Kiripaku の回答履歴
- この男性は諦めるべきでしょうか・・?
某婚活パーティで知り合った50代の男性がいます。彼は妻子もちで中学生の女の子のお子さんがいます。知り合ったきっかけは彼の主催しているパーティに何度か足を運び、向こうから声を掛けてきたのがきっかけです。初めはこの後飲み会があるんだけど、来ませんか?と。私もタイプでしたと連絡先の紙をわたしました。 で、声を掛けられたその日に、彼からおいでといって、キスして、彼の車の中で体の関係を結んでしまいました・・。帰りに家まで彼が送ってくれましたが、携帯のメールアドレスは教えてもらえず、代わりにパソコンのメールアドレス(仕事用)と携帯番号を教えてもらいました。 それから、何度か彼の仕事後に会うことがあり、2人で会うときは彼の車の中でエッチしてたまにファミレスで彼のおごりで食事しっていう感じでした。初めは彼から私の仕事とか家庭環境、どんな住まいに住んでるのか聞いてくれていました。ただ、疑問だったのは「私からは電話しないでほしい。」という言葉が引っかかってました。そして、彼の休みの日に2人で食事する機会がありましたが、この日は手も繋がず、特に何もありませんでした・・。 そして、私もこんな日々が嫌ではっきりさせたく、彼に喫茶店で彼と結婚したい。彼女にしてほしい。とねだりました。しかし、彼の答えは、俺は結婚しているし、子供がいる。そんな話は重い。といわれました。友達でとのこと。 で、その話をした日も、結局エッチしてしまいました・・。その後、彼のパーティに行きましたが、彼は冷たく、パーティ中も私を睨んでました・・。そして、彼は聞こえよがしに奥さんと子供の話を彼の従業員と楽しげに話してました。(ちなみに彼の従業員にしてほしいともいいましたが、結局それもしてもらえませんでした・・。募集はしているのに締め切ったとかいう理由で。) その後、彼とはパソコン上でメールのやりとりをしていましたが、だんだん返信もあったりなかったりで、メールが毎回あっただけに、なんでメールくれないの?と電話すると、メールみてなかった。 と。 ただ、一つだけ言えるのは、私が芸能界に興味があることを彼に言うと、彼が知り合いに聞いてくれたり、そういうことはしてくれました。でも、その話もだんだんなくなり・・・。(彼に私とコミュニケーションを図るのは難しいといわれました。電話で彼に好きだと伝えました) それから、彼の仕事のちかくまでたまたまきていたときに、一緒に帰ろうというと、予定があるといわれたり、(前は帰ろうというと、家まで送ってくれたりしていました)何度も、事あるごとに予定があるといわれぱなしで・・。しまいには電話しても出ず、折り返しの電話もなかったりで。 風邪引いたから無理といわれたり。しまいには約束してた日も、無視されました。 そして、その後何度かメールを送りましたが全然連絡なしで。もうこの男性は諦めるべきでしょうか・・・?(彼の番号とかは削除しました) 長文ですみません。
- 婚活で男の年収気にする人多いけど
男だろうと年収なんてもんは、 若いうちは一部を除いてみんなほとんど変わらず安いわけで、 将来的に年収が500とか600とか必要なら、そういう男に育て上げればいいじゃん!
- セフレ関係からの恋愛
私は2年前にセフレ関係の男性がいました。 毎回ホテルに行っていたわけではなく、普通に遊ぶことも多かったです。 会っているうちに彼から遠回しにお付き合いをしたいと言われ、彼が私に恋愛感情を持っていたのにとてもびっくりし、その時は受け流してしまいました。 そのことを言われてから一週間後に、二人で食事に行ったのですが、それから彼からの連絡は以前よりは減り素っ気なくなりました。彼がせっかく気持ちを打ち明けてくれたのに、私が曖昧に受け流したから、彼は愛想をつかしたのかなぁと思います。 彼のことを気にはなっていたのですが、徐々にお互い連絡を取り合わないようになりました。 それから1年たったくらいに、私から『久しぶり!今から遊べるー?』とちょくちょくメールを送ったことがありましたが、彼からは二日後くらいに『忙しくて、返事返せなかったー』などと返信がくるので、よく頻繁に会っていた頃はそんなことはなかったので、もう彼は私には気がないんだと思い、メールの返事は返さず無視しました。 そして、つい先日久しぶりに彼のことを思い出し、連絡をしてみました。 たまたまお互い都合が合ったので、2年ぶりに会うことにしました。 とても懐かしい気持ちになり、2年ぶりには感じなくてやっぱり彼が好きかもしれないと感じました。 私はとても自分に後悔をしました。あの時は彼は私を好いてくれていたけど、今は他に好いている方がいるかもしれないし、彼女がいるかどうかも怖くて聞く勇気がありませんでした。 しかし、今後彼とまた昔みたいに頻発に会いたいと思います。 この日は体の関係はありました。 帰るいい時間になったのですが、私がまだ帰りたくないとわがままを言ったからです。 次の日に少しメールをしていたのですが、メールで、向こうが『また遊ぼう』と言ってくれたので、『いつにする?会ったばっかなのに早すぎ?(笑)』と送ったら、『早いなあー(笑)また誘うねー』と言われ、次に遊ぶ正確な約束はできませんでした。 私は、もしかしたらちょっと避けられてるのかなと思ったのですが、皆様の客観的な意見を聞きたいです…。 彼の私のことをまだ好いてくれているのか、私はまたこの人と仲良くすることができるのか、どうしたらまた仲良くできるのか、アドバイスをよろしくお願いします。
- なぜ私には恋人ができないのでしょうか。
私には同い年のいとこがいます。年齢が同じで、割とつきあいもあるため、何かと彼女と比べられてしまいます。とくに、適齢期の女性同士ですので、恋愛とか結婚とか、母や祖母から比較されることが多くて、精神的に参ってきています。 いとこは特別美人ということはないですが、イメージとしては明るい感じで、カジュアルな格好をしていることが多いです。見た感じとしてはもてそうではないのですが、気楽な感じなので男友達が多く、彼氏もとぎれません。ですが、内での態度を知っている私としては、一体どうしてそんなに気に入られるのか納得できません。彼女は家事はいっさいしませんし、人目につくときだけ親切にしますが、そうでなければとても自己中で、自分が得することしかしません。機嫌が悪い時は口も悪いし、相手の大変さを考えずに好き勝手に行動します。たぶん甘えるのがうまいのでしょう。負けず嫌いで、私を敵視することもあります。 私もそんなにできた人間ではありませんが、相手の気持ちや大変さを考えて、家族に尽くすという点では、彼女よりは頑張っていると思います。見た目は彼女とは正反対です。私も美人ではないですが、女性的で、いい子とか、おとなしそうとか、お嬢さんとみられるようです。一緒にでかけてくれる男友達は何人かいますが、ただ、なかなか恋人は出来ません。できても、余り好青年ではない自己中な男性であることが多いです。 彼女と比べるのはナンセンスだとは思いますが、どうしてまじめに生きている私に余りお声がかからず、勝手なことばかりしている彼女に彼氏がとぎれないのか、さっぱりわかりません。 彼女はたしかに男がいないといられないタイプで、私は一人でもいられるタイプです。がむしゃらに恋人を探すかどうかとか、縁の問題とかかもしれませんが、ただ彼氏がいるいないで、親や親戚からばかにされてしまうのは、すごく悲しいです。周りにいいなと思う人がいないだけ、いてもその人とはうまくいかなかっただけで、すでにつらい思いをしているのに、まるで私に女性的魅力がないかのようにいわれてしまいます。頑張って生きててもだめなら、どうしてよいのか... こんな私に何かアドバイスをくださるとありがたいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#180333
- 回答数21
- 女性にとって「IT系勤務」の男性って「かっこいい~
女性にとって「IT系勤務」の男性って 「かっこいい~」 と言うイメージなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- vrizsbeknkczw
- 回答数6
- アラフォーが好きになっても良い人は?
アラフォーになると、「好きになっても良い人」というか、 であっても良い人というのはとても範囲が狭くなると思っています。 私の場合、シングルマザーなので、その状況は殊更に狭いと思っています。 それもそうだし、子供がいるのでまず恋愛とかはあまり考えることもないのですが・・・ ふと思ったのですが、 婚歴があってもなくても、男性の場合は相手が下でも付き合ったり結婚したりが可能性が広がりますが、 女性の場合はそうではないことがほとんどだと感じています。 だから、アラフォー以上の女性が好きになっても成就しにくいのではないでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 例を挙げます。 ・年下の結婚歴のない人を好きになった⇒相手がオバサンとしかみてくれない。もしくは熟女好きな稀なタイプかもしれない ・奥さんと死別した人⇒奥さんの事が忘れられなく、付き合ってもそれがちらほら見えて悲しくなってしまいそう だから、 ・シングルファザーか、離婚歴のある男性かのどちらかなのかなと。 離婚歴がある人でこどもを 引き取っていない人は、何か男性側に原因があったのだろうか??と思うこともあります。 同じ年頃で、婚歴のない人はもしかしたら何か結婚に至らないものがあるのかな?と疑ってしまいがちです(そうではない人もいると思いますが) だとすると、同じ年頃で結婚している人が一番惹かれてしまう要素を持っている気もします (もちろん絶対にダメですが) アラフォーを超えたら、誰かと恋愛をするなどはほとんど出来ないと諦めた方が自分のためではと思う毎日です。 それに加え、子供がいたら尚更です。(そういう気も起きないが、ずっとそれでも寂しい気がします。) どう思いますか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#183688
- 回答数5
- 彼女と^^;
彼女と揉めそうです。実は彼女が引越すらしく少し金を貸してほしいと言われました。親の頼めばと言えば家の事情で彼女だけ引越すことになったらしく「〇〇←俺しか頼る人いない」って言われました。そして俺は以前知り合いと金の貸し借りで揉めたんだよねと彼女に言ったら「私のことそんな風に思ってるんだ」と言われました。これ以上揉めないためにはどうしたらいいでしょうか?もちろん彼女のことは大事にしたいです(>_<)
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- higurashi723
- 回答数6
- 必死
通りすがった女の子(大学三年生)に顔のことで馬鹿にされました。 「キモいって言うなって ウハー キモいやつが近づいてくる。。。」 なんなんでしょう、俺には無理なんです。情けない話ですよね。親とか親戚だって俺の顔のことを散々馬鹿にしてくるんです。それなのに結婚しろ 彼女作れ 結婚するのは人間の義務だ。。。。等々いってきますもう止めにしてほしい、、、 自分のしたいこと 勉強 運動 。。。。 そんなんで日々を過ごしていきたいんです。 特にトークしてて、みんなが笑ってくれた時が一番うれしいです、、楽しいです そんな人生もアリでしょう?いかんのですか??? 俺だって(まあ 最近は疲れてて多少やさぐれていたところもあったかもですが。。。) そんなおかしな恰好はしてないはずなんです。。。 最近 努力してたんです。。 大体、努力してたら人に何いわれてもいいはずなんですけど 人に会うたび会うたびこんなんじゃとても持ちません 笑い飛ばそうにもできません。。。というか松本人志さんの「放送室」でもお笑い芸人で「抱かれたくない芸人」に入っている人間はツライ思いをしている 人間なんだから当然だ と発言してらっしゃったように思います。 俺だって彼女ほしいなって思わないわけでないです。。 でも無理だってのは一番分ってるつもりなんです。。。 もう、ない と思って生きとるんです もう悲しませないでください ここで質問です 努力してるのにダメなときどうすればいいんですか(努力が足りないとかやめてください 罵倒されるのはおかしいじゃないですか??) あなたが親ならこんな人間をどう思いますか?? そんな風になってほしいですか???? 教えていただければ幸いです。。。
- セフレに彼氏がいることを打ち明けるべき?
大学2年、女子です。 私には同じ学校に彼氏とセフレがいます。 彼氏とは付き合って3カ月ですが、あまり学校で話さないし、お互いまだ秘密にしているので周りは知らないです。 セフレとは半年くらい続いていますが、恋愛感情はなく、一緒に課題とかをしたりする普通の友達のような関係です。 彼氏は私にセフレがいることを知りませんし、セフレも彼氏ができたことを知りません。 ここで質問なのですが、セフレに「彼氏がいる」ということを伝えるべきでしょうか。 お互い恋愛感情は無いけれど、セフレとしてというよりも男友達としてすごく信頼していて仲が良いので、「彼氏ができた」と伝えることで遠慮して距離を置かれることが怖いです。 だけど、伝えないと隠し事をしているような気分で...。 彼氏がいるのにセフレがいるなんて、よくないことだとは分かっています、 批判や中傷はなるべくやめてください。 よろしければご回答お願いします。
- つきあってる彼女がAVに出演してたらどうしますか?
某メガバンクに勤務する友人なんだが、 大のアダルト動画ファン。 動画サーフィンしているときに見つけちまったらしい。 つきあってる彼女が出演している動画を…。 その子に会って問いただしたら泣きながら、 「ごめんなさい、ごめんなさい」って。 でも結局別れることにしたらしいけど、 あなたならどうしますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- lovelovelife
- 回答数20
- 彼氏いない歴=年齢で失恋
初めて恋をしたように思います。 彼氏いない歴=20数年の者です。 仕事場で好きな方がいました。 ですが、その方は既に結婚前提で付き合ってる彼女がいて、告白なんて出来るはずも無く、 あっけなく失恋しました。 ものすごく、好きで、涙が止まりませんでした。 泣いていた時思いました。 とても素敵な人を好きなったな 次に好きになる人は彼女いない人を選びたいな 私にそんな事できるのかな 付き合ってくれる人がまずいるのかな 段々とネガティブに考えがいってしまいました。 大体彼氏がいたこともない私が次恋をしたとしても付き合えないんじゃないのかと。 そこで皆さんに質問です。ネガティブな考えを打ち消すには 恋よりも、趣味や好きなことに没頭していた方がいいのでしょうか。 それとも彼氏を作ろうと頑張った方がいいのでしょうか。 女磨きにもっと精を尽くした方がいいのでしょうか。 多分、どれをしてもいいような気がします。 自分自身がやりたいことすればいいんだと思います。 ですが、今はとても辛くて、少し冷静に自分のことなんて考えられなかったので、皆さんに 少し頼ってしまいました。 キツイ回答は、大変申し訳ございませんが、控えめでお願いします。 よろしくお願いします。
- 仕事<会社
今の仕事が好きで仕事してるんではなくて(むしろ嫌い)、 会社(社員)が好き、恩があるからずっと仕事してきた という方いらっしゃませんか。 自分はそうでしたが、もう限界を感じます。 でも次に何をしたいのか、どう生きたいのか分かりません。 自分の人生をどう見つけて行きましたか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- monmaya8407
- 回答数4
- 女性、まもなく30歳、ニート。婚活について。
女性、まもなく30歳、社会経験ナシ、ニートの友人についてご相談です。 婚活をしてはどうかと友人に話しました。 大学卒業後、就職活動がうまくいかず実家に戻り、病気がちなお母様のお手伝いをしながら過ごすこと数年。社会経験のないまま、友人は30歳を迎えようとしています。 しかし、友人のお母様が重い病気になりました。余命の宣告もされています。 幸いにも手術が成功し、今は自宅から通院できるほど回復されたようですが、いつまた病状が深刻化してもおかしくない状況です。 このような状況で、友人のご両親の心情を慮ると、このままでいいとはとても思えなくなってしまいました。 また、友人が変わるなら、立ち上がるなら、今しかないとも思うのです。 まもなく30歳をむかえるにも関わらずニートというとかなり聞こえは悪いですが、彼女がこういった経緯に至るには不幸な事情もありました。 性格はとても優しく、真面目で、友人として信頼のおける人物です。 ニートであることに自己嫌悪も情けなさも感じており、現在もハローワークに通って就職活動は続けています。 また、お母様がご病気になられてからは、通院に付き添い、家事も担っているようです。近くに高齢な親戚も住んでいるようで、そちらの通院にも同伴したり、様子を見に行ったりと、家族のために奔走しています。 そうは言うものの、友人自身に甘えがあったのは否めませんし、私も彼女に対してもっと声掛けが出来たはずだと反省しております。 婚活を始めたとしても、30歳を目前にした社会人経験のない女性に対し、男性の目が非常に厳しい、あるいは冷ややかであろうことは承知しています。 友人も、ニートという現状にある自分が結婚なんてとんでもない、と思っているようです。 しかし、私を含め、近しい人達が続々と結婚していき、結婚というものを意識し始めているのは感じられます。 就職はもちろんですが、結婚も真剣に考えてみてはいいのではないかと思うのです。 話が長くなりました。肝心の婚活です。 私の周りの男性はほとんどが結婚してしまい、紹介できる人がおりません。彼女の地元の友人にしても状況は同じようです。 そこで、インターネットを利用した婚活がいいのではないかと考えております。 自由に使えるお金が少ないことに加え、片田舎に住んでいるので、結婚相談所に登録したり婚活パーティー等のイベントへの参加するのは難しいと思います。 また、ゲームや漫画など、いわゆるオタクな趣味もあるので、そういった共通の話題を持った方ともインターネットを通してのほうが知り合う機会も多いのかなと。 インターネットを利用して恋人、配偶者と巡り会えた方、また、そういった方が周囲にいらっしゃるという方、 ご利用されたサイト等、教えていただけませんでしょうか?? インターネット以外の婚活体験談でも構いません。参考にさせていただければと思います。 長文にお付き合いいただきありがとうございました。カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。 アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- familysalemax90
- 回答数8
- 30代女性の婚活について
最近は結婚しない人が増えてきたって言われてますよね。 実際に、30代以上になっても結婚しておらず婚活している女性も多いと聞きます。 とはいえ、女性が30代になってから相手を見つけて結婚するのは難しいですよね。 顰蹙を買うような本音ですが、男性が30代以上の女性を結婚対象として選びにくいのは、 「若くない女性はセックス対象としての魅力が無いから」というのが一番大きな理由です。 しかし、そういった本音は肝心の婚活女性にはあまり理解されてないのではないかと感じます。 よくメディアやネットで見るのですが、若い女性が好きな男性に対し、 「精神的に未熟だから若い女を好む」「年下だと何でも言うことを聞いてくれると思ってるからだ」 などと、的外れな中傷で悪し様に言っている意見が多いです。 男性が若い女性を好むのは本能的なもので、女性には共感できない欲求なのはわかっていますが、 せめて男性のそういった感情を理解し尊重してくれないものかなと思っています。 昔の女性はそういった男性の感情をわかっていた人も少なくないだろうと思いますが、 最近の女性は男性の気持ちを理解しようとする人が減りましたよね。 そんな独りよがりな女性が増えたというのも、独身者が増えた理由の一つなのかなと思います。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- sarusarugou
- 回答数8
- いまどき愛人気分にドップリって?
結婚の意思がまったく無く、常に片手以上の数の女性と同時交際する40代の男に入れ込んで、「自分は彼の一番でなくてもいい」「彼が自分を必要とするときに会えればいい」と、まったくの「愛人気分」に浸かっている30代半ばの同僚の女性の気持ちが分かりません。 頭脳明晰で仕事もでき、容姿も平均以上ある彼女が、男の慰みもの(都合のいい女)になっていることを、歯がゆい思いで見つめています。 いまどき結婚をあきらめて「愛人気分」にどっぷり浸っている30女の心って、どう理解すればいいのでしょうか? 惚れてしまえば、結婚できないと分かっていても、愛人的関係のままで付き合っていけるものなのでしょうか。 こんな彼女の目を覚ますために、同僚の私(私が年上)が説得やアドバイスをするとしたら、どのようにしたらいいのでしょうか? ご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- reis-gg
- 回答数4
- 妻に浮気されちゃった
はじめまして。 結婚して10年目(41歳)ですが、妻に不倫されました。W不倫です。 もちろん、私の不甲斐なさも理由にあると思いますが、やはり許せない気持ちです。 現在、相手の男性には訴訟準備中です。妻とは離婚したいと言ったのですが、妻は子供のために離婚したくない、また好きになって貰えるように頑張るからなどと言い、とりあえず子供達(8歳息子・6歳娘)のために、結婚生活を継続しています。ちなみに妻は私よりも大分収入が多いので、経済的な理由はあまりないと思います。 現在は、妻とは生活上の会話はしますし、あれから不倫の話題も出しておらず、もちろん言葉の暴力もふるっていません。上辺では普通の夫婦(家族)として生活しているように見えると思います。もちろん夜の生活はもとより、体に触れることなどはありませんが。 こんな生活が2ヶ月ちょっと続いていますが、やっぱり妻と離婚したいという気持ちはますます強くなってきています。ですが子供のことを考えると、このままいいお父さんを演じていた方がいいんだろうと思い、離婚には踏み切れません。私は自営なので子供の面倒も私が見ることが多く、それ故子供への愛情もあり、子供と離れることは考えられません。でも離婚したい・・・ もともと器用なタイプでないので1人の人しか愛せないのですが、こういう結果になって妻への気持ちは冷え切ってしまい、他で楽しい老後を送れる伴侶を見つけたいとも思っています。 自分の気持ちを抑えようとすればするほど、日々の精神状態は不安定になってしまいどうすれば良いかもわかりません。仕事もあまり手に付かない状況です。妻の行動で倫理観というたがも外れてしまいました。慣れない風俗にいってみれば風俗嬢にプラトニックな恋心を本気抱いてしまうなど、自分自身でも良くわからない状況になってしまっています。メンタルクリニックにでも行った方がよいのでしょうか。 子供は大事です。ずっと一緒に暮らしたいと思っています。でも自分の幸せもまだ諦めていません。 (1)今すぐ離婚をすべきか、(2)子供のために離婚をすべきではないのか、(3)子供がもう少し大きくなってから離婚をすべきか・・ とても悩んでいます。ご意見頂けましたら幸いです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- Doglovers012
- 回答数8
- 50歳の男性を好きになってしまいました。
こんにちは。私は20代女性です。 突然ですが、もしあなたが50歳男性で私と同い年の娘さんがおられたとします。 しかし、早くに離婚をされ、娘さんは母親の方へ、長く独り暮らしです。 あなたは自分の容姿に全くと言って良いほど自信がありません。 それでも、人と話すのが好きで、自虐的なことも明るく笑いに変え、職場では常に冗談を飛ばします。 お陰で周りからは散々いじられます。 いつ死んでもいい、死んでも誰も悲しまない、などと考えています。 夜ご飯は具のない冷凍うどん等です。 そんなとき、娘と同じ年齢の子から、話の流れで不意に手に触れられました。 その子はあまり口上手ではなく、たまに自分を避けているのが分かっていましたが、話をするのが好きな貴方は、それでも、何度も話し掛けに行っていました。 また、肩をポン、とタッチしてくるようになったので、自分も冗談話の際ほんの少し、触れるか触れないかくらいで笑いながらし返すようになりました。 たまたまそれを他の方に目撃され、「今その子を触った?それセクハラよー!」と言われ、からかわれ、顔を赤くしてしまったりもしました。 さて、ここでお伺いしたいのですが、その子を、意識することは有り得ますか? それともやはり、年齢差や娘さんがいることで、トキメキや、恋愛感情は持てませんか? 年齢差による問題、批判的なご意見が多数であるとは思いますが、忘れよう、忘れよう、として避けてみても、その方が来れば、心が勝手に喜んで、朝昼夜その方のことを考えてしまい、もうどうしたら良いのか分かりません。 最近は話し掛けに近くに来られても、気づいてないふりをして無視をしたり、タッチも、やめました。 純粋に人間的な部分に惹かれ、恋をしまっています。 きっと、相手になんてされないのだと思いますし、告白されたら、はた迷惑な話でしょうし、なんとか気持ちを抑えたいのに、中々上手く行かないため質問させていただきました。 皆さんならどう思うか、是非教えて下さい。
- 男性心理を教えてください
彼氏について 少し年上の彼についてです。 ちなみにどちらも社会人です。 付き合って一年がたとうとしています。 そんな彼ですが、付き合って半年くらいに、一度大きなけんかをして以来、態度が急変しました。 旅行などに行くと、お昼御飯代や晩御飯代は必ずといっていいほど私が払うようになりました。それまでは、お昼は私、晩御飯は彼といったように、うまく均衡をとっていたように感じますし、彼からもそういう意識がみられました。 彼が負担するのはコンビニなどでの軽食と車のガソリン代で、それ以外はすべて私が払うこともあり、軽く計算しても、彼が8000、私が28000円の時もありました。 最近のデートも、食事にいくと、彼が財布を出す気配はなく、私が払っています。 四回連続です。前までなら、私が払って次のデートでは、「前払ってくれたこら今日はいいよ」といって彼が払ってくれることもありましたが、、なくなりました。 旅行やデートは、彼が運転好きということもあって、車での移動がほとんどです。 だから、ガソリン代や交通費も考えて、私も払うべきところは気を使っているつもりです。 「今日は払ってほしい」と言えばすむことなのはわかっています。でも、突然こんなふうに、私に代金を請求したり、何度もデートで全くお金を払わなくなったことに、不安で、苦しくてなりません。 ただ、愛情表現は相変わらずあったりして、好きな気持ちはあります。 ただ、どうしていいかわからなくなり、彼にも不信感が募ってきて、情緒不安定になったりして、けんかもふえました。 といっても、お金のことはいいにくくて、それが原因のけんかではありません。 私自身にも落ち度があることは承知しています。ただ、客観的に見てどう思われるか、ごしてきいただけるとありがたいです。 別れるべきだと思い始めています。 ただ、近々デートがあるので、そこでどうするか、考えています。 長々と申し訳ありません。眠れなくなり、涙が止まりません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#189420
- 回答数7