると治ることがあります。 痛いところは明らかに体の中です。ワイヤーのせいではないです。 なにか思い当たる病気がありましたら、教えてください。まだ診察に行くべきか、心配することはないのか知りたいです。
- ベストアンサー
- 病気
- dekamenotibita
- 回答数2
- 首にくっきり横シワが…
最近、首に2本程、くっきりと横シワが入ってしまい、とても気にしています。 今まで首のケアを何もしてきませんでした。 このシワの溝を少しでも薄くする方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 美容院での美容師さんの行動
こんばんは。 この間、初めての美容院に行ったのですが、美容師さんが私の髪を切りながら、頬や鼻の頭を掻いたり、私の髪を揃えるのに使っている櫛(細いやつです)の先で自分の頭を掻いたり、鼻の下をこすったり・・・。 べつに、汚い!とかそういうことではないのですが、客の頭を触ってるんだから・・・と思って嫌な気分になりました。 技術はとっても上手くってサービスもよくって文句なしだったのですが、なんだかその人の手が顔にもっていかれる度に「ひ~っ!お願いヤメテ~!!」って気分になってしまって、どんなに上手くてもうその美容院には行きたくないです。(行きません。) 以前もそんな美容師さんがいて、すごい嫌でした。 仮にもお客さんの髪を扱うのが商売なんだから、もっと気を使ってくれてもいいのに・・・と思うんですが、私が気にし過ぎなんでしょうか?普通のこと?それとも私が気に入らないお客だから(笑)・・・? どうなんでしょうか、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#185537
- 回答数4
- クエン酸に、カロリーはありますか?
薬局などで売っている、食用のクエン酸の結晶は、さつまいもなどのでんぷんから出来ていると聞いたのですが、カロリーはあるのでしょうか? 疲れ対策に、クエン酸を使ってみようかと考えているのですが、ダイエット中なので、カロリーがあるなら、知りたいです。 ご存知の方いらっしゃったら、教えてください。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- motoco_mm
- 回答数4
- 白髪染めはガン発生の恐れあり?
オークションからのニュースレターが届き内容を見たところ「白髪染め剤には発がん性物質が入っている」と説明が記されていたのですが、それは本当でしょうか? また、最近フランスで生産された「グレイバン」という商品が白髪染めにはいいと宣伝も書かれていました。 どなたかこの製品を使用した事のある方、また、現在使用中という方がいらっしゃいましたら是非、ご感想をお聞かせいただきたいのですが。 この商品は使い続けなければダメなんですよね~ 伸びるくらいだから新しく伸びてきた部分はやっぱり白髪なんでしょうね~ どんな情報でもいいので、お寄せ下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- dogreg
- 回答数2
- これって病気?
普段は職場でも堂々としていて、出掛けている時は何ともないんだけど、休みが2~3日も続くと夜眠れないし、ネットにハマって徹夜になります。朝寝て昼すぎに起きても気力なし。明日からの仕事、っていうか今夜も私から飲みに誘わないといけない事情があり、だけど全くやる気なし。全てが嫌になって意味なくふて寝してしまいます。なんでだろう? 出掛ける気力なし。食欲なし。どうしよう...
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- kaketukekun
- 回答数4
- 生理不順?
3ヶ月程前からどうも生理不順になり始めたのですが、生理と不正出血の判断が分かりません。最初はいつも通りの27日周期で来ていたのですが、終わって3日後また1週間まるで生理の通りの出血がありました。9月下旬に健康診断が有ったので、検査結果で異常があれば出るだろうと思っていたのですが、異常なし。その4日後また3日間出血。内科に行ったのですが、検査後に出血はよくあることだと言われました。腰痛が酷かったので、婦人科か整形か迷ったあげく整形を受診したところ、ヘルニアだと言われました。そしてまた生理の後1週間後にまた1週間生理が・・・ 腰痛は整形で処方して貰った薬のせいか、痛みは少し落ち着いています。こんな状態ですが、やはり婦人科へ行くべきでしょうか?それとも更年期障害?
- ベストアンサー
- 病気
- tibitanooden
- 回答数2