eco1900 の回答履歴

全179件中121~140件表示
  • 数学1の質問です。

    問:(x+2y)/4=(y+z)/3=(z-3x)/5, xyz≠0のとき、(x^2+y^2+z^2)/yz+zx+xyの値を求めよ。 この問題がわかりません。ぜひ教えて下さい。

  • 数学1の質問です。

    問:(x+2y)/4=(y+z)/3=(z-3x)/5, xyz≠0のとき、(x^2+y^2+z^2)/yz+zx+xyの値を求めよ。 この問題がわかりません。ぜひ教えて下さい。

  • 数学

    (1)で1≦x≦5であるからx=5 この時、なぜx=1では駄目なのですか?

    • noname#137466
    • 回答数4
  • 数学

    (1)で1≦x≦5であるからx=5 この時、なぜx=1では駄目なのですか?

    • noname#137466
    • 回答数4
  • 中1数学です。

    x÷y÷zの記号を使わない式を教えてください。

  • 小学生の算数

    こどもが学校で 100×50%=50 と習ってきたらしいのですが、理屈が理解できてないみたいです。 恥ずかしながらこどもに分かりやすく説明できる自信がありません。 分かりやすく教えるためにはどのように説明すればいいでしょうか? よろしくお願いします。

    • yenda
    • 回答数6
  • 数学Iのしつもんです

    nを自然数とし、10のn乗は200!をわりきる。このようなnの最大値はなにか? という問題で解には10=5×2だから200を素因数分解したときの5の個数である。 とかいてありました。その理由が良くわかりません。なぜ2は関係ないのですか? 長時間かんがえても根本的にわからないのでくわしく教えてください。

  • 数学Iのしつもんです

    nを自然数とし、10のn乗は200!をわりきる。このようなnの最大値はなにか? という問題で解には10=5×2だから200を素因数分解したときの5の個数である。 とかいてありました。その理由が良くわかりません。なぜ2は関係ないのですか? 長時間かんがえても根本的にわからないのでくわしく教えてください。

  • 数学Iのしつもんです

    nを自然数とし、10のn乗は200!をわりきる。このようなnの最大値はなにか? という問題で解には10=5×2だから200を素因数分解したときの5の個数である。 とかいてありました。その理由が良くわかりません。なぜ2は関係ないのですか? 長時間かんがえても根本的にわからないのでくわしく教えてください。

  • 数学Iのしつもんです

    nを自然数とし、10のn乗は200!をわりきる。このようなnの最大値はなにか? という問題で解には10=5×2だから200を素因数分解したときの5の個数である。 とかいてありました。その理由が良くわかりません。なぜ2は関係ないのですか? 長時間かんがえても根本的にわからないのでくわしく教えてください。

  • 中学受験算数図形問題が解りません!

    (2)の問題です。 半径6センチの円がそれぞれ中心を通って重なっています。 色が付いた部分の面積の求め方がわかりません。よろしくお願いします。

  • 面積の求め方

    円の中に扇形が入っている 面積の問題です。 斜線の所を求めます。 説明が難しいので 添付した画像を見てください。 何度も考えたり ノートやワークを見ても 分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 面積の求め方

    円の中に扇形が入っている 面積の問題です。 斜線の所を求めます。 説明が難しいので 添付した画像を見てください。 何度も考えたり ノートやワークを見ても 分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 面積の求め方

    円の中に扇形が入っている 面積の問題です。 斜線の所を求めます。 説明が難しいので 添付した画像を見てください。 何度も考えたり ノートやワークを見ても 分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 面積の求め方

    円の中に扇形が入っている 面積の問題です。 斜線の所を求めます。 説明が難しいので 添付した画像を見てください。 何度も考えたり ノートやワークを見ても 分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 面積の求め方

    円の中に扇形が入っている 面積の問題です。 斜線の所を求めます。 説明が難しいので 添付した画像を見てください。 何度も考えたり ノートやワークを見ても 分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 小6図形の問題

    小6の算数の問題です。 直線m上に点A、点Bは直線m上以外の部分にあります。 このとき、2点A、Bから等距離にある、直線m上の点を作図しなさい。 という問題なのですが、さっぱりです。 どのように作図すればよいですか?

  • 高校数学の絶対値の問題

    │x│<2のとき │x-5│+│x+4│を簡単にせよ という問題なのですが 考え方から失念してしまいました。 │3│=3 │-3│=3 といった本当に最低限の知識しか記憶に残っていません。 お手数ですがどなたか解説をお願い出来ませんしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 高校数学の絶対値の問題

    │x│<2のとき │x-5│+│x+4│を簡単にせよ という問題なのですが 考え方から失念してしまいました。 │3│=3 │-3│=3 といった本当に最低限の知識しか記憶に残っていません。 お手数ですがどなたか解説をお願い出来ませんしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 高校数学の絶対値の問題

    │x│<2のとき │x-5│+│x+4│を簡単にせよ という問題なのですが 考え方から失念してしまいました。 │3│=3 │-3│=3 といった本当に最低限の知識しか記憶に残っていません。 お手数ですがどなたか解説をお願い出来ませんしょうか。宜しくお願いいたします。