yana1945 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
- 面接について
面接で、『採用されて、もしあなたが思い描いていた仕事内容と違ったらどうしますか』 と聞かれました。『私はどんな小さな仕事や雑用でも、それも仕事ですのでやります。』 と答えましたがいかがでしょうか?どう答えたら好印象でしたか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- entremetie
- 回答数2
- 東京でお勧め散歩の場所をお願いします。
この頃散歩が好きになり2か月に一回程度妻と都内を散策している50代中のものです。 今まで、六義園・谷根千・浅草・上野・皇居・銀座・築地・月島・青山・新宿御苑・小石川公園・小石川後楽園・鎌倉・三溪園など行き、それぞれ行った先の周辺も散策してみました。 他にどこか良い場所があれば教えてください。 日曜日にしか行けません。テーマパーク等は苦手です。 また、出来るならお勧め場所の近くの美味しいお店も紹介してもらえると助かります。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- tetudoya
- 回答数8
- アメリカ人へのおみやげ、アイデア求む
12年前、メールがきっかけで付き合い始めたアメリカ人がいます。 10年前、の友人宅を1週間訪問しました。 (その時にも、ここで似たような質問をした記憶があります。) 今年6月に10日間ふたたび訪問します。持っていくお土産のアイデアを教えてください。 友人のプロフィールです。 ・昭和19年アメリカ、テキサス生まれ その後、各地へ移動 68歳 白人 ・日本語はしゃべれません。 ・パソコンはかなり使いこなす。タイピングの速度たるやカチカチではなくザワザワ音がするくらいの速さ。 ・妻とは15年前以上に死別、子供なし、一人暮らし ・かなり裕福 ・一戸建て平屋住まい ・前回訪問時、10年前には亜熱帯のフロリダに住んでいました。 ・現在はオハイオ州との境に近いインディアナ州に引っ越しています。青森と同じ程度の緯度 ・友人が日本に来たのは6年前1回きりです。私が招待しました。 (前回と同様)、今回、6月に、私と妻2人で訪問します。以下はその時に持って行ったものです。(ほとんどは事前送付しました) うちわ、蚊取り線香、蚊取り線香の豚、キャットフード(猫がいたため)、絵画的なもの、和包丁、広島風お好み焼きのもと、オタフクソース、その他いろいろありましたが忘れました。 ・和風のものは、郵送で何回も送りました。ネタ切れです。和風にこだわる必要はありません。 ・私たちが普段使っていて、アメリカにもある(仮にあっても一般的ではない)と思っていたが、実は日本ならではのものだった・・・というのを、今回の主なコンセプトにしたいです。 ・生活雑貨、文具、調理道具、飾り物、家電(重たいものは不可)、なんでもかまいません。 アイデアをください。ただし、すでに送ってしまったものが多いため、せっかくいただいたアイデアでも、ネタ重複の可能性があります。 軽い思い付きでいいですから、たくさんおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#215107
- 回答数10
- 東京でお勧め散歩の場所をお願いします。
この頃散歩が好きになり2か月に一回程度妻と都内を散策している50代中のものです。 今まで、六義園・谷根千・浅草・上野・皇居・銀座・築地・月島・青山・新宿御苑・小石川公園・小石川後楽園・鎌倉・三溪園など行き、それぞれ行った先の周辺も散策してみました。 他にどこか良い場所があれば教えてください。 日曜日にしか行けません。テーマパーク等は苦手です。 また、出来るならお勧め場所の近くの美味しいお店も紹介してもらえると助かります。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- tetudoya
- 回答数8
- 新聞を読む習慣・時間・ポイント
こんにちは。 大学生です。 春休み中に新聞を読む習慣をつけ、日経ビジネスやウォール・ストリート・ジャーナルをPCやスマホで読むようになりました。 社会人としての常識や教養をつけるきっかけになりますし、趣味である読書の幅を広げられるので、今後も続けていきたいと思っているのですが、学校が始まって忙しくなるにつれて読まなくなってきてしまいました。 社会人の方々は、どのような時間にどのくらい新聞やその手の記事を読んでいるのでしょうか? 通勤中?休み時間?寝る前?朝? また、読書が趣味の方は、普通の本を読むのと新聞を読む比率なども教えていただければと思います。 皆さんの意見を参考にさせてください。 回答をお待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- senforest
- 回答数4
- 付けてよかった。失敗した。
過去の質問で同じようなのを何個か見ましたが、全部5年以上前の質問で最近のが見つけられなかったので質問します。 注文住宅で付けてよかった、付けて失敗した、付けとけばよかった、等何でもいいのでアドバイスをお願いします。
- 初!ネットバンクで定期預金
はじめまして! 今まで、普通預金に貯蓄してましたが利率のいいネットバンクに預けたいと思っています。 ネットバンクをするにあたり、気をつける事はたくさんあると思いますがみなさんはどんな風に対策など行っているのでしょうか? 現在パソコンのセキュリティも無料のものをやっていますがちゃんとしたソフトを購入してやった方が万全ですか? パソコンが壊れたとき、パスワードを忘れたら…など色々考えてしまいます。 皆さんのアドバイスや経験など是非聞かせて下さい。宜しくお願いします。
- 締切済み
- 銀行・ネットバンキング
- tai31518
- 回答数6
- 年棒制の税金・保険について教えて下さい。
年棒制の給料形態なのですが、12ヶ月で割るのより14ヶ月とかで割って賞与扱いにして、月々の基本給を抑えたほうが年間的には節税になると聞いたのですが本当でしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
- 痛風の食事
旦那が尿酸値8.5の痛風と言われました。 まず食事を改善しようと試みていて、痛風の食事の本を買う予定です。 痛風について何もわからなかったので調べたところアルカリ性に傾ける食物がいいとありました。 なのでほうれん草は毎日サラダに加えて、朝食はサラダとバナナにしようと思ったのですが教えてgooではほうれん草は避けるべきとありました。 ほうれん草はプリン体が少ない部類ではないのでダメなのでしょうか? あとバナナも他の果物に比べカロリーがあるので避けるべきなのでしょうか?
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- chimomoo
- 回答数2
- 欧米の家庭の安全対策
欧米って、大雑把に言って家はフローリングですよね?(いろいろあるとは思いますが) 安全対策として、子ども部屋にはマットが敷かれているのでしょうか。 全部屋マットを敷くのでしょうか。それとも何もしない? うちのこども(1歳)はよく転倒し頭をぶつけます。 自宅は全室フローリングの為、正直心配になります。 でも、欧米の子どもたちもこれくらい転倒してるよね・・・でも案外大丈夫なもんよね・・・という発想のもと、気持ちを落ち着かせている感じです。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- castles
- 回答数3
- マンションのゴミ置き場に害虫は出ますか
現在は戸建てに住んでいますが、マンションに住み替えを計画しています。 検討しているマンションが、24時間ゴミを出せるようで、 害虫、特にゴキが発生するのではないかと心配です。 子供の頃からの大きなトラウマがあり、ゴキだけはどうしても苦手で、 もし1匹でも遭遇したらゴミを捨てに行けなくなると思います。大人げなくて恥ずかしいですが。 この質問を書いているだけでも気分が悪くなりそうな、本当に重症なんです。 タワーマンションに住んでいる友人から、共用部のゴミ置き場(そこは建物内)にウヨウヨいると 聞きました。対策は一時しのぎらしいですね。 外であればまだマシですが、建物内だとその害虫が廊下を伝ってどこにでも 行けてしまいますよね(泣) ちなみに、他の害虫やねずみは遭遇しても大丈夫です。 現在の戸建は、しっかりと対策をしているので一年に1匹、偶然入ってしまう程度です。 現在マンションにお住まいの方、特に建物内にゴミ置き場が設置されている方、 現状はいかがでしょうか。ぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- 不動産売買・投資
- noname#176925
- 回答数1
- 室内空気測定について
花粉症がメインだと思うのですが、それだけでもない気がしてきたので室内の空気を調べたいと思っています。室内空気測定で検索すると、VOCなどの化学物質の測定ばかりが出てきます。実際には花粉やPM2.5、カビやダニのフンなどのハウスダストがどれだけ室内の空気にあるのかを調べたいと思っています。築15年のマンションなので、今更化学物質でもないと思っています。 特に最近は放射能だの花粉だのPM2.5だのといろいろあるので窓は閉め切りのことが多く、家の中の湿度は常時60%台後半です。 ・どういうカテゴリーになるのでしょうか? →室内空気測定だと化学物質関係ばかりでてきます。 ・簡易なところは手軽に調べられる測定器などありますでしょうか? →布団なのか押し入れの中の入れっぱなしの何かなのか、いろんなものの発生源が知りたいです。 それによって換気なのか除湿なのか掃除なのか発生源を捨てるのか、それとも思い過ごしなのか対策が見えてくると思います。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- subarist00
- 回答数3
- 学校に勝手な個人情報の開示をやめてもらいたい
昨日以下の質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q8012936.html 関連した質問になりますが、あらためてよろしくお願いします。 かいつまんで申しますと、 当方長男はまもなく小学校入学なのですが学校が私たち家族に断りなく 住所や子供の氏名などの個人情報を自治会の役員さんと言う方に 開示してしまいました。 (それで昨日、自治会の役員さんから交通安全イベントへの 勧誘という形で突然の訪問を受けました。) 最近の個人情報保護の流れからいってもこのような扱いは ずさんだと感じますし、そのことについて学校に 今後やめてもらうよう伝えたいと思います ですが小学校入学を目前にひかえ、学校との関係づくりはこれからですし、 まだ面識もないうちから苦情を言ってモンスターペアレンツ的に マークされたくないという気持ちもあり どのように伝えれば角が立たないか あるいは睨まれないためにはあきらめて学校のするように 任せたほうがいいのか考えてしまいます。 みなさんのお考えをお聞かせください。
- 古いXPの、モニターだけを交換したい。。
現在のPCのまま、モニターだけサイズの大きなものに取り替えたいです。 FMVCE30H5/Windows XP Home Edition/ServicePack3を使用してます。 メモリは増設して1Gです。 かなり古い型なんですが、PC自体は元気なので買い替えは考えていません。 画像処理や絵を描く作業の際に、画面が手狭で不便なので、 モニターを19型以上の物にしたいのですが このPCで使えるモニターをどう探したら良いのか、わからなくて… 解像度やドライバが合う合わないなど、さっぱりです。 他所で質問したら、自分の知識が足りないせいなのか 教えていただいた単語で検索しても商品が出てこなくて 電気量販店に電話で聞いたら、そんなに昔の型のはわからないと言われました どのモニターなら大丈夫なのか 詳しく教えていただけたら嬉しいです; よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- noname#181950
- 回答数6
- 遠方からやってくる4歳児を喜ばせたい
先の話ですが、GWに京都から東京へ甥(5月で4歳半)がやってきます。 過去東京にやって来た際は、 ・ディズニーランド ・東京タワー ・イルミネーションめぐり ・鉄道博物館(埼玉ですが) で楽しんでいました。 電車・キラキラしたものが大好きです。 どのようなところへ連れて行くと喜びそうでしょうか? 教えてください。
- メインバンクを切り替えたいのでアドバイスください。
現在、居住地の地方銀行口座がメインバンクで、給与振込や住宅ローン、光熱費・通信費、カードの引き落とし等をしております。 このたび、とある事情でメインバンクを切り替えた方がいいかもしれないという状況になりました。 そこで質問ですが、メインバンクを決める際、どういったことを考慮して決められましたか? また、おススメの銀行があればご教授ください。 ※補足 地方銀行や郵便局だと、近所に多く存在している等の理由から、現在のメインバンクとして活躍しているが・・・ メガバンクだと、車で30分ほどかかる場所でないと、店舗が存在しないが・・・口座を持っておくと後々便利? ネット銀行は持っているけど、メインバンクというイメージではなかったが、どうなんだろう。 以上です、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- mintia2013
- 回答数1
- 嫌がらせか?
深夜に公衆電話から携帯へたまにかかってくるのは嫌がらせだと思いますか?予測できるなら誰だと思いますか?私は恨まれているのでしょうか。たまにかかってきます。一体そんな時間帯に何のためにかけてくるのでしょうか。誰だかしりたいです。夜中の2時前や3時過ぎだったりします。
- noname#177040
- 回答数2