mokomoko1111 の回答履歴

全1270件中321~340件表示
  • JK系リフレに働いてる方、働いたことがある方に質問

    彼女がJK系リフレで働いています。いわゆる違法な店ではなく(とお店は表向きには言ってますが実体はわかりません)、その業界ではかなり有名なお店で、都内近郊にいくつか支店を持っています。 彼女は20歳でそこで結構な人気が出てるらしく、常にいつも予約で枠が一杯らしいです。 私は彼女がリフレで働くことには反対でしたが、なぜやりたいのか等話し合いの結果やってほしくない行為やオプションの約束をして、(内心はそれでも嫌でしたが、お互い譲歩できたと思ったので)彼女の意思を尊重しました。 その中には第一に性的な事は一切しない ということも含まれています。 一応彼女も私が不安に思ってるのも意識してくれてるのか、勤務中のちょっとした空き時間にも状況や報告をLINEしてくれてます。 その中で「今日の給料 〇〇円だった~」というような内容が含まれていてその額にビックリして質問させていただきました。 ・勤務してるお店は有名店で電話がひっきりなしに鳴っているらしい ・彼女の勤務時間17:00~24:00位 ・本指名や予約で基本的にいっぱい ・基本給は1時間5000円程度、オプション関係は基本100%彼女の給与 このような状況で1日給与15~16万円というのはいわゆる正規な行為で可能な額なのでしょうか? 彼女のことを信じたいのですが、いくら売れっ子とはいえ、上記の短時間でこの金額だと正直いわゆる裏オプションといわれるような事をしてるのではないかと疑ってしまっています。 また、私がいない場所でリフレの仕事を知人に話す事があってそれもたまたま股聞きした際には 裏はしてないようでした ネットで検索してみてもお店側は健全をアピールしてて、利用者側は裏オプションで~~までできたといった内容で両極端でしたので、是非リフレで働いている、働いたことのある方のお話を聞かせていただければと思います。

  • 色々聞いてくる店長がうざいのでやめたい

    最近コンビニのバイトを始めたのですが 店長が自分の家族に私の家の場所を話してるのを聞いて 嫌になりました… 店長の身内同じ店内で手伝っており、時々一緒になります。 あと「何型?とか兄妹いる?」 などなど… 正直関係のないことを話してくるのは迷惑です。 仕事の条件はとてもいいのですが、正直色々話しそうで関わるのが嫌になりました… ローソンでは二週間前に退職することが決まってるのでその二週間は出て退職したいのですが…退職理由をどういえばいいか困ってます。 正直にあなたが信用できなくなりましたとはさすがに言えません… 何かさしあたりのない理由はないでしょうか?

  • ロードサービス付の保険ですJAFに入った方がいいの

    ロードサービス付の自動車保険に入っていますが JAFにも入った方がいいのでしょうか ご教示お願いします。

  • 経験出来ないのは不幸な事なのでしょうか?

    不妊や独身で 子供を育てると言う事を 経験出来ないのは不幸な事なのでしょうか?

  • 「エロ話したい」ってどういうこと?

    先日気になる職場の男性後輩から、「今度エロの話しましょう。」て言われたんですけど、これってどういう意味ですか?今まで一緒に飲んだ時はお互いの恋愛話は一切したことがなかったのに、今回このような話になって戸惑ってます。私を恋愛対象として見てないってことですか?お互い好意は持ってると思うのですが・・・

    • noname#251194
    • 回答数7
  • ルーペは東急ハンズで買うものでしょうか

    植物を観察したり、昆虫を観察するためのルーペを入手するためには、 東急ハンズで買うと良いのでしょうか。 他にりーぺを買えるのは、どういうところがあるでしょうか。

    • tanster
    • 回答数8
  • SNSを一切やってない人

    Twitter・Facebook・Instagram・mixi等のアカウントは持ってません。 LINEのアカウントは持ってますが、家族・恋人・親しい友人限定の連絡用です。 自分の名前を検索かけても、私に関する情報は一切何も出て来ません。 人事がSNSを検索かけたりするそうですが、そこで一切何も出てこなかった人って逆に怪しまれるんですか?

    • noname#225897
    • 回答数6
  • 彼氏との旅行を公言する女性

    20代女性です。 入社二年目になります。 同僚に入社四年目の同じ20代の女性がいるのですが、彼氏がいます。 男性が多い職場で働いています。 一カ月後に有給をとっていて、男性職員に誰とどこに行くの?も聞かれて彼氏と…と言っていました。 この女性は彼氏がいることを公言しているので、皆驚いていませんでしたが… そこには上司や社長もいました。 それを聞いて、結婚前の旅行を会社の人に堂々と言えるんだ…と思ってしまいました。〔友達に言うのは全然良いと思いますが〕 普通だったら、行くのは良いとしても会社には友達と…とか嘘をついても良いんじゃないかと思います。 なんだか軽い女に見られるのではないか?とも思ってしまいます。 私は交際経験が少ないからこんなことを思ってしまうのかもしれませんが… 一般的にどう思いますか? 今の若い人だったら普通なのでしょうか? 色んな年代の方の意見を聞きたいです。

  • 女性を知らない男性について

    男性は、女性遊びが好きな人も多くてお金があれば取っ替え引っ替えしてる人が年齢関係なく大勢います。 遊び慣れてる人は、遊ぶタイプじゃない女性には手を出しませんし、体の関係を持つと相手が本気になることをわかっているから初めから手は出さないのですが、それが理解できずに手を出す中年男性もいるものですか? 心得てる男性が多いので私の周りにはいませんでしたが、都内で多くの経験を積んでそれなりに女性遊びもしている男性の中にも、女性心理を理解できず、遊んではいけないタイプの女性をもて遊んだり相手が本気になるタイプであることを理解できず本能のまま誘う人、あるいはわかってても本能優先の中年とか結構いるものでしょうか?

  • フェラについて。

    フェラのことで悩んでいます。 前に付き合っていた彼氏に無理やりフェラをさせられてました。「私は何やってるんだろう」ってずっと思ってて。すごく嫌でした。 その彼とは別れて、今は別の人と付き合っています。 今の彼は私に優しくしてくれます。 私にしてくれる時は何度も嫌じゃないかとか大丈夫かとか聞いてきてくれます。 ちゃんと大事にしてくれてるのが感じられて。だから私もしてあげたいって思ったんです。 でも、ダメでした。 「お願い、口に出したい」 って言われて頑張ってやってるうちに、昔のことを思い出しちゃってダメなんです。 ちゃんと彼が出すまではやってます。 でも終わった後、私の気持ち的に無理です... 最近は泣きそうになりました... 彼の前で泣くわけにはいかないと思い我慢しました... 今の彼には「気持ちよくなってほしい」って思っていて、だから「頑張りたい」とも思ってて。 でも、実際するとしんどいです。 どうしたらいいんでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 男性に質問です!社交辞令で食事に誘いますか?

    職場の男性に誕生日にお菓子を渡したとき、「来月仕事が落ち着くから、そしたらご飯に行きましょう。」と言われました。次の日のメールでも同じように言われました。 本当に行きたいと思ったから言われたのでしょうか? それか行く気はないけど、社交辞令で言われたのでしょうか?社交辞令の場合、メールでもいいますか? ※本人でないとわからないとは思いますが、男性の意見を聞かせてください。

  • 普通のこと?

    ちょっと、モヤっとするので普通のことなのか教えてください。 30半ばの女です。転職しもうすぐ1年。 同じような業種からキャリアアップのため転職をしました。 私の直属の上司は私より社歴はだいぶ長く、年齢は2つ下です。(業務上のやりとりはスムーズにやっていますが、よく話すというほど打ち解けてはいない関係性) その直属上司と外部のかたと打ち合わせをしていたのですが、上司は「担当はこの子(私)に任せようと思って」といいました。 「この子」という表現に違和感を感じたのですが、普通のことですか? 苛立っているわけではありません。 普段は彼女はタメ語でわたしは敬語ですが 当たり前のことだと思っています。 ただ、私も彼女のように、年上の後輩という人は居ましたが、さすがに「この子」と表現はしないなぁと思ったのでちょっと気になっています。 ただ馬鹿にされてるだけでしょうか。

    • neganh
    • 回答数11
  • セクハラしたやつと最後に握手とか気持ち悪い

    自分ではどうしても納得いかず、私が厳しすぎるのか、それとも上司がおかしいのか相談させてほしいです。 先日、職場の同僚のプチ送別会がありました。メンバーは私と彼を可愛がっていた上司二人と先輩と後輩一人ずつです。大々的に送別会は告知されませんでした。なぜなら、その同僚は職場で一番嫌われていた奴だったからです。無論私も大っ嫌いでした。というより、彼にセクハラっぽいことをされていたからです。本人はちょっかい出していたつもりでしょうが、人が嫌がることを学習しないで何度もやる人でした。上司が注意したにもかかわらず、です。配置転換でそれもなくなったんですが、何かにつけて吹っかけてくる態度が、もう…。人格障害か発達障害の疑いがあって、上司も寛容だったのが訳わかんなかったです。 そのプチ送別会の当日、残業があってお酒を飲みたい気分でした。一緒にいた上司が「飲みに行こうよ」と誘ってくれたので、行ったら奴がいまして(笑)。私は話したくないので、ものすごくお酒を飲み、お開きになりかけたところで一番上の上司が「仲直りの握手して」って言い出して「は???」。私は拒否しましたよ。だけど上司が「もう辞めるんだから、最後くらい仲直りして」と言い出して。そこまでは良かったんですよ。信じらんないのが奴が言った「俺だって散々迷惑かけたよ。悪かったと思ってる」って言って手を差し伸べたところ。なんでお前が言うの?お前の思考は消しゴムかよ!って思いました。最後は上司の一押しで握手させられたんですけどね。気持ち悪くて仕方なかったです。私は心が狭くて、性格が悪いんでしょうか?でも気持ち悪いです。私は間違ってますか?

    • koppou
    • 回答数10
  • 上司からの告白

    一緒に働く5才ほど歳上の 上司から大好きだと 言われました。 とてもかわいいとも言われ、 ラブレターを渡されました。 でも上司には奥さんも まだ小さな子供もいます。 私はまだ新人で その上司に直接に教わっている立場なのでどう対応したら いいのか困惑しています。 仕事上、上司とも仲良くしていましたが、こんな上司って、 何を考えているんでしょうか? 会社に相談してもいいのか? 上司の奥さんも、告白したことを 知ってしまったようで とても迷惑しています。 こんな上司ってどう思われますか?     

    • junetnw
    • 回答数16
  • 有給を取った彼の職場にお土産

    彼が有給を取る形で、こんど平日に一緒に遠出する事になりました。日帰り旅行です。 一通り繁忙期が終わったようですが、周りに迷惑がかかっていないか少し心配です。1ヶ月ほど前に申請を出して、「全然大丈夫」と言っていました。地元では名の知れている大きな企業で働いているため、福利厚生はしっかりしていますし、権利としてはもちろん問題ないかと思います。 そこで、お土産を買って、彼に会社に持っていくように渡そうと思うのですが、でしゃばり過ぎでしょうか。 (彼が有給を取る理由を話している場合のみですが。) 彼の会社の同僚や、先輩、後輩の方たちとは、一度イベントで私も顔を合わせた事があり、彼が今後も仕事を円滑にできるために、ちょっとした気持ちとして、と考えています。 彼は30後半、私は30前半です。

  • たくさん挑戦。でも失敗ばかり。

    たくさん挑戦。でも失敗ばかり。 こんにちは。 来春から社会人の女です。 質問を一言で言うと、 「自ら進んで仕事をするくせに失敗ばかりする人」 は社会的にはどうなのでしょうか? 私は新しいことに挑戦したり、色々な人と出会ってお話するのが好きで、 春からは営業の仕事をします。 今までサークルや学外活動を色々してきて、 サークルの会計や飲み会の幹事や みんながめんどくさがってやらなさそうなことも進んで自分から行ってきました。 アルバイトも色々な仕事や人と関わりたかったのでたくさん行ってきました。 その中で毎回、ちょっとした失敗や、他の人に迷惑をかけてしまう失敗をしてしまいます。 毎回迷惑をかけないように、事が進む度に連絡をこまめにしたり、他の人に相談したりとして、気をつけているつもりなのですが、失敗をしてしまいます。 周りの人達はフォローしてくれたり声をかけてくれたりと直接怒られたことはありません。 しかし、違う人の事を話していて、「あの人、自分から仕事やりたがるけど失敗ばかりだよね。」という話になったことがあります。 就職活動をしていて、「自ら進んで挑戦する人」「失敗を恐れない人」を欲しい人材としている企業をよく見てきました。 私は自ら進んで挑戦して失敗をしてしまっても次また失敗しないようにして、失敗を重ねても今後に繋がる と思っているので、今後も仕事を自ら進んで受けて行きたいと考えているのですが… 私のように 「自ら進んで仕事を受けるのに失敗ばかりする人」 は社会的にどうなのでしょうか。 私はこのままで良いのでしょうか。 アドバイスお願いします。

    • tinaa
    • 回答数6
  • 男性へ キスとハグどちら好きですか?

    私は女ですが、好きな男性とは、キスよりもきつくハグをしたいのですが、男性目線ではいかがですか? 相手は本気で好きな女性だとしてお答えください。 A、キス(ディープではなく軽い感じの) B、きつくぎゅーっと抱きしめる その時どんな気持ちになりますか? エッチな気持ちになるとか、愛しくてたまらないとか。 よろしくお願いいたします。

    • noname#226478
    • 回答数6
  • 毎回彼女に奢ってる男性と言うのは

    少なからず何か見返りを求めているのでしょうか? その見返りはやっぱり体ですか? であったら、奢ってない男性も付き合ってる彼女と体の関係があるのだから 損してると思いませんか? 損得考えずに奢りたいから奢るという大人な男性なのでしょうか?

  • 職場男性

    お互いの立場もありますので、社内では親しくしておりませんが、飲みに行こうと声かけてもらっているので一緒に飲みに行ったりしている男性がいます。 仕事がらみで毎日のように何かとフォローしてくれます。まわりの目がないときでタイミングがあえば、こちらも笑顔で反応して一言二言会話します。 頻繁ではないのですが、周りに沢山人がいる時に、その男性が急に態度が変わる事があり驚いております。 フォローしてくれてはいるのですが、デスクワークしている私の横に来て 無言・真顔で書類を差し出してきたり 目をチラチラ横に反らしながら無愛想に一言声かけてきて書類を差し出してきたり。 露骨な態度に真向かいに座ってる方も、どうしたんだろう?…と、パソコン越しに顔をあげて私のほうを見る感じです。 何でそんな事するのだろうと、悲しいし不安になります。 みなさんの様々なご意見きかせて頂きたいです。

  • 音がない暮らしを好む彼

    彼の事なんですけど、とにかく静かな環境を好みます。 テレビはニュースやBSでやってるような静かな番組(自然・遺跡・動物を取り上げたような番組)はたまに見てますが、バラエティや歌番組は「興味ない、うるさい」と言って本当に見ません。 音楽はロックとかポップみたいな音楽はまず聞きません(ボサノバやクラシックみたいに静かな音楽はたまに聞いてます) ス○バみたいにお客さんがたくさんいるカフェも苦手みたいです。 お客さんが少なかったら店内で飲みますが、大体は混んでるのでテイクアウトして公園の静かなベンチに座って飲んでます。 ご飯は静かなお店(お客さんが少ない、男性1人客が多い、雰囲気が落ち着いてるなど)を主に選んでます。 口数自体もそこまで多い方じゃないです。 とにかく静かな暮らしを好んでいるみたいなのですが、こんな男性って割とよくいるのでしょうか? ここまで静かな暮らしを好む男性は初めてなので、ちょっと戸惑ってます…。

    • noname#225571
    • 回答数17