imoriimori の回答履歴
- なぜ修士卒で助教になれるのでしょうか?
昨年研究室に来た人は修士を卒業して、企業で数年間働いた後再び大学に戻ってきて助教になりました。化学系なのですが博士号を持っていません。 大学院重点化計画によって、日本全体で見るとポスドクは13000人はいると言われています。化学の分野でも日本中でポスドクの人はたくさんいるでしょう。研究室のポスドクの人でも論文をファーストで年に3報も書く人もいます。そんな人を差し置いて修士卒の企業出身者が専任になったというのが疑問です。すべては教授が決めることなのでしょうがなんかポスドクをしている人がかわいそうだと思いませんか? 大学教員に専任で登用されるのはどれくらい難しいことかということは皆さんはご存知でしょうけど、もし僕がポスドクで、任期がある中で毎日必死に研究してるときに特筆すべき顕著な研究業績がない人が助教になったらもうやってられないと思うでしょう。珍しい例でしょうがなんでこんなことがあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#45990
- 回答数9
- 手元の資料を見ながら発表はしてもいいのでしょうか?
ゼミ発表や、学会の発表でパワーポイントを使って発表するときに僕はパワポのノートというところに言う内容びっしり書いておき、それを印刷して、見ながら発表します。でもおなじ4回生の人はそれはダサいから俺は見ずにアドリブで発表すると言っています。 確かに見ずに発表するとかっこいいけど、まだ自分はアドリブで発表できるほどの実力はないので修士課程ぐらいからアドリブで発表できればいいかなと考えています。アドリブで発表して言うことがグズグズになるのだけは避けたいです。世間の大学生は手元の資料を見ながら発表するのは一般的でしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#45990
- 回答数8
- 名誉教授ってどのくらいの割合でなれるの?
最近、あるご年配の大学の先生にお世話になりました。 数年前にどこかの国立大を退官されて、現在はあまり聞かない名前の大学で教授をされています。 事務上の手続きの関係でその方の略歴のようなものを見る機会がありました。すると以前にいらっしゃったのは東京大学で、現在は○○大学教授(「東大名誉教授」)と書いてありました。 主要な論文のリストもご提出いただいていたので、ちょっと眺めましたが、Phys.Rev.などの有名な論文誌は1個も無くて、それほどという論文誌が主でした。 そもそも、「名誉教授」になる基準ってなんでしょうか? 退官教授のどの程度の割合がなれるものなのでしょうか? 退官まで助教授だった人はなれないものなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお教え下さい。
- 千葉大、名古屋の看護
進路に迷ってます。名古屋大学に行きたいと思ってますが、大学のホームページやgoo を読むと、看護は、千葉の方が 講義 実習が充実してるような 気がしたり。就職も先輩看護師の多い千葉の方が有利な気がしたり、学生も名古屋は 他の学部がダメで来た人が多い気がしました。ただ、名古屋の総合病院で将来働くためには 名古屋大がいいのでしょうか?私は九州出身で 国立大 希望。生活費のかかりそうな 東京は 考えてません。また、高校3年間 夏まで 部活を続けますので大学でも 色々な人と知り合うためにも 看護が忙しくても、部活をしたいと思います。現在も朝6時半に自転車で家を出て、夕方部活をして9時に帰宅して 食事 お風呂 勉強と 睡眠時間もゆっくりはとれませんし、土日も部活、休みは盆と正月だけなので 体力はあるので 頑張るつもりです。看護の勉強も充実していて、 部活もしたい、できれば 大学で友達の幅も広げたい、 就職もやりがいのある 病院で働きたい。望みが 多すぎるかもしれませんが アドバイスをお願いします
- 締切済み
- 大学・短大
- osieteosie
- 回答数2
- 電磁石のインダクタンスにより発生するサージ電圧の抑制・遮断について
初めまして。質問をご覧いただき有難うございます。 当方は大学の研究生で、現在、電磁石を用いた実験を行っています。 実験の性質上、電磁石に接続した電源装置の入力on-offを繰り返すのですが、いわゆる電磁石のサージ電圧により電源を潰してしまいました(恥ずかしながら、サージ電圧の危険性に実験後に気付きました)。 そこで本題ですが、このサージ電圧を遮断・抑制する方法をご教授していただけませんでしょうか。調べてみたところ「サージ吸収素子」なるものがあるそうですが、それは使わず抵抗・コンデンサ・ダイオード等で出来る方法もあるそうです。その後者の方法を実践したいのですが、詳しい方法(回路図等)までは見つけることが出来ませんでした。 ですので、 ・抵抗・コンデンサの接続方法 ・(できれば)なぜその回路でサージを抑制できるのかの説明 を教えていただければと思います。 必要な抵抗の大きさ・コンデンサの容量等は、自分で計算したいと思います。 補足 「研究のことをこんな所で聞くな!自分で考えろ!」というご指摘もあるかと思いますが、この電磁石の実験は、別の目標の達成のための準備段階のことであるため、可及的速やかに解決する必要があります。 みなさんのお知恵をお借りすることが出来ればと思います。
- 締切済み
- 物理学
- goonet2007
- 回答数4
- 放射線の人体の吸収率。
放射線の人体への影響をしらべたいです。 Svの単位で人体への影響を考えるのですが、Sv=放射線荷電係数×Gyらしいです。 放射線荷電係数は表を見ればわかるのですが。Gyは1Kgの物質に1Jのエネルギーが吸収された時の放射線量だそうです。 放射側の放射フォトンのエネルギーが分かっても、人体にどれだけ吸収されたか(吸収率)や、γ線が透過した体積がどのくらいかを求めることができません。なので、人体の減弱係数を知りたいです。 以上の計算方法は僕が考えた方法なので、一般的な人体への放射線の吸収量の計算する方法を知っているなら教えて頂きたいです。
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#66229
- 回答数1
- トランジスタ(2N3053A)のhieについて
タイトル通りですが、トランジスタ2N3053Aのhieがわかりません。 増幅率を計算するのに欲しいのですがみつかりません。 どうかよろしくお願いします。
- 千葉大、名古屋の看護
進路に迷ってます。名古屋大学に行きたいと思ってますが、大学のホームページやgoo を読むと、看護は、千葉の方が 講義 実習が充実してるような 気がしたり。就職も先輩看護師の多い千葉の方が有利な気がしたり、学生も名古屋は 他の学部がダメで来た人が多い気がしました。ただ、名古屋の総合病院で将来働くためには 名古屋大がいいのでしょうか?私は九州出身で 国立大 希望。生活費のかかりそうな 東京は 考えてません。また、高校3年間 夏まで 部活を続けますので大学でも 色々な人と知り合うためにも 看護が忙しくても、部活をしたいと思います。現在も朝6時半に自転車で家を出て、夕方部活をして9時に帰宅して 食事 お風呂 勉強と 睡眠時間もゆっくりはとれませんし、土日も部活、休みは盆と正月だけなので 体力はあるので 頑張るつもりです。看護の勉強も充実していて、 部活もしたい、できれば 大学で友達の幅も広げたい、 就職もやりがいのある 病院で働きたい。望みが 多すぎるかもしれませんが アドバイスをお願いします
- 締切済み
- 大学・短大
- osieteosie
- 回答数2
- 磁気モーメントの計算方法で
電磁気学の本を色々読んでいるのですが、コイルが発生する 磁気モーメントを求める解法や例が少なく、自分の計算結果 が信頼できず困っています。(趣味の範囲なのですが、、) ○長方形(短辺a、長辺b)の100回巻きのループコイル (AMアンテナみたいなもの)の場合 ●円形(半径z)の100回巻きのループコイル (出来上がりの形はリング状で、輪投げの輪のような形状)の場合 を想定しています。少し抽象的なイメージかもしれませんが、どちらの場合も、コイルの厚さは等しくしようと考えています。 **空気中の透磁率をμ()、コイルの巻き数をn〔回〕、電流をI〔A〕、コイルの面積をSとした場合、磁気モーメントはM=μnISと表せる** という式をメモしていたので、面積Sは 長方形ならばa×b 円形ならば2πz を面積Sとして扱うと解釈しています。 がしかし、 **どのような形状のループコイルでも、巻き数が同じならば磁気モーメントは同じ** という事も同時にメモしていたのです! これに引っかかってしまいました。 これが、もしやある意味磁気モーメントの定義なのでしょうか。 『ワイヤーの巻き数が同じコイルならば、見た目の大小や形は磁気モーメントの大きさに関係ない』と・・?? 巻くエナメル線の太さについても、関連性が疑わしいです。 巻く線の太さは、発生するパワーに関係ないという私の常識も間違っている気がしてきました。 作って試した方が早いのだと思いますが、あいにく目や体感といった あいまいな確認方法しかなくて。 正直なところ、計算の仕方が合っているのかだけが分かれば良いのですが、物理の楽しさというのが趣味を通して最近感じるのでできれば定義にも触れていただけると嬉しい限りです。
- 磁気モーメントの計算方法で
電磁気学の本を色々読んでいるのですが、コイルが発生する 磁気モーメントを求める解法や例が少なく、自分の計算結果 が信頼できず困っています。(趣味の範囲なのですが、、) ○長方形(短辺a、長辺b)の100回巻きのループコイル (AMアンテナみたいなもの)の場合 ●円形(半径z)の100回巻きのループコイル (出来上がりの形はリング状で、輪投げの輪のような形状)の場合 を想定しています。少し抽象的なイメージかもしれませんが、どちらの場合も、コイルの厚さは等しくしようと考えています。 **空気中の透磁率をμ()、コイルの巻き数をn〔回〕、電流をI〔A〕、コイルの面積をSとした場合、磁気モーメントはM=μnISと表せる** という式をメモしていたので、面積Sは 長方形ならばa×b 円形ならば2πz を面積Sとして扱うと解釈しています。 がしかし、 **どのような形状のループコイルでも、巻き数が同じならば磁気モーメントは同じ** という事も同時にメモしていたのです! これに引っかかってしまいました。 これが、もしやある意味磁気モーメントの定義なのでしょうか。 『ワイヤーの巻き数が同じコイルならば、見た目の大小や形は磁気モーメントの大きさに関係ない』と・・?? 巻くエナメル線の太さについても、関連性が疑わしいです。 巻く線の太さは、発生するパワーに関係ないという私の常識も間違っている気がしてきました。 作って試した方が早いのだと思いますが、あいにく目や体感といった あいまいな確認方法しかなくて。 正直なところ、計算の仕方が合っているのかだけが分かれば良いのですが、物理の楽しさというのが趣味を通して最近感じるのでできれば定義にも触れていただけると嬉しい限りです。
- ImageJのラドン変換プラグインの使い方
jpgで保存しているサイノグラムを、ImageJのラドン変換プラグインを使って バックプロジェクトしたいのですが、うまくいきません。やり方をご存知の方、 ご教授お願いいたします。
- 締切済み
- 科学
- noname#130703
- 回答数1
- 大学教員の年収について
こんにちは。20代半ばを過ぎた大学院生です。 将来大学教員になることを目指しています。 先日関西の某有名私立大学に専任講師の公募があり,応募しました。 まだ採用されるかどうかはわかりませんが,給与が気になります。 年収どれくらいもらえると思いますか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
- 東北から九州の大学へ?
沖縄から北海道の大学へ進学というのは割りとよく聞くと思うのですが、その逆ってあるのでしょうか? わたしは東北に住んでいるのですが、行きたい学部がある大学が九州地方にあります。もし合格して入学したらかなり珍しいでしょうか?
- アリストテレスとカメラオブスクラ
アリストテレスがカメラオブスクラの原理について言及していると言われますが、具体的に、何という著作に書かれているのでしょうか。
- 磁束勾配とX線写真
The extrapolation protocols can't resolve the gradient fluxes in the bone shadings. という英文(フィクションです)の the gradient fluxes を「磁束(密度の)勾配」と訳して妥当かどうか、判断がつきません。 骨のX線写真をもとに、コンピューター処理をしてデジタル画像を作ろうとしている場面なのですが、 X線写真と磁束に関連性はありますか。 「プロトコルを拡大しても(色々とコンピューター処理を工夫しても)、影の部分の磁束勾配を算出できない」という訳は説明のつくものでしょうか、それとも全く意味を成さないでしょうか。 ただ単に、「骨の陰影の詳細を拾い上げることができない」と解釈した方がいいでしょうか。 この分野に関して全くの素人です。どなたか、お知恵をお貸しください。