koni1956 の回答履歴
- 57才女性、全てに自信をなくしました。
57才になる女性ですが、この年になって生きるのが辛くて、全てに行き詰まっています。 自分に自信が持てなくて、人間関係に疲れています。 子供は立派に育てあげました。 その子供も今年結婚するというのに、全てから逃げ出したいです。 夫は嫌いです。隠してましたが、もう隠さなくていいと思います。(原因もあるので) 最近、実の父が亡くなり、残された母のことも、一番近くにいる娘として頑張っています。 でも、母も嫌いです。自分の耳に心地よいことしか理解できない人だと最近わかりました。 友達はいます。とても好きな人たちだし、お互いに思いやりを持っています。 でも、趣味で親しく付き合っている数人のなかに、どうしても苦手で嫌いな人がいます。 どうしても顏を合わせるので、避けようがなく、いつも嫌な気分になります。 私は心が狭いのでしょうか?自分がこんな人間だったなんて、全てに自信がなくなりそうです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- adele24
- 回答数13
- 自立支援医療制度って社会的に不利になりますか
精神科に1か月に2回通ってます。 うつ病と神経症、不眠です。 自立支援制度に入ったら1割負担になるので 入ったらと7、8年前に看護婦さんに勧められたことがありますが 社会的不利になるのではないかと懸念があったため、入りませんでしたが しかし、医療にかかる出費が精神科以外でもあるため 正直、3割負担はきついと思いました。 そこで、自立支援制度を検討しているのですが 社会的立場で不利になったりするのであれば入らないでいようと思っています。 どうなんでしょうか? また、どこに尋ねるといいですか? 市役所等ですか?
- ベストアンサー
- 医療
- noname#176079
- 回答数2
- 夫婦と姑と実母との旅行。部屋割り
アドバイスお願い致します。 主人(27)・私(28)・姑(63)と同居しています。 今月、結婚一年記念と親に感謝の気持ちで 海外旅行を計画しています。 そこでの部屋割りで、少し悩んでおります。 旅行は、主人・姑・実母・私の4人で行きます。 ホテルは2部屋とりました。 そこでの部屋割りなのですか 1、主人と私・姑と実母 2、主人と姑・私と実母 皆様ならどちらにしますか? 因みに、姑と実母は仲悪くないのですが、 姑はチャキチャキ系の物言をズバズバ言うタイプ。 実母は、誰にでも合わせられるお人好しの気使っちゃうタイプなので それを気にして 主人は『(私の母が)気使っちゃうから』2のタイプがいいのでは?と言ってます。 実母は(私達は新婚なんだから)1のタイプでいいと言ってまして。 姑はどちらでもいいそうです。 今回、夫婦共々、初めて親を招待しての旅行なので 親主体で考えています。 なので、私も2の部屋割りがいいかな?と思うのですが… 皆様のアドバイスお願い致します。
- 私は介護にむいてますか?(人として)
現役人事関係者、経験者、面接官をされていた方などに質問です。 24歳男です。先日パートですが認知症グループホームの面接に行ってまいりました。 資格はありませんが、働ける、また高校卒業後から漠然とした理由ではありますが 誰かの役に立ちたい、人を助け支える仕事をしたいと思い、今回グループホームの面接 にいってまいりました。(もちろん両親の将来のことも考えてた上で介護職に決めました)目標は介護福祉士を取得することです。 一人暮らしなので夜勤も多めでも構いません。体力、力にも自信があります。 面接では「前向きに検討します」といわれましたが、社交辞令なのか自分に興味をもっていただけたのかはわかりません。 別の質問ですが 現在の介護職に男性の需要はあるのでしょうか? 回答者様が男性職員に求めるものはなんでしょうか? 面接ではその人物のナニを見ているのでしょうか? へたくそな文章ですみません;
- ベストアンサー
- 介護制度
- kurodaisuki
- 回答数4
- 解約か施設か?
前もって書きますがかなり長文になります。意味がわからない文章かもしれませんがどうかご理解ご了承をお願いし、色々な方々のアドバイスをお聞きしたく質問させて頂きます。 40代♀。 自分は精神的障害者2級ですが、バイトをした場合、月数千円のお給料を貰うとなりますと、障害年金は減額になるのでしょうか?また買い物依存症はどうすれば止められますか? 以前(約8年位前)余り症状が重くなかったので職安によく行ってましたが、約6年前に鬱の症状が重くなり精神病院に行き殆ど引き込もり状態に。一時期は夜中に毎日家具を移動させたり、拾ってきた貝殻をレイアウトするのに自分の思い通りにいかず朝の4時くらいまで並べ変えたり、それまで携帯電話も解約してましたが、心配だからと家族に持たされたのがキッカケで普通に10時間以上ショッピングを見続け、天然石に興味を持つとブレスレットを数十本購入したり、花に関心が向くと通販で何万も花の苗を購入。家族から「もう勘弁してくれ」とまで言われても買い続け、突然興味が全く無くなり何故こんな物に興味を持ったか毎回理解不能です。完全な買い物依存症です。 家の事は家族がしてくれてるので自分は家の中ではなんの役にもたたないんです。それでたまに薬を大量摂取しては周りに迷惑をかけたりします。主人は病気は理解してはくれてますが買い物依存症には頭を悩ましているようです。時間があると携帯を見てしまうので(1)解約をするのか、(2)いつでもいいから来てと言われている福祉施設(以前の職場のお客様で社長さんが経営)に勤めさせて貰うか、ただその施設は朝9時からで今現在お昼過ぎにしか起きられない状況ではあります。目覚まし時計をかけて無理やり起きていく方が良いのか。担当医に買い物依存症は相談しましたが「女性はよくなるから」で終わりました。お願いですから罵倒するような内容の回答だけはやめて頂けますようお願い致します。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- mariage28
- 回答数3
- 娘の初節句、お雛様について質問させて下さい。
娘が初節句です。 お雛様は嫁の家で用意しました。 お祝いを義実家でする場合、お雛様は持って行った方が良いのでしょうか? お雛様は三段飾りです。 義両親とは別居です。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- yuma0617
- 回答数7
- グループホームの入所の面談について
精神障害者ようのグループホームの入所を希望しています。 実は来週、施設長や町の保健師さんなどと一緒に面接することになったのですが、 普通の就活とは異なる面接なので緊張しています。 どんなことを質問されるのでしょうか? 自分としては・・・ ・これまでの生活(学生生活から家族の関係まで) ・自分の障害について ・職歴について ・グループホームで何をやりたいか など他に何があるでしょうか?
- ベストアンサー
- 老人ホーム・特養・福祉施設
- noa12
- 回答数1
- 嫁が、妻と一緒に食事の準備するように仕向けるには?
老夫婦二人の生活を過ごしています。 息子夫婦は、頻繁にきてくれるのですが、この年末年始も 息子夫婦が拙宅にきてくれました。 申し分のない嫁なのですが、食事の準備だけは妻に頼り切りです。 嫁は、「私には関係ない」というような雰囲気で妻の好意に甘えています(座って所在なげにしています)。 後片付けは 参加しますが・・・ 年末のおせち料理の準備を見て、嫁も少しは手伝ってくれれば良いのにナ・・・・ 横で見ていて、老妻が一人懸命にお料理の支度をしているのを見ていると妻が気の毒に思えてなりません。 そこでアドバイスを戴きたく存じます。 (1)嫁を傷つけることなく、「嫁自ら積極的に食事の準備に参加しよう」と誘うような一言:言い方:を ご助言ください。 (2)息子から言わせるのも方法と思いますが、この方法は? また、そのときの息子の言い方は? それとも、やはり直接言った方がよい? よろしくお願いいたします。
- 延命のための入院費
姉47歳未婚が長期入院になりました 私は結婚して別居です 回復の見込みは少なく、とりあえずは家族の意向で出来る限り延命するためにペースメーカーを付ける事になりました 国保で傷病手当無し、民間生命保険に入っておらず支払いが心配です 両親は年金生活で私が援助します 高額医療費認定はしますが、公的なお金は何かもらえるものはありますか 障害年金など また、医療費の支払いが厳しくなった場合、もう治療はしなくていいなんて事は言えるのでしょうか 両親は後先考えずにとにかく生きていてほしいようですが、私は今後の生活を犠牲にしてまで延命させる意味があるのかと思ってしまいます ペースメーカーを付けるかどうかは選択肢がありましたが押し切られました よろしくお願いいたします
- 夫に元旦2時に家を出されました
新婚です。しかし諸事情により式もあげず、彼の家族とは疎遠です。夫はホワイトカラーの職ですが、大晦日があけ元旦の一時ころ帰宅しました。 なぜかとても機嫌が悪くて、怒鳴り散らし、持っていた小さなペットボトルを床に投げつけて、私はこんな夫を見たのが初めてなので驚きショックうけました。 結婚前に彼のお父さんも、そういう癇癪持ちで、わけもなく椅子を投げて壊したこともある変人で、彼はそうなりたくないと言っていましたが、やっぱり、、親子って遺伝するんでしょうか?これが第一質問です。 また、私を目障りだ一人になりたい!でてけ!というので、ショックをうけ、とりあえず、用意していたおせちとお雑煮をよそって、お風呂をわかしてはいるのを確認してとにかく、自分も嫌だったので外にでました。すると電話がかかってきて、もう寝るから家にいていいと言うのですが、いいですガストにいますといって切りました。しかしもう一度かかってきて、帰ろというのと、私も寒く涙が止まらないので帰りました。 私は今後どうしたらいいでしょうか? パニックになっていて、自分でもよくわからないまま投書してすみません。 彼は普段は優しい人です。
- 結婚と仕事を分けて考えるとは?
結婚と仕事を分けて考えるとは? あけましておめでとうございます。 本年も良い年になりますようお祈り致します。 さっそくですが、私は29歳の会社員の女です。 二年付き合っている、遠距離で年上の彼氏がいますが、今後について悩んでいます。 私には年相応の結婚願望がありますが、意思を伝えても彼は逃げ回るばかりで話し合いもできません。 現在仕事のことで悩んでおり、どうにか現状を変えたいと思っています。私の考えは以下二つです。 1、転勤族の彼についていく(結婚) 2、独身でも食べていけて夢中になれる仕事をするという意味で、小学校の先生を目指す(転勤族の彼には付いていけなくなるので別れる) 年齢も考えれば、2を選ぶなら今年四月から方向転換をしたいと考えています。 1の場合は、私一人では決められません。 そこで彼にメールで相談したのですが、(忙しい人なので長い話はメールですることが多いです) 「今が苦しいからって、俺とのことを仕事と絡められるのはいい気がしない。」 と返ってきました。 私は別れることさえ考えてる、苦しいのは仕事だけじゃなく、結婚話にいつもいつも応じてくれないことも悩みだ、と強調して再度メールするも、返事はありません。 「結婚の意思はない」 それだけでも言ってくれれば踏ん切りもつくのに、それすらないので、どうすればいいかわかりません。 ずっと家族のように思っているので、一方的に別れを告げることも辛くてできずにいます。 仕事と結婚を分けて考えろと言われても、今の自分には、「仕事を辞めて ついていく」か「仕事を続けて別れる」しか選択肢がないのです。 私は何か間違ってるんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- pecory
- 回答数6
- 昭和30年代に老人ホームはあったのですか?
家庭科の授業で介護についての発表をすることになり、私の班では「定年後の生活環境」について調べることになりました。 老人ホームを利用されている方、海外移住をされた方、新しい趣味を見つけた方、再就職された方など、選択肢は多いと思います。 そこで、昭和30年代ごろと現在を比較して、選択肢の幅がどれくらい広がったのかを調べようと思いました。 現在60~70歳の方、 現在どんな生活をされているのかを教えてください<(_ _)> 回答は1月7日までにできればお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- 小夜時雨
- 回答数2
- 誰か教えてください
今度、高齢者利用者に対して、料理イベントをするのですが、どういったメニューがいいのでしょうか。 前に、ホットケーキをしたことがあるので、それなら一緒に作ったり出来るしそれでいこうとか考えてたんですけど、一緒に組む職員が火傷するとかなんだとか言ってきてホットプレートを使うものは厳禁となりました。一応、料理の会で、それが好きな利用者が集まるので、基本ベースは職員達で作るにしても、せめて盛り付けとかは利用者が出来たりするのが理想的でしょうか。前回は、スイートポテトみたいなものを職員達であらかじめこしらえて、当日それをラップで利用者達に丸めてもらい、盛り付けまではしてもらい楽しみました。 そろそろ発注の問題とかでいい加減メニューを決めてくれと今日せかされました。 誰か、教えてください。
- ベストアンサー
- 介護制度
- kentakente
- 回答数3
- 自立支援事業所で短時間就労じ、障害認定の影響は?
精神障害(統合失調症)で3級認定受け自立支援事業暑(農場)で短時間(月4~8回、半日)就労し(千円程度/半日)の賃金をもらいました。次回の精神障害認定で就労可能とみなされ認定されないことが起こるでしょうか?今年10日くらい緊急入院し、通勤は駅までは親と事業所バスで通い 援助を受けて働きました。1回行くと疲れて2~3日寝たきりになります。友達がやっと出来のですが、やめるとまた孤独になります。勤労日にハンコを押すらしいのfで急いで教えてください。onegaiしますします。8kodokuhituji)
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- kodokuhituji
- 回答数3
- 老人介護施設においての家族の面会拒否について。
このたび、母が市の緊急措置との理由で老人施設に入れられたのですが、面会を申し出ても具合が悪いとか精神的に高ぶっているとか色々理由をつけて会わせてもらえません。 経過を追って説明しますので、ご意見ご指導お願いします。 今年9月ごろより母は軽度の認知症とのことで介護認定を受けデイケアーの通所サービスを受けていました。金銭的な管理ができていなかったので(母は知人(長年一緒の方で内縁の夫ともとられるかもしれません)と二人暮らしでした)、通所サービスを受ける以外の食費等は私が管理いていました。あまり多く渡しても同居人の方に使われてしまったりするので。 サービスを受けている間もその施設に私が赴き担当者の方と話したりしていました。 私の仕事の都合で11月くらいからなかなか母のところへ赴くのが困難になり、自分も病気で入院したりしてしまい、連絡もなかなかとれなかったのですが、特に緊急の連絡もなかったので、デイケアーと同居人の方の協力で何とかやっているのかと思っておりました。 しかし、私にはまったく相談もなしに、11月15日、母が緊急措置で老人施設に入れたと書面が届きました。しかも、市長命令とかで成年後見人として法テラスの弁護士を候補者にするので同意してほしいとの書面も。 市の包括支援センターの説明では、私と連絡が取れなくなり、母が家で食事もできなくなってしまったのでそうしたと。 しかし、私にはそこまで困っているとか、何とかしてもらわないと施設に入れるとか、何の話も通告もありませんでした。 こんな入所させて1ヶ月もたったころに書面で初めて聞かされて、しかも面会は市の許可がないとできないとか。そんな権限あるのでしょうか? 母の介護認定とか病院への付き添いとかすべて私がやっていましたし、成年後見人の件についても、私も考えていてこちらで申請をしようと思っていると、市のケアワーカーにも話していました。 しばらくの間、母と連絡が取れなくなり、顔を見に行ってなかった私にも非があるのでしょうけど、なんの相談もなしに、勝手に市がおこなっていいものなのでしょうか? おそらく、やむをえない措置・・での市長判断での緊急措置・成年後見人審判申請と言ってくるのでしょうが、それは明らかに事実無根で、何度か市やケアワーカーから着信は入っていたことはありましたが、私も色々多忙で折り返しの電話を入れそこなった経緯はあります。しかし、留守電・文書等でその件に関して一言も連絡がなく、勝手に入所させて1月あまりもたった今になって、不条理な通知をされても納得いくわけがありません。 まず、感染症や精神的に重度の問題があるわけでもないのに、面会を拒否する権限があるのでしょうか?まだその候補者の弁護士が後見人になったわけでもなく、本人が拒否しているのでもないのに、会えない・・・納得がいきません。 文章が拙くてうまく伝わらないかもしれませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 老人ホーム・特養・福祉施設
- jun08070807
- 回答数4
- 急に滑舌が悪くなった
この数ヶ月で急に滑舌が悪くなりました。 24歳女です。 精神科の薬を服用していますが、薬を変えた、増やしたことで症状が変わった感じはありません。 お疲れ様でしたもうまく言えなくて、非常に困っています。また、ものを食べる時にも口や顔の筋肉がうまく動かないというか引きつってしまい、うまく咀嚼出来ないような状態です。 何科を受診すればいいでしょうか?また、何の病気が疑われるでしょうか?
- 先生を怒らせてしまいました…
私は今年4月に就職しましたが、一身上の都合で9月20日に退職しました。その後ハローワークに行き、去年就職活動をしていた時にお世話になったハローワークの職員の方と再会し、今は仕事を探しています。 去年の担任とは卒業後もたまにメールで話をしていましたが、半年で辞めたなんて聞いたら心配をかけるだろうと、辞めたことを知らせず、仕事を続けていると嘘をついていました。 それが今日、ハローワークの方が私の母校に求人情報を持って行き、今年の進路指導担当だった担任に私が辞めたことを話したらしく、担任からメールが来ました。 「人をだますような人と話をしたくありません。メールをしてこないでください。」と。 私は先生を騙すつもりは全くありませんでした。ただ、心配をかけるだろう、知ったら悲しむかな、という思いからでした。担任でしたから、最後まで私を応援してくれた先生で、今ではとても尊敬している先生です。進学校でしたから就職する生徒が私を含めて3人で、「進学より難しい、でもやるなら頑張ろうね」と応援してくれました。 そんな先生に、私は辞めたことを言えませんでした。 私は、私を信じてくれた先生を傷つけました。先生はとても怒って、先程のメールを送ってきました。全ては私が悪いのです。私は、辞めたことを言えば怒るだろうか、とか、心配かけるだろう、と思い、言えませんでした。先生に嘘をつくなんて、私を信じてくれた先生を、私は信じることが出来ませんでした。 先生は、もう私の話を聞いてはくれないのでしょうか。 これは私の欲張りでしょうけれど、先生にそばにいて欲しいのです。私には、あの先生が必要なんです。結局は私がいつも頼ってしまっているのだけど、私は父のように慕っています。恋愛感情ではありませんが先生が大好きなんです。大切な先生なんです。それなのに嘘をついて傷つけてしまったのは事実ですが、修復したいです。 メールが来てすぐに電話をかけましたが、出ませんでした。 修復出来ないのでしょうか。 アドバイスいただけたら嬉しいです。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- noname#165020
- 回答数8
- トイレでの定時誘導について
実習を行った際の話しです。 実習生の私が排尿障害でおむつしており 尿意が無い ので 普段から 気を付けてました。 時々、施設職員から 『大丈夫?』と 声をかけられ 意味がわからず 『はい』と言ってました この間 体調を崩し おむつが濡れてるのに気づかず ズボンまで濡らす失禁をしてしまい。 おしっこで汚してしまい、タオルを借り たいという主旨を伝え 職員さんに 時間で行ってないでしょ とズボンを汚れたのを確認されてから 作業の節目で 『○○が終わったからトイレに行きましょう』と言われ 別にしたい訳でもないし 濡れてる訳でも無いので 正直 子供やお年寄りじゃないのに 止めてほしいと感じます 排泄の面で 何度も指導されて つらいです
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- sherukun
- 回答数2
- 小学校の先生を目指すか、とても悩んでいます。
小学校の先生を目指すか、とても悩んでいます。 教育学部を卒業し、福祉施設で三年勤務後、今は教育系の会社で営業事務をしているアラサーです。 小学校の教員免許を持っているのですが、自分が人間的に自信がないため、先生になることは避け続けてきました。 しかし、今の会社に馴染めないことや、デスクワークが体に合っていると思えないこと、人を直接教育・支援する仕事をやりたいという気持ちがあることなどから、年齢的にも早く教師を目指すべきなのでは、と考えるようになりました。 不安なのは、昔から人付き合いが苦手(嫌いではないが、人見知りする)なことや、声が小さいこと、人前で話すのに慣れていないことです。 生活面では、来年から講師登録をして採用試験に挑む場合、もし講師が決まらなければ一人暮らしの生活費に困るということです。 教育実習ではなんとかなってましたし、知的障がい者支援ではコミュニケーションに問題ありませんでした。 こんな指導がしたい、こんな人間を目指して欲しいという理想については、これまでずっと考えていました。 こんなかんじで、なんとかなるもんでしょうか?