aran62 の回答履歴

全4587件中241~260件表示
  • P2Pで児童ポルノ

    昔、裏ビデオの販売店が摘発されると、その販売店はすぐに閉店に追い込まれました。 さて、P2Pで児童ポルノを共有して逮捕されたというニュースが何件かありました。 しかし、問題になったP2Pソフトの具体名を出せば、P2Pソフトを使えば 簡単に児童ポルノがゲットできますよ と 教えていることにもなります。 確かに、報道上 P2Pソフトの具体名は 伏せることはできませんが、問題はないんでしょうか?

    • Ksenia
    • 回答数4
  • P2Pで児童ポルノ

    昔、裏ビデオの販売店が摘発されると、その販売店はすぐに閉店に追い込まれました。 さて、P2Pで児童ポルノを共有して逮捕されたというニュースが何件かありました。 しかし、問題になったP2Pソフトの具体名を出せば、P2Pソフトを使えば 簡単に児童ポルノがゲットできますよ と 教えていることにもなります。 確かに、報道上 P2Pソフトの具体名は 伏せることはできませんが、問題はないんでしょうか?

    • Ksenia
    • 回答数4
  • 友達が浮気相手との別れで一悶着あり困っています。

    私は30代女性、既婚子持ちで前にこちらのカテで↓の質問をさせていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q8109924.html  友達の旦那様の買春が発覚し、報復というか自分と同じよう思いを旦那様を知らしめて反省させるため、ある男の協力で友達自身も浮気の振りをはじめました。 私は最初黙って見ていたのですが、徐々に疑問を持つようになり質問させていただのですが、皆さんからは 「相手の男は何をするか分からない危険人物」、「離婚に繋がりかねない浮気の真似ごとのような馬鹿なことやめさせろ」 という回答を多くいただき、決心してすぐ彼女の説得にかかりました。 私の説得に友達はあっさりと「うん、もうやめる」と同意してくれました。 旦那様に自分の浮気を知らせて反省させるという計画も一人娘や家庭のことを考え白紙に戻し、このことは2人だけの秘密にすることになりました。 ところがです。 先日、友達は相手の男に会い、浮気ごっこの中止と「もう会わないと」と別れを切り出したのですが相手が嫌だと駄々をこねているというのです。 もともと友達との関係は彼女の旦那様へ当てつけるための浮気のふりだということを、男も承諾してつきあっていました。 友達はこれまでの依頼料も払うと言いましたが男は「金じゃない」、「あんたに恋をした」、「思いを遂げさせて欲しい」、「一度だけでいいから」と彼女の身体を要求してきました。 彼女は男に「もともと振りで付き合うという約束」、「愛してるのは旦那様で裏切って誰かとそんな関係になるわけない」と拒絶したのですが、男は「お別れにあたって、家族には奥様と親しくお付き合いさせていただいたお礼をいいたい」ともいい出しました。 遠まわしに自分と浮気していたことを彼女の家族にバラすといってきたのです。 相手の男と彼女の関係は肉体関係無しの浮気の振りという約束でのつきあいですが、旦那様へ当てつけるための事実づくりとして恋人同士のような振る舞いもしていました。 大抵は一緒にどこかへ出かけたり、ご飯食べたりといった普通のデートですが、お酒が入ると彼女もガードが甘くなるようです。 男に怪しげなバーに連れ込まれ、カップルシートでペッティングまでは許したり、彼女も男との関係にそれほど悪い気はなかったようです。 友達としては、もともと当てつけるための浮気の振りで、いずれ旦那様に気付かせるつもりではいたのですが、男が直接旦那様に接触し彼女との性的な行為を含めあることないこと吹き込んで、離婚騒動に発展するのを危惧しています。 お金での解決なら、友達もそれなりに貯えがあり、私もカンパするつもりのですが、相手の男はお金じゃなく彼女自身に執着しています。 男の方も友達の硬化した態度をみて「セックスは無しでいい」、「思い出が欲しい、一緒に風呂に入ったり添い寝したりしたい」、「それで全部終わりにする」と言い方を変えてきました。 友達も「今さら、それくらいいいか」と少し迷っていて、男の申し出を受けるかどうか考えていますが、私としてはそれも危ないように思います。 男がいうように美人の友達の色香に迷っているだけとも思いますがまだ裏がありそうで… 何しろ相手は50代で定職の無い詐欺師じみた男なので… 男の申し出を信じて彼女に判断を任せるか、恥を忍んで友達の旦那様に相談するか、迷っています。 どうかご意見ください。

    • noname#182109
    • 回答数12
  • まだ買うべきではない?

    現在貯金しています。 そろそろ自作PCを作ろうかと思っているのですが、 CPUに関して知識不足です。 来月(6月)に「Haswell」が発売されますが、 「Haswell」にはあまり期待が持てません。 タブレット・ノート向けですよね。 さて、来年 自作分野で画期的なCPUは発売されると思いますか?

  • メーカーの型名ってお店によって違うの?

     この間、新しいPCを買いに行ったら、お目当てのPCが見つからず、お店の方に尋ねたところ、型名が全く違ったPCを紹介されて。 見たところ同じPCなんですが・・・ お店の方の話には、 「当店がメーカーと共同で製作してますので、この型名です。お客様がさがしているものと同じですよ。」 と言われました。 私が探していた型名は、ネットでも、違うお店でもらったパンフレットも同じNo.。 違ったので、そのPCが偽者のように思えてしまって、結果買わずに帰ってしまいましたが。 ここの疑問が。 PCって同じでも、PCの型名ってお店によって違うのでしょうか? それとも本当は同じで、そこのお店だけが特別なんでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

    • noname#179809
    • 回答数6
  • 小平市の住民投票に付いて

    何か腑に落ちないんですが、市の議員が投票率50パ以下なら開票しない件がこれは市議が勝手に決められる事なのか? 投票率が35.1か2位ダッタと報道されてますが、投票しなかった65パ位の有権者は言うなれば白紙委任状を出してる状態ですので、投票した35パ位の有権者を100パで開票して賛成.反対の過半数で決するのが民主主義の常道だと思うんですが如何成ってるんでしょうか? 65パの有権者は木を切って道路にするのに賛成.反対でも白紙なんですから考慮する事はないんですが、それを市議団が投票率50パ以上に決めたのはそこの市民じゃ有りませんが如何も納得行きません。 うあさによると創価と朝鮮在日の巣の様なので気持ち悪い市の感想しか有りませんが、植樹か自然 か知りませんが4.50年生育中の木をムゲニ切って道路は自然破壊の観点で云えば反対何ですが道路拡張だか新道路工事は。

    • ssssan
    • 回答数2
  • PC本体のパーツ交換について

    今から5年以上前、ドスパラにてカスタムPCを購入させていただきました。 しかし、何せ5年前の機種・パーツなので、そろそろ限界が近づきつつあるかと感じます。 お店のHPには、各種パーツを交換するサービスを承っているとありましたが、 私としては、自分のPCは自分でできるところまではやってみたいと思っています。 今、自分として交換したいパーツは、マザーボード、CPU、メモリ増設、ビデオカード などになりますが、デスクトップ型PCなので、努力次第で出来るのでは、と、 職場の同僚から勧められたこともあり、今回は自分でやってみたいと考えています。 現在使用しているPCの内容は、 OS:Windows Vista Ultimate プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9650 3.00GHz メモリ(RAM):4.00GB 32 bit Operating System グラフィックスカードの型番は忘れてしまいましたが、 各パーツ交換し、Windows8をOSにし、マザーボード交換して32bitから64bitにUPし、 併せてCPUもそれらの使用に十分耐えられるものを。 メモリも、少なくとも8GBまでは増量したいと考えております。 どのようなパーツの組み合わせが推奨されるでしょうか、またそれらのパーツの 見積も併せてお願いしたいと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • この場合ってどうなるの??

    東京都千代田区麹町の警視庁麹町署前の路上で今月20日、タレントの武井壮さん(40)の高級外車ポルシェに、同庁の捜査車両が衝突していたことが同庁関係者への取材でわかった。 こういう場合は警察側がお金(修理費)を払うの? その場合は税金から払われるの? ワタスがスピード違反で取られた罰金から払われるのか・・・笑

  • 法に触れるのか?

    私と交際を始める以前に交際をしていた男性との慰謝料についての話し合いが決着していないので、 その男性との話し合いが出来るように協力してくれたら、私に名誉毀損及び慰謝料請求はしないと先 週まで交際していた女性から条件の提案を受けていました。一度は協力すると言いましたが、やはり 協力は出来ないと断ったところ、協力できないなら慰謝料を払ってもらいます、と言う状況になっていま す。 この女性の言動は、全く法律的には問題は無いのでしょうか?

  • 従軍慰安婦ってどんな人?

    従軍慰安婦について、色々調べてみました。ただ、どの資料も説明が難しくて、私の理解がイマイチです。以下は私の頭の中の従軍慰安婦なのですが、正しいですか? いわゆるセクシー美女である。 従軍慰安婦という仰々しい名前と画数の多い漢字と難しい読み方に騙されがちだか、美しくて若くてナイスバディーのおねいさんが各国戦場近くの慰安村(風俗街みたいな所)に派遣して、自軍の兵士に性的サービスを行う。とにかく兵士は生きるか死ぬかの危険な殺し合いをしていて、ストレスが溜まる。だから、セクシー美女を抱きしめて性的に絡み合って、癒しの一時を過ごし、明日の戦場に向かう元気と勇気と活力を取り戻してもらっている。 セクシーな慰安婦は、立派な軍事力である。これで多くの兵士が体力と戦意を取り戻し、勝利に向けて戦おうとする。 もう一つ、兵士は敵国の女性をレイプする事が多い。だから、自国の慰安婦で絡み合って性欲を消化し、レイプを我慢する。だけど、戦場で敵国民と殺し合っているのに、レイプして何が悪いのか疑問である。戦争で敵国兵士を殺して、殺人罪になるだろうか。 第二次世界大戦で、多くの日本人セクシー美女が風俗嬢として戦場に派遣した。そして、戦場で沢山のエロエロ行為を行った。彼女たちは日本人兵士を癒し活力を生み出した裏方として、立派に活躍した。東条英機も山本五十六も、セクシー美女のエロエロ行為は自国の独立に大きく貢献するものだと、高評価している。

  • 親が勝手に契約を結んだ場合でも法定追認は有効なのか

    Aの親であるBはCとAに売春させる契約およびAの賃金を受け取る契約を結びました。その後、BはAに対して「貧乏で養えないから奉公に行ってきなさいね」いい、Aはそれに従いました。AはCの所に出向いたところ、売春するように命じられました。ここでAは騙されたことに気づきましたが、BはCから賃金を受け取ってしまいました この場合、BがCから賃金を受け取ってるのでもはやAが契約を取り消すことはできないんでしょうか? 従軍慰安婦問題に関する議論をしていて気になったので、教えてほしいです 追記:時期は売春禁止法が成立する以前の話です

    • noname#185852
    • 回答数4
  • SSDを使った高速起動のPCの作成方法

    250GのHDDを積んだWindows7(home64bit)があり ます。 60GのSSDを入手したので、起動が早いPCを作成 したいです。 早くするのは起動だけでよくて、それ以外の アプリの起動は、そんなに早くなくてもOKです。 今現在遅いとあまり感じないので。 現在空きのSATAにSSDを接続して使用できるよう になっています。 どこのフォルダーをSSD移動に移動すれば高速に 起動できるようになるか、アドバイスをお願い いたします。

  • 「PC入力端子」

    http://kakaku.com/specsearch/2041/ の見方がよくわからないのですが 「PC入力端子」というカテゴリーで、チェック有の商品なら テレビの画像をPCで表示することが可能という認識であってますか?

  • 元夫を捜して息子が家出を繰り返します

    はじめてですが、よろしくお願いいたします。 2年前に2才の息子の親権を争って勝ち取り、離婚しました。元夫は承伏していません。そう 言う経緯もあるので、息子を元夫に会わせることはありませんでした。養育費はキチンとくれるものの、夫の怒りはさらに高まり、怖いので警察に相談しましたが、先ず、裁判所の指示にしたがい、元夫に会わせなさいと言われ、体よく追い返されました。 そんな中で、今度は3歳になった息子の父お親に会いたいが始まり、始めはハンストでしたがその後は父を探して出歩くようになりました。次第にエスカレートし、最近では幼稚園を密かに逃げ出Tて、以前に住んでいた家まで歩いて行き、父親の帰りを夜まで待っていて警察に保護されることが何度もあり、警察から厳しいご注意を受けていますが、私も仕事をしており、どうしようもありません。幼稚園でも、持て余す状況です。 悪いことに、新しい父親を毛嫌いして口も聞かないし、一緒に出かけるのも拒否します。元夫が育児し、愛情を注ぎ、自分のインテリジェンスを注ぎ込んだために年齢不相応に成長していて、悉く現夫を馬鹿にします。 こういう落ち着かない状態では子供にも良くないし、夫婦の間もぎくしゃくしています。 更に、近所に住む元夫の実家が私たちの状況をじっと見ていて、自分達が子供の面倒をみるので、元夫に親権などを移すように言ってきています。息子は祖父母、義兄家族(医者ファミリー)が大好きで、家出の最後はそこに逃げ込んでいます。しかし 折角、好きな方と一緒になれたのに、息子のことで、全部が壊れそうです。 どうしたら良いでしょうか。

    • wwjyna
    • 回答数21
  • 妻が怒るのはどうでしょう

    61歳男性です。 妻が何かにつけて怒る、もうこりごりです。 まず、20年以上も前の話です。 お見合いで同居なのに私の親が近くに住む妻の実家に一度も行ったことがない つまり、挨拶もなかったと。。。 今更言われても親は死んでますし。 妻の父が亡くなった時に葬式に私が行かなかったと。 今更言われても、その日に言わんかい。 長男の嫁に親切すぎてなめられていると俺からいうのが筋だと。 自分で言えよと言ったら、悪魔のように切れられた。 子供に言いにくいことを言わない。 自分の手を汚したくないのかと言われる・・・そこまで行くか。 嫁の兄に連帯保証人になってもらって借金をかぶせてしまった。 連帯保証人になってもらうのに、手ぶらで菓子折もなく黙って半を押してもらったのに 借金を払ってもらうことになったのだから、土下座して謝りに行け。なんで、謝罪もしないのか? と怒る。兄貴が言わないのにほっといてほしい。謝って済まないからいけないだけ。殺し合いになるだろう。 あんたは、一人っ子で大切に育てられたから、いまだに幼稚園児みたいやと責められる。 そんな苦情、墓に言って親に言え。望んで兄弟がないわけじゃない。 大切に育てて、何が悪いんだ、今更60過ぎてるのに。 この妻にどのように言い返せばいいですか?

    • noname#178912
    • 回答数20
  • PCx1-モニタx2と、PCx2-モニタx2

    以下の様な使い方はできますか? どの機材を使えば良いでしょうか? 通常はメインPCにモニタを2つ(拡張)で使用。 2台目のPCは一日に数回覗いたり処理したいので、モニタ2つの内の1つにその都度映す。 ケーブルをその都度差し替えればいいのでしょうが、スイッチやマウスで切り替える方法を探しています。 ただし、マウス・キーボードも1つでPC2台操作出来るようにしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 駐輪禁止の札が書いている所で自転車を停めてもいい?

    「駐輪禁止」の看板が書かれている所で自転車を停めても大丈夫? 私の地元の札幌駅周辺は駐輪禁止の札があちこちに張られて「ここに駐輪すると 撤去します」と注意書きが書かれているのに、対抗するかの如く駐輪禁止の 札のそばに堂々と自転車が停めています!しかも沢山と!! 「ここに停めてあった自転車は撤去しました」と手書きで書かれていますが よく見ると3週間くらい前の平成25年4月18日とマジックで書いていました …………ということは滅多に自転車を撤去することはないので少しくらい 停めても大丈夫と考えてもいいのか気になります

  • 政党・政治家の公約について

    政党&政治家の公約について教えてほしいです。 (1)政党は選挙の際にマニフェストを掲げますが、実現できないことも多いです。その時の情勢やタイミング等もあると思いますが、中には支持母体に不利になることも公約として掲げていることもあるように思います。 そこで疑問なのですが、そのような支持母体に不利になる政策はマニフェストを作成する時点で反対があると思うのですが、なぜそれでも掲げるのですか? (例:民主党の支持母体は自治労とかありますが、公務員改革などと掲げています) もちろん選挙で大判振る舞いしたいという気持ちはわかりますが。 それとも、国民に聞こえがいいから一応掲げておくけど、実際にやることになったら支持母体に有利なように骨抜きにするつもりなのですか? (2)政治家個人でみると、選挙の際にいろいろ格好いいことをいいますが、結局は支持母体になる人たちの不利になることはできないんですかね?やはり政治家は受かってなんぼの世界で、支持母体に予算を持ってきたりアメを与えながら、一方で支持母体とは関係のない分野で自分のやりたいことをやることしかできないのでしょうか。 教えて頂ければ幸いです

  • 団体下部組織の役員名簿・表示例を教えてください。

     次のような人員と役職がありますが、役員名簿の記載順序が良く分かりませんので、表示例を 教えて下ださい。宜しくお願いいたします。   〇名誉会長  〇新会長(広報担当)  〇副会長(事業担当)  〇副会長(指導担当)      〇常任相談役 (経理担当 )  〇常任相談役 (監事 )  〇常任相談役 (前会長)      〇理事長      〇副理事長(経理担当 )  〇副理事長(総務担当 )   〇理事1  〇理事2 〇理事3  〇理事4 〇理事5  〇理事6  〇理事7 〇理事8     ~  〇10名     〇以下 会員110名の 「あいうえお順」会員名簿を作製しますが、役員名の記載順序が      良く分かっていないので 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • このサボの読み方は?

    展示即売会でゲットしたサボテンなのですが読み方がわかりません。どなたか教えて下さい。なお、このサボテンの解説や花の写真などがありましたらインターネット上で案内していただけませんか?