ponta1971 の回答履歴
- 真面目な回答お願いします
自分は20代前半の男です 我が家には愛猫が居ます。 毎日が癒されて、家族の中で誰よりも自分のそばに居て懐いてくれて、とても愛情を感じます。 親も、「○○(猫)はあんたのことが大好きなんだね~」と言ってくれます。 自分は今まで彼女が出来たことがありません。 ある日、仲の良い知人達に、今度一緒に風俗にでも行かないかと誘われましたが断りました。 そういう場所に興味はあったのですが、もしそういうところに行って、 やってきたとしたら、僕を愛してくれている猫にとても申し訳なく、確実に後悔すると思います。 やはり自分にとって一番好きな人とじゃなきゃ…と改めて感じました。 何だか馬鹿馬鹿しいと思われるかもしれませんが、こういう自分って男の中でも異端な存在なんでしょうか? この場合カテゴリがわからないので「その他(ライフ)」にします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#164837
- 回答数6
- 仮面ライダーウィザード
子供が仮面ライダーウィザードのコートをほしがっています。 チョコを買って応募すれば全員にあたるみたいなんですが 台紙ってどこにあるんでしょうか・・・ お店にあるんですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Paaaachi
- 回答数2
- ワンクリックではない有料Hサイトに登録してしまった
間違えて有料アダルトサイトに登録してしまい、9万円を期日に振り込んでくださいとなってしまいました。しかも、お金を振り込まないと退会ができません。そして、ワンクリック詐欺ではなく二回クリックして登録になりました。 自分はフィルタリングがかかっている携帯だから、大丈夫だと思い、「18歳以上で動画を再生する」のところを押し、次に、「18歳以上でダウンロード再生する」を押したら登録完了になってしまいました。 二つ目の画面の所には、90日間9万円と文章に書かれていました。 利用規約にお金を振り込まないと、端末契約者情報の調査を行い、不正アクセス行為として通達させていただきますと書いてあります。 また、ワンクリック詐欺とは異なり、ご自身による申し込み最終確認の同意の下入会登録された扱いになります、 架空請求との差別化を図るため、携帯電話ご登録名義様にふせアクセスの被害届及び、こちらの文面にて直接ご請求する場合がありますと書いてあります。 端末機種と個体識別番号の情報が掲示してあります。どうしたらいいかわかりません。
- ベストアンサー
- docomo
- tubasa-jiji
- 回答数7
- 写真にマウスを合わせて夜景写真に切り替えたい
私は山に登って夜景を撮影するのが好きです。最近は自分のホームページ上でアップし始めました。 そこで質問なのですが、昼間の風景写真にマウスを合わせると夜景の写真に切り替わるように編集することは可能でしょうか? 風景画像やテキストからリンクを張っても良いとは思うのですが、カーソルを合わせるだけで夜景写真に切り替わったら見ている人も楽しいと思いました。 質問が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- jun333333
- 回答数3
- ★飲尿健康法について
飲尿が有効ならば、食糞健康法も有効ではありませんか? 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- gusin
- 回答数2
- ムダ毛処理の方法を教えてください
私は中学生なんですが毛が濃くて悩んでいます。 ワキや足、腕、顔など全体的に濃いです。 プールなどがあるときはカミソリで剃る事もありますが黒いブツブツが残ったりしてとても 恥ずかしいです。 それとカミソリだと肌が傷ついていつも赤くなってしまいます なので肌を傷つけずに顔や体のムダ毛の処理の仕方を教えてください わがままで申し訳ありません><
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- vocarolove
- 回答数2
- 女性で少し変わった声の人がいますが、、、
芸能人で芹那さんって方がいますよね、彼女みたいに 少し特徴のある声を持ってる、しゃべり方をする方がいますよね? あれって作ってるんですかね?本当にそういう声しか出ないんですかね? 大学時代に同じ様な声の女友達がいて、「普通にしゃべれないの?」とか 言ってしまってたんですけど、皆さんはどう思います?
- 訓練支援給付金の振込について
8月下旬から職安の訓練学校に通っています。 最初の来所日が今月の25日にあり、支援給付金の振込が今日から10日ほどかかると職員が言っていました。 理由を聞いたらこちらの手続き以降は銀行さん次第なので。と言われたんですが10日もかかる事なんでしょうか? 銀行に問い合わせる前にこちらにお聞きします。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- asumiasumi
- 回答数2
- 性行為のあとって…
付き合って間もない彼氏がいます。 今までの元彼 (数人ですが皆、期間は それなりに長く 2~4年の交際)には 言われたことがなかったんですが 現在の彼氏に、性行為の後 必ず膣内を洗浄するように、と言われました。 今まで、そういう事を気にした事はなかったし 「洗わなきゃダメ!」って人もいなかったので 気にした事もなかったし、大汗をかかない限りは そのまま眠るのが普通だと思ってました。 もちろん、お風呂に行かなかったからと言って 病気になったことはありません。 だから尚更、「洗わなくても平気」だと思ってました。 一般常識として、性行為の後って みなさん洗浄されてるのでしょうか。 (シャワーの水圧で膣内を流すとか 専用の洗浄水を使うとか) 彼氏は、肌が弱いこともあって 必ず行為の後、すぐ お風呂に行きます。 私は 眠気が襲ってくるので つい寝てしまうのですが 「男の性器には雑菌がすごいんだから」 「(私の)おりもの?の臭いが違う時がある」 「病気になられるのが心配で仕方ない」等々 すぐ寝てしまう私 昨日、そのことで叱られました…↓ 彼氏自身に、以前(元カノさん達)、性病になったとか そういう経験があるのか 聞いたら 「ないよ。洗わせてたから」と。 私は身体の仕組み上、 自然な洗浄の意味も兼ねて 「おりもの(酸性)」が出るのだと思ってたのですが 間違いですか? 行為をする・しない別にしても 膣内洗浄は 頻繁にするべきなのでしょうか? 正直、行為をした後に お風呂に行くのも しんどいのですが…(汗) かなり強く言われるので、 どうしても納得できる理由が欲しいのです…。 できるだけ たくさんの方からの アドバイス、経験談、ご返答を望んでおります。 どうかどうか宜しくお願い致しますm(_ _)m (深)
- 【柔軟】座った状態で開脚して体を倒すことができない
スポーツをしていて、可動域を広げることとケガをしないためにも 体を柔らかくしたいです。 ですがあまりにも体が硬すぎて、柔軟運動をしても まったく曲げることができず効果を実感できずにいます。 開脚して体を倒す柔軟では、足を開くのも難しくて 無理に開くとバランスを崩して倒れてしまいます。 一人暮らしなので、一人でできる初心者向けの効果的な柔軟があれば 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- big2565
- 回答数4
- Yシャツの脇シミ
旦那のYシャツの脇に汗シミで黄ばみがあるんですがどうしたらいいですか? 他のYシャツに汗シミが付かないよう今後はどう洗濯したらいいですか?Yシャツの下に着てる下着にも汗シミが付いてます… ちなみにいつもはネットに入れて普通に洗濯機で廻してます。特に手洗いなどはしてません…。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- campus10
- 回答数3
- 派遣の営業さんになんと言えばいいかわかりません。
以前退職する旨を伝えるタイミングについて質問させて頂いた者です。 現在、派遣で経理事務をしています。 契約更新の確認は済んでおり、10月から3か月の更新が決まっています。 10月から1人が産休、11月1週目までに異動が1人、11月中に1人退職(延長もあるかもしれない)が決まっています。 6月頃からずっと辞めることを考えてきましたが、興味のあった販売に移るのに決心がなかなかつかず、今まで引き延ばしてきました。 8月半ばで丁度1年務めたこともあり、今は決心がつきやすくなったのかと思います。 先週、辞めることについて営業さんと面談をしたのですが、機嫌が悪く、なかなか思ったようなことが言えませんでした。 それでも面接を受けるところで採用が決まれば1ヶ月で辞めたいと申し出ました。 (退職する旨は30日以上前に、と契約書にあったので辞める旨を伝えてから1ヶ月後に退職は可能だと思いましたので) 不採用となればまだ続けるとも言いましたが、長く続けるつもりはありません。(自分勝手ですね) デスクにいることも精神的に辛く、頭痛や胃痛は常にあり、耳鳴りなども頻繁に起こります。 そういったことを営業さんに訴えましたが、「今までいたのに今更そんなこと・・・」と言われました。 又、わたしは経理経験がないため、派遣先へ紹介するときに営業さんが頑張って派遣先の課長に推してくれていたのは知っています。 そのことに関して、「経験がないけれど、意欲があるからと渋っていた派遣先の課長に何度もお願いをしたのに」みたいな内容のことを言われました。 その時は頑張ろうと思えていても、今は思えないのは仕方ないですし、派遣先に登録者を薦めるのは営業さんの仕事のうちで私に言うことではないように思います。 11月までに3人も抜けることから、現在引き継ぎでとても忙しいです。 異動の方の連絡があったのが2週間前で連絡が遅かったのもありますし、産休に入る人も11月に出産予定なのに7月始めまで妊娠していることを黙っていたのも悪く、定年退職する(予定)の方の時期も一切知らされていなかったので、タイミングよく辞める決心をつけられなかったのですが、この時期に私が退職してしまっても問題ないでしょうか? 11月までに抜ける人から現在引き継ぎを受けているので、他の人に引き継ぎをしてもらったほうがいいかと思うのですが、人が足りないので無理なような気もします。 営業さんには契約単位(多分3ヵ月に1度の更新のこと)で言ってもらわないと困る、と言われました。 事務は辞めますって言って次がすぐに決まるわけではないのだから、と言うことは納得出来ますがそんなことは契約書に書いてありませんし聞いてもいません。 契約更新の前の面談で辞めたいかもしれないといった感じのことは話していたのですが、その時とはまた状況が違い、今は完全に辞めたいと思っています。 更新は1ヶ月前に決めるので、状況が違うのだから仕方ないと思うのですが営業さんに更新の時になぜ言わなかったのかと責められました。 いま結果待ちのところは多分採用になると思います。(販売なので) その場合、1ヶ月で辞める手続きをとってもらえるのでしょうか? 又、明日再度面談があるので、面接結果がきていない段階でなんと言っておけばよいでしょうか? (結果は今週中にくると思います) ご助力頂けましたら幸いです。
- 派遣の営業さんになんと言えばいいかわかりません。
以前退職する旨を伝えるタイミングについて質問させて頂いた者です。 現在、派遣で経理事務をしています。 契約更新の確認は済んでおり、10月から3か月の更新が決まっています。 10月から1人が産休、11月1週目までに異動が1人、11月中に1人退職(延長もあるかもしれない)が決まっています。 6月頃からずっと辞めることを考えてきましたが、興味のあった販売に移るのに決心がなかなかつかず、今まで引き延ばしてきました。 8月半ばで丁度1年務めたこともあり、今は決心がつきやすくなったのかと思います。 先週、辞めることについて営業さんと面談をしたのですが、機嫌が悪く、なかなか思ったようなことが言えませんでした。 それでも面接を受けるところで採用が決まれば1ヶ月で辞めたいと申し出ました。 (退職する旨は30日以上前に、と契約書にあったので辞める旨を伝えてから1ヶ月後に退職は可能だと思いましたので) 不採用となればまだ続けるとも言いましたが、長く続けるつもりはありません。(自分勝手ですね) デスクにいることも精神的に辛く、頭痛や胃痛は常にあり、耳鳴りなども頻繁に起こります。 そういったことを営業さんに訴えましたが、「今までいたのに今更そんなこと・・・」と言われました。 又、わたしは経理経験がないため、派遣先へ紹介するときに営業さんが頑張って派遣先の課長に推してくれていたのは知っています。 そのことに関して、「経験がないけれど、意欲があるからと渋っていた派遣先の課長に何度もお願いをしたのに」みたいな内容のことを言われました。 その時は頑張ろうと思えていても、今は思えないのは仕方ないですし、派遣先に登録者を薦めるのは営業さんの仕事のうちで私に言うことではないように思います。 11月までに3人も抜けることから、現在引き継ぎでとても忙しいです。 異動の方の連絡があったのが2週間前で連絡が遅かったのもありますし、産休に入る人も11月に出産予定なのに7月始めまで妊娠していることを黙っていたのも悪く、定年退職する(予定)の方の時期も一切知らされていなかったので、タイミングよく辞める決心をつけられなかったのですが、この時期に私が退職してしまっても問題ないでしょうか? 11月までに抜ける人から現在引き継ぎを受けているので、他の人に引き継ぎをしてもらったほうがいいかと思うのですが、人が足りないので無理なような気もします。 営業さんには契約単位(多分3ヵ月に1度の更新のこと)で言ってもらわないと困る、と言われました。 事務は辞めますって言って次がすぐに決まるわけではないのだから、と言うことは納得出来ますがそんなことは契約書に書いてありませんし聞いてもいません。 契約更新の前の面談で辞めたいかもしれないといった感じのことは話していたのですが、その時とはまた状況が違い、今は完全に辞めたいと思っています。 更新は1ヶ月前に決めるので、状況が違うのだから仕方ないと思うのですが営業さんに更新の時になぜ言わなかったのかと責められました。 いま結果待ちのところは多分採用になると思います。(販売なので) その場合、1ヶ月で辞める手続きをとってもらえるのでしょうか? 又、明日再度面談があるので、面接結果がきていない段階でなんと言っておけばよいでしょうか? (結果は今週中にくると思います) ご助力頂けましたら幸いです。
- テンプスタッフの顔合わせ後の流れについて
よろしくお願いします。 テンプスタッフの仕事に応募してます。 今後、顔合わせになるとのことですが、就業開始までの流れで不安があり、相談させてください。 顔合わせ後、 →就業規則の確認→契約書を取り交わしと、なるようですが 実は、前の会社から、社保や雇用保険の書類が手元に送られてきていない状態です。 社保の手続きのタイミングと、誰に社会保険手帳などを渡すことになるのか不安です。 コーディネーターの方に渡すのでしょうか? ホームページを見ましたが、必要な記載がなかったので。 実際にテンプスタッフで勤務していた経験者の方、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 派遣
- BENIBENIKO
- 回答数3
- 転職したら前の会社の人が入社しました
こんにちは。 実は前の会社で重大なルール違反をして職場にはいられなくなり辞職して今別の会社で派遣で勤めています。今は別にそんなことしてません。辞職してから2年くらいたってます。平穏に暮らしているつもりでした。 ただ昨日会社に出勤したら前の会社にいた人がこの会社に同じく派遣で転職してきて職場も同じです。幸いその子とは特に中が良くも悪くもなく、面識も2回程度で顔ははっきり覚えていないでしょう。僕のルール違反(彼が口外するとかなりやばい)も名前も知っているでしょう。 皆さんならどうやってこのピンチを切り抜けますか? 面識ない他人の振りを通す、不正だというのは誤解だ記憶違いだと説得する、など思いつきましたが。いいアドバイスください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 転職
- noname#163776
- 回答数5
- 自作パソコンのパーツ処分について
自作パソコンで使用してた、パソコンケース、電源等を処分したいのですが、 福岡県近辺で処分してくれる、業者等はありますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- toyofuku555
- 回答数5
- 中途採用された方の勤務態度について
中途採用された方が、私の隣の席に座っているんですが、その人の態度などが、どうしても視野に入って気になります。 気になる点は下記です。 1.椅子に座る時、浅く背もたれによっかかる状態で座る。 仰け反るという方があっているかもしれせん。ちなみに、以前からいる社員さんでこのような座り方をする人はいません。腰に負担がかかりそうな印象です。 ・あくび これは自然と出てしまうので、しょうがないと思いますが、カァァーと数秒口を開けるかんじでするのが、生理的に受け付けないんです(>_<) 息がこっちにくるよ…みたいな。 入ったばかりで、こんな行動は、私の性格では出来ないので、すごいなと思いますが、神経質過ぎますか? ちなみに30歳前半の人です。 これが新卒でゆとり世代ならしょうがないかな、とは思えるんですが…^^;
- マッサージ店ほぐしやさん利用した事ある方に質問です
マッサージ店ほぐしやさん利用した事ある方に質問です マッサージ師の上手い下手等の感想を教えてください。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#184909
- 回答数2
- 楽に痩せる方法を教えてください!
私、学生なのですが、少し脂肪が目立ってきて気になってきたので楽に痩せる方法知りませんか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- mizukawa1215
- 回答数11
- 交通事故で修理をお願いしたトヨペ◯トと揉めています
先月中頃、車で優先道路を走行中に左から来たわき見運転の車にぶつけられ、左後部座席から後輪がベコっとへこんでしまいました。 お盆の時期だったので、その日は自分で家まで運転して帰り、お盆明けにトヨペ◯トに連絡をして修理を依頼しました。その日の夜に、担当の方が私の車(プリウス)をレッカー車で取りに来られたので、少し疑問に思い『車は動くのにレッカーを使うのですか?レッカー代がかかるのなら、JAFにお願いしたいのですが。』と私がいうと、『いや、お金はかかりませんよー。』とおっしゃったので、それならばとお願いしました。 修理の金額は、相手方の保険会社の方に査定していただいたところ、50万円前後とのことだったので、お願いをしました。9月半ばには予定が詰まっていたので、修理期間が間に合いますか?と聞くと、2週間あれば十分に終わるだろうとの回答でした。そして、修理開始から2週間経ちましたが担当の方からの連絡がなかったので、次の日に私から連絡をすると、まだ修理中だから、あと2週間かかるとのことでした。長引くなら事前に連絡をいただければよかったのに‥と不満を伝えると、『きちんと修理してほしいのならそれくらいかかりますよ。』と言われました。代車での遠出はなるべくしたくなかったので、仕方なく、たくさん詰まっていた予定も変更しました。 すでに、その時点で不満はあったのですが、修理後の対応にも疑問を感じました。 日曜日の朝、担当者からの電話に出ると、『修理が終わったので、今日取りにきてもらえますか?』と言われました。その日は体調が悪かったので、別の日にしてもらえますか?と聞くと、『では、月曜日はトヨペ◯トが休みなので、火曜日の午前中に来てください。午後からは別の人が使うので、なるべく早めに。』と。私には2週間の延長を断りもなく決め、連絡すらしなかった人が、自分の都合でわざわざ片道20キロ近い距離を来させる意味が理解できませんでした。 それでも仕方がないので、その日の夕方に、痛み止めの薬を飲んでトヨペ◯トに伺いました。 しかし、1ヶ月かかった修理でしたが、外観も内装も、素人か新入社員が修理をしたのだろうと感じるほどの出来栄えでした。塗装も雑で、内張りには大きな隙間と黒い汚れ、見たことのない傷など、本当にひどいものでした。 仕方がないので、再度修理が必要な箇所を挙げて再度修理をするようにお願いしましたが、その時に、『修理代は50万円でしたよね?』と確認すると、『いや、70万円かかりました。』と言われました。私は過失割合も低いので、保険を使わずに修理の負担分を払うつもりであることはその方に伝えてあったので、さすがに20万円の差が出たら連絡して来ないか?と疑問に思い、その日に相手方の保険会社に問い合わせたところ、『52万円で協定に出しています。70万円はありえないですよ。』といわれました。普段からこの担当者は、見積もりをくださらずに金額だけ取りにくることが多かったので、もしかして中抜きするつもりだったのかとさえ疑うようになってしまいました。 また、相手方の保険会社に、『その金額プラスレッカー代が17000円かかります。』といわれ、レッカー代がかからないと言っていたのにと騙された気分でいっぱいになりました。 また、今回の事故とは関係がありませんが、同じ担当者のことで疑問に思っていたことがあります。私の母の車(同じ種類のプリウスです。)の走行音が突然うるさくなってきたので、今回と同じ担当者に相談したところ、『タイヤに問題がありますね。交換しましょう。』と見積もりもいただけないままに交換され、おおよそ6万円を請求されました。タイヤも決して古いものではないのに、どうしてタイヤが原因だと決めつけるのだろう?と不思議でした。しかし、タイヤを新しいものに交換しても、走行音のうるささは全く改善されず、やっぱりおかしいと話すと、今度は中を確認しましょうと言ってきました。そして確認していただくと、やはり中の部分がずれていたことが原因のようでした。タイヤは関係なかったのなら前のものに戻してくださいと言いましたが、前のタイヤは捨ててしまったから交換出来ないと言われ、そのままにされました。 ここまで身勝手な対応をされても、文句を言ってこなかったのは、トヨペ◯トに友人がいて安くしてもらったからと、その友人に迷惑をかけたくなかったからでした。 皆様に教えていただきたいのは、友人の立場が悪くなることだけは嫌なので、もし、担当者の上司に相談した場合、整備士をしている友人の立場が悪くなる可能性がないのか?と、母のタイヤのお金は返してもらえるのか?レッカー代は出さなければならないのか?そして、トヨペぺ◯トとは、そのようなお金をむしり取ろうとするところなのか?それとも、ここだけがおかしいのか?ということです。 わかりづらい文章がありますことをお許しください。 長々となってしまい、申し訳がありませんが、お教えくださいませんでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- westanbanper
- 回答数5