ponta1971 の回答履歴

全1810件中561~580件表示
  • 週2日、20分のランニングでやせますか?

    スポーツジムに行こうと思います。 週2日、20分のランニングでやせますか? 20分のランニングがめいっぱいです。それ以上走ると腰が痛くなります。 ランニングの後温泉に入ります。 考えが甘いですよね。 現在の体系は170cm78kgの小太りです。おなかもかなり出ています。 どのくらい運動すればやせますか どうすればやせますか 教えてください

    • 39OK
    • 回答数5
  • 医療脱毛の質問です(>_<)

    医療脱毛について質問です☆ 腕と足とワキを今年の7月に初めてやりました。 初めての経験で看護婦さんにもあまり詳しく聞けず…わかる方に教えていただきたいです(>_<) 質問1. 6回コースなんですが、 1回目を7月にしたので、 11月→2回目 3月→3回目 7月→4回目 11月→5回目 3月→6回目で1年8ヶ月で通おうと思ったんですが、これでいいと思いますか? 質問2. こないだ化粧もして、体も日焼け止め塗って脱毛行ったんですが、看護婦からは何も言われず帰ってからサイトを見たら日焼け止めは落としてから行くのが常識って書いてあって…(;_;) 次回からは、すっぴんで体の日焼け止めも塗らないで行くべきですか? わかる方教えてくださいませ(>_<)

  • 見た目に変化がありません

    閲覧ありがとうございます。 3月頃からダイエットを始め、7kgの減量に成功したのですが見た目に変化がありません。 17歳、女 身長は152cm、 体重は63kg→56kg です。 やっている事は食事制限のみです。 一日の目安を1600kcalにして食事をとっています。 体重はスムーズに減っています。ですがなかなか見た目に変化が現れません。 7kg程度では見た目に変化はないのでしょうか? それとも私の減量の仕方が間違っているのでしょうか? よろしければご意見お願いします。

    • bilta
    • 回答数9
  • 過食症ってことを。。。

    高校1年女子です。 痩せているときは身長157cm、39kgでした。 現在、過食症っぽくて身長同じの45kgぐらいです。 食べたらだめって思ってるのに、食欲すごくて いつも負けて、お菓子、パン、甘いものを大量に食べます。 吐いたりはしません。でもお腹いっぱいまで食べてしまいます。 夏休み後半から続いていて、最近はこんな自分がいやで 涙がとまりません。。。自分でも辛いし、やめたいし、普通の食事がしたいです。 親に入って、アパートきてくれました。(今、1人暮らしです) でも、ご飯を食べたら というぐらいで、無言の時間が続き あまり解決しませんでした。よけいにストレスたまったぐらいです。 また涙がとまりません。病院とかゆってくれると思ってたから、なんかショックです。 過食症って理解してないのか、軽いと思っているのでしょうか。。 自分で病院行くしかないのでしょうか・・・。。 過食内容は ●板チョコ 2枚 ●ダイエットビスケット 80カロリー 4袋 ●むしぱん 3個 ●おにぎりせんべい一つ2個入り 10袋 ●クリームチーズ 6個 ●チーズ 2本 ●落花生 1/2袋 ●アイス 3個 ●ビスケット 3袋  これを一回にしていまう勢いです。。

    • 102314
    • 回答数4
  • 破綻したギリシャと聖闘士

     ギリシャが破綻してしばらく経ちますが、聖闘士たちも失業してしまったのでしょうか?  黄金聖衣なんて借金のカタに持って見えるんですが・・・。  そういえば、聖闘士星矢Ωがやってますね。  追い詰められてばかりのアテナ軍ですが、今回はいつにも増してボロボロです。  もしかしてギリシャ破綻が関係してるのでしょうか?  新しい力で聖衣の形が変わったみたいな話がありましたが、実は本物の聖衣は借金の差し押さえで没収されて、それを誤魔化すためにダミーを着てるんじゃないかと勘ぐってしまいます。  関係者の方、事実をご存じの方、噂でも良いです。教えてください。

    • noname#235729
    • 回答数6
  • 今小学生から幼稚園児に人気のキャラクターをおしえて

    ネット販売にて子供向けの商品を販売しています。 ぜひ皆様のご意見を聞かせてください

    • sjk2911
    • 回答数4
  • 5歳男児 友達の嫌がることをする

    5歳の年長、男児の長男のことで質問させていただきます。 長男は最近保育園で友達の嫌がることををして、やめてと言われても自分なりの考えでなかなかやめれず、トラブルが多いようです。 性格はマイペース、口は咄嗟の時は達者ではなく、あとで色々聞くとなんでその時言わなかったの?ということが多々あります。 友達の嫌がること、具体的には公園から園に戻ってきた時、 A君がまだ一人園に入っていないのに、 扉をわざと閉め、それに気付いたうちの子も一緒になって扉が開けられないように押さえ、 入れなくなったB君が開けてと言ったところ、A君はすぐにやめたようですが、 うちの子はそれでも扉を押さえていたようです。 理由はA君もやっていたから。 また、別の時はお昼寝にはいる時、隣の子の布団のそばの床を指でいじっていて、 隣の子がやめてと言っても、布団に触っていないといって先生に叱られるまでやり続けたそうです。 また、お祭りの時にクラスの子が大勢いたので、皆で鬼ごっこをしていたのですが、 空気で膨らませる剣を持っていたうちの子とC君が鬼になっていて、 うちの子もC君もその剣で人をタッチしていました。 C君はじゃれ合うように剣でタッチするので、タッチされた子も楽しくなっていたのですが、 うちの子は痛くないようにそーっとやるのですが、必死になっているため D君が嫌がり何度もやめてと言っていて、私にも言いつけに来たので、 嫌がっていることはやめるように厳しく注意しましたが、結局またやっていました。 また、そのお祭りでE君の大事なおもちゃを持っていて、返してと言われても、 さっき自分のおもちゃを長時間かしてあげたからといって返そうとせず、 私に無理矢理返させられると、泣きべそをかいて納得していない様子でした。 園でも家庭でも、都度人の嫌がることをしない、嫌がっていたり、やめてと言われたら一度でやめるということを言い聞かせているのですが、なかなかできず些細なトラブルが日に何度も起こるそうです。 良い行動が出来たら褒めることも心がけていますが、家ではそういうチャンスもなかなかありません。 またこういった行為のためか、最近は仲間にいれてもらえなかったりすることもあるようです。 仲間に入れてもらえなかったりするから、人に嫌なことをしたくなるというのも少しあるかもしれませんが、クラスの子達にしてみれば逆です。 どう接すれば、問題行動が減るのかご意見をお願いいたします。

    • Bomy
    • 回答数8
  • シッタカなのに何故偉そうに回答するのか

    ここでは回答は自由なようですから仕方ないにしても、 明らかに不勉強なのにやたらとケチをつけ、偉そうに回答する人がいます。 自分の知らない分野なら謙虚に意見を述べればいいのに 妄想、宗教、冷静に、・・・平気でこういう言葉を並び立てて反撃できないようにするんですよね。 ある程度勉強して質問に臨めば、不勉強なのがバレバレです。 そういう人達に上から目線で妄想だとか言われて自説を展開されても 回答が自己陶酔が入って本気なだけに返信もめんどくさくなります。 なぜ、そんなに自分を尊大にみせたいのでしょうか。

    • noname#160016
    • 回答数6
  • 派遣社員に携帯電話の空き箱を破棄されてしまった。

    派遣社員に携帯を貸して電話対応などをしていただいていました。 当方から箱ごと貸していたのですが、箱や保証書などの返却については一切話しておらず、 契約満了時に箱と保証書を返してもらおうと思ったら破棄したと言われてしまいました。 一応貸し出しているものだったので、全て返却されると思っていました。 携帯も少し傷が入っており修理して修理費を請求しようと思っています。 この場合、箱と保証書に関しては弁償してもらえるんでしょうか?

  • パーソナルトレーニング

    私は現在ゴールドジムでボディビルのトレーニングをしてます。 一応新人ですが選手です。ここ、3年程週に三回パーソナルトレーナーを付けてトレーニングをしてます。パーソナルトレーニングは月に10万円程掛かります。かなり出費がかさむのですが身体付きは自分一人でやるのとはやはり違いお金を掛けただけのかいはあります。今年の12月末で派遣の仕事が契約上打ちきりになるのでパーソナルトレーニングをするお金が厳しくなります。パーソナルトレーニングを止めたくなった時や、一旦中断する時など、当たり障りなく止めるにはどの様に話して止めれば良いでしょうか? 先生には大変お世話になったのでまたお願いする時や気まずくならない様に止めたいです。もう3年パーソナルトレーニングしているので曜日も決まっており前日にメールが来て、明日○時~宜しくお願いします。って来ます。後、先生は、特に契約書とかないのは信頼関係で成り立っていて自分を信頼して来てもらっているのでやめる人はいないと以前言ってました。なので、どのタイミングでなんと言おうか悩んでます。 アドバイス下さい。宜しくお願い致します。

    • abercr
    • 回答数2
  • フィットネスクラブのシステムについて

    ダイエット目的でフィットネスクラブに入会したいのですが、 何を何からどう初めていいのか分からず不安です。 もちろんやってみたいレッスンはあります。ヨガとかピラティスとか・・・。 でもダイエット目的ならジムマシンの方がよいのかしら? でもマシンの使い方分からないし???? 入会したら、そのため(ダイエット)のプログラムを組んでくれるのですか? その場合、例えば何ヶ月かしてダイエット効果が出てきたら プログラムの見直しなどしてくれるのですか? まずは見学してこようと思っていますが、 その前に一般的なフィットネスクラブのシステムを教えて下さい。 ちなみに、今検討しているのは「ティップネス」か「メガロス」です。

  • 158センチの50キロでこの脚・・・

    私は中学生で158センチの50キロです。 見てもらいたいのが、この脚です・・・。 どうでしょうか?一般的に、中学生でこの太さはやばいですかね?

  • 貧乏ゆすりの止め方教えてください。

    この頃、貧乏ゆすりが酷いです。職場で同僚に注意されました。 貧乏ゆすりの止め方おしえてください。

  • デリケートゾーンの脱毛

    今度デリケートゾーンの脱毛をサロンでする予定です。 脱毛に行く際には剃ってからいくようですが、その後はしばらく毛のない状態なのですか? 今までデリケートゾーンは処理したことがなく、今回脱毛をうけるために初めて処理します。しかし次の日から旅行で温泉に彼氏と行くので、もしチクチク生えてたり、逆に全く毛のない状態で今までと急に違うのを見られたらと思うと少し気になります。デリケートゾーンだけサロンの日にちを変えようかと思うのですが、そんなに気にすることではないでしょうか? またサロンでの脱毛が始めてなのですが、お手洗いに先に行ったりしても気にならないですか?しょうもない心配かもしれないですが、行ったことのある方教えてください。 他にも痛かったとか、こういうことを気をつけるといい、などありましたらお願いします。

  • 高校生にプチ整形なんて必要ですか?

      通信制高校2年に在籍する16歳の男の子の親です。   引きこもりがちな生活を送っていますが、今日になって急に「ケツ顎をプチ整形で治したい」と 言い出しました。   「昔からずっと友達にからかわれていた」「これが直るまで外出したくない」と、言っていますが、 私としては、整形など反対しています。「20歳すぎてから」といっても聞く耳を持ちません。   「ヒアルロン酸の注射だけでいい」とか、「○○クリニックで52,500円」とか、リスクは 全く考えていないようです。1回で済むとは思えませんし、失敗だってないとは言えません  具体的にどんなリスクがあるか教えたいので、情報お願いいたします。

  • 男はSEXを拒否されると、どんな気持ちなんですか?

    男性は、妻や彼女にSEXを拒否されると、 ものすごく傷ついたり、フラれたような気分になるっていうのは本当ですか? 年齢に関わらず、そういうもんですか? 女性はSEXを男性に拒否られても、 あー今日は体調が悪いのかな?とか機嫌が悪いのかな?とか 適当に流すんですけどね。 女だって人間ですから疲れてることもあるし、 なんといっても男と違うのは、 生理の周期で「したい時期」と「したくない時期」があるので、 生体として仕方がないのです。 それをいちいち拒否されたとか言って凹んだりショック受けられても 「すごく迷惑!」 ってのが女性の本音なんですが。

  • 敢えて健康診断前日の決まりを守らない人

    健康診断と言えば『前日の夜9時以降は絶飲絶食で水も少量のみ飲用可』ってのが決まりだと思うのですが、私の上司は敢えてそれを守らず普段通りの生活をします。晩御飯、晩酌など普段と全く変わらない生活を送ります。 何故なのか理由を聞いたら『普段通りの生活をしていて悪い数値が出るなら、早期発見になっていいじゃないか』でした。 これって有りなんでしょうか? 確かに無理やり(?)良い数値を出しても意味が無いですし… どうなのでしょうか?

  • 常識はずれなアパートの住人

    おはようございます。初めまして、私は埼玉に住む31歳の兼業主婦です。 今日は非常識な同じアパートの住人の事で皆様にお力添え頂きたくご質問をさせて頂きます。 非常識というのは隣の隣に住む夫婦の駐車場の使い方の事です。 私の住むアパートはメゾネットで6戸あり敷地内には駐車場があり 住人の方々それぞれ二台までは駐車をしても良い事となっています。 その夫婦以外皆様きちんと決められた番号に駐車しているのですが この上記の隣の隣に住む夫婦だけが駐車場の契約違反を私が越してきた当初からずっとしています。 頭に来ているのですが直接行って言うにも角が立ってしまって出来ず我慢しています。 だからストレスがすごいです。 と申しますのもこの夫婦は番号で言うと11番と13番を貸りているはずなのに 一台はきちんと11番に停め守っている様なのですがこの夫婦の片方が13番に停めず11番の隣の12番にずっと停めていました。 しかし最近になって私が住む右隣りの部屋に(この部屋は4月上旬から空室でした)引っ越しをされてきた夫婦が居まして こちらの夫婦の方が契約したのは12番の駐車場らしく この引っ越しをしてきた夫婦の車が一晩から二晩にかけて契約をしてるはずの12番に停めることが出来ず仕方なしに部屋の前に車を停め、横付けせざるを得ない有り様、 それを見ていてとてもやるせない何とも言えない気分になりました。 それだけじゃなく今度は何をし出すのかと思ったら、12番に停められなくなったのをいいこと幸いに 今度は私が契約を結んでいる8番の駐車場の隣の10番(9番は初めからありません)に勝手に停めて来ました。契約もしていない駐車場なのにも関わらず、です。 初め私は全く気付かず主人が「あいつらまた駐車場の契約違反してるよ」という一言で気づきました。 見に行ったら10番に停まっていました。 さすがに今回こそは我慢ならず契約も結んでいない駐車場に停めるのをやめていただきたいのですが 大家さんはアパートの管理はあまり関係ないそうで管理会社に言ってくれと言いましたが、管理会社がいい加減なのできちんとした対応してもらえるかどうかも不安です。 私も2ヶ月前までは車を所有していなかったのですがちゃんと8番の駐車場を契約し毎月5250円を支払っています。(至極当たり前のことですが) 駐車場の料金も支払っているのかいないのかもわからずましてや誰からの注意も受けないからといって 好き勝手に停めてもいいだろう誰にも迷惑はかけていないという考えはいかんせん許せなくかなりの憤りを感じます。 何か良いアドバイスはありませんか? 長くなりまして申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸マンションの大家ですが住民による迷惑駐車に苦慮

    賃貸マンションの大家です。一部住民による迷惑駐車に苦慮しております。 マンションには戸数分の駐車スペースが用意できません。車を所有していない方もいらっしゃいますので、今のところ駐車スペースはぎりぎり足りている、といった状態です。 駐車スペースのうち、一台分を「オーナー所有」として回覧してありますが、そのスペースに定期的に無断で停める一部住民がいます。 駐車スペースの利用については以前「駐車場を利用したい方はご連絡ください」という回覧を回し、借りたい方については駐車スペースを指定とさせて頂き該当スペースの位置に部屋番号を掲げました。 また、「契約者以外の無断駐車は警察に通報し、罰金を請求いたします」という大きな看板も掲げています。 オーナー所有のスペースについては、私の家族や友人が遊びに来た際に使えるように設けているもので普段は利用しておりません。 住民の家族や友達が来て1泊とめるくらいの利用については目をつぶっていましたが、まさか定期的に停める住民がいるとは考えてもいませんでした。 先日、車利用を申し出て駐車スペースを設定されている他の住民の方より 「貴方のスペースに勝手に停めている住民がいる。以前駐車場利用について確認されたときにこっちは申し出たのに、申し出てもいない奴が毎回勝手に停めてるのは示しがつかんし不愉快だ」 と言われました。 あまりうるさく言うのもどうかと思い曖昧にしていましたが確かにその通りですし、空いているスペースに勝手に停める住民が増えても困ります。 迷惑駐車を繰り返している住民は毎週のように停めているようなので、その車が私の駐車スペースに無断で停めている写真は撮るようににしました。 毎週末、その住民の家族が来た時に勝手に利用しているようです。 それにしても看板を掲げて駐車場スペースを確認した際に申し出てもいない常識の無い住民に対して、一体どのように対処すべきか考えあぐねています。 駐車スペースの利用については「2台以上駐車したい場合は料金など別設定しますのでご連絡ください」という回覧も回しておりますが、利用したい旨の申し出もありません。 何か具体的な良い案がありましたらと思い、ご相談させていただきます。

  • 阪神線のお勧めスポット

    関西に住んでいる方、私は大阪に住んでいながら、阪神線にほとんど乗ったことがありませんでした。これからいろいろ開拓しようと思うのですが、皆さんの思う見所を教えてはくださいませんか?