itou2618 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/avatar/2170000/2177650/avatar_l.jpg?1333426475)
- キャッシュカードを他人に見られた!大丈夫??
先日、財布を落としてしまいました。 後日、交番に届き手元に戻ったのですが、財布に入っているキャッシュカードの向きが違いました。 私は縁起をかつぎカード、お札の向きを頭を下にして普段から入れていたので気付いたのです。 もちろん、拾ってくださった方には感謝をしています。 しかし、 キャッシュカードには【金融機関コード】【店番】【口座番号】【氏名】【発行年月】が記載されていますが、 これらを他人に見られても、大丈夫なのでしょうか? 勝手に引き落とされたり、口座の中身を見られたりしないか心配です。
- 相続について
実は私の父が所有するマンションの相続の相談です。父は1年前に他界しております。 家族構成は連れ合いの母(86歳、痴ほう症介護中)、独身姉65歳の二人暮らし。 相談者である私は独身62歳で現在は別世帯で暮らしております。父の所有する家は相続するつもりはありません。 現在。父の死後同居する母、姉は経済的理由で名義をそのまま父所有にした状態でしたので 固定資産税は父名義のまま送られてきております。 そんな中、マンションの火災保険の更新時期が来たので保険会社に問い合わせたところ、 名義変更がなされない状態では更新はできないと言われました。 そこで名義を変更するという事は、 1、相続が必要なのでしょうか?その場合相続対象案件となった場合母を相続人とした場合は 司法書士様に頼むと全体で幾らかかるでしょうか? 2、上記以外で名義変更は出来ないでしょうか? 因みにマンションは昭和48年築で20年前生前父が1600万ぐらいで中古として購入。 現在の固定資産税額は、年税額37000円ぐらいです。床面積52平米です。
- 法人担当の銀行員ですが、質問事項が浮かびません…
私は昨年銀行に入行した者です。 4月から法人営業担当者となる事が決まりました。推進項目は主にご融資、投資商品、ビジネスマッチングなどです。 しかしいざ担当企業に行った際に聞くべき事(ヒアリング事項)がよくわかりません。 もちろん話しの中で自然体で聞き出せた情報も有意義だと思いますが、聞くべき事を意識するとしないでは、顧客の理解度がかなり変わってくると思っています。 現在考えているのは、 ・足元の業況 ・主要取引先 ・取扱っている商品 などです。 一日も早く顧客に詳しくなり、そこから推進項目の数字を伸ばしていきたいと考えています。 箇条書きでご提示頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- tossy86
- 回答数2
- IT技術者として普遍のスキルは??
現在社会人3年目の26歳で、一応SEをやっています。 開発言語も10年前とは全く違うのでしょうが、これからも絶対に消えないと言い切れるスキルって何ですか? C#だって、この先はあまり使われなくなる可能性ありますよね? そうではなく、絶対に必要とされなくならないものを教えてください。 仕様書作成でも、ヒューマンスキルでも、なんでもいいので、あげていただけませんか? お願いします。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- noname#188235
- 回答数3
- 5000円札の傷みが多いのはなぜ?
前から気になっていたのですが、スーパーなどでのお釣りで5000円札を受け取ると、四つ折りにされているのが多く、切れ目があったり、擦り切れたような折り目がついていたりボロボロに近いお札が目に付くのですがなぜでしょうか。 千円札より発行枚数が少ないため? 1万円札と違ってお釣りとして流通するため? なぜだと思いますか、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- mickey1959
- 回答数4
- 富山→海浜幕張往復の乗換時の最短ルート
富山→京都→東京→海浜幕張往復の乗り換え時の最短ルートを教えてください! 京都経由で東京に行くのは初めてで、京都駅も10年ほど前に一度訪れただけで記憶が曖昧です(汗) 海浜幕張に行くのももちろん初めてで・・・。 何番ホームで乗降して、どの道を通ればなるべく早めに行けるのか教えてください!! 自分は結構な方向音痴で、迷子になりやすいので・・・東京→海浜幕張は余裕をもって行けるようにはしてますが、富山→東京までが不安で仕方ないです。 時間帯・車両等は・・・「富山→海浜幕張往復」の予定にしてます。 東京→海浜幕張までは上記の乗車券のみで行きます。 4月13日(土) 7:25 富山駅発 →10:11着 京都駅 10:26発 →12:43 東京駅着 (特急サンダーバード10号(大阪行)) (新幹線のぞみ122号(N700系)(東京行)) 13:18 東京駅発 →13:48 海浜幕張駅着 (JR京葉線快速(蘇我行)) 4月14日(日) 11:47 海浜幕張駅発 →12:17 東京駅着 (JR京葉線快速(東京行)) 13:40 東京駅発 →16:00着 京都駅 16:10発 →19:03 富山駅着 (新幹線のぞみ177号(広島行)) (特急サンダーバード27号(富山行)) ※昨日(3/14)調べていた時、東京→京都は13:30発の新幹線のぞみ博多行?だったんですが、3/16のダイヤ改正で変更になったみたいです。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yn6232
- 回答数3
- ゆうちょ銀行はお客様に立たせながら接客
思ったのですが、メガバンクは窓口で何か処理してもらう時に、お客さんは椅子に座らせますが 郵貯銀行はたちっぱで、ずっと接客されますよね? 私のいくゆうちょ銀行は椅子がないのですが、これは全国共通ですか?
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- HHNVTOYXLU4
- 回答数9
- 福井への単身赴任について
長崎に住んでおります。妻がおります。子供はおりません。 来月には福井市に単身赴任という辞令がありました。 福井は初めて住む土地です。 期待と不安が半々といったところです。 ここで不安の理由について書かせて頂きます。 ・雪が多くて、大変なのではないか(これまで雪とはほぼ無縁の生活でした。) ・日照時間が短いこと(以前、ドイツに住んでおり、これが原因でノイローゼになりかけました。) ここでお聞きします。 上記の点についてはいかがでしょうか? あと単身赴任者が早く福井の地に溶け込めるようになるにはどうしたらよいでしょうか?
- 北洋銀行での窓口での大量の小銭入金
北洋銀行で窓口で大量の小銭を入金したいのですが まず窓口で手続したことがなく何が必要なのか、何か紙に記入するのかなどわかりません。 手順を教えて下さい。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- sadfghjask
- 回答数5
- 日本の人事考課についての不満
もちろん日本では従業員としての雇用が守られるなど いい点がたくさんあると思いますし欧米の制度が全ていいと思いません。 しかし多少不満です。その理由として私の会社では (おそらく文化上中規模以上になると当てはまる企業は多いのではないでしょうか。) 1.欧米のように明確な職務範囲などが定義されていないこともあり絶対的な能力というよりは上司の相対評価(それも勤務態度など 仕事と直接関係ないことも含めて)で見事に評価が変わること。 先日人事の間抜けな担当が皆が参照できる場所に処遇(社員等級) の記載された目標管理ファイルを全員分置いてました。 自分以外の人の待遇が気になったので少し見ました。 すると、主には年功序列的な傾向が原則としてあったものの自分は太刀打ちできない!と思っていた先輩が自分よりも等級では下だったり 逆にどうみても普通で自分よりも能力が下であると感じる人の処遇が上だったりして非常に複雑な心境になりました。 2.もっと具体的かつ明確な指標といえば語学力です。英語はビジネスする上でのツールでしかないことは重々承知ですが、うちの人事は語学力を評価の指標とすると宣言しておりますし、やはりグローバル時代には重要な指標であると思います。ただ、役職が~以上はTOEIC 何点などは全く決まってません。 私の700点の私に対して2級上の主事補である先輩が現在の300点で次年度の目標が350点なんて記載がされていたのに対しては、結局人事評価って何なんだろう?と思ってしまいました。 私が出した結論として偉くなるための条件 重要な順に記載すると… 1.まず能力のみで評価が決定することはない。これは評価基準が 曖昧であることが原因。 2.ズバリ運 (ポストの空き状況と配属先の上司との相性) 3.能力 4.パフォーマンス(勤務態度、パフォーマンスとして長時間の 残業に耐えられるか。) 如何でしょうか?賛成反対、一般社員目線、管理職目線色々なご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。 最後に個人的な意見ですがそれでも納得できなければ、雇用が保証される時代でも ないので、事故責任として次には転職を検討すべきだと思います。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- Paltaro
- 回答数8
- 大阪の土地勘がある方お願いします。
大阪の土地勘がある方、大阪に住んでいる方お願いします。 松屋町から難波まで自転車、徒歩でそれぞれ何分ぐらいかかりますでしょうか? 私は大阪の人間でないので教えていただけますでし ょうか。
- 締切済み
- 関西地方
- shie_shige
- 回答数3
- 就職でUターンするか迷っています
私は東京在住、福岡出身の大学生です。今年の春から大学三年生になります。 大学の友達は関東出身の子が多く、そのほとんどが東京で就職すると言っている中で、私は地元での就職を考えていました。 しかし先日地元に戻った時に、久しぶりに会った友達と話していると、知らず知らずのうちに自分が東京という都市とその文化になじんでいるということに気づきました。 東京にきて気づいたのですが、東京にはほんとうにいろんな人がいます。そして一人一人の個性に対して、寛容だなぁと思います。(地方だとどうしてもあまり特異なことはしづらいと思います・・・周りの目がありますので) そんな東京、とてもおもしろいと思います。とても刺激的な都市ですよね。 私は地元が好きなので漠然と地元で就職しようと思っていたのですが、やはり東京はあらゆる分野において日本の最先端に位置するし、様々な価値観を持ち、経験のある人が多いという面で自分を成長させるようなステキな出会いがあるのかなと思います。 このまま東京で就職するか、家族のいる地元で就職するか、悩んでいます。友達でUターンを考えている子が本当に少ないので、周りにも相談できず、皆さんからアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。 ちなみに、私は家族ととても仲が良く、親は地元に戻ってきてほしいようです。私自身、将来家庭を持ち、子育てもしていくことを考えると、家族が近くにいた方がいいのかなぁと思っています。 また、私は文系で、将来はクリエイティブな企業に勤めてたいと思っています。(部署は、企画部とかを考えていますが、まだあまり詳しく調べてないのでここはまだ明確ではないです・・・) よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 就職・就活
- pandasan0502
- 回答数2
- 老後の為にどんな準備をしておいたらよいでしょうか。
53歳です。サラリーマン人生も終盤に差し掛かっています。60歳以降も少しでも稼いで生活の足しにしたいです。その為の準備をしたいのですが、どんな準備をすればよいかわかっていません。よいアイデアがあれば教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- kanjis1959
- 回答数6
- 名刺に取得した資格を載せますか?
いわゆるIT業界で働いています。 今までたくさんの方と名刺交換をしましたが、コンサル系の方以外で名刺に資格を書いている人をほとんどみたことありません。 難関資格はとっている方は多いとは思うのですが、それを名刺に載せる人は意外とあまりいません。 「知る者は言わず、言う者は知らず」という考えでしょうか? 難関資格をお持ちの方(高度情報処理、オラクル、シスコ、LPICなど)で名刺に載せない理由があればご教示ください。
- メル友の口座に振込
オンラインゲームなどで知り合った 実際には一度もあったことのない異性の メル友がいます。 かれこれ2年ほどゲームやメールなどで 仲良く連絡を取り合ってきました。 最近そのメル友がお金がどうしても必要というので お金を貸してほしい(口座に振り込んでもらえないか) と、とても言いづらい様子で連絡がきました。 必ず少しずつでも返すと言ってくれています。 額は数十万です。 ここで質問なのですが、 もし、お金を振り込んだ後、 全く音沙汰無しや、返してくれそうになかった場合は 相手を何かの罪で訴えることができますでしょうか。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- kutibiruaoizo
- 回答数3
- プログラミングの作業速度について
私はVBでプログラミングしているのですが入社2年で 2000行から3000行の型にはまったプログラム(検索結果表示・帳票出力・Excel出力のプログラム) を3日位でデバッグを含めできるようになりました。 難易度は中の下位の難易度のプログラムだと思っています。 これっておそいですか。 5年目プログラマだと1日にどの位のコードを書ける様になりますか
- 締切済み
- SE・インフラ・Webエンジニア
- 39OK
- 回答数5
- 石川県、金沢について
よくインターネットで石川県、特に金沢についての悪口を目にします。なぜでしょうか? 多くは金沢人の性格に関しての書き込みで… ・金沢の人間は性格が悪い ・愛想がない ・暗い ・空気が読めない ・金沢の自慢ばかりする ・サービスが悪い ・田舎の癖に都会面している なとなどです。 実際に石川県人もしくは金沢人について悪い印象はありますか?実際になにかされましたか? 体験談などあれば宜しくお願いします。 また、石川県や金沢を良い所だと思う人は理由をお聞かせください。
- 情報処理の資格について
23歳フリーターです。 情報処理の資格を取りたいと考えていますが,SEではなく情報処理のオペレーターみたいなものをやりたいと考えています。この場合,どのような資格取得が役に立ちますか?データ入力やパソコンがトラブルを起こした時に直したりする仕事がやりたいと今の時点では思っています。全然,知識がないので大雑把にしか書けませんが,何かコメントをお願いします。 ちなみに今は警備員のバイトで生活していますが,そろそろ何か始めないとと焦り始めています。大学卒業後,夢を追いかけていましたが,この一年で決心がついたので,まずは資格を取ることに決めました。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- a5876x
- 回答数2
- 定期預金の中途解約の差金について
定期預金を満期日前に中途解約すると差金というものが発生します。 その結果満額では戻ってこないのですが、先に利息として支払っている分があるからだそうです。 これはどのように計算したらよいのでしょうか。 教えてください。 例として、100万円を5年もの0.3%で契約。 4年半で中途解約。 ちなみに期日前解約利率は約定利率×60%です。 わかりにくい説明ですみません。
- 負け組の中年です
20代に小さな工場に入社して20年になりました。 若い頃は年収も低く感じてませんでしたが、なんだかんだ理由をつけられ年収ガタ落ちしました。現在は年収300万ちょいです。業績も良いし利益も上がってるのに還元される事なく年月が過ぎました。普通の人なら見極めて転職してるんでしょうが… 転職する事もできなかった自分が情けなくて後悔しています。 同年代でちゃんとした会社に入社した人達は皆それなりの年収なのに……… 毎日毎日人生後悔する日々で精神的にもおかしくなって来ました。努力して転職すれば良いと思う方もいるでしょうが、それすらできないんです。少しでも前向きに考えて生きて行く事ってできるでしょうか?
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#175812
- 回答数8