kita52326 の回答履歴

全850件中281~300件表示
  • 借地の立ち退きについて

    土地に関する事に無知なので、知恵をお借りしたいです。 約16年、大家さん(個人)から借家を借りていました。 しかし、火事で全焼し、損害賠償を支払うと申し出ましたが、家は相当古く、私たちが開け放した時に解体する予定だったから気にしなくていいと言われました。 その後、引っ越しをし、父は自営業をしている為、全焼した家の隣りにあった資材倉庫と運搬車を置くスペースはそのまま借地したいと頼んだ所、月々1万2千円でOKをもらいました。 その後、現在に至るまで8年毎月支払い借地しています。 約半年くらい前に、固定資産税の負担が大きいと大家さんの息子さんが父にここの土地を売り地に出したと話しました。 父は資金や新しい借地場所をなかなか見付けられず 今日、不動産の人から10月に立ち退きをして下さいと言われたそうで、父は新しい借地をどこか見付けてほしいと頼んだそうです。 借地については契約書があり駐車場としての項目ですが、引っ越す前に、資材倉庫は自分で建て大家さんの許可ももらっています。約200坪と広い土地なので空き家などもあり、草刈りや整地の為の畑など(大家さんの許可有り)をつくり、借地以外の大家さんの土地の木や雑草が通学路にはみ出して苦情が出た時は父が管理してきました。 そして今日、倉庫の解体や畑の整地をして、立ち退きはするが、不動産の人に新しい借地を探して欲しいと言ったそうです。 この場合、そういった事まで頼めるのでしょうか? 説明が不足しているようでしたら補足します。 私としては、父に多少なりとも負担がかからないようにしたいです。どうか知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 下北沢から神田までの通勤ルート

    下北沢→神田まで通勤することになりました。 時間は下北を8時半くらいに出発です。 ルートとしては 第一候補:井の頭で渋谷→銀座線で神田 第二候補:小田急で新宿→JRで神田 帰宅時の混雑状況やJRの人身事故の頻発など考えると どちらにして良いのか迷っております。 さらに、私は貧血持ちな為混雑した社内がとても苦手です。 上記2ルート以外にも多少時間はかかっても楽なルートがあれば 教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

    • mke61
    • 回答数4
  • 消費者金融の抵当がついたマンション売却

    はじめまして。 現在マンションの売却を検討しています。 数年前に消費者金融で700万住宅ローンを組み、消費者金融の抵当権が付いています。抵当はその1社のみです。 そのような物件の売却でも通常の不動産会社に見積もってもらい売却することは可能でしょうか? 何分不慣れなものなので些細な点でも結構ですので注意点や売却の流れ等教えてください。 なにとぞよろしくお願いします。

    • hachi83
    • 回答数2
  • 残債1400万のマンション、住み続けるか売却か。

    一人暮らしの40代女性です。 10年前、同居人が増える可能性も考え80m2の新築マンションを2400万円で購入しました。 しかし最近になってこの広さを持て余し、 同居人が増える可能性もどんどん低くなり、 不況で年収も上がらない昨今、 売却して小さい中古マンションに住み替えるか、 いっそ賃貸でもいいかな…と思い始めています。 不動産屋に査定してもらったところ1600万円とのことで、 残債はキレイにできそうです。 しかし、賃貸や古い物件を購入してしまうと、 60歳の定年退職後、安心して暮らせるかどうかが心配…。 今のマンションは管理もしっかりしているので寿命は長そうです。 ローンの支払は少々きつくなってきましたが、 ぜいたくしなければ、なんとか支払ってはいけそうです。 身軽になってゆとりのある生活をしたい…。 でも賃貸で家賃払いながら貯蓄ができるだろうか…。 それなら頑張ってローン返済して今の物件をキープしたほうがいいのか…。 どうかアドバイスお願いします。

  • 借りたアパートで水漏れ。住めなかった期間の家賃は返してもらえない?

    アパートを借りました。ガスを引いてもらう際、キッチンの水漏れがわかり不動産屋さんに連絡。管理会社から修理の業者さんがみえ、ステンレスに穴が開いているので応急処置はしておくが交換が必要。大家さんと連絡取るとの事。1週間ほどたっても連絡がなく、連絡したところ大家は応急処置で直ったと思い、手配もされてなかった。その後大家さんの知り合いの水道屋が見にくるも何もせず、結局最初に見に来た業者に頼みキッチン、ガス台が交換。この間1ヶ月もかかりました。はじめ2週間はいつ直るのかわかないし、交換となると物も置けないため、アパートに住めませんでした。不動産屋もこっちから電話しないとまったく動いてくれないため、何度も連絡するはめになり、大変対応が悪く解約も考えたほどです。このキッチンが直るまでの家賃は返してもらえないのでしょうか?不動産屋は契約書の何条がどうのとかって理由で払う必要はないとの回答でした。不動産屋は大家には話していない感じです。

  • 賃貸のカラクリ?

    こんばんわ。 今度、身内が賃貸アパートを借りる予定です。 そこで、業界の方に聞きたいのですが 敷金礼金が0というのが時々ありますがなぜでしょうか? 一般的に、人気がないとか駅から距離があるとかだけでしょうか? そこで人が亡くなったとか!? 人が亡くなったとかは、聞かない限り黙っていますか? 告知の義務があると聞いたことはあります。 また、別の話ですが少し話が進んでいるアパートの家賃を値切り交渉しましたがダメでした。 賃貸会社は、大手CINTAI会社、管理会社は大手のリハウス、大家さん。 といった具合でした。 それは、大家さんが渋いからでしょうか? 千円でも安ければ、良かったのですが…

  • 借りた家に行くとゴキブリの死骸がいました。

    2004年に建てられた賃貸アパートを借りました。 見学に行ったとき、トイレが水垢でひどかったので、掃除を依頼しました。 その2週間後、部屋のサイズを測ろうと行ったところ、ゴキブリの死骸が、キッチン・寝室・トイレに計3匹いました。 (トイレは綺麗になっていました) 不動産にそのことを言うと、部屋の消毒をしたときにゴキブリが死んでしまったのだろうと。ゴキブリの除去を頼むと、お客様でしてほしいと。 今まで借りた家に住んでもいないのにゴキブリが死んでいたことなんてありません。新しく入居するときに、いきなり客にゴキブリの掃除をしろってどうなのでしょうか。 次に家に行くのは14日で、そのときに新しい家具が入ります。 このままでは気持ち悪いのでゴキブリ除去+掃除もしなくてはですが、 私達がしなくてはならないのでしょうか。 不動産は一応上司に確認しますと言ったきり音沙汰なしです。 みなさまの知識を貸してください。このままなにも言わず我慢しなくてはならないのでしょうか。

  • 今度は会社へ請求されました

    前回の質問の続きになります。 亡くなった父の会社に対して貸したと思われるお金を伯母から遺族である私たち家族に請求されました。伯母から調停での話し合いに出廷するよう訴状が来て、伯母も弁護士を雇っていたので、私たち家族も弁護士にお願いし、数回の調停後、なんと証拠不十分で相手の弁護士から取り下げの連絡がありました。 これまでは会社に対してではなく、あくまでも父個人に貸したお金だと主張していたくせに、それが無理だと分かると今度は会社に対して返済の請求を求めるため、調停で争うと相手の弁護士が言ってきたそうです。 ちなみに相手側が求めている請求額は借用書がある数百万だそうです。ですが、私たちは会社側と交わされた借用書の為、訴状が来た直後にすでにその借用書に関しては時効の内容証明を送っています。 以上です。 そこでご質問させて頂きたいのです。 1.時効の内容証明を送っていても返済要求されるのでしょうか。 2.もし会社に対して調停を起こされた場合、弁護士費用は2重に支払わなければならないのでしょうか。 何度も申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン(自己居住用?)

    マンションを購入するのに、住宅ローンを考えています。 自己居住を証明するのに、金消契約時に住民票を そこにしてある事が必要というのは聞いているのですが、 その後は何か他に自己居住をチェックされることはあるのでしょうか? 当面は自己居住にするとしても数年後賃貸にする可能性も あるので悩んでいます。どなたか、ご存知の方お教えください。

    • sapyon
    • 回答数3
  • 「瑕疵担保責任の履行に関する措置⇒講じない」普通は講じるものなのでしょうか?

    造成された土地を購入します。 瑕疵担保責任は業者が2年負いますが、瑕疵担保責任の履行に関する措置は講じないとのことです。 普通は講じるものなのでしょうか?

    • rurunya
    • 回答数2
  • 消費者金融に借金があったんですが。。。

    消費者金融に借金をして 払えなくなり ほったらかしのまま八年が経ちます 子供と二人で自立しましたが 住所変更をすると 消費者金融の方にも情報が行きますか?また 昔働いていた会社に出戻りをしようと考えてるのですが 八年前に消費者金融から私が辞めたあと支払いをしてなかったため催促の電話や居場所を教えてとゆうような会社にあったようなのです また出戻りをすることによってばれてしまうのでしょうか…

  • 教えてください!

    この11月に東京転勤が決まり、今どこに住んだらいいか考えています。ぜひ良い情報をお願いします。 ・夫は会社が新宿 ・夫・息子4歳と3人家族 ・教育水準の高い地域希望。 ・家賃は駐車場込20~30万位まで ・駅徒歩10分以内が望ましい それから ・中学受験を考えているので、目黒、世田谷、品川、文京区の小学校の教育特色についてなにかご存知だったら教えてください。

  • 中古マンション売買:売主都合で契約解除

    No.4237482 <中古マンション検討中ですが登記簿に「差押」> で質問させていただいものです。 その後、アドバイスどおりに契約手続きを進め、売主側の債務解消 見込み、を待つ状態でしたが、金曜日に、 「債務解消困難」とのことで、契約解除になりそうです。 詳細を日曜、仲介業者と確認する予定ですが、結局、売主に 資金力がないため、倍返しなども期待できず、「合意解除」 になるような話を聞いております。 相手に資金力がない、という事情であれば、ここで  倍返しだとゴネても仕方ない、手間だけかかってしまうような 素人には手に余る話になっていくものでしょうか? 結局、簡易訴訟?して勝訴しても、債権者按分で・・・小額にしか ならないみたいな・・・

  • 実家の建物まで差し押さえられてしまいますか?

    離婚した元夫が、自己破産寸前です。 元夫の母にいろいろ世話になっているので、詳しい方のご意見を聞かせて頂きたいと思います。 実家の建物は3対2の割合で、父親と元夫がローンを組んで建てたものらしいです。(建物の所有権もローンも3対2の割合) 父親は他界したため現在の名義は弟が3、元夫が2という割合になっています。ちなみに土地は100%弟名義で相続済です。 両者名義の住宅ローンが残っていて、実際に住んでいる弟夫婦と母親がローンの全額(元夫名義含む)を支払っています。 仮に、元夫が自己破産申請をする場合、免責する債務のリストに実家の住宅ローンを入れなければ、実家の建物は差し押さえられずに済みますか? ちなみに父親が他界したときに、元夫名義の所有権とローンを弟名義に変えようと思ったらしく、元義理母が聞いてきた話によると、借金ごと権利を移動すると元夫(住宅ローンが無くなる)に100万円程度の税金がかかるということだったらしいです。 この事は元夫が納得していて、元義理母に名義変更することを強く勧めているのですが、銀行関係者に知人がいるらしく、世間体が気になるのかなかなか話を進めません。 建物を差し押さえられなければいい話なのですが、名義変更しない状態で自己破産をされてしまった場合、実家の建物は差し押さえられてしまいますか?

  • どなたか教えてください

    恥ずかしい話ですが主人には10年前に友人に名義貸しをし、つくった借金があります。友人は行方不明になり主人も引越を何度かして業者と音信不通になりました。最近になって借金の話を聞き業者を調べた所倒産していて債権がどこに譲渡されたのか分からない状態で、落ち着かず気掛かりです。会社が倒産していても10年以上払わなかった事実はそういった情報機関に永遠と残るのでしょうか?カードも一生つくれないのでしょうか?

    • 1wpm
    • 回答数1
  • アパートの保証人をおりたい

    私の叔父(母方の弟)がアパートを借りる際に母と姪である私が保証人になってしまいました。 もともと、金にルーズな叔父の保証人になりたくなかったのですが、叔父の迷惑をかけないという言葉を信じた私がバカでした。 アパートを借りて半年ぐらいたった頃から1.2ヶ月分の家賃滞納が目立ちはじめ、そして、とうとう叔父はヤミ金に手を出し母の名前を書き今行方不明中です。ヤミ金の方は専門の機関に相談にいき、とにかく相手をしないということを教えてもらいました。 問題はアパートです。 ヤミ金は勝手に名前をかかれたのですから当然支払う義務なんでないのですが、アパートの保証人はそうはいきません。 家賃は今のところ1ヶ月分だけ未納みたいです。 この場合、アパートを強制解約とかできるのでしょうか? 解約すると保証人の契約は破棄になるのでなんとかしてできないものかと思い相談してみました。 本人と連絡がとれない(着拒されてるみたいです)ので、やはりどうしようもないのでしょうか? 大家さん立ち会いの下、叔父のアパートを見にいきましたが、どうやら周りの目を盗んでは家には帰ってきてるみたいなのです。 強制退去となると住む場所なくなりますよね? 私がまだまだ甘いのかもしれませんが、このような場合どうすればよいのでしょうか? ほっておくと家賃はどんどん膨らんでいくので早急な対応をしたいのですが・・・。 母の職場から借りてるアパートの不動産、叔父の職場、叔父の周り全ての人が今、ヤミ金からの鳴りやまない電話に悩まされてます。先日叔父の会社の人が叔父のアパートの目の前で叔父を発見したのですが、追いかけたら逃げていったそうです。 ホント、情けないです・・・・。

  • 助けて下さい!困っています!

    あと一週間後にクレジットカードの支払いがあるのですが、あてにしていたお給料がわけあって半給になり、支払いができません。 そこでとりあえず、クレジットカードのキャッシングで今月だけ借り入れして、まかなおうと思うのですが(5万円程) やはり、初めての事と知識が無いもので、借りるなんて最後の手段だよなぁと、思い少し怖くなってきました。 クレジットなので金利も高くはないと思うのですが、やはり親に借りる等した方がいいでしょうか?ちなみに両親は年金者なので、できるだけ自分で解決したいと思っています。どうか詳しい方アドバイス頂けたらと思います><

  • 前夫の借金について

    前夫の借金について困ってます。 10年前に経済的な問題で協議離婚をしました。 購入したマンションには子供と自分の親とで生活しています。 名義は前夫と自分の親が半分です。 ローンの名義は前夫ですが、確か連帯保証人に自分の父親に なっていたかと思います。 その際に養育費を決め(公正証書を作成) きちんと支払をしてくれていましたがここのところ、滞っています。 事情を聞くとまた借金の返済に追われているとのことでした。 着実に養育費を確保する方法と、現在生活しているマンションを 守るよいがあればご教授いただければと思います。 現在、自分は正社員で勤務しており、ある程度の年収もあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 借地上の建物の滅失登記について

    父の相続を経て現在母・姉・自分の共同名義で登記されている借地上の 建物を解体しこれから滅失登記をする予定です。 (1)登記簿をみたら信用金庫の根抵当が設定してありました。祖父の時代のもので債務はありませんが、信用金庫からの書類も当然必要でしょうか? (2)滅失登記により旧借地権は消滅すると考えてよろしいでしょうか?  地主とは新築のために新たな賃貸借契約を締結しました。実勢価格の  1%弱の承諾・更新料を支払い、期間は旧契約の残存期間6年とあわ せ36年、賃貸人名義は母・私・夫です。新築建物も負担割合に応じ 母・私・夫の共有名義とする予定です。 (3)新借地権者は母・私・夫と考えてよろしいでしょうか?贈与等を指摘されるリスクはないでしょうか?

    • S3750
    • 回答数2
  • 借地上の建物の滅失登記について

    父の相続を経て現在母・姉・自分の共同名義で登記されている借地上の 建物を解体しこれから滅失登記をする予定です。 (1)登記簿をみたら信用金庫の根抵当が設定してありました。祖父の時代のもので債務はありませんが、信用金庫からの書類も当然必要でしょうか? (2)滅失登記により旧借地権は消滅すると考えてよろしいでしょうか?  地主とは新築のために新たな賃貸借契約を締結しました。実勢価格の  1%弱の承諾・更新料を支払い、期間は旧契約の残存期間6年とあわ せ36年、賃貸人名義は母・私・夫です。新築建物も負担割合に応じ 母・私・夫の共有名義とする予定です。 (3)新借地権者は母・私・夫と考えてよろしいでしょうか?贈与等を指摘されるリスクはないでしょうか?

    • S3750
    • 回答数2