gosuke32 の回答履歴
- Excelで連続したデータの個数を調べる方法
初めて質問させて頂きます。 現在、下記のような形式のファイルを作成しています。 例 2 2 2 1 1 1 1 1 ある条件式にて1か2のフラグをたてて、それを日付データの横に記述させるようにしています。 一番下が最新のデータになるのですが、ここで2が1に変わってから何個目(何日目)と言うのを得たいのですが(この例だと2が1に変わって5日目)、どのような関数を使えば良いか分かりません。 基本的な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
- エクセルでIFを使う時
エクセルについてですが 「セルA」が0より大きい時は”済”、小さい時は”未” また、 「セルB」が「3」の時は”済”、その他の場合は”未” と言う関数が作りたいのです。 「セルA」が0より大きい時、または「セルB」が「3」の時は”済”、 それ以外は”未” とかでもいいです。 どなたか、この関数を教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 車の税金
先日、車を2台廃車にしました。1台は父の車。もう1台は私の車ですが、父の車の税金還付のハガキが来ました。 しかし、私の車の税金還付のハガキが1ヶ月経っても来ません。 これは、どういうことなのでしょうか? どなたか、分かる方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mix002
- 回答数3
- 車の税金
先日、車を2台廃車にしました。1台は父の車。もう1台は私の車ですが、父の車の税金還付のハガキが来ました。 しかし、私の車の税金還付のハガキが1ヶ月経っても来ません。 これは、どういうことなのでしょうか? どなたか、分かる方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mix002
- 回答数3
- 表計算
セルの書式を「数」にして「81-12」と入力するとENTERを押すと「12月1日」に変換されてしまいます。 書式も「日付」に変わっていました。 どのセルでやっても同じことが起きてしまいます。 何度も書式を「数」にしても「日付」になってしまい「81-12」が入力されません。 どうすればよいですか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- s-nanako
- 回答数4
- accessでボタンクリックで表示中のレコードをラベルに印刷する方法
会社情報のデータベースをアクセスで作成しています。 フォーム上で会社Aを表示させ、そこにあるボタンをクリックするとラベル(39面詰)いっぱいに会社Aの名前・住所などを印刷することができるボタンを作成したいと思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか? アクセス2002を使用中です。 何かいい方法がありましたらご教授くださいm(__)m
- 医療費控除は所得の多い方が得!?
去年度の医療費控除を確定申告でしようと思います。 税務署のHPで 医療費控除として戻るお金というのが計算できたので、 してみました。 私は夫婦共働きで、両方、会社員です。 年収は旦那のほうが給料は多く、私(妻)のほうが、だいぶ少ないです(200万くらい少ない)。 計算してみると、私でした場合のほうが、戻る額が大きくなりました。 以前に、年収が多いほうが=税金を多く納めてるほうが、控除して戻る額は大きいと聞いたことがあるように思うのですが、そんなことはないのでしょうか? ちなみに、住宅ローン控除などはなく、子供は一人で、扶養はだんなです。また、だんなは年金&生命保険もそれぞれ年間10万円以上払っていますが、私は生命保険だけ10万以上払っています。
- 住民票の住所と現住所
住民票がある住所と実際にすんでいる住所が、同じ市ですが、区が違います。住民票の住所には、たまに帰る程度なので、年末調整の際、実際に住んでいる住所を記入し、提出した、という場合、役所から会社に確認の連絡が入ってしまいますよね? その連絡が会社に来ないようにするには、どうしたらよいのでしょうか。 給与支払報告書の適用の欄に(現住所)とか、(居住所)とか、記入すればよいのでしょうか。 なんだかピントがずれた質問で申し訳ないのですが、教えてください。
- アクセスの関数一覧サイトについて
お世話になります。 以下のようなアクセスの関数のお勧めの関数サイトについて教えてください。よろしくお願いいたします。 ※ 私はエクセルから入ったアクセス初心者ですが、クエリで関数を使いっています。例えばエクセルでは「if」がアクセスでは「iif」等、少し戸惑います。 ※ アクセス関数一覧表と使用例、またできればエクセルの場合ではこの関数を使うがアクセスではこの関数というような対比(例)をしめしたようなお勧めサイトはないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
- 年末調整額の計算について
会計事務所にお願いしているので計算は自分でしていません 支払金額 5476322 給与所得控除後の金額 3840800 所得控除の額の合計額 1450833 源泉徴収額 191100 扶養(その他) 1 社会保険料等の金額 637833 生命保険料の控除額 50000 損害保険料の控除額 3000 年調定率控除額 47780 還付は17960円だったのですが 47780円が還付金だと思いこんでいて私がごまかしてると思ってる節があります 徴収税額の計算がわかれば教えてください
- これは医療費控除の対象ですか?
社長とその妻(社員)です。 が、保険外費用の差し歯(4万×6本)や、 一部の矯正(10万円程度)の支払いをしてますが、 この度、あるお便りで控除となる例のひとつに 『歯科の保険外費用』と書かれていました。 実際、このケースはどうなのでしょうか。また、社員の子が矯正(60万)の支払いが今年予定あるとのことですが、どうなのでしょうか。 『歯科の保険外費用』との明記だけなので、詳しく これは○でこれは×の例を知っている方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- reoyui
- 回答数5
- このパズルがとけないよ
ttp://gprime.net/game.php/clickpuzzleのレベル1からギブアップです。お暇な方、解き方をご伝授くださいませ。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- asinagaojisan
- 回答数4
- 扶養に入っておくべきか。
私は今年5月まで仕事をしていました。9月に結婚しましたが、1月~5月までの支給額が160万ほどだったので扶養に入らず、6月から現在まで自分の年金や税金、健康保険を払っています。働いていなかったので年末調整ができなかったのですが、この場合は確定申告をすればよろしいということですか?今現在は失業給付を受けていますが、1月には終わります。主人が会社より「扶養控除等(異動)申告書」の提出を求められていますが、近い将来働く希望があっても控除対象配偶者として私の名前をいれておいたほうがよろしいものでしょうか?入れておいたほうがよいのか、就職先も決まっていないのに自分で保険等々払っていたほうがいいのか、とても悩んでおります。基本的なことがわかっていませんで申し訳ありませんが、アドバイスいただけたら大変うれしいです。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- tarachan19
- 回答数2
- 円筒を積み上げた高さ
紙管を箱詰めして輸出しようと思います。 運賃は体積計算なので、箱詰め時の正確な体積が必要です。 仮に直径10cm、長さ100cmの紙管を底面積100×100cmの箱の底に10本隙間無く並べ、その上に、下の紙管の合わせ目に入るように9本、次は10本、また9本と順に10段積み上げると、合計で95本の紙管を入れることができるのですが、10段積み上げた時の高さが分かりません。 おそらく簡単な数式だと思うのですが、どなたか教えてください。 10段以外にも、x段の時の数式を教えていただけますと助かります。
- 医療費控除について
こんにちは。 いろいろと自分でも調べてみたのですが、よくわからないので、質問させてください。 私自身の今年(1月~12月)の医療費が10万円を超えそうです。そこでいくつか質問です。 まず、家族全員とありますが、これは扶養の範囲内でしょうか? 世帯は夫と二人で、それぞれに所得税を支払っています。 夫は今年、尿管結石になり、手術代も含めて約8万ほど掛かりましたが、生命保険から20万円給付がありました。私が申請する場合、夫の医療費を含めるのですか? 生命保険が降りているため… 私と夫の医療費-生命保険給付金を差し引くと、10万円どころかプラスになります。 そうすると申請できないのでしょうか? わかりにくくて申し訳ありませんが、宜しくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(税金)
- Colour_me_Pop
- 回答数5