Kiripaku の回答履歴
- 金がないからって男を捨てる女性
結婚願望があり子供が欲しいと思ってる女性が 今付き合ってる男性がいるけど稼ぎが少なくて 子供を育てられるかわからないからって その彼氏を捨てて、 稼ぎの良い男性を捕まえて結婚するのをどう思いますか? 愛があるのかはわかりません。 でも「彼の事が大好き」と口では言っています。 こういう女性の結婚式に参加したい!祝ってあげたい! と思いますか? こんな気持ちで子どもを産むなんて最低な母親だ!と思いますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- BEWQWBPRPR5
- 回答数15
- 不倫が原因で親友との関係に悩んでいます
10年来の親友がいます。 その子は今、妻子ある男性と不倫をしています。 ショックは受けましたが、言っても聞かないし、 人それぞれのことだからと割り切って静観していました。 それに彼女のことは友達として好きなので 友達関係を続けたいと思っていました。 でも最近、距離をおこうか悩んでいます。 実際に不倫が原因で友達と距離をとったことのある方、 どうすればいいかアドバイスをいただけないでしょうか。 普通に友達として仲良く喋りたいのに、 彼女の話すほとんどの内容がその恋人のことなんです。 聞いてもいないのにデートの報告をしてくるのはもちろん、 「●●さんがこう言ってた!」 「●●さんってお金あるんだってw」 「●●さんって本当にすごいんだよ!」 などなど、どんな話題にも必ず恋人に絡めて返してくるので、 あまりにも不愉快すぎて夢にまで出てしまいました。 せめて多少の罪悪感でもあればまだ相談に乗れるのに、 彼女には罪悪感がまったくないようなんです。 会って話を聞くと、 「●●さんを好きっていう自分の気持ちを大事にしたい」 と、奥さんのことを慮るばかりか自分の気持ちの話ばかりします。 そういうことが続き、疲れました。 彼女に対してイライラする気持ちが抑えられなくなってきました。 「奥さんにバレちゃえばいいのに」と思ってしまうこともあります。 でも、私にとっては唯一と言ってもいいほどの親友で、 私の悩みを一生懸命に延々と聞いてくれたこともあります。 不倫さえなければ本当にいい子なので 突き放すことができず、 かといって気持ち良く許すこともできず、非常に悩んで苦しいです。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#182329
- 回答数5
- 電車で隣の人がもたれかかってきたら?
電車通勤をしております。 けっこうな時間、電車に乗っているのですが、始発駅から乗ることもあり、 ほぼ100%座ることができます。 ただ、最近困っているのは、横に座っている方が、眠っていてもたれかかって こられること。 「ちょっとやめてください!」と言うのも、混んでいる車内では言いにくいものが ありますし、かといって、黙っているといくらでも、頭をもたれかけてこられる・・・。 こういった隣人(隣の席の人)をもたれたとき、みなさんはどうされますか? よい撃退法があったら教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- yuri0927
- 回答数4
- 不倫を友達に打ち明ける女の心理
最近、ワイプ芸能人の不倫が話題になっていましたが、そこで、自分の不倫を友人にいいふらしていたという記事をみました。 そこで、ふと思ったのですが、不倫を友人に打ち明けるってどういうつもりで喋るのでしょうか? その友人からバラされるリスクもあるし、噂が広がって自分の評価を落とされる可能性もありますよね? 私も、友人に不倫を告白された事がありますが、ものすごく不快でした。なんというか気持ち悪いというか。 しかも、その子の結婚式に出たので、あの幸せな光景は嘘だったのかと、あの誓いはまやかしだったのか怒りさえ覚えました。 私の場合、それ以後距離を置く事にしました。みなさんは、友人から不倫を打ち明けられても、今までどおり接することができますか? このように、友人が離れていくリスクもあると思うのですが、なんのため打ち明けるのでしょうか?
- パートナーが異性と二人で‥
あなたのパートナー(未婚、既婚を問わず)が、 異性と二人っきりで 以下のことをしたらどう思いますか? また、その際パートナーへはやめるよう忠告しても重くはないでしょうか? 自分が「やめて」と言われたらどう思いますか? ※この場合、相手の異性は自分のパートナーに対し好意を持っているとしてください。 (1)異性とご飯に行く (2)車に乗せる (3)一緒に飲みに行く
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#208376
- 回答数7
- 履歴書を改めて提出すべきか悩んでいます
こんにちは.現在,私は大学生をしており,就職活動をしている最中です. 先日提出した履歴書に書いた内容に誤りがあることに気づき,再度提出させてもらうよう企業側にお願いするか悩んでいます. この誤りというのは,履歴書内の志望動機です. 誤り:「私は貴社の事業内容に魅力を感じています.」 訂正後:「私は貴社の事業内容と社風に魅力を感じています.」 以上のように訂正したいと考えています. 訂正したいのはこの一文のみです. また,エントリーシートの内容にも同様の設問があり,これには「事業内容と社風に魅力を感じている」と書きました. これら書類の提出期限は3日前になっており,すでに提出期限は過ぎています. 現在書類選考の結果待ちの状態にあります. 人事の方にこのような内容で連絡をするのは迷惑になるのでしょうか? また,今後の選考に悪影響を及ぼすのでしょうか? この件に関して,履歴書の再提出についてお願いするにしてもお願いしないにしても早急に判断しなければいけないと考えています. どうか皆さんのご意見をお聞かせください宜しくお願いします. 備考としまして・・・ 1.この企業は食品業界の準大手企業であり,書類選考で厳しくふるいにかける可能性があります. 2.説明会,HPを見た限りでは「まじめ」という事が強く印象に残っている企業です. 3.先輩から聞いた話では,私の通っている大学でこの企業から学歴フィルターにかけられる心配はないようです.
- アラフォー同士のお付き合い
年齢を重ねるごとに「付き合ってください」「はい(照)」なんてやり取りがないけど気が付いたら付き合ってるってパターンが多くなってきた気がします。 私だけでしょうか? 皆さんは今でもちゃんと「告白→承諾」という手順を踏まれているのでしょうか?
- 何もする気が起きず、どうすればいいか
20代で、無職の女です。 正社員の求人の応募から始め、契約社員、派遣、アルバイト…と雇用形態を選ばずに探していますが、一向に受かりません。 (一応、面接の練習や履歴書の添削は随時してもらっています) ハロワに通い、ネットで求人を探し、資格勉強をし、家事をする…お金がないので外出はほとんどしません。 書類選考に通らなければ面接に行けないので、面接の予定が全くないと外に出る機会がありません。最近はアルバイトでも書類選考をする会社が多いのですね。面接にもたどり着かないことが多くあります。 友達は全員公務員か既婚者で就活らしいものをしたことがなく、話が合わないし、就職が決まらないことをいまいち理解してもらえません。なのでなかなか会いません。 フリーターの子もいることはいますが、みな婚約者がいて専業主婦になるらしく、危機感が全く違います(私は彼氏すらいない状態なので)誰に会うわけでもなく孤独です。 もし今後一生フリーターだったらどうしよう。それどころかバイトも決まらず無職生活が続くのでは…と不安です。 最近何もやる気が起きず「どうせ誰に会うわけでもないし」と化粧もしないし服を買う気にもならず。ご飯も食べる気がしません。頑張って明日を生きようという気力が沸きません。また明日も同じ一日だと思うとうんざりです。 なんだかもうどうすればいいか分かりません。就職は私の気持ちだけではどうしようもなく、もう何をどうすればいいか…
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kiri19
- 回答数6
- 童貞
高1男子です 童貞を早く卒業したいです 大人になってからsexするのはダサいし、キモイと思われるので できるだけ早く卒業したいです 今までは、女性の体に気を配り、しっかり大人になってからsexしようと思ってましたが 女性の本心を聞いて、くだらないことを自分は思ってたことに気づきました なんとか卒業できる方法はあるでしょうか? 教えてください
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- harichiku
- 回答数8
- 【大至急】志望動機と自己PR添削お願いします!!
事務職で応募します。 いままでは、接客・販売しかしてきませんでしたが、子供が出来たので時間と休みの関係で難しくなりました。 現在、職業訓練でパソコン(ワード・エクセル)取得に向けて勉強中です。 会社の企業理念は、 創業以来、「敬」「信」「愛」を基本理念とし、「人間尊重」の精神のもと、経営を進めております。 「敬」とは 常に周囲に感謝し、尊敬の念を持って接することです。 「信」とは 互いに信頼しあい、絆を深めることです。 「愛」とは 愛情を持って、人やモノに接することです。 この企業理念をみたとき、「わかる!」とうなずきました。 私も前職の中で大事だなと感じていた事だったので。 【志望動機】 これまで接客・サービス行に従事してきました。そこで身に付けたスキルはコミュニケーション能力です。 社内外からの信頼を得る為に、相手の事を考え行動し、常に感謝の気持ちを大切にしてきました。 この度、御社の企業理念に感銘を受け応募いたしました。 【自己PR】 私は接客・販売の仕事を経験し、計画性を持って行動する事、自分の役割に対しての責任感を持つ事の 大切さを学びました。特に人とのつながりが大切な仕事でしたので、協調性や細かな気配りを持って、 コミュニケーションを取り、信頼を得て実績を得る事が出来ました。 これまでの経験や資格を生かし、貴社においても前向きに仕事に取り組んで行きたいと思っております。 (これまでの経験や~取り組んで行きたいと思っておりますを訂正した方がいいでしょうか?)
- ベストアンサー
- 就職・就活
- momo_momo_0526
- 回答数4
- 男性との出会い方
私は昼リラクゼーションセラピストとして働く傍ら夜スナックも掛け持ちして働いています、29歳♀です。 私は真面目で一途な恋人が欲しいのですが、昼の職場のスタッフは皆女性でで出会いがありません。もちろんお客様と業務外で連絡を取る事は禁止。 スナックでの出会いはかなりありますが、チャラチャラした人が多く 恋愛の対象になる方は居たためしがありません。お金のため嫌々スナックで働いてるのもあり、お客様に対して『何しに来てるんだか…バカみたい』って 思ってしまう自分さえいます。 最近私はもう好きな人はできないんじゃないかと悲観的になってしまってます。 こんな生活の私、どうしたら素敵な男性と出会えますでしょうか? 今視野が狭くなりどうしていいか分からない状態です。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- aka73
- 回答数3
- 若い子と張り合おうとする自分が嫌です。
30過ぎの独女です。 彼氏もいません。 以前(20代の頃)は男性スタッフにチヤホヤされていましたが、私が年をとり、もっと若い子が入社しだしてそういう事はなくなりました。 そして、ものすごく自分が嫌で情けなく思うのですが、若い子達と張り合おうとする自分がいるんです。 私の方がお洒落だとか、すっぴんが綺麗だとか、肌も顔もまだまだ若い子には負けてないだとか・・・。 本当に自分が嫌になります。 私もいい年齢です。 自分のありのままを受け入れて、若い子と自分を比べるのではなく30過ぎの女性として自信を持ちたい。 なのに、若い子がチヤホヤされてるとモヤモヤしたり、自分より若い子が結婚していたりすると「負けた」と凹んだり。 どうしたらこんな妬みや嫉みを持たず、自分に自信が持てるでしょうか? 同性・異性の方々、経験者の方、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- su-ria4
- 回答数11
- 弟夫婦の不倫について
私の弟<52歳>普通のサラリーマン その嫁さん<58歳>ジャズダンス教室講師<元宝塚>・・一応綺麗の部類?? 子供男<22歳>大学院生 結婚25年。 弟の嫁さんは派手というか職業柄 交際相手範囲が広くどちらかと言えば社交的で男らしいタイプ。 弟はどちらかと言うと内向的タイプです。 一見 よく結婚したな・・と思われがちですが・・家事もしっかりとこなします。 稼ぎもその気になれば嫁さんの方が稼ぐ力はあるようですが・・弟の扶養になってます。 <稼げば弟が稼がなくなる・・・>と言ってます。 相談は嫁さんの事です。 実は派手な交際範囲のせいか性格のせいか・・過去に画廊のアルバイトをしたことがあり そこの社長<62~3歳多分家庭持ち>と・・・・・怪しい雰囲気??を感じたことがあります。定かではありませんが・・。 現在は辞めましたが・・・もしかしたら 今でも交際は続いているのかも・・ 弟は歳下で内向的なのではっきり問い正すこともないまま現在にきています。 実は私自身離婚歴があるもので・・・やっかみながら弟の事が気がかりです。 弟と社長を比べれば金銭面等々・・比較にならないですよね。 仕事家事しっかりこなし、一見できた嫁です。が・・少し気がかりです。 このまま見て見ぬふりで親戚付き合いすればいいのいか?はっきりさせた方がいいのか? あくまでこれは余計なお世話かもしれません。弟が決めることでしょうが・・・気がかりです。 兄としてどういう態度で臨めばいいのか・・ご意見お聞かせください
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#180391
- 回答数7
- イケメンイケメンうるさい女
わたしの大学にイケメンにうるさい女がいます。 「高学歴でイケメンなんて、いいよねー」 「イケメンならいいなー」 などと話していました。私はこの出来事に対して二つのことを思いました。 ひとつは、大学生の女はそんなにイケメンがいいのか、ということです。 二つ目(こちらの方が強いのですが)は、なぜか物凄く腹が立っているということです。自分ははっきり言ってブサイクです。女性から見ても私がブサイク(というか、絵に書いたような真面目ブサイク)というのは分かるのに、あえてそんな周りを気にしないで「イケメンがいいねー」と言うからです。私が逆の立場なら絶対に言いませんし、失礼だと思うからです。また、私はずっと出会いが無く、辛い思いしか今までしたことがないから、余計に気になってしまい、その女を絞め殺したくなりました。もちろん殺してはいません。こういった女が後々10年後とかに売れ残った私のような人間を誘ったりするなんて考えると、もっとイライラします。 わたしの考え方はおかしいでしょうか。 イケメンで高学歴がいいということを、ブサイクな男の前で言いたいワケは何なんでしょうか。 イケメンイケメンとうるさい女に制裁を加えたいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- rokkasyomura
- 回答数5
- どうして?
はじめまして。今年23歳になる女です。 仕事に行きたくなくて消えたいです。事故にでもあって行けなくなればいいのに。っていつも考えています。 1年半事務→2年半フリーター、でも自分を変えたくて、絶対むいてないって思ったけど4月に今の会社に入社しました。それなのにもう辞めたいです。何で変えたいとか思ったんだろう?別に変えなくていいじゃんって今は思ってしまっています。 美に関わる仕事なのに、2ヶ月で5kg太りました。(158cm49kg→54kg)でも食べることを止められません。 今日8時起きなのに、昨夜も3時くらいまでお菓子食べてました。 意志が弱い、甘えてるのはわかってます。でもすごく生きづらいと感じます。 大半の人が仕事いやだと思ってると思います。でもちゃんと我慢して働いているんでしょう。 どうして?つらいことの方が多くて、楽しみのために頑張ろうとか思えません。 生きるために働くって割り切れない。 自分より不幸な人はたくさんいるという考えはできません。関係ないですから。幸せな人を見ても憎いと思いません。すごいなぁ、偉いなぁと思います。 今は早く辞めたい、いつ辞めようばっかり考えています。 3ヶ月?1年はきついなぁ。そればっかり。もうマイナスにしかはたらかない。 逃げたい。逃げてどうする?今まで教育にかけてもらった時間は?もういや! 将来困るのは自分。だけど未来のことなんか考えられない。目先のことしか見られない。 長々とすいません。全然すっきりしません。何を聞きたいのかもわかりません。すいません。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ipu7536
- 回答数4
- 魅力を見出せない彼(長文)
こんにちは。質問させてください。 私は26歳の女性です。 現在、同じ歳の男の子から好意をもたれ、 猛烈なアピールをうけています。 彼はとっても良い人です。むしろ、良い人過ぎるぐらいです。 真面目で優しく、私を常に最優先に考えてくれる 思いやりのある方だとも思います。 穏やかで冷静で、感情的に怒るなどありません。 結婚願望もかなり強い人で、もしお付き合いしたら、 私との将来を真剣に考えてくれるだろう事もよくわかります。 有名大学の大学院卒で大手企業に務めており、 収入も安定してるので私と一緒になったら、 いつ仕事を辞めてもいいよとまで、 言ってくれています。 私は現在、保育士なのですが、収入に対し業務量が過酷で、 休みもなく仕事をして体調を崩したりしているのを、 ずっと見ていて、心配してくれているからです。 結婚をして早く子どもや家族を持ちたいと昔から ずっと切望してきた私には、申し分ない相手だと 頭ではわかっていますが、なかなか彼に心を開く事が 出来ないでいます。 周囲の友達からも、何が不満なのか?と口々に言われます。 見た目も性格も、彼に悪いところがあるの?と。 ちなみに見た目は、ロードオブザリングの、 主人公にそっくりです。顔立ち、背丈もです。 私も何度も何度も自分に自問自答しました。 そこでひとつ思ったのが、私は彼に、 男らしさの様なモノがまったく感じられないのです。 まず、背が低い事。 150センチしかない私も小柄な方ですが、 彼は私とほとんど変わらない気がします。 私と変わらないって、160センチもないのでは?? と思うほどで、だけどなんだか気まず過ぎて、 聞く事も出来無いほどです。 私もこれまで背の低い男の子とも付き合った事がありますが、 それはあくまで世間一般的に低い方というくくりなだけで、 ただでさえ小柄な私を下回る事はまず無かったです。 それでも彼と並び、彼が携帯で調べ物をしてる横にいると、 自分の目線が下がるのを感じるほどです。 こわくてヒールなんて履けません。 世の中を見ていて、身長差がないカップルはたくさん 見ますが、それでも限度がなぁ…と、どうしても 思ってしまう自分がいます。失礼な事も、 どうしようも無い事も十分に分かっています。 世の身長差がないカップルは、女性の身長もそこそこ 高いパターンが多く、決して男性が低い訳ではなく。 でも私の場合、私がそもそも低いので、それと 変わらないとなると、とても平均的とは言えないのかなと 思ってしまうのです。 可愛いって思えばいいじゃないかとアドバイスも 受けますが…思える日なんて来るのだろうか?? 状態です。 もともと私は、自分がスッポリ隠れる様な大きな人が 好みで、頼もしさや安心感を感じるタイプなので、 それがどうしても、頼りなさに直結してしまうのです。 せめて、スタイルやファッションで見直せないかと、 あらゆる見方をしようとプラスポイントを必死で探して 来ましたが、後ろ姿が若干猫背気味なのが気になって しまい、私服の服装もまったく私の好みではなく…。 ロードオブザリングの主人公に似てるって、 見た目も全然悪くないじゃないかと言われるのですが、 実は私はその主人公が、そもそも苦手で…。 無類のファンタジー映画好きの私ですが、 主人公が生理的?に受け入れられないと言う理由だけで、 ロードオブザリングシリーズには昔から一作も手を出せずに いる程なのです。 見た目は無理なら、性格で良いところをたくさん 見つけようとも思ってきました。 性格は上記にもありますが、優し過ぎるぐらいで、 真面目で一途、思いやりに溢れた方です。 私と出会って半年あまりですが、ひと月目で告白して くれてから、これまでずっと答えをだせないでいる私を 急かす事も文句もひとつも言わず、何も求めずに、 ずっとそばで気持ちを伝え続けてくれています。 私がダメだと思う部分は出来る限りで努力して直す、 改善されるように頑張るとも言ってくれています。 保育士の低所得に対して激務でカラダを心配してくれ、 生活を支えるとも何度も言ってくれています。 これらの全ての事に関しては、今まで出会ってきた 男性にはない真剣さが伝わってきますし、 結婚するには、自分には勿体無いほどの方だと思います。 しかしここでまたネックなのが、 優し過ぎるって言う部分で…。 どこに行くにも、何をするにも、何を決めるにも、 私の意見が優先、全ての決定権は私にあります。 そんな彼に、自分の意思はないの??と 何度か問うた事がありますが、私の望むままにして あげたいし、それが自分の幸せだから、と言います。 私はもっと、自分に着いて来い!みたいな人で、 手を引いて歩いてくれる様な人が魅力的だと思うので、 なんだか無理やり前を歩かされているみたいで、 とても居心地が悪いのです…。 頼もしさとか、男らしさが全然感じられません。 強引さもゼロだし、強さみたいなのが見えません。 それも正直に何度か彼にハッキリ打ち明けて 来ましたが、彼いわく、私の事を、 お姫様みたく扱いたいのだそうです。 私は全然、お姫様扱いなんかされたくありません。 そんな柄でもタイプでもキャラでもないし、 お姫様みたく扱われて守られるよりは、 腹抱えて笑える様な魅力的な世界に、 手を引いて誘ってくれるような方が性に合うのです。 人目も気にせずバカ出来る人とか、 そうゆうの見ていると、自分が悩んだり 思い詰めたりしてる事がなんだか小さく感じて、 バカバカしくなって、そのうち自然に忘れられるからです。 彼には優しさや穏やかさはありますが、 面白さや明るさはない方だと思います。 一緒に出掛けても私ばっかり話しているし、 楽しいの?と聞くと、聞いてるのが楽しい、と…。 私はお互いポンポンと会話が盛り上がった方が ずっと楽しいです。 意見や考えや思った事をハッキリと言葉にする、 喜怒哀楽のハッキリしたハツラツとしたタイプの私とは、 あまりにも部類が違うか、 彼に対して私の性格のがキツいため、彼の意見がこの先 負け続けるのでは?と思うのです。 いつもいつもわがままを言ったり意見を押し通してるわけでは ありませんが、私は私にさえ負けるぐらいで、将来家族とか 子どもとか守れるの??と思ってしまいます。 なので、彼に、あなたと私は合わないんだと思うと 何度も話して来ましたが、少しでも私の理想で、 頼もしく男らしいと感じてもらえる様な男になると 一点張りで引きません。 彼からしたら、私は魅力的らしいのですが、私はそんな 大した人間ではありません。 確かに、彼には無いモノで形成された様な人間なので、 無いモノに惹かれる心理で彼が私に魅力を感じるのかなとも 思いますが、私は逆なんです…。 見た目からも、性格からも、男らしさも頼もしさも 見出せないでいるので、男性として意識出来る部分が 全然見つけられないのです。同性の友達の様な感覚から 抜けられません。 それでもこの半年近くにいたのは、過ごす時間があれば、 いつか魅力に気付ける日が来るかもという、 漠然とした期待感からです。実際、出会った頃よりは、 幾分わたしの気持ちも溶け始めてるのはちゃんと感じます。 会いたいな、声が聞きたいな、楽しいな、と 思える日も増えていますが、好きになるまではまだまだ 時間がかかると思います。 性格を直すと努力してくれる、私の趣味や好きなモノを ひたむきに調べたり関わってみたり興味をもとうと してるれるなど、理想的な人なのはわかります。 そんな彼に魅力を感じられないのは私だからだとも思うし、 彼を男性として信頼する女の子は 他にも沢山居るんだと思うんですが…。 私が、わがままで贅沢なだけなのでしょうか?? でも彼があまりに真剣なので、だからこそ私も 半端な気持ちや妥協なとで答えを出したくないのです。 こんな考えの私をどう思いますか?? 皆様の意見を聞いてみたいと思いました。 ご回答頂ければと思います。
- デート中のスロット
日曜日、普段仕事で忙しい彼とようやく遊べる時間がとれました。 そんな彼がスロットで遊びたいと言い出し、私は、興味がないからいってきて良いよ。と言ったら「やっと一緒に入れる時間が出来たから一緒に行きたい」と言われしぶしぶ行きました。 彼は1000円分のコインをくれて、「これでゆっくり打ってて」と、スロットのやり方がわからない私にやり方を教えながら自分でも打ってました。 少し時間が経った頃、私はひたすら彼に言われたことを忠実に守り、勝敗なんて関係ないという感じでスロットを打つというより、ボタンを正確に押していると、気がついたらコインが2倍になっていて、私はピークをすぎた頃、彼にこのコイン換金したいと伝えました。彼はもう少し打ったら出るからもうちょっと打てといい、私はすでに飽きたのと、せっかく勝ったのを無駄にしたくないともう換金したいからと隣で打ってる彼のスロットをみてると彼が再度私にスロットを打つように指示しました。 もう少ししたら出るといっていましたが結局、大はずれで、スロットのあとに食事の予定でしたが行く気が失せるほどに大負けしたようです。 私は普段仕事に忙しい彼が、リフレッシュ出来たみたいだったので良かったと思っているにも関わらず、言葉で、「ピークの時にやめておけばよかったのに」と、言ってしまいました。 言いながら、言っちゃだめなのにという思いと、なんて可愛くない彼女なんだろうと自己嫌悪。 やっぱりいうべきじゃなかったですよね(-_-;)
- 締切済み
- 恋愛相談
- himawari533
- 回答数11
- 恋愛ができない私の結婚
男性との交際が上手く行かない私は結局、お見合い結婚をしました。 しかし、好きでもなんでもない男性との結婚は上手く行かずスピード離婚。 恋愛の1つもできなくて、お見合いに逃げた私は馬鹿でした。 お見合いは確かに許容範囲が広い方が多く、すんなり行きましたが、(若さもあるかもしれません) 運、その男性との相性、、私には合わなかったと思います。 好きだけでは上手くいかないとも、思いますが、好きも多少も必要だと。 結婚前から、私は本当に恋愛が出来ませんでした。 いつもいつも、ほぼ片思いばかりで、理想が高いわけでもなく、「いいなあ」と強い感情があるわけでもない男性さえ、自意識過剰になり、「つまらない女」と思われてしまう。 結婚前も離婚後も「イイヒトだな」との男性とはデートくらいはしてました。出会いもありました。 自分がなぜ?好かれなくて、好きになってもらえないかもなんとなく、わかってるけど、、努力でなんとかなる問題でもなく。 結局、本当に眼中がない(えっ?こんな子クラス?職場?に居たっけ?)な男性に想われ、 交際してみたけど、私は男性脳なのか?最初にテンションが低い相手だと、、ますますテンションが低いまま。うまくいきませんでした。相手を傷つけるだけでした。 ありのままの自分を好いてくれるのは楽だし、居心地がいいけど、、それをそのまま、相手に愛情を転化できない私は、女性独自の「段々好きになる、、」というのがないのかもしれない。。 結局、、離婚はまったく後悔してないけど、、恋愛ができない私の再婚はお見合いしかないのかと。 離婚後好きになってくれた男性と再婚も考えましたが、、上記のとおり、傷つけるだけでした。 再婚を本腰で考えなければいけないのに、恋愛ほぼ未経験が頭によぎり、恋愛結婚に憧れてるのかもしれません。 投げやりでお見合い結婚して、また投げやりでお見合い再婚なんて、、本当に情けないです。 再婚はお見合いでしか道がないのに、「お見合いで失敗」してる私は本当に本当に「お見合い」 というシステムに恐怖とトラウマがあり、石のように「嫌だ」と思ってるのが本音です。 でも、恋愛ができないし、、、 私はおかしいのでしょうか? ちなみに、こんな質問しますと、とてつもない容姿をしてるのかとご回答者の皆様に想像されそうですが、じぶんでは30はすぎてますし、老けたなとも思いますが、、 近所の方々には(離婚後、実家に戻ってきてますし、近所の方も知ってます)いい娘さんと褒めていただきました。 再就職先の面接官の方にも「お綺麗な方なのですぐ再婚できますよ」と本気には思っていませんが、言っていただき、ありがたく思ってます。 でも本当に上記の言葉がホンモノなら、お見合いなんかにたよらず、「いいなあ」と思う人と結婚、再婚できると思うのですが、、だから全く自信なんてありません。 単に運がないのでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#179844
- 回答数14
- 子持ち男性との結婚。
こんにちは。 私は20代後半の♀です。 今、結婚を考えている彼がいます。 彼には前妻との間に2人の子供がおり、 彼が実家で育てています。 私の年齢くらいの娘さんを持つ方に率直にお尋ねします。 このような場合、 結婚に反対しますか? 彼の子供を孫だと思うことができますか? 私はもう彼と子供達と家族になって暮らしていく決意はしています。 彼とならどんな苦労も乗り越えていける自信もあります。 あとは私の両親がどう思うかだけが心配です。 ケースバイケースで難しいと思いますが、 よろしければご意見いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- POM116
- 回答数5
- 高校中退からSEは可能?
17歳(もうすぐ18)女です。これからの将来について悩んでいます。家庭の事情で進学校を中退、資格・アルバイト経験一切無しという就職がとても難しい状態です。それでもシステムエンジニアになりたくて、高認をとって大学受験をしようと考えていました。ですが経済面から受験のチャンスは一度きり、それも国公立というのがとてもハイリスクに感じています。そこで、今から就職活動をしてシステムエンジニアになることは可能でしょうか?可能ならどのような活動・生活をしていけばいいでしょうか。もしシステムエンジニアになることが可能な場合、今から経験を積むべきなのか、何が何でも勉強をして大学受験をした方がいいのでしょうか。とても悩んでいます。稚拙な文章で申し訳ありませんが、回答お待ちしております。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- fallere524
- 回答数7