suiran2 の回答履歴

全4006件中381~400件表示
  • ブレーキ換装/sora3400

    現在、soraの付いたロードバイクを使用しています。 tektroのブレーキに不満があり換装を考えています。 shimano製だとSTIと同じsoraになりそうなので、tektroの上位ブレーキも視野に入れて考えています。 tektroのR741やR710とsoraだと、どちらが利きが良いでしょうか? そもそも、R741やR710はsoraに互換性はあるのでしょうか? 公式HPなどを見てもいまひとつ判らなかったので、教えていただけると幸いです。

  • サブフォーランナーがロードに乗ると

    私が自転車を買ったのに触発されてか、知り合いが自転車を買いました。 60代で、職場の先輩です。 フルマラソンをしている方なのですが、サブフォーランナーです(何度も大会に出ています)。 その方から、一緒に走り(自転車)に行こうと誘われました。 自転車は何を買ったのか知りませんが、タイヤの細いやつと言ってたのでロードでしょう。 ロードに乗っている方は日頃からランニングなどのトレーニングもされているのでしょう? ならばサブフォーランナーの能力はおおよそ見当がつくと思います。 自転車の経験が皆無だとしても、どの程度のポテンシャルと想像しますか? *時速15~20Km程度で日に1時間ほど走るだけの私が一緒に走れるわけないやんと思っての質問です。

    • noname#178152
    • 回答数8
  • 心拍数

    心拍数のことで質問があります。自分は、心拍計を付けて自転車トレーニングをしているのですが、たとえば心拍数を120位から初めて150まで上げようとした場合どこかで心拍数が下がります。 例えば、140まで行ったら、130前半ぐらいまで下がります。このように、上がったり下がったりを何回か繰り返します。ギアを軽くしたわけでもなくケイデンスを落としたわけでもありません。これわ普通の事でしょうか?

  • コナラ-アベマキ林とは?

    植物生態学に詳しい方、教えてください。コナラ林、アカマツ林などといった呼び方はよく聞きます。それぞれ、「コナラの優占する林」「アカマツの優占する林」という解釈をしていますが、「コナラ-アベマキ林」とはどんな林を指すのでしょうか? 1.コナラとアベマキがほぼ同じ程度に優占している林 2.優占種がコナラで、2番目がアベマキの林 3.高木層ではコナラが優占しているが、亜高木層(や低木層)ではアベマキが優占している林 1~3のどれかだろうとは思うのですが、 判断しかねています。 職務上、環境汚染に関する調査はしているのですが、 植物生態学には弱いので、詳しい方、ご教授をよろしくお願いします。

  • 来週から雪質が良くパークもあるスノーボードできる所

    来週から泊まりで何泊もしたいです。 以前、今くらいに岩手まで行きましたがギリギリ滑れる状態でした。 新潟とか北志賀や信州(白馬以外)などのほうがいいですか? 北関東は非常に行ってみたいけど、どこのゲレンデがいいのかわかりません、、、 ホームゲレンデは岐阜なので、岐阜と白馬以外で、来週からも雪質が良く、フリーランとスノーパークがあるお勧めのスキー場を教えてください!! 一人で、高速バスか電車で移動します。よろしくお願いいたします。

    • ciao123
    • 回答数5
  • ロードバイクのサイズについて、素朴な疑問

    ここでは色々助言を頂いて、なんとか気に入った自転車を購入しました。 ありがとうございました。 こんどは待ち乗り用に新しく購入を考えているのですが、そこでふと気になる事があります。 やはりフレームサイズについてです。 フレームサイズ決定に欠かせないのは、足の長さと身長ですよね? 私の場合、身長172cmですので、大よそのフレームサイズは50~52といったところかと思います。 ただ股下が82mm程あり足長体型ですので、上半身は平均よりも短いわけです。 そこから考えると単純に上半身に影響するトップチューブ長が気になってきました。 単純計算ですが、172cm-82cm(股下)=90になります。 日本人の平均股下長さを、身長×0.45と仮定すると、 165cm×0.45=74.25cm(平均股下)、165cm-74.25cm=90.75となり、身長-股下から算出される数値が非常に近くなります。 と言う事は・・・適応身長165cm位のフレームを購入するのが良いのかと思ったわけです。 この考え方は、どうなんでしょうか? ※でもたいていのフレームは165~170くらいまでは適応範囲に入ってますかね・・・。

    • NY125st
    • 回答数3
  • TiagraとULTEGLA

    いつもお世話になっております。 以前 http://okwave.jp/qa/q7751271.html で 質問したものです。 みなさんの意見を参考にして defy composite seを購入してツーリングしています。 タイヤは700x25cのミシュランプロ4に変えました。 また、このサイトでブレーキ本体は105以上にした方が 良いよと聞いて、ULTEGLAに変えました。 あまり変わらないかな?と思ってたんですが なんとなんとすごく違います。 平地ではあまり変わりませんが、ダウンヒルのとき Tiagraでは下ハンでブレーキを引かなければ ならなかった所でもULTEGLAではブラケットポジションで 大丈夫になりました。ブレーキフィーリングも違います。 ブレーキ以外もすべてTiagraコンポからULTEGLAコンポに変えると かなり変わるものでしょうか? それともブレーキ本体ほど違いは出ないでしょうか? 費用がかかるので、迷ってます。

  • SPDかSLかですが・・・

    先週の土曜日にSORAからULTEGRAに組み替えましたがペダルで迷ってます ULTEGRAのSPDってのがありましてあれはいったいどうなんでしょか?(使用感とか) 初めはULTEGRAのSLかそのカーボンタイプかで迷ってましたが・・・ ULTEGRAのSPDとSLとではなにか劇的に変わるようでしたら、良いほうにしようかと思っています ちなみに今使ってるのがPD-A530です 初心者質問ですみません

    • kz213
    • 回答数5
  • Y染色体の短さ

    ヒトのY染色体はX染色体より 短いことを知りました。 色々調べてみたのですが、 X染色体より短く、反復配列?で あるということばかり書いてあり 理由がわかりません。 これは、雄になるためだけの 染色体であるということなのでしょうか。

  • アルベルトとアルモードベルトのギア比について

    娘の通学用としてブリヂストンのアルベルト5速かミヤタのアルモードベルト5速の購入を考えております。娘の脚力が弱いので、普段乗るギアでギア比が軽い方が欲しいのですが、どちらがよいのかわかりません。詳しいギア比構成をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいますようおねがいいたします。ちなみに、我が家で所有の3速タイプではミヤタの方が軽いギア比構成でした。

  • ブリヂストンのママチャリ 生産終了

    いつもお世話になっております。ブリヂストンのビートというママチャリはもう生産終了になったのでしょうか? 今のママチャリがこれなのでふと気になりました。

  • カービングスキーの滑り方について質問です。

    10数年ぶりにスキーを始めました。 今は昔は無かったカービングスキーが主流で、私もカービングスキーに挑戦しネットや教習本などで調べながら練習しています。 ノーマルスキー時代の滑りを「昔の滑り」と表現していることがありますが、私の滑り方はそのようになっていないでしょうか?また、ズレてしまったり足が流れてしまったりしていますが、カービングについては少しはできているでしょうか? 客観的な意見が欲しく、近々スクールにも通おうとは思っています。 ちなみに、板はロシニョールのフルロッカータイプを使用していますが、ターンの後半が粘れずズレてしまうのはこの影響もあるのでしょうか(技術不足が一番の原因であるとは思いますが^^;)? 動画は小さく見づらいですが、真ん中を上から滑ってくるのが私です。ご意見よろしくお願いしますm(_ _)m http://m.youtube.com/watch?v=y385L8QGzSY

    • ukn1018
    • 回答数4
  • 下ハンがつらい!

    手が短いため、フレーム選びでこまっています。 身長175cm 両手広げて165cm 股下82cmです。 また、体も堅いです。 現在、 トップチューブ(ホリゾン換算)515cm(サイズで言うとXXS) ステム10cmくらいで、ステム中心で5cm程度になるくらい、スペーサを挿入。 サドル高さ70cm 問題点 1.落差が大きくハンドルが遠いため、上ハンは何とかいけるのですが、下ハンを握るとつらい。   特に、腕の角度がたち気味のため、下ハン時のブレーキのとき、手首を上方向にひねらないと   ブレーキに届かない。 2.サドル高さを約70cmにしており、シートチューブの出っ張り加減がはんぱない。   (ISPですが、きらずにつかうと、ちょうど70cm)   見た目がいまいちです。 3.スペーサが多く、これも見た目がいまいち。また、フォークの強度も心配です。   これ以上、スペーサを入れるわけにもいかず。。 質問事項 こんな私でも、上ハン、下ハン両方もてて、シートポストの出っ張り具合が普通で、 ステムもそこそこのスペーサですむ、フレームはないでしょうか? また、今のフレームで、下ハンを持ったときの問題、(落差とブレーキ)を改善する方法は ないでしょうか?

  • 新潟群馬栃木で3月後半でも雪質のいいスキー場は?

    3月中旬から下旬で一番雪質の良いスキー場はどこでしょうか?当方埼玉県ですが、今年は受験もあり子供の卒業式後でのスキーとなってしまいました。件名の3県あたりで雪質のいいスキー場はどこでしょうか?時に大きなスキー場でなくても構いません。家族4人で1泊の予定です。標高が高ければいいのでしょうか?ハンタマ・エーデルも標高高いけど日帰りで良くいくので、他のスキー場が良いなーてな感じです。ご意見をお聞かせください。

    • noname#181898
    • 回答数4
  • シートポストの余りの長さについて

    現在 クロモリロードに乗っています。 BBBのスカイクレイパーというシートポストを使っていまして、 ポスト径が26.8mmなのですが、 最初からカットされていて、現状でシートチューブに入っているのが約8cmなのですが、大丈夫でしょうか? ポスト径の3倍と聞きましたが、ちょっと自信なくて・・・。 ポジションはだいたい決まっていて、サドルを下げることはあっても、あげることはありません。 よろしくお願いします。

  • 新潟群馬栃木で3月後半でも雪質のいいスキー場は?

    3月中旬から下旬で一番雪質の良いスキー場はどこでしょうか?当方埼玉県ですが、今年は受験もあり子供の卒業式後でのスキーとなってしまいました。件名の3県あたりで雪質のいいスキー場はどこでしょうか?時に大きなスキー場でなくても構いません。家族4人で1泊の予定です。標高が高ければいいのでしょうか?ハンタマ・エーデルも標高高いけど日帰りで良くいくので、他のスキー場が良いなーてな感じです。ご意見をお聞かせください。

    • noname#181898
    • 回答数4
  • 50代でのロードバイク挑戦(悩んでいます)

    始めまして。 私、50代後半のタケと申します。 この度高齢ではありますが、勇気を出してロードバイクにチャレンジしようと思います。 目標は大きく、年内にロードバイクのレースに出ることにしようと思います。 秘めた願望として、筋肉質で健康な体になって、かっこいいと思われたいという気持ちもあります。 そこで、これから始めるにあたって、いくつか質問させてください。 ・レースといっても、速さを競うものや、山を登るものでヒルクライムなど、複数種類があるようです。比較的同世代(40代以上)で参加者が多いのは、どういったレースでしょうか。 ・レースに出ている方の年齢層は、どのような世代でしょうか。 ・私のような50代(少しメタボ気味)でも、かっこよく走ることは可能でしょうか。 ・体力づくりをしてレースに出るまでには、どの程度時間がかかりますでしょうか。 ・レースに出る際に大切なことは、何でしょうか。 ・レースに出るときに、悩みになることは何でしょうか。 (体力や、速く走る方法等でしょうか。私の場合は、体力がもつのかが悩みです。これは、鍛えることで解決出来るでしょうか。) ・ロードバイクに乗り始めて、起こった変化を教えてください。身体面でもメンタル面でも、何でも良いので教えていただきたいです。 最後に…ずばり、ロードバイクを乗り始めてメリットは、ありましたか?どんな事でもいいので、教えてください お恥ずかしいですが、この年で新しいことにチャレンジするのは、少しばかり不安があります。 心身ともに健康になれるという最高のスポーツだと感じているのですが、安い買い物ではないため確かめさせていただきたいと思っております。 身近に乗っている人がいないもので、こちらで質問させていただきました。 ロードバイクに乗っていらっしゃる方がいましたら、ご回答お願いいたします。 皆様、お忙しいところ恐れ入ります。 何卒、お助けください。 どうぞ宜しく おねがいいたします。

  • オガサカのジュニア用のスキー板について

    6歳(年長)の娘の来シーズンのスキー板選びで迷っています。 5歳からスキーをはじめて年間15日程度(西日本の雪なし県のため)滑り 今年は2シーズン目、身長120センチ、体重22キロ スキーを始める時にカザマ3点セットを購入して使用しています レベルとしては20度ぐらいの斜度で殆ど板が揃ってもうちょっとでパラレル完成 28度の斜面ぐらいだとシュテムで滑ります 板が短くなってきたので来シーズン初めに買い替える予定なのですが スクールの先生からオガサカの板を勧められました 中級者の母からするとオガサカは大人の板は上級者の人が履いているイメージ しかななくて「なぜにオガサカ?」と思ったのですが話の流れで聞く事が出来ず 「なぜオガサカ?」という疑問が頭から離れません オガサカのジュニア用の板は他のメーカーのジュニアの板と比べて何か違いが あるのでしょうか? 製品情報を見た印象としては柔らかいのでたわませやすいのかなと思ったのですが どうなんでしょう 同じスクールの別の先生からも「カザマ3点セットですか(^^;」と苦笑いされた事が あるので、さすがにカザマ3点セットは卒業してロシニョールやアトミックあたりをと思って いたのですが、この辺りの板と比べても扱いやすさに差が出るのでしょうか? ちなみに娘と同じぐらいの年齢でそのスクールに入っている子は、殆ど量販店の 3点セットかレンタルでキッズクラスは「楽しく滑る」が基本のスクールなので 普通は道具がどうこう言われるスクールではありませんが、娘の希望でジュニア検定 を受けているので道具を換えればもっと伸びるという話でオガサカを勧められました 実際にお子様が使われている方がいらっしゃれば滑りを見ての感想なども聞かせて 頂けると嬉しいです 長文ですが、よろしくお願いします

  • オガサカのジュニア用のスキー板について

    6歳(年長)の娘の来シーズンのスキー板選びで迷っています。 5歳からスキーをはじめて年間15日程度(西日本の雪なし県のため)滑り 今年は2シーズン目、身長120センチ、体重22キロ スキーを始める時にカザマ3点セットを購入して使用しています レベルとしては20度ぐらいの斜度で殆ど板が揃ってもうちょっとでパラレル完成 28度の斜面ぐらいだとシュテムで滑ります 板が短くなってきたので来シーズン初めに買い替える予定なのですが スクールの先生からオガサカの板を勧められました 中級者の母からするとオガサカは大人の板は上級者の人が履いているイメージ しかななくて「なぜにオガサカ?」と思ったのですが話の流れで聞く事が出来ず 「なぜオガサカ?」という疑問が頭から離れません オガサカのジュニア用の板は他のメーカーのジュニアの板と比べて何か違いが あるのでしょうか? 製品情報を見た印象としては柔らかいのでたわませやすいのかなと思ったのですが どうなんでしょう 同じスクールの別の先生からも「カザマ3点セットですか(^^;」と苦笑いされた事が あるので、さすがにカザマ3点セットは卒業してロシニョールやアトミックあたりをと思って いたのですが、この辺りの板と比べても扱いやすさに差が出るのでしょうか? ちなみに娘と同じぐらいの年齢でそのスクールに入っている子は、殆ど量販店の 3点セットかレンタルでキッズクラスは「楽しく滑る」が基本のスクールなので 普通は道具がどうこう言われるスクールではありませんが、娘の希望でジュニア検定 を受けているので道具を換えればもっと伸びるという話でオガサカを勧められました 実際にお子様が使われている方がいらっしゃれば滑りを見ての感想なども聞かせて 頂けると嬉しいです 長文ですが、よろしくお願いします

  • マグロのウロコについて

    マグロの鱗について他の方の質問もいろいろあり回答も大きく分かれていますがどなたか詳しい説明をしていただきたいと思い質問します。 まぐろには鱗があるのかないのか、同様の質問がいくつか出ていましたが、回答も「速く泳ぐために鱗が進化して硬い表皮のようになった。」とするものと、「鮭と同様に全身にきちんとウロコがある。」つまりウロコ有り派と、なし派があります。私自身、鰹やマグロの子供8キロ12キロ位のものはおろした経験から鮭の皮のような鱗は見たことがありませんでした。しかし解体済みの大型のマグロの皮に鮭のようにびっしりとウロコがあることも経験してます、この違いはなんなのでしょう、例えばマグロの種類、本マグロやメバチマグロなどの違い、または成長の段階、魚体の大きさによるもの。或いわ棲息地による違い、暖かい海冷たい海、流通段階による欠損、一体いかなる理由で俗に言う鱗があるマグロと硬い鎧のような皮しかないマグロの違いになるのでしょうか。