shiga-hiro の回答履歴
- 外付けDVDの動作音
外付けDVD(DVD-RWとかDVD-RAM)レコーダーを買おうかなと 考えているのですが、動作音(特に読み込み時)ってどうなんでしょうか? 今の自分のPCにはCD-Rは内蔵されているのですが、 それと同じような程度の音なのでしょうか。 どうも自分には動作音がうるさく感じていて、 どんなもんなのか気になってしまってまして… 両者を比べられる方の意見を聞かせて頂けたらと思います。 お願いいたします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- kressio
- 回答数1
- 料金別納郵便について
料金別納郵便と印刷されたハガキを200~300枚位郵送しようと思うのですが、枚数を数えずに郵便窓口に提出しても良いでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- gold-gold
- 回答数2
- キャノンのプリンターとエプソンのプリンターを使う場合同時に使えるのですか?(至急)
今キャノンのプリンターを使っていますが ドライバーはそのままでエプソンのを追加出来るのですか?(一時エプソンのプリンターを使いたいのです) それとも完全にプログラムから削除して、 エプソンのをインストールしなければならないのですか?XPを使っています。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- sakosi
- 回答数4
- JR乗越運賃について
仙台市内から堅田までの乗車券(新幹線京都経由)で 高槻まで乗り越すには、どこからの乗越し運賃を払ったらいいんでしょうか?京都ですかねぇ、分岐の山科なんですかねぇ・・・ちなみに堅田まではその後に行く予定なんです。
- エラー表示が消えません
exploreが原因でKERNEL32.DLLがエラーです。Exploreを終了します。 問題が解決しない場合はコンピューターを再起動させてください。 と表示され、そのままなんど閉じてもすぐ表示されてしまいます。 インターネットを使用しているときに閉じるとたまに表示されなくなります。 このエラー表示を移動させていれば、PCは使えます。 MSNのサイトにものっていないので困っています。 どうしたらいいのでしょう。
- ベストアンサー
- Windows Me
- mogurinncyu
- 回答数3
- 電波の具合は「CDMA 1X WIN」と「CDMA 1X」 は同じ?
機種変更するのに「CDMA 1X WIN」と「CDMA 1X」どちらにしようか迷っています。 多分同じ「CDMA 1X 」なので通話品質が同じと思いますが、同じなら最新機種の「CDMA 1X WIN」にしようと思っているのですがどうでしょうか? 御存知なら教えて頂ければ幸いです。
- qtarou1982
- 回答数1
- ドライブDへの保存の仕方
ドライブCとDがありますが、いつもCに保存されて、空き容量がほとんどありません。なのでDにも保存したいのですが、やり方が分かりません。教えて下さい。 ちなみに現在シャープ製のメビウス(PC-SV-1-7DD)を使用しています。
- エラー表示が消えません
exploreが原因でKERNEL32.DLLがエラーです。Exploreを終了します。 問題が解決しない場合はコンピューターを再起動させてください。 と表示され、そのままなんど閉じてもすぐ表示されてしまいます。 インターネットを使用しているときに閉じるとたまに表示されなくなります。 このエラー表示を移動させていれば、PCは使えます。 MSNのサイトにものっていないので困っています。 どうしたらいいのでしょう。
- ベストアンサー
- Windows Me
- mogurinncyu
- 回答数3
- 個人病院などが潰れてしまう事
を、なんていうのでしょうか? 病院閉鎖? 廃業? 倒産? 閉病? じゃなくて・・なんていうのでしたっけ? (病院に対しての嫌味とかではないです 言葉の使い方が分からなくて・・)
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- qoo334
- 回答数5
- 私も知っている昔の良い曲。
20代前半の♀です。 最近昔の曲を聴きたいなぁと思うのですが、なかなか幅がでません。 友達とカラオケに行ったときなどに歌いたいので、みんな知ってる良い曲を探しています。 欧陽菲菲のラブイズオーバーやテレサテンの時の流れに身をまかせなどのような、今聴いてもグっとくる曲を教えてください!
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- yutsuco369
- 回答数16
- ファイルコピーのエラー
エクセルで作った表をマイドキュメントに保存したあとFDにコピーしようとしましたが「コピーできません、ライトプロテクトされています。解除するか、別のディスクを使ってください」となります。 どうしたらいいでしょう?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- nitako
- 回答数2
- 電気こたつのコード修理
電気こたつの線が切れてしまいました。 自分で直せるものでしょうか? こたつのヒーター部分にさし込むコード(コードが布のようなものでまいてあります)がコントローラーにつながっていて、(コントローラーにの入り口にゴム製のものがあって、そのゴム製のものには穴が2つあります、そのうちのひとつにつながっています)そしてコントローラの中でいろいろ配線があって、また、ゴム製のもう一方の穴からコードが出でいてコンセントまでいくとう風になっています。 そのもう一方の穴からコードでていてコンセントまでいく線が、ゴム製の部分の根本のところで切れてしまいました。(コードに巻いてある布がボロボロになって中の線(銅線?)が見えてます。) 素人考えでもう1度つないでゴムテープでまけばいいのかと思ったのですが、何せゴム製のものとの繋ぎ目で、しかもそのゴム製のものは分解できなないようにひとつのものになっています。 なんとか自分で修理できるものなのでしょうか? できるとすればどうすればいいか教えてください 年数も15年くらいはたっています。 宜しくお願いします。
- 休日や何もやることがないとき何をしますか?
現在休業中なのですが、今まで仕事で忙しい日々を送っていた私にとって、毎日が休みとなると何をしていいかもわかりません。 みなさんはこういうとき、どんなことをして過ごしますか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#40447
- 回答数3
- 業者でも データ復元が難しい 完全削除ソフト
データを復活させる業者に頼んでも なかなか復活させる事が難しい レベルが高い完全削除ソフト フリーウェアでないでしょうか?
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- noname#144548
- 回答数4
- PDF書類の編集
PDF書類を編集したいと思うのですが、時間がかかったりずれたりして、どうもぱっとしません。 例えば「在留資格認定証明書交付申請書」など http://www.jitco.or.jp/contents/nyukanyoshiki.htm 直接名前などを書き込んだり編集してみたいのですが 1.「読んでココ!!ver.11」 写真枠の部分がうまくいかない 2.アクロバット6(Win)&7(Mac) フォントがないのでずれてしまう 3.リッチテキストPDF Wordに変換したが、やはりずれてしまう という結果で、今一満足が出来ません。 i4のPDF2Officeも見てきましたが、外箱の見本を見ても行がずれていて、同じことのように思われます。 何かもっと簡単に出来る方法はないものでしょうか。 最悪画像に落として、画像ソフトで編集という方法も考えてますが、社内の人間が誰でも容易に出来るようにしたいと思います。 お知恵をお貸しください。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- noname#113190
- 回答数5
- 「オトコとオンナ」というバンドを探しています。
去年の仙台定禅寺ストリートフェスティバルで偶然観た「オトコとオンナ」というバンドにノックアウトされました。東京の赤坂から荻窪あたりで活動しているらしいことはわかっています。ソウルの名曲に日本語の歌詞をのせて歌うディープな世界は他に類を見ない特異な美しさに溢れています。ああ、もう一度「ワッツ・ゴーイン・オン」のメロで歌う「カナダからの手紙」を聴きたいっ!!このバンドをご存知の方、どこでライブが観ることができるのか教えてください。
- ときどきずる休みの罪悪感
非常にストレスの多い職場です。そのストレスから逃れたいがために月1回位ですが有給休暇をとってなんとかやっています。理由は正直には言えるわけではないので、適当に理由をつけますが。 心療内科に通い、うつ予防ということでごく少量の抗うつ薬は飲み、ウツウツとした顔をカムフラージュしながらギリギリの線で頑張っているつもりです。 出勤すれば仕事は普通にこなしていますが、休めば私の分の仕事を同僚がやってくれるわけで、休むことへの罪悪感が強く、それがまたストレスになってしまいます。他の人もかなりのストレスのはずなのに、私の部署の人は休みません。がまんが足りないのかな、とも思ったりもします。こういう事態なのに、不信感を買いたくないと思っているからムシが良いのかなとも思います。 こんなことでいつも頭がいっぱいでなかなか現実を打開できないのですが、休むことはやはりいけないことなんですか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#17871
- 回答数4
- 血が混じってました・・・。
先ほど帰宅して用を足してさてというときにトイレットペーパーが赤いのに気づきました。 これはいわゆる血便でしょうか? 昨日まではなんともなかったのに今日いきなりで心配です。 ここで考えられる原因と病気には何がありますか? また対処法は? 専門家の方おねがいします