jemusu-honto の回答履歴
- Hotmailサインインエラー
今まで使用できていたアカウントで、突然hotmailにサインインできなくなってしまいました。 アカウントとパスワードを入力すると「アカウントにサインインできませんでした。後でもう一度やり直してください。」と言う表示が出るのみです。 また、このアカウントにてメッセンジャーや他のサービスは今までどおり使うことが出来ています。メールへのサインインのみが出来なくなっている状態です。 ヘルプなども参照しましたが、一向に改善される気配がありません。 試しに新規で別のアカウントを作成したところ、そちらは正常にサインインすることが出来ましたので、アカウントの問題なのでしょうか・・・・。 必要なメール等も残っているアカウントだったので諦めたくは無いのですが・・・・・ どうかお力添えをお願い致します。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- tako1116
- 回答数3
- Hotmailが使えません。
初めて投稿します。 Hotmailにサインインは出来るのですが、メールが”サインインエラー”になって使えません。プロフィールなどは使用可能なのですが、メールが使えなくなってしまいました。サポートセンターへメールを送ったのですが、時間が掛かるようです。 同じパソコンで、他の人は、サインインできてメールも出来ます。 なにが原因か、さっぱりわかりません。 メールも主に受信が多いですが、10日以上サインインしないことはありません。 すいませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- k2ken
- 回答数5
- シャットダウンできません。
富士通 FMV-BIBLO NU40Uを使用しています。 ここ最近、シャットダウンしても、ログオフしていますの画面のまま ずーっと消えません。 どのキーを押しても反応せず、Ctrl+Alt+Deleteで強制終了しようとしてもできず、電源ボタンを押しで切り、バッテリーを外している状況です。 最近ソフトをインストールしたとかいうことはありません。 購入後3年目に入りました。 ほとんど毎日使用していますが、インターネットで閲覧するのとメールしかしていません。 パソコンの仕組みのことは全くわからないので、難しい用語はわかりやすく回答して頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- MSNメッセンジャーでひらがなが打てなくなった
昨日メッセンジャーのアップデートの情報が出たのでアップデートしたのですが、そのあと友達とメッセンジャーでチャットをするたびにひらがな入力ができなくなりました。 今もその状態が続いてます わかる方がいたら教えてくれると嬉しいです
- ベストアンサー
- Windows XP
- reimu1109
- 回答数3
- 楽天のメルマガが急に来なくなりました。
先日から気がつくとメルマガが全く受信しなくなりました。 楽天からのショップメルマガと、楽天全てのメルマガもです。 でも注文確認メール等は来ます。 よく考えてみるとHTML(画像つき)のものだけこなくなったようです。 ほかの文のみ(テキスト形式というのでしょうか?)は受信します。 何も自分ではした覚えはないのですが、最近変わったことといえばウィルスソフト、ウィールスドクターをwebで購入インストールしました。 でもしばらくは普通に受信していたのですが・・・ 自分のPCからHTML形式で画像添付して送ってみたところ正常に受信しました。 どうすれば楽天のメルマガを受信できるように戻るでしょうか? 楽天のメルマガは確認したところ変わらず送信申し込みに設定してあります。 あまり詳しくないのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- m1m2atsu
- 回答数4
- 楽天のメルマガが急に来なくなりました。
先日から気がつくとメルマガが全く受信しなくなりました。 楽天からのショップメルマガと、楽天全てのメルマガもです。 でも注文確認メール等は来ます。 よく考えてみるとHTML(画像つき)のものだけこなくなったようです。 ほかの文のみ(テキスト形式というのでしょうか?)は受信します。 何も自分ではした覚えはないのですが、最近変わったことといえばウィルスソフト、ウィールスドクターをwebで購入インストールしました。 でもしばらくは普通に受信していたのですが・・・ 自分のPCからHTML形式で画像添付して送ってみたところ正常に受信しました。 どうすれば楽天のメルマガを受信できるように戻るでしょうか? 楽天のメルマガは確認したところ変わらず送信申し込みに設定してあります。 あまり詳しくないのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- m1m2atsu
- 回答数4
- メールの受信
最近PCでメールしていると相手が送った20分後とか30分後とかにこちらに届きます。こっちから送る分には大丈夫ならしいです。 なぜそんな送った時間と届く時間にインターバルができるのでしょうか?? 関係ないかもしれませんが 家同士はすごい近いです。 あっちは携帯です。 ちなみにメールしてる相手は振られた相手です(笑) ふった相手に自分からメールしてくれるなんて・・・(つω;`) 超やさしい☆そんなところを好きになったんだけれど(^^) 話脱線しちゃいましたね(笑) ...というわけで原因みたいなのがなんとなく想像ついたら教えてください!!PCはVISTAなのでPC本体の問題ではないと思うんですが... 長文&話の脱線失礼いたしました!!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- cfgredgtv
- 回答数4
- hotmail各フォルダのメール消失(4/6~4/16分)
hotmailに関して4/6以降~現在の各フォルダのメールが全て消えてしまいました。 大変困っておりまして早く元に戻したいのですが どうかお知恵を拝借できますでしょうか? なにとぞ宜しくお願い致します。 ■過程、状況 ・昨日4/16一日中、hotmailの動作が携帯からも仕事場からも自宅からも遅かったので 各フォルダ内のメールをできるだけ削除しました。 ・昨日の23:00位まではちゃんとメールがありました。(ちなみに毎日サインインしています) ・今朝4/17にサインインしたところ受信、送信、下書き、ごみ箱全て4/6以降~現在までのメールが消えていました。 ・逆に昨日削除したはずのごみ箱の4/5以前のメールが残っています。 ・また以前にごみ箱に移し、さらにごみ箱からも削除したはずの受信箱の不要なメールが4/5以前のもの関しては元通り受信箱に戻ってしまっています。 ・今現在新しく来たメールに関しては受信できます。 ・サインインは普通にできます。各トレイも見れます。 ただ4/6~4/16分がごっそりないんです。。 ・特にエラーも出ません。 ■試みたこと ・今朝4/17 何回か携帯からとPCからサインインしてみました。 ・MSNのトップページ右下の「ご意見」から状態を報告してみました。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- uwa-a
- 回答数2
- 添付メールが開けなくて困っています
MSNのHotomailに添付されたメールが、 このメッセージの添付ファイルの一部が安全でない可能性があるため、Windows Live Hotmail により、添付ファイルがブロックされました とのメッセージが表示され、開封できません。 どうしたら、開封できますか? 自分が職場から送信したメールなので、安全なメールです。 急いで確認しなければならないので、非常に困っています。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- izayoi2042
- 回答数4
- ノートンインターネットセキュリティ2008 を Firefoxで
Firefox3.0.8とノートンインターネットセキュリティ2008をインストールしています。 通常、Firefoxを使用しています。 IEにはノートンツールバーが表示されているのですが、 Firefoxに表示することはできないのでしょうか?
- Windouws Live messenger の他プラウザとの接触
Windouws Live messenger の他プラウザとの接触が悪いのか、最新バージョンをダウンロードしてから、メッセンジャーのウィンドウからメールなどのトレイに飛べません。 ダウンロードする前は何も問題はなくそのまま、メッセンジャーのウィンドウからホットメールに飛べたのに、なぜ今はできないのですか? 一度メッセンジャーを消して再ダウンロードを試みたのですが、完全に消す事ができなかったので、やはり前と同じ現象のままでした。
- 締切済み
- Windows XP
- ohananana1
- 回答数2
- MSNメッセンジャーのログの文字サイズ
MSNメッセンジャーを使用しているのですが、質問が2つあります。 (1) -------------------------------------------------------------- 会話をした際のログの箇所(会話相手との文が表示される箇所)の 文字サイズは、「変更・保存」できないのでしょうか。 -------------------------------------------------------------- 「Ctrl+マウスホイール」でサイズは変更できますが、 立ち上げなおすと、大きなサイズに戻ってしまいます。 サイズを変更して、それをデフォルトサイズにしておけないものなのでしょうか。 (2) ----------------------------------------------------------------- ログの箇所のフォントを、 自分が設定しているフィントで表示することはできないのでしょうか。 ----------------------------------------------------------------- 昔のメッセンジャーだと、出来ていたような覚えがあります。 WindowsXPを使用しており、 メッセンジャーは、version2009(build14.0.8064.206)を使用しております。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows XP
- kanor
- 回答数2
- どうやってもAdobeでネットのチラシを見る事ができません
再度ダウンロード プログラムの追加と削除→削除→ダウンロード プログラムの追加と削除→変更→修復 これらの操作をした後にチラシを開いても真っ白(左上に小さく赤の□、緑の○、青の△がある)で見れません。 何が原因だと思われますか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#124004
- 回答数3
- ノートンインターネットセキュリティ2008 を Firefoxで
Firefox3.0.8とノートンインターネットセキュリティ2008をインストールしています。 通常、Firefoxを使用しています。 IEにはノートンツールバーが表示されているのですが、 Firefoxに表示することはできないのでしょうか?
- ETCマイレージ還元 領収書には?
会社の車を使用する際、ETC車載器は搭載されていないのですが、個人のETC機能付クレジットカードで高速料金の支払いをしています。(料金所でカードを手渡ししています) 先日、「ポイント自動還元のお知らせ」という連絡があり、\8,000分の還元がありました。 この「還元」があった場合、\8,000分使うまでは、料金所でもらう領収書には、高速の利用料金は記載されないのでしょうか?だとするとしばらくは社用の場合ETCを使えない(精算できないので)ことになります。 それとも本来の利用料金の記載とともに(うち○○円分還元)のように記載されるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- bijiho
- 回答数2
- Norton Internet Security 2009 のキーについて
「Norton Internet Security 2009」の体験版を使用しています。 もうすぐ期限が切れるので製品版に切り替えようと思い、キーを購入したのですが、 間違えて「追加プロダクトキー」を購入してしまいました。 (キーを入力して無効とメッセージが出て気がつきました) 「プロダクトキー」を今後購入すれば、この体験版は製品版になると思いますが、 「追加プロダクトキー」の方はまったくの無駄になってしまいます。 あまりにも勿体無いのでオークションにこの追加プロダクトキーを出品したいと思っているのですが、 これは他の人に譲ることは可能なのでしょうか? キーを入力した際にエラーとなっていますので、まだこのキーは使用していない事になりますよね? 更に、この追加プロダクトキー自体には、購入からいついつまでに使えというような 使用期限はあるのでしょうか? 初めてセキュリティソフトを使うことになり、仕組みがよく分かっていません。 何か勘違いをしているところなどがありましたら、ご指摘いただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- LINCA
- 回答数2
- ノートン インターネット セキュリティ 2009
ノートン インターネット セキュリティ 2009 のプロダクトキーを購入して未使用です。これをノートン インターネット セキュリティ 2010 が出てから使用する事はできますか?それと、シマンテックのサポートはしてもらえるのでしょうか?別のセキュリティソフトからの乗り換えするつもりでしたが、勘違いで早く購入してしまいました。
- ベストアンサー
- スパイウェア
- noname#87449
- 回答数3
- ETCの利用履歴。
ETCの利用履歴を、登録不要でなるべく過去にさかのぼって 参照したいのですが、履歴参照のサイトで見てみると、 62日まで表示できると書いてあるのに、31日分しか表示 できませんでした。 登録不要の方法としてはあと、車載機に読み上げさせるか、 ETC利用発行プリンターを使うかしかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- pr-1
- 回答数4
- 高速料金値下げについて
高速料金値下げについてですが、あれって何故ETC搭載車だけが対象なんですか? ETC搭載車でない人で、普段は殆ど(年に1回ぐらい)高速は利用しないが(年に1回位は家族旅行で使おうか)と言う人も居ると思います。 高速道路を利用するのは同じなのですから、ETC搭載車でなくても値下げ対象で良いと思うのですが、何故ですかね?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kazu_1003
- 回答数6