mota_miho の回答履歴
- Ace.Jack.Queen.Kingが入った洋楽
曲のタイトルにAce、Jack、Queen、Kingのいずれかが入った洋楽を教えてください。 個人的には、こんなのが思い浮かんだのですが。 Aerosmith - Kings And Queens http://m.youtube.com/watch?v=sQCv80Ac3ls&itct Motorhead - Ace Of Spades http://m.youtube.com/watch?v=1iwC2QljLn4&itct The Rolling Stones - Jumping Jack Flash http://m.youtube.com/watch?v=XCMrXC8D05Q&itct Scorpions - Backstage Queen http://m.youtube.com/watch?v=zIAQSzmZW_s&itct Deep Purple - Speed King http://m.youtube.com/watch?v=9sGy_-p_sVE&itct 勝手ながら、お一人様一回5曲まで。 複数回答ありとさせていただきます。 よろしくお願いします。
- 【猫】に関係する曲を教えてください(^^)
とっくに過ぎてしまいましたが8月8日が国際猫の日(International Cat Day)だと最近知りました^^;2月22日は日本だけなんですね。そこで【猫がタイトルに入る曲】【歌詞に猫が出てくる曲】など【猫】に関係するおすすめ曲を教えてください ※新旧ジャンルは問いませんが洋楽でお願い致します ※今回はVo.入りの曲でお願い致します ※申し訳ありませんがミュージカル曲、童謡や民謡は除外してください ※動物の猫という意味で使われていなくてもOKですw こんな感じをを思い浮かべます。 ☆Kassidy - Stray Cat http://youtu.be/HZQRqxYbIU0 ☆Porcupine Tree - Nine Cats http://youtu.be/wkyIw7eZQhU ☆BulletBoys - Kissin' Kitty http://youtu.be/BPAwKLDBXWQ ☆Enuff Z'Nuff - Kitty http://youtu.be/wUwOJFtU7T4 こんなのもOKです(鳴き声入り) ☆Aerosmith - Nine Lives http://youtu.be/bFhYJEOI0L4 お心当たりの曲がありましたら回答お願い致します(=MωM=)✧
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- coconuts66
- 回答数14
- 貴方の楽器が上手いの定義はなんですか?
上手いと巧いという言葉は違いますよね。 上手いはどのようなときに使いますか?巧いという言葉を使うとしたらどのような時に使いますか? 上手いギタリストと巧いなと思うギタリストを教えてくれれば幸いです。 僕は上手いという言葉を使わないので巧いしかここに挙げないと思いますけど、それぞれに個性あって皆違うから誰も真似できないって言葉を挙げますが、パッと思いうかぶだけでも 誰も真似出来ないのはEddie Van Halenとかジャンゴラインハルトとかジミヘン、ジョージハリスン、Char、HIDEとPata、布袋さん、キースリチャーズ、そしてジミーペイジ、チャーリーパーカー、イングウェイ、ザック、ランディー、ダイム、ロバジョン、三大キング、ハウリンウルフのギタリストと思いますね。 ~ここから話しが変わります~ 結局の所現代音楽の大体のロックギターファンは指先しか見てないのでは?と思います。 だってビートルズを知らない若い人多いらしいじゃないですか。日本だって演歌や民謡を大事にしてる訳でもありませんし。 実際僕の経験談ですが、早弾きすると皆凄いって盛り上がるのですがLed Zeppelinとか色々弾いてもほとんどの人は何も言いません。でもたまに熟練者が足を止めて、こんな馬鹿みたいな街でやっても何の意味も無いからバーで弾かない?とか、外人の人が微笑んでくれたりThank youとかGood Jobとか言ってくれます。 僕はモテる為にギターを始めた人間ではなく、色々あって自分を変えようと思って手にとった趣味なので、これはギターとか関係なく社会的な事で、いい歳こいてその程度の甘い気持ちでプロになろうとか、親の金でギターの学校でてる癖にちっとも巧くもなく上手くもなく和声学の一つも勉強しないとか礼儀作法のひとつも出来ないとか歴史学ばないとかそういう人間に嫌悪感覚えて仕方が無いのですが。
- 締切済み
- 楽器・演奏
- NozomiNoPug
- 回答数8
- 仕入先への回答督促で【ご教示】は適当でしょうか
仕事で仕入先に確認することがあり、期限を設定してメールを送ったのですが、一向にその回答が来ません。 そのため、その回答の督促として下記のような文章を作成しました。 いつもお世話になっております。○○株式会社 営業部 ××です。 6月上旬に依頼させていただいております下記の件で確認させていただきたいことがございます。 1次回答で確定のご回答までに約2ヶ月程がお時間かかるとご連絡を頂いておりますが、その後の進捗はいかがでしょうか? お手数ではございますが、確定のご回答がいつ頃になるかご教示いただけますと幸いです。 【以下略】 このメールを上司にもCCをつけて送ったところ、 「相手が回答を送ってこないことに対して、その納期回答を求めることは【ご教示ください】ではないだろう。【ご連絡ください】や【ご提示ください】じゃないのか?教えを請うときが【ご教示ください】だろ。間違った使い方をすると相手になめられるぞ」 と注意を受けました。 【教えてください】の丁寧な言い換えの表現を探して、【ご教示ください】を見つけ、かなり長いこと使っていただけに、正直なかなかまだ受け入れられていません。 実際、交渉の文章などでこちらが要求をするときに【ご教示】という表現をするのはNGなのでしょうか? また、そのあたりの分かりやすい例文などがあればお教えください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- naruseshow
- 回答数3
- ワンセンテンスです。どなたか解説おねがいします。
It's certain that the winter as we know it most likely will disappear in the Northeast. 意味は分かります。 ネットで以下の文もヒットしました。 coffee as we know it most likely was discovered in Ethiopia A as we know it most likely 「私たちが一番なじみ深いAは」とイディオムのようにとらえていいですか? よろしくお願いします。
- 【猫】に関係する曲を教えてください(^^)
とっくに過ぎてしまいましたが8月8日が国際猫の日(International Cat Day)だと最近知りました^^;2月22日は日本だけなんですね。そこで【猫がタイトルに入る曲】【歌詞に猫が出てくる曲】など【猫】に関係するおすすめ曲を教えてください ※新旧ジャンルは問いませんが洋楽でお願い致します ※今回はVo.入りの曲でお願い致します ※申し訳ありませんがミュージカル曲、童謡や民謡は除外してください ※動物の猫という意味で使われていなくてもOKですw こんな感じをを思い浮かべます。 ☆Kassidy - Stray Cat http://youtu.be/HZQRqxYbIU0 ☆Porcupine Tree - Nine Cats http://youtu.be/wkyIw7eZQhU ☆BulletBoys - Kissin' Kitty http://youtu.be/BPAwKLDBXWQ ☆Enuff Z'Nuff - Kitty http://youtu.be/wUwOJFtU7T4 こんなのもOKです(鳴き声入り) ☆Aerosmith - Nine Lives http://youtu.be/bFhYJEOI0L4 お心当たりの曲がありましたら回答お願い致します(=MωM=)✧
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- coconuts66
- 回答数14
- 日時に相当する「月日」を表す言葉
日にちと時間が決まっていてそれを相手に文書で伝えるとき「日時は・・」と書いています。日にちだけが決まっていて時間が決まっていないときはどんな言葉が当てはまりますか? 「期日」だとちょっと意味合いが違うと思います。 「月日」ってすごく違和感があります。 「日にち」だと一番ふさわしいのですが、口語的なので違和感があります。 私の理解がおかしい可能性もありますのでご指摘願います。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- lock_on
- 回答数7
- 【猫】に関係する曲を教えてください(^^)
とっくに過ぎてしまいましたが8月8日が国際猫の日(International Cat Day)だと最近知りました^^;2月22日は日本だけなんですね。そこで【猫がタイトルに入る曲】【歌詞に猫が出てくる曲】など【猫】に関係するおすすめ曲を教えてください ※新旧ジャンルは問いませんが洋楽でお願い致します ※今回はVo.入りの曲でお願い致します ※申し訳ありませんがミュージカル曲、童謡や民謡は除外してください ※動物の猫という意味で使われていなくてもOKですw こんな感じをを思い浮かべます。 ☆Kassidy - Stray Cat http://youtu.be/HZQRqxYbIU0 ☆Porcupine Tree - Nine Cats http://youtu.be/wkyIw7eZQhU ☆BulletBoys - Kissin' Kitty http://youtu.be/BPAwKLDBXWQ ☆Enuff Z'Nuff - Kitty http://youtu.be/wUwOJFtU7T4 こんなのもOKです(鳴き声入り) ☆Aerosmith - Nine Lives http://youtu.be/bFhYJEOI0L4 お心当たりの曲がありましたら回答お願い致します(=MωM=)✧
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- coconuts66
- 回答数14
- くだらない雑学から自慢したくなる雑学まで
書いていきましょう iPS細胞のiが何故、小文字なのか?iPadやiPhoneが流行っていたので、それをマネしてiを小文字にした へぇ~ 65へぇ~ 勝ってに「へぇ~点数」をつけます。ト●ビアの泉のパクリではありません。
- 締切済み
- アンケート
- baitosensi
- 回答数16
- ノリノリな曲をご紹介ください♪
この際歌詞は棚の上に置いときまして、曲調が好き・良い・お気に入り♪という曲をご紹介下さい!!(もちろん歌詞も良ければ、なお良しです(苦笑)) まだまだ残暑が厳しい今日この頃・・・ノリノリな曲で乗り切りましょう!?切りたいです!! よろしく、お願いします!!!
- ベストアンサー
- アンケート
- gozyou3553
- 回答数21
- 連れ合いという表現について
Facebookなどで投稿に 毎回ご主人と思われる相方の手料理などをとても幸せそうにアップしてるのに 旦那、主人、彼、という一般的な表現を全く使わず毎回連れ合いと表現する友達がいます。 彼女の雰囲気からして 事実婚や籍を入れてないような伴侶でなさそうなのに そういった表現は冷たいような 訳ありな表現に感じるのですが、一般的に同等に使う用語でしょうか。 自立能力旺盛で、相方を養ってる立場だと そういう言い方をする人もいるかもと他の友達が言ってましたが。
- ロシア語の映画 情報願います DVD等
YOUTUBEで見つけた切り貼りです。 https://www.youtube.com/watch?v=PrYRDWxkEJ8 https://www.youtube.com/watch?v=r5DIgMWYOlY ロシア語の戦争映画。もしくはドラマ。 旧ソ連時代か、それ以降のものかは不明。 勘ですが、ここ10年以内の気がする。 『ヨーロッパの解放』等と違って 戦車戦の実情や駆け引きが きちんと描けており、ものすごくツボです。 作品タイトル、DVDの購入方法など教えてください。 クレジットカードは持っていないので、それ以外の支払い方法で。 ダメなら友人に代理で買ってもらいますが。 できれば英語字幕つきを希望。
- 海中・海洋をイメージできる曲は?
リラクゼーションでは無く、航海のイメージや、波や泡ブクブクとか。。私、毎週のように素潜りしますが、東海地方の磯でも熱帯魚フグ青ブダイ等が現れ、なつこく可愛く楽しいです。 もっと深海のイメージでも構いませんが、 陸上のビーチリゾート; イビサ島とかで流行ったチルアウト; ジャック・ジョンソンとか、典型的ハワイアンやレゲエは今回は除外します。 イメージとしてはプログレのこれしか知りません。 🌊Topographic Ocean-/YES.海洋地形学の物語 https://m.youtube.com/watch?v=_rwNe2QXwrU 20分位から10分間 これとは違ったポップのでも、インストでも歓迎ですが、 音響アンビエント系でしたら幾分賑やかなのが望みです。 ◎音イメージ優先ですが、海中の動画が涼しく楽し気なら、V先行でも結構です。~水族館BGMでも良いのですが、 ◎ニコニコ水族館と、サンシャイン水族館の井口拓磨さんのサウンドスケープや、小久保隆氏の波の癒し音は聴きました。文句は何も御座いませんがやはり、ヒーリング音響系の穏やかな物でした。 もう少し賑やかな展開の有るのが望みです。 大洋Oceanというか怒涛でも良いし、揺ゆたう感じも良いです。 お手間取らせるよりは、今回は避けたい傾向示した方が良いでしょう。あくまで今回は合わないという事ですので悪しからず、 ●the Ocean-/Oxygene. 通しでのDmB♭FCの循環 https://m.youtube.com/watch?v=aI3yNckfSvU 好きなコード進行ですが、お題にとっては展開がやや単調。勿論、水族館やテレビのBGMなら良いと思う。 ●Life of the Ocean-/Enya. これも短調,静かに和み過ぎ https://m.youtube.com/watch?v=Wtu1B-MroSo 無論、 アーティストが悪い訳ではなく、他には好曲は有ります。エンヤさんだと、 ◎the Longships.という曲が、航海のイメージが良いです。 https://m.youtube.com/watch?v=rZjm-lHqXQk 私には些か高尚厳か過ぎるキライ有りますが、。もっとHRでも良いかな? 今はrelaxationで麻ッタリしたいのではなく、ワクワクぶくぶく浮かれたいので、。 お気軽にポップやオルタナTune等で構いません。有りがちなのより、皆様の感覚個性が頼みです。注文細かくて恐縮ですが、どうぞ振るまって下さいな。
- ロックンロールといえば、この曲でしょうか ?
先日から色々と調べて、この曲がChuck Berryだと初めて知りました(笑) 洋楽音痴なので、私はこの年代の頃の曲は殆ど知りません。 お薦めがあれば教えて下さい ! Chuck Berry - Johnny B. Goode https://www.youtube.com/watch?v=I8JULmUlGDA 日本であればキャロルなのでしょうか ? https://www.youtube.com/watch?v=ijKJLFOchug
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#205155
- 回答数15
- ゆるいけどイイナ~と感じる曲(邦楽限定)
毎々お世話になります。 m(__)m 日頃の慌しく多忙な日々、気持ちが張ってる日々、お疲れの日々・・・皆さまそれぞれの環境やご心情があると思います。 そのなかで、ふっと肩の力を抜いて・・・ゆるく~イイナ~と聴きたい・感じたいと思う、聴かれている曲をご紹介くださいませ(リラックスも含め)。 愚例ですが私の場合 (1)はっぴいえんど 風をあつめて (2)山下達郎 ターナーの汽罐車 (某youサイトで現状試聴可能です。URLは・・・お察し・ご了承・ゴメンなさい) 曲の新旧や年代、男女問わずの心に感じた曲を・・・。但し、『邦楽(日本語の曲)』と『ボーカル(グループok)』で今回は限定させてください(インスト抜きです)。 演歌や民謡やアニソンはまるで疎いですが・・・イメージ的な判断になりますけどご了承ください。 誠に恐縮ですが、所要他でお礼お返事が恐らく8/18以降になります。レスが遅れますがご容赦下さい。 ご回答の程よろしくお願いします m(__)m
- ロックンロールといえば、この曲でしょうか ?
先日から色々と調べて、この曲がChuck Berryだと初めて知りました(笑) 洋楽音痴なので、私はこの年代の頃の曲は殆ど知りません。 お薦めがあれば教えて下さい ! Chuck Berry - Johnny B. Goode https://www.youtube.com/watch?v=I8JULmUlGDA 日本であればキャロルなのでしょうか ? https://www.youtube.com/watch?v=ijKJLFOchug
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#205155
- 回答数15
- ロックンロールといえば、この曲でしょうか ?
先日から色々と調べて、この曲がChuck Berryだと初めて知りました(笑) 洋楽音痴なので、私はこの年代の頃の曲は殆ど知りません。 お薦めがあれば教えて下さい ! Chuck Berry - Johnny B. Goode https://www.youtube.com/watch?v=I8JULmUlGDA 日本であればキャロルなのでしょうか ? https://www.youtube.com/watch?v=ijKJLFOchug
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#205155
- 回答数15
- ロックンロールといえば、この曲でしょうか ?
先日から色々と調べて、この曲がChuck Berryだと初めて知りました(笑) 洋楽音痴なので、私はこの年代の頃の曲は殆ど知りません。 お薦めがあれば教えて下さい ! Chuck Berry - Johnny B. Goode https://www.youtube.com/watch?v=I8JULmUlGDA 日本であればキャロルなのでしょうか ? https://www.youtube.com/watch?v=ijKJLFOchug
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#205155
- 回答数15
- 高校野球と箱根駅伝だったら、どっちが好き?
夏の高校野球がいよいよ始まりましたね。そして冬、正月のイベントと言えば箱根駅伝です。 私はなぜか、高校野球よりも箱根駅伝に没頭してしまいますが、皆さんはどうですか? 箱根駅伝は関東圏の大学ですから、それ以外の地域の人にはなじみが薄いかも知れません。 高校野球は、全国から予選を勝ち抜いて集まって頂点を目指します。 高校野球と箱根駅伝だったら、どっちが好きですか? どっちをよく見ますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数14