AkiraHari の回答履歴

全2035件中241~260件表示
  • 眼科で処方してもらった点眼薬の使用期限について

    2015年まで使用期限のある開封済みの眼科の点眼薬の使用期限についての質問です。 開封してから一年以上たっていると思います。 (場合によっては二年ほどたっているかもしれません) 常温保存しておりました。 夏場はかなり高温になる部屋です。 市販薬と違い保存料など入っていないのですが使えますでしょうか? フルメトロン クラビット ティアバランス 各一本になります。

  • 会社が有給を取れというのはどうですか

    会社が有給を取れというのはどうですか 会社が有給を取れといってきました。 別にとりたいと思っていないのにもかかわらずです。 恐らく人数過多によるものです。 これは法律上、どうなんでしょうか

    • quomo
    • 回答数7
  • 共産党は何をしているのか?

    消費税の改悪、増税が実施されようとしています。さきの参議院選挙で 消費増税反対を掲げた 日本共産党は 消費税改悪を阻止するためにいったい何をしているのでしょうか?このままでは先の選挙で共産党に入れた意味がなくなります。  それにしても ニュースや特集で 消費税の問題を取り上げるとき なんで ”法律できまっている” とか ”予定どおり引き上げるべきか”などという前振りが付くのでしょうか? これではまるで消費税を上げることが正義で あげないことが悪 のように聞こえてしまします。皆さまはどう思われますか?

  • 駐車場内での事故。過失50:50ですか?(>_<)

    5日前にお店の駐車場内でお互いバック中の自動車事故を起こしました。 私は道路から敷地内へ進入。 相手は頭から停めてありました。その方の運転席側に空きがあったので私はバックで停めようとしました。 バックし始めた所に相手が動き出したのが見えたので、あわててブレーキを踏みクラクションを鳴らしたが間に合いませんでした。私の車は動かさず、相手の車は元の位置へ。 目撃者もいましたが…そのまま、動かさない方が良いよー!とだけ言って私の車と相手の車の間を通って出ていきました。連絡先は聞いていません… すぐに警察を呼びましょうと言う事になって、 待つ間にも相手は「もう 帰るつもりで…後ろを見ていなかった。あなた(私)が駐車場に入って来た事すら知らなかった。」 私「クラクション鳴らしたんですけど…」 相手「ううん。聞こえなかった。帰ろうと思ってて。」 などと話をし、私は警察にも同じように話しました。おそらく相手も同じだと思います。 こちらの保険会社に連絡した所、被害者なら過失は無いよ。との事でしたが… 次の日、相手の保険会社から電話があり… 「こちらの方は、あなた(私)も動いていたと思う、とおしゃってます。」 私が駐車場に入って来たのも知らないのに何故動いていたと分かるのでしょうか? その事も伝えて、クラクションの事も話しましたが 「本人は聞いていないと言っていますし、停止してクラクション鳴らして接触まで何秒ですか?そういうのは直前停止と言って停止していた事にはなりません。早く保険会社を通して下さい。」と言われました。 何秒ですか?と2度聞かれ、ついカチンときて…こっちは過失ゼロなので保険は使いません!と言い張ってしまいました…。 保険会社に相談したら、「このままだと50:50になっちゃうかも。保険料も3万くらいあがるよ…。ちゃんと0過失訴えて。」と言われました… 私の車は後部座席右側ドアに凹みと傷。取替えが必要かもと言われました。 相手は右後ろ角に傷。凹みなし。見積もりを出していないそうなので、詳細はわかりません。 大きな事故ではないですが…新車は凹むし、首は痛くなってくるし…なんか悲しくなってきました… こういう時、50:50は妥当な割合なのですか?今度リサーチの人も来るので、そのまま話しますが… 身近な人は味方をしてくれるのですが、心配です。 一般的に見たらやはり50:50…なのでしょうか?

  • 海江田氏は汚染水流出を喜んでいる?

    民主党議員達や党首は、 民主党の総理が起こした原発事故の後遺症に、日本人が苦しんでいるのに、 「汚染水はコントロールできていない」と発言しながら、 嬉しそうな表情を浮かべていますが、 何故、そのような表情をすることができるのか、 不思議です。 彼らは、日本人の苦しみに共感をもつことができないのでしょうか?

  • 名古屋市営住宅の犬の飼育について

    名古屋市営住宅の住民2世帯が犬を何匹も飼っていて困っています。エレベータで4階まできて、4階から階段で5階にいくので階段やエレベータが糞尿で汚いです。市営住宅はペット飼育は禁止で、飼育しない旨の誓約書も市に提出しています。ですがたくさんの人が犬や猫を飼ってます。マンションのように飼育についてのルールがないので何でもありです。犬は放し飼いで玄関前の通路や団地の敷地内を走りまわってます。糞尿が通路や敷地にし放題で不衛生です。吠えてうるさいです。管理する住宅供給公社や市の住宅管理課に苦情を言っても「犬を飼ってるだけでは退去はさせられない。市は何もできないので我慢してくれ」と言われ、市は管理者として責任放棄です。掲示板やエレベータに張り紙をするだけで、しかも、「マナーを守って飼育しましょう」と意味不明な内容です。保健所に「ペット禁止の団地で飼われている犬は狂犬病の注射や犬の登録はしてるのか」と聞いても「個人情報なので回答できない」と言われました。犬を連れて抱きかかえもせずにエレベータに乗ってきたりしてエレベータで糞尿がくさいです。どうしたらいいのでしょうか。

  • クレーマーとは何ぞや

    クレーマーとは、どういう意味か調べて見ると大きく分けて2種類の違う事を説明していました。 1.claimer 自体は、「何らかの合理的な基準に則って、自らの言い分が正当であると主張する人」と   いう意味に過ぎない。 2.一般的にクレーマーとは商品の問題点を誇張して非難する「商品クレーム」&接客態度やアフタ  ーサービスなどの不手際  を追及する「サービスクレーム」の2種類に大別できます。  上記1.2.は全く逆の事を言っているように私には思えるのですがクレーマーの定義をよくご存知 の方どちらが正しいのか教えてください。

    • noname#184696
    • 回答数8
  • 個人じゃない公の職務怠慢の話はそのままやっていいか

    仮に、(と言ってもほとんど実話だが)小学館とか宝島社とかの出版社に、セミ・ノンフィクションのドラマの小説を持ち込み、小説の出版を企てているとする。 このドラマの内容の肝心の箇所は、人命に関わることで、ある工業製品の重さ表示とその軽さの効果を示した表示シールの貼り付けを義務化していけば、日本国内において年間1000人から1300人の人命を救えるというものである。 このことに関係している省庁は、環境省、国土交通省、外務省、経済産業省、検察庁などである。 小説の原作者は、表示シールの貼り付けを義務化しましょうよと、環境省、国土交通省、外務省、経済産業省などを訪ねると、「何もしないんだ。」という回答を得た。検察庁では「それは著しい公務員法違反である。」とだけいい、結局動こうとしなかった。 このやり取りの小説の出版を考えている。で、原作者は手っ取り早く、環境省、国土交通省、外務省、経済産業省、検察庁の名を若干もじって、小学館とか宝島社とかの出版社に、原稿を持ち込んだ方が、ごちゃごちゃ怒られず、さっさと出版出来て良いんじゃないかと、原作者の相談役に訪ねると、相談役は「もじった名前にする必要はない。そのままで行け」という。相談役は「環境省、国土交通省、外務省、経済産業省、検察庁などは個人じゃないし、実際の職務怠慢の話ならそのままいける」という。  「もじった方が出版が手っ取り早いか、個人じゃない公の職務怠慢の話はそのままやっていいか」を教えてください。

  • 有給休暇に条件を出してくる会社...

    質問失礼します。 私はパートなのですが、有給休暇やボーナス等、手当はしっかりした会社で働いています。 ですが、私と同じ頃に移動で来た新しい店長がケチで、特に、私や、店長自身が採用した従業員に対してなのですが、困っています。 シフトは曜日で固定なので、旅行などの時は休みをもらわなければならないのですが、 次の旅行は有休を貰おうと思って店長に申し出ました。(そんなに忙しい時期ではないです) そしたら、うーんと渋られまして、休みはいいけど、有休になるかどうかは契約の取れ次第だねと言われました。 一件知り合いでもいいから契約取れたら有休にしてあげる。と言うのです。 店長より前からいるパートに対しては、有休を断ったのを見たことないですし、この前なんかはご褒美と言って、店長の方から有休をあげていました。 有給休暇は通常会社側は断れないし、そんな条件をつけられないと思うのですがどうなのでしょうか? 今回それで頑張って契約を取って有給休暇を貰っても、次貰いたい時も、また、じゃあ今回も契約次第でと毎回言ってきそうでとても嫌です。 法律の事をあまり詳しく知らないのですが、そういう店長の行為は法律的にどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#233899
    • 回答数4
  • 雇用契約(残業代など)について

    はじめてこちらで質問させて頂きます25歳(女)です。 本日とある会社の制作部に入社が決定致しました。 雇用契約を交わしたのですがいくつか疑問があります。 ご存知の方、わかる範囲で結構ですのでお答え頂けるとありがたいです。 まず雇用契約の内容は下記のような感じです。 勤務時間9時半~17時半 土日休み、お盆や年末年始の休暇あり 残業あり、出張あり、場合によっては休日出勤あり 交通費定期代支給、20日締めの月末払い、額面20万(月給) ここまではごく普通の内容かと思っていました。 しかし先ほど会社の先輩に聞いたところ、残業代は20時まで働いたら食事代として800円のみ支給され、20時より前に帰った場合は残業したとしても残業代が出ないらしいのです。 これって普通なのでしょうか? また、出張手当と休日出勤手当は勤務時間に関わらず両方2000円です。 元々の勤務時間が9時半~17時半なので法律的に問題無いのでしょうか? 今まで出張や休日出勤や残業がある会社に務めたことが無いため全くわかりません。 あと、雇用契約も口で交わしたのみなので契約書は無く、書面での明示もございません。 契約書が無いというのもはじめてのことでちょっぴり不安になってます>_< もやもやした気持ちを消して仕事に挑みたいです! みなさんのお力をお貸しください‼お願い致します! 追加ですが、残業代についてなど教えてくださった先輩は年俸制とのことです。 私は月20万と聞いたので月給制と思っていたのですが、年俸制の可能性もあるのでしょうか? もしあるとしたら、月給制と年俸制で変わってくること(残業代などで)はありますか? いっぱい質問してすみません>_< 解答どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

    • min0v30
    • 回答数4
  • 詐欺で訴えられたみたいです。

    詐欺で訴えられたみたいです。 詐欺で訴えられたみたいです。助けてください最近なんですが一口馬主を始めました。 そこで、彼女にもやってみないかと?勧めました。この馬良さそうだね?走りそうだね。など会話をしながら、彼女は数頭購入しました。金額にして20万程度です。 しかし、彼女は、税金や源泉徴収などでるのがマズイとのことなので私の名義で購入しました。ここまでは良かったのですが、数ヶ月後維持が厳しいとのことで私が、その権利を買い取りました。金額は3万程度だったと思います。 維持が厳しい理由は他にも投資をしていたり、私に高価なプレゼントなどをしていたため借金があったようです。 ですので、私が買取りました。 ここから面倒なことになってしまいました。 今は別れているのですが先月の中旬に帯状疱疹にかかりダウンし音信不通になりました。呼び出すものの出ずです。私のことを無視しています。 昨日、彼女のバイト先の方から裁判やるみたいだよと言われました。内容は一口馬主で私に騙された。その為帯状疱疹にかかった。だから、訴えるとのことです。 私は、何か罪になりますか?逮捕などされたりするのでしょうか? 何でも構わないので知恵を貸してください。 正式に訴えられたら弁護士など依頼すべきでしょうか? 因みに彼女の借金は100万程度とのことです。 よろしくお願いします。 また、他にも生き物のブリードなどもしてました。これは、私が趣味で行っていた物を真似してました。結局、世話せずに終わり死んだものもいます。生きてるのは買取しました。 また、私が借金を返すために、バイトを掛け持ちするように提案しました。 バイト先などを紹介しました。その結果、睡眠不足などにより帯状疱疹になったようです。 なので、両親が一口馬主と結びつけているようです。 ただ、疑問があります。裁判とかする前に普通は私に両親や弁護士から連絡がくるとは思うのですが。。。 何もなしいきなり裁判と聞いたので困惑しています。

  • 東京五輪開催を批判したら都民に叩かれたんですが

    まぁ色々なところで東京オリンピックに関してどう思うかとか何を期待するかなどを聞かれたので 反対 もしくは批判したら自称都民の連中に叩かれました 笑 「日本で開催される大会を批判するとかバカじゃね?」とか「東京開催が羨ましいんだろシナチョンw」とか。 ま 頭弱そうだったんで正論で反論して論破してやったら黙りましたけど(爆笑) 自称都民の自称日本人は東京オリンピックを望んでるんですか? 純粋な日本人は全員反対なんですけどね

  • とあるコーヒーチェーン店に騙されました!

    先日とある某放送局でタレントがとあるコーヒーチェーン店で働くふりをするという 衝撃的なドキュメンタリーを放送していました。 そのタレントが修行したお店の店長始め従業員たちは とても笑顔が素敵だと言うのをウリにしたコーヒーショップチェーン店でした。 初心者のタレントにも上から目線で偉そうに指導していました! しかし私が先日そのコーヒーチェーン店に入って ドリップコーヒーを注文したときには笑顔のひとつもありませんでした。 衝撃を受けました。 更にレシートの半券を提示すると100円でアイスコーヒーを飲めるシステムだったので その日に二店舗目のお店にはいり注文しましたが やはり笑顔がまったくありませんでした。 あのとあるコーヒーチェーン店では 接客の時に笑顔がないのが普通で テレビで見たのは広告宣伝用だけのものなのでしょうか? なお 宣伝或いは個人情報保護法ににより どこのコーヒーチェーン店かは絶対に言えないのでご理解よろしくお願いします。

  • 今日新宿駅前を歩いてたら

    今日新宿駅前を歩いてたら、何か中国の人と思われる方々に署名を求められました。 なんか掲示物とかパンフレットとかあって見てみると… 中国共産党の大罪、 罪もない人から臓器を摘出して、摘出した人を病院の地下で生きたまま焼却処分してるとありました。 私はあまりのショックでその場で泣き崩れてしまってしばらく動けませんでした。 なんかもう悲しいとか酷いとかいう前に、ただただ足元が崩れてしまったかの様な感じがして足がすくみました。 パンフレットを配ってた方が、ホームページに詳しい情報が載っていると優しく教えてくれました。 最後に、私たちの家族の仇をうつために協力してほしいと言われたとき、また涙が出ました。 本当に中国で、こんな鬼の様な諸行が行われているのでしょうか? まとまりのない文章ですいません。 何か情報頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

    • noname#190252
    • 回答数9
  • とあるコーヒーチェーン店に騙されました!

    先日とある某放送局でタレントがとあるコーヒーチェーン店で働くふりをするという 衝撃的なドキュメンタリーを放送していました。 そのタレントが修行したお店の店長始め従業員たちは とても笑顔が素敵だと言うのをウリにしたコーヒーショップチェーン店でした。 初心者のタレントにも上から目線で偉そうに指導していました! しかし私が先日そのコーヒーチェーン店に入って ドリップコーヒーを注文したときには笑顔のひとつもありませんでした。 衝撃を受けました。 更にレシートの半券を提示すると100円でアイスコーヒーを飲めるシステムだったので その日に二店舗目のお店にはいり注文しましたが やはり笑顔がまったくありませんでした。 あのとあるコーヒーチェーン店では 接客の時に笑顔がないのが普通で テレビで見たのは広告宣伝用だけのものなのでしょうか? なお 宣伝或いは個人情報保護法ににより どこのコーヒーチェーン店かは絶対に言えないのでご理解よろしくお願いします。

  • 間違えてお客様に渡してしまいました

    キャバクラで働きだして 二日目の新人です 大変なことをしてしまいました 初めて指名して頂いたお客様の 連絡先を私の名刺に書いて カバンの中に入れていました その名刺を間違えて 他のフリーのお客様に 渡してしまったんです ほんとどうしようもない馬鹿です 指名して頂いたお客様は常連さんです どーしたらいいんでしょうか(>_<) どなたか回答お願いします(>_<)

    • 11747
    • 回答数4
  • 記録的猛暑も原発なしで乗り切りましたが!

    止まってるくせに毎月2億7401万kWh 一般家庭の電気料金換算で、年間816億円の火力発電の電気を無駄に消費している原発を無くせば、節電にもなるし、もっと、余裕ですよね~~~!? 資源エネルギー庁・電力調査統計 http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/denryoku/result-2.htm 2-(5)発受電実績(一般電気事業者) ”自社発電所所内用電力量”より 発電もしてないくせに、原発が施設維持に使っている火力発電の電気量(自社所内用電力) 毎月2億7401万kWh

  • 放射能汚染国で五輪だなんて

    国際社会は無知なのか?

  • 社民党支持者の友人

    私の友人でかなりの社民党支持者の人がいます。本人は平和主義らしく、また国の援助も受けているようで、社民党は弱者のための政党だと言って聞きません。いくら社民党の矛盾などを私が説いてもダメです。 社民党支持者のマインドコントロールと言いますか平和ボケを解くためにはどのように説得するのがよいのでしょうか。ちなみに福島みずほの大ファンらしく、福島みずほが叫んでると自民党の暴走の抑止になるとか言ってまして。むろん憲法改正も今やるべきではない、もっと先にやることがあると否定的な意見みたいです。

    • noname#221710
    • 回答数5
  • 押印のない注文書

    押印のない注文書は、注文書としての効力はないですか?無効になりますか?