mota_miho の回答履歴

全3918件中281~300件表示
  • 遺伝子診断について アンジェリーナ・ジョリーさん

    昨年、アンジェリーナ・ジョリーさんが発症前診断の結果から、発症前の乳房を切除するニュースが話題となりましたよね。 遺伝子診断は100パーセントではないから、もしかしたら発症しなかったかもしれないんですよね。でも発症したかもしれない、アンジェリーナ・ジョリーさんが発症する前に乳房を切除したことは倫理てきにどうなんでしょうか? みなさんの賛否、自分自身の立場も添えて 教えていただきたいです!

    • ikrdoon
    • 回答数5
  • 英語は発音出来れば聴き取れるようになるでしょうか

    英語の単語は、発音出来れば聴き取れるようになるのでしょうか。

    • tanzaak
    • 回答数6
  • ブランドバック

    なぜ、高いお金を払って、ブランドバックを買うのですか? それだけお金があったら、性能が良いバックを買えますよ。 教えてください。

  • 好きな「ウェディングソング」を教えて下さい!!

    暑い日が続きますね~せめて気持ちだけでもハッピーに!!? 結婚式で歌いたい、歌われたい、歌ってもらった曲をご紹介下さい!! 1、バタフライ 木村カエラさん 2、家族になろうよ 福山雅治さん 3、can you celebrate 安室奈美恵さんは多そうなので、お避け下さいませ!!あっ4、お嫁サンバも・・・誰でしたっけ?郷さんかな?? よろしく、お願いします!!!

  • ピアノの運送料について

    ピアノの運送料についてだいたいでいいので教えて下さい。 栃木県から茨城県の一戸建ての家の一階まで運んでもらうのに、どのくらいかかりますか? ※アップライトピアノです。

  • 芸名を考えてください

    僕の芸名を考えてください まず、タレントや声優というよりかは、ネット上での露出になります そして、これはガチのやつではありません。 「どういう芸名なら売れる」や一人の人生を左右するようなものではありません。 そういうの関係なく、なんとなくつけていただいたり、ふざけていただいたりしてもかまいません。 ※ネット上では、動画で「タレント」(?)と「作家」という肩書を兼任しています。  <条 件> ■「山田太郎」などの芸名じゃなく、大人計画を例にあげると「松尾スズキ」や「阿部サダヲ」のように、明らかに芸名とわかるものにしてください ■そして、「リリー・フランキー」、「ユースケ・サンタマリア」などのの全文カタカナはできれば、あまり使わないようにしてください ■ゲームなどの実況動画を配信するわけではないので、「xxxx0001」、「ABC123」などのハンドルネーム的なものはつけないようにお願いします 「名字」+「名字」みたいなのもいいと思います(松尾スズキとか) おちゃらけた芸名待ってます

    • myp0120
    • 回答数13
  • 暑い夏の辛さを和らげてくれそうな日本の曲は?

    日本の音楽の中から選んで下さい。よろしくお願いします。 邦楽であれば伝統音楽でも最近流行の曲でもオッケーです。

  • 英語の訳と文法を教えてください

    I recommend that you wait,for the time being,before accusing your sister by presenting to them the results of anyinvestigation into their possible misconduct,to avoid disrupting your ties with your sister. Before 以降の訳がわかりません Accusing は形容詞でbefore の後いきなりで意味わかりませんん By presenting の役も教えてください。

    • ryu616
    • 回答数2
  • スペイン語の有名な曲

    スペイン語の有名な曲を教えてください

  • あなたにとってタブーなキャッチコピー。

    他の人には魅力的なのかも知れないけど、あなたにとってはこれ書かれてたら逆に買うの止めちゃう!というキャッチコピー、なにかありますか? 私の場合、 「楽しみ方は あなた次第!」 「楽しみ方 いろいろ!」 です。 買って帰っても「あなた次第」の使い道を発見できず、そのまま粗大ゴミになること確定だからです。 また、 「いま売れてます!」 もダメです。 あまのじゃくな性格のため、「いま売れてるなら、別にわざわざ自分が買わなくてもいいじゃん」と かえって購入意欲を削がれます。 ま、こんなカンジで。 あればお願いします。できれば理由も添えて。

    • josyua
    • 回答数16
  • 海の音楽

    今月(7月)21日(第3月曜)は「海の日」(海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う日)、今月一杯は「海の月間」です。 そこで、出来るだけ沢山の「海の音楽」を聴いてみたいと思います。 音楽のジャンルや日本か海外か、年代など、一切問いません。(オールディズも聴いてみたい。) ポップス・ジャズ・ロック・クラシック・映画音楽その他何でもよろしく、お待ちしています!

  • 午後(または日常フッと)一息の曲・・・♪

    はじめまして。愚問ですがどうぞよろしくお願いします。 仮に・・・午後のひと時(または何かの休憩)にふっと気を抜けるメロディ・・・(家事や仕事等の合間ですっと肩の力抜ける音楽)を探しています。 主観のイメージの参考例ですが・・・ (1)Hall & Oates One On One https://www.youtube.com/watch?v=tkdqXfasg80 (2)Black - Wonderful Life https://www.youtube.com/watch?v=oTljsiwkVqA (3)CROWDED HOUSE DON'T DREAM IT'S OVER https://www.youtube.com/watch?v=_RrcFoPmN0w (4)Yael Naim Far Far https://www.youtube.com/watch?v=oEgbarpgIqI (5)Steve Winwood Back In The High Life Again https://www.youtube.com/watch?v=Adw772km7PQ 実質はジャンルも何も発散?の選曲?いい加減の好みのイメージですが(大汗)、気持ち?肩の力チョット抜いてゆったり?ソフトなイメージだったりすっと流せる?イメージです。 どこか優しくホッとする・・・フィーリングの曲がございましたらどうぞご紹介いただきたくお願い申し上げます。新旧全く問いません(近年はなおさら無知なので歓迎)。但し、インストは抜きでボーカルの曲。 当方、殆ど音楽の知見がございません(恥)。選曲の際はイメージやもし歌詞のイメージ等ございましたら大略・アバウトでもご紹介頂けると幸いです。 尚、詩に拘らずメロディのフィーリングでも歓迎です(歌詞知らずして?の邪道かもしれませんが)。 ご紹介の曲は数回聴くことと、所要でお返事が遅れがちですが、どうぞご容赦・ご了承願います。 安直イメージのご質問ですが・・・ご教示・ご回答頂ければ大変うれしいです。どうぞよろしくお願い申し上げます。 m(__)m

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 報道でキリル文字は使わないのか? ブークБук

    ウクライナでのマレーシア機撃墜で、地対空ミサイルのブークが 使われたと報道されてますが、なぜかアルファベットでBUKと表記されてました。 日本のマスコミはなぜキリル文字でБукと書かないのでしょうか?

  • 「演奏が上手な女性」を指す言葉

    お世話になります。 歌が上手な女性は「歌姫」、踊りが上手な女性は「舞姫」という言葉が用いられると思うのですが、演奏が上手な女性を指す言葉が思い浮かびません。 浅学でお恥ずかしい限りですが、ご存知の方がいらっしゃったらお教えいただけないでしょうか。 なお、単純に気になっただけですので、お時間がありましたらお答えください。

    • 087sui
    • 回答数4
  • 久しぶりに聴くと、色んな思いが蘇りますね !

    私は昨日聴いて、思わず「懐かしい !」気分になりました。 オールナイトニッポン、 中学生の時深夜になると勉強は一切しないのに聴いていました(笑) みなさんが久しぶりに聴いて、懐かしい ! と共に色んな思いが蘇ってくる その曲はどんな曲でしょうか ? これも沢山あるのではと思います。 印象に強く残っていて久しぶり聴きたくなった曲教えて下さい。 ビター・スウィート・サンバ https://www.youtube.com/watch?v=5pW42jinKxM

    • noname#205155
    • 回答数13
  • Q&Aサイト特有の誤変換

    このQ&Aサイトで、ありがちな誤変換には、どんなものがありますか。 私の場合は、お礼として 「御回答ありがたうございました。」 とすべきところを 「誤回答ありがたうございました。」 としてしまふことがあります。 私はしばしば「誤回答」をするため、そちらの使用頻度が高く、変換第一候補になつてゐます。

    • noname#214841
    • 回答数2
  • 淡い恋心を歌っている曲教えて下さい。

    失恋・両思いという感じの曲ならすぐ浮ぶのですが こんな「淡い恋心」を歌った曲といえばこの曲もそうかなと。 国内の曲限定で、どんな曲がありますか ? みなさんのお薦め教えて下さい。 村下孝蔵 初恋 https://www.youtube.com/watch?v=GFjLUJUL9xY 川嶋あい 525ページ https://www.youtube.com/watch?v=ZlHT7myaTP0

    • noname#205155
    • 回答数13
  • 美声の男性アーティスト

    オススメの美声男性アーティスト教えてください。 出来ればPOPとロック限定で!外国の方でも構いません。 私個人的に(順位関係なく) セカオワのFukase 槇原敬之 森山直太朗 ATSUSHI クリス ハート HYDE TK from 凛として時雨 LINKIN PARK Bruno Mars Pharrell Williams ~ こんな感じで あんま知らないので 基本キーが高めの美声男性アーティスト 探してます。 そんなに多く知りませんね(^^;;

    • Royj
    • 回答数5
  • My dog is dying

    http://cityroom.blogs.nytimes.com/2014/07/15/a-ringing-cellphone-and-a-good-excuse/?ref=nyregion 上記のサイトの下記の部分についてお教えください。 At a key moment in the movie, someone’s cellphone rings. A voice in the dark goes, “You were supposed to turn that off,” followed by a querulous, “My dog is dying!” 以下のような状況を想像(投稿者は第三者である)して良いでしょうか。 「映画の緊張しているシーン(場面)の所で、誰かの携帯電話が鳴り響いた。「電話はかからない様に最初からしておけ」と他の誰かが叫んだ、すると「犬が死にそうなんですよ」という不満そうな声が聞こえた。」

    • binm
    • 回答数4