134 の回答履歴
- ら行が言えない
ぼくはら行がすごい苦手で「おれ」って言った つもりが「おで」となったり「おる」って言ったつもりが「おどぅ」とゆう風になります。直したいのでなんかいい方法ありませんか?お願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- takuya1989
- 回答数3
- 計算結果によって、セルの値を入れ替えるようなことができますか?
=INT(RAND()*10)を Aの列 =INT(RAND()*10)を Bの列 に表示させて、Aのセル引くBのセルを計算して答えがマイナスになったときのみ、Aのセルの値とBのセルの値を入れ替える。 といったことがしたいのですが、どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- sakurayumi
- 回答数3
- 溶けない!?塩酸
こんにちわ_(_^_)_中学2年生です・・私が小学生のころに「塩酸の濃度をすごく上げると人がはいっても溶けなくなる」という話を理科の先生にしてもらったような気がします・・それが知りたくていろいろ調べてみたんですけどよく分かりませんでした この話が本当なら何パーセントくらいから溶けなくなるのか、そんな濃い塩酸は何かに使われているのか・・なんで濃度が濃いと溶けなくなるのかなどを知りたかったです 調べ方が悪いのかもしれませんがどなたか知っている方がいたら調べ方だけでも教えてください!!
- 締切済み
- 化学
- karupaccho
- 回答数6
- 両辺の電化の総和を等しくするとは?
こんにちは! よろしくお願いします。 化学反応式の問題で(係数を合わすという問題です。)イオン式が出てきた時に「両辺の電化の総和を等しくする」と解説にありましたがどういうことでしょうか?教えてください!!!
- ベストアンサー
- 化学
- ariarimika
- 回答数2
- 教えてください!!
ラジカル反応って、簡単に言うとどんな反応ですか?? あと、メタンに点火すると一瞬火が大きくなるのは何でですか??それから1-へキセンを燃焼したときの化学反応式と燃焼の理由を教えてください!!!
- ベストアンサー
- 化学
- findingnemo
- 回答数2
- 化合物の生成について
よく「この元素とこの元素は結びつきやすいから化合物ができやすい」というのを本などで見かけます。 金属と金属、または金属と非金属の間で化合物が生成される場合、その化合物のできやすさは何で決まるのでしょうか? また仮にA,B,C三つの元素がある場合、生成される化合物の優先順位はどのようにして決まるのでしょうか? A-B間よりもA-C間の化合物の方ができやすいとすると、その理由は何なのでしょうか? 曖昧な質問ですいませんが、よろしくお願いします。
- 化合物の生成について
よく「この元素とこの元素は結びつきやすいから化合物ができやすい」というのを本などで見かけます。 金属と金属、または金属と非金属の間で化合物が生成される場合、その化合物のできやすさは何で決まるのでしょうか? また仮にA,B,C三つの元素がある場合、生成される化合物の優先順位はどのようにして決まるのでしょうか? A-B間よりもA-C間の化合物の方ができやすいとすると、その理由は何なのでしょうか? 曖昧な質問ですいませんが、よろしくお願いします。
- シャボン玉の直径の測り方について・・・
シャボン玉の直径ってどうやって測れば良いのでしょうか?? 普通にシャボン玉を作ると丸くて直径を測るのは難しいので、平面(ものさしの上)に半円のシャボン玉を作ってそれを測ってみることを考えたのですが・・・、ちょっと自信ないです(@@; 些細なことでも良いので返事ください(^^)
- ベストアンサー
- 化学
- misuki-rie
- 回答数2
- mp3って?
友達から「mp3で作った音楽CD」をもらいました。 わたし、全くわからなくて。。 media playerでも、マイコンピューターからでも、全く聴けないんです。 初心者のわたしでも分かる解決法、待ってます! お願いします!
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- momo6490
- 回答数5
- kg・f という単位
趣味でフィットネス・トレーニングをしている者です。 雑誌『Tarzan』の最新[04.06.23]号pp46に「アスリートの歯の健康」の記事があり、「スポーツ選手の噛む力、総咬合力」のグラフがあります。本来、スポーツ歯学関係の論文からの引用のようです。 各競技ごとに、男子選手の噛む力を測定した結果で、例えば ライフル射撃 250、ウェイトリフティング 200、サッカー 100などの数字が並んでいますが、単位が “kg・f”となっています。kgはもちろん分かりますが、“f”って、何ですか? 私は高等学校までの物理なら自信がありますが、参考書見ても分からない、“物理、単位”といったウェブサイト見ても分からないので、お聞きします。 ちなみに『Tarzan』編集部にはメールで問い合わせたのですが、返答がありません。 (あるいはひょっとして、○○の間違いでは、といったことでしょうか?)