eeb33585 の回答履歴
- 彼は本当に私を好きだと思いますか?
理想を押し付けられるのが嫌 付き合いそうな男友達がいます。 優しいし、話していて楽しいし、 好感は持ってます。 ただ、彼は20代後輩にして実家暮らしで、それ自体はいいのですが 「 家のことは全くできない。 全部やってくれたらいいんだけど。」と言います。 そこまでいうならそれなりに稼ぐという自信があるのか? お母さんの代わりみたいな人を求めているだけでは? と疑問に思ってしまいました。 「私って変わり者で、おかしな奴だし。」と言うと 「大丈夫。普通になれるよ。」 「女一人でバッティングセンターに行く。」と言うと、 「ヨガにした方がいいんじゃない?」 と私の趣味を別のものにしろと... 料理も、たまにスペシャルに美味しいものができる、と言うと、 「じゃあそれ食べさせて!」 君が作ってくれるなら何でもいいよ、じゃないのか...。 なんか、私を理想化していて、 私そのものを好きなわけじゃないんだなーと思い、 進展はさせなくていいかな、と思っています。 私が頑固なだけでしょうか?
- 家事が面白くない
30歳、主婦です。 家事を楽しめません。 いくら努力しても仕事量を増やしても、 報酬もなく、誰からも認められず、出来て当たり前… 骨折り損のくたびれ儲けです。 ストレスだけがやたらと溜まります。 家事を面白く思える、やり甲斐を感じられるようになるためには、 今後家事とどう付き合っていけば良いでしょうか? 毎日毎日うんざりし、自分が腐っていく気がします。 エンドレスな家事に対するやる気が出せません。 同じ悩みをお持ちで、解消された方のお話を伺いたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#150074
- 回答数6
- 人って孤独なんですか?
24の男です。 今は躁鬱病と言う病気で実家にいますが、昔から、あまり友達がいないんです。 小学校、中学校の時も仲のいい友人はいましたが、人にはそれぞれ付き合いがあると知っていたのに他の友達と彼らにしかわからない話題で盛り上がったりしてると嫉妬、というか「やっぱ俺って本当の友達がいないのかなあ」なんて孤独を感じていました。 大学に入っても、あるクラスメイトに付きまとわれ、僕もさみしかったのでいやいやながら付き合っていて、つまり共依存ですね。 それで人間関係がめちゃくちゃになり、そもそもその大学は派閥ができやすいところだったので、大学時代の友人はいません。 顔見知りならいますが、サークルにも入ってませんでしたし、趣味の合う、気の合う友人がいなかったんです。 高校の時は、恥ずかしながら、放課後に部活動の声を聞くとなぜか感傷的になり、家で毎日泣いていました。 情けないですよね。 「じゃあお前も部活に入るとか、何かアクション起こせば良かったじゃないか」って話になるんですが、行動しなかった、考えなかった自分が情けないです。 今でも、たとえば海に行くとか、外食するとか、一人で行動することが多いんです。 地元に就職していたり、学校に行っている友人がいるので、都合さえ合えば、時々は食事をしたり遊んだりしますが、やはり友人にはその人の付き合いなどがあるのでなかなか都合が合いません。 それに、本当に仲のいい、心から信頼しあえる友人を除いては挙動不審になるというか、仲が良くてもついテンションをあげられなかったり、ノリが悪かったり・・・。 だから常に2人以上で行動している人、恋人とか友達とか同僚の人と行動している人を見るとすごく羨ましくなるんです。 みんなで写真を撮ってたり。 でも病院の先生の言ったとおり人は所詮は一人なんでしょうか? たまたまワイワイやってるときに遭遇しているだけで、その人もさみしさを感じることがあるんでしょうか? 「うわあ、あいつ、 一人かよ」って笑われてるんじゃないかって怖くなるんです・・・。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ryuga1987
- 回答数7
- お尻の洗い方
お尻の穴(体外)付近の洗い方なんですが、私は石鹸つけて手で洗い、シャワーで洗い流す。 そして洗い終わったら手を石鹸で洗います。ちなみに体の中で一番最後にお尻は洗います。 でも、銭湯とかでも人が洗ってるの見た事なくて 一般的にはどのように洗うのかが気になります。 一般的にどのように洗うのか教えて欲しいです。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- zang
- 回答数2
- 他の人の結婚式、比較してしまいます。
2年前に結婚式を挙げ、現在25歳の女です。 今まで全く気にした事がなかったのですが、最近になって人の結婚式が気になるようになりました。 最近知り合いの結婚式が多いこと、 結婚式に心残りがあること、 が原因ではないかと勝手に分析しております。 私は日比谷にある御三家と言われている老舗ホテルで挙式と披露宴をしました。 (費用は主人が全て用意し、両家からは一切援助を受けておりません) 招待客は60人です。 お料理は思い切って上のランクにしました。 白無垢→色打掛→白ウェディングドレス 標準的な進行の披露宴だったと思います。 引き出物は引菓子(ゼリー)、カタログギフト、ウェッジウッドの紅茶3点もの(おひらきの際に出入口で手渡しました)合計3つ。 心残りの部分は、招待客と引き出物です。 夏の結婚式でしたが、私は春に祖母を亡くし、その2か月後に主人は祖父を亡くしました。 両家そろって喪中でした。 義母の意向で招待したい人だけ招待する、ということで、人数を合わせる形で60人となりました。 引き出物、こちらも義母が絡みますが、引菓子を主人の地元で且つ主人の友人の老舗和菓子屋さんで注文しました。 私としてはホテルと提携しているお店から注文したかったのですが、 義母から「こちらでは引菓子は地元の物を用意するのが風習、引菓子代はこちらで出します」と言われたので、そこまで言うのならと思い承諾しました。 ところが、いつの間にか引菓子代を主人が払っており、私からすると予算を超えた引き出物となり、ホテル提携と同じ値段でもそれほど高く見えないぜりーが引菓子となりました。 知り合いは招待客100人であったり、引き出物もゴディバやバカラだったりと立派です。 現在妊娠中で情緒不安定な時もあり、考えなくてもいい事を考えてしまうのか、わかりませんが、 招待客が少なかったのではないか、引き出物に対して文句を言われたのではないか、など自分の結婚式は人からどう思われたのか気になります。 私の結婚式は普通だったのでしょうか。。。
- テスト前の日は徹夜?
徹夜せずにはやく寝た方がいいんですか? それとも徹夜で頑張った方がいいですか? また徹夜するとしたら何時までがベストですか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- erio5759
- 回答数5
- 他人と“雑談”するのが苦手
私は大学生♀ですが、子供の頃から学校では1人で過ごすことが多く、他人と雑談することが苦手です。 家ではお喋りなほうで、学校でも事務的な会話は問題ないのですが、「雑談」になると気の利いた返しができず、会話を盛り上げられません。 しかし、大学に入ると、私にちょくちょく話しかけてくる同級生(A君♂)が現れて、その人が私に気があるらしいという噂も耳にしました(どこまで本気かは不明だけど)。そして、私もその人のことを、いいなと思っています。 その人は明るい系のイケメンなのですが、私も大学に入って一応オシャレするようになったので、私のことをそこまで暗い人とは知らずに話しかけてきたのかもしれません。 A君が話しかけてくる内容は様々なのですが、授業やテストについての話であれば、私もそれなりに会話できます。 でも、天気の話やプライベートな話になると、相槌や短い返答しか思いつかず、申し訳なさでいっぱいです。 例えば、「(大学の)○○先生、2人目の子供ができたんだって!」と言われても、「本当? へぇ~」としか返せず、「台風が来るらしいね」と言われても、「そうらしいね」で終わってしまいます。 また、猛暑の日にA君が「今日、めちゃくちゃ暑くない?」と話しかけてきて、「学校に来るだけでこんなに汗だくになっちゃった…云々」と少し顔を近づけてくれたのに、緊張し過ぎて引きつった顔で「うわ…すごいね」と言うことしかできませんでした。 そしてそれ以来、さすがに「失礼な奴だ」と思われたらしく、夏休みの集中講義の時も、あまり話しかけてくれなくなりました。 こうなったらもう手遅れかもしれませんが、もし後期が始まってまた話しかけてくれたら、今度は勇気を出してこちらからも会話を盛り上げようと思っています。 そこで皆さんにアドバイスをいただきたいのですが、雑談を盛り上げる簡単なテクニックって、何かありますでしょうか? また、皆さんなら、先に書いた、「先生に子供ができた話」や「台風が来る話」「猛暑で汗だくになった話」をA君から持ちかけられた場合、どのように会話を盛り上げますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- peach45912
- 回答数5
- 美容、「偉いね」って何が偉いのか?
既婚男です。 妻には妹がいるのですが、よく妹に「偉いね」と言っています。 ネイルしてて偉いね、化粧してて偉いね、ブラジャーとパンツ揃ってて偉いね(会話が聞こえてしまいました)など。 妻は美容にすごくお金と労力を使います。 子供が生まれて以前よりは控えてるけど、100均で何か買って爪をゴシゴシこすってるし、暇があれば顔にローラーをかけたりパックしたり身体にクリーム塗ってたり、化粧はしてないけど皮膚科に行ってクリームを買っています。 家の中ではいつも体操やら運動やらやっているし、健康オタクに近く無添加に拘って最近は米が玄米になってしまいました。 ヘアカットだけで5千円自宅でもトリートメントを買って毎日やってます。ブラジャーを買い換えると言うので、いくらか聞いたら2万でした。 妹は見る限りいつも寝転がって食には拘り無くジャンクフードも食べます。 私と同じ美容院なので恐らくカットカラートリートメントをやっても1万くらい、よくドラッグストアに行って化粧品類を買っているのでそんなに高くはないのかなと思います。 聞こえてしまった下着の話もセットで2千円で安かったみたいな話をしていたので、妻よりよほど堅実なのではと思います。 妹が偉いのなら自分もお金かけずにやればよいのにと思いますが、妻の自宅での努力っぷりを見ているといつも感心します。 私はは3日坊主ですが、妻はこの暑い中毎日100回腹筋背筋します。 ですが、いつも妹に偉いねと母親も言います。 妻はだらしが無い、もっとお洒落しなさいと言われています。 何を持って偉いと言うのでしょうか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- kei_ly
- 回答数2
- 庭の目隠しについて
一戸建てに住んでいるのですが、 道路を通行する歩行者や自転車から丸見えで困っています。 角地でカースペースが2台なのですが、常時使用は1台で、もう一台のスペースは 友人・知人が遊びにくる月1日の使用のみです。 ですので、固定式のフェンスは設置せず、移動可能な鉢植え(2m程度の植栽)を4~5本 置くつもりでいました。しかし、庭は全てコンクリートであり、花やさんで聞くと、 どんなに暑さに強い植栽でも、夏の暑さの中、一日中コンクリの上に鉢植えを置いたら 必ず枯れると言われました。 前置きが長くなりましたが、移動可能な目隠しに何かよいものはありませんでしょうか?
- ダイエットしてるのにむしろ増える。。。
4ケ月前から、ジョギングをはじめました。 1週間に3回ほど、40分ほど走る感じです。 食事制限は特にしませんでした。 しかし、身長175cm で体重 69キロなのですが、 ちょっと太りすぎなかと思い。 最近、食事制限も取り入れ、ダイエットを開始しました。 ジョギングは、いまのまま 40分ほど走るのは変えず。 食事を、いままで2200程度摂取していたのを カロリー1400キロカロリー程度に抑えています。 そんな生活をはじめて、1週間。 まったく体重が減りません(TT) むしろ、なぜか70キロまで増加しています。。。 みなさん、ダイエットはじめたては、体重が変化しやすいと聞くのですが 効果が出始めるまで、どれくらいかかったのでしょうか? 僕みたいに、むしろ増加した人はいますでしょうか? 教えてください。 ちなみに、食事は 炭水化物をなるべく抑えて、サラダ中心にしてはいます。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- trueman555
- 回答数8
- テストまであと少し・・・・・・
テストまであと1時間です。はっきり言ってあまり勉強してません。1時間でいいので勉強したいです。どのような勉強をすればいいですか。
- ベストアンサー
- 中学校
- zakuzakuzoro
- 回答数2
- 新人歓迎会
再来週ぐらいに歓迎会があるのですが…なにかしら芸(モノマネ等)やらされるらしいんです。 でもそーゆーことしたことなくてなにをしたらいいかわかりません。 なにかいいモノマネはないでしょうか? アドバイスお願いします!
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- jeanne30
- 回答数5
- retireは「退職する」でいいんですよね?
問:誤りの個所を示せ。 It is a commonly accepted belief that Japanese women should retire from their jobs when they get married. 答えはretire fromの部分。これは「定年で、あるいは要職をやめる」の意味だから、ただ仕事を途中でやめるという意味で使うならquitだと書いてありました。 そうなんですか?retire fromは絶対に間違いで、上の文をネイティブに見せても全然理解してもらえないんでしょうか?
- ベストアンサー
- 英語
- noname#153988
- 回答数5
- 2次関数の問題
放物線y=3x^2+6x-3について。 (1)この放物線の頂点の座標は「-1、-6」で、軸の方程式は「x=-1」である (2)この放物線の定義域が、-1≦x≦2のとき、最大値は「y=21」で、最小値は「y=-6」である (3)この放物線と直線y=6x+9の交点座標は、「(-2、-3)と(2、21)」である。 上記(1)~(3)の 「 」 の数値の求め方が分かりません。 途中式や解き方とともに、 このような問題を解く際のポイントがありましたら教えて下さい。 ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- gohappy0123
- 回答数4