suiran2 の回答履歴

全4006件中341~360件表示
  • 長袖+短パンについて

    自転車の服装で、長袖+短パンというスタイルを見ます。 下を短パンにするくらいなら上も半袖でよさそうに思いますが、長袖にするのは何が理由でしょうか?

    • 1qazza
    • 回答数3
  • Giant TCR1 2012年と2013年の違い

    ロードバイク初心者です。 最初のロードバイクを買いたいと思い、いろいろ探していたのですが、 値段的にも手ごろで、初心者向きというのが大きな理由でもあるのですが、 Giant の TCR1に魅力を感じています。 早速店に行ってみたら、TCR1の2012年版と2013年版があり、価格差が1万円でした。 (もちろん2012年版の方が安価) 店の説明では、「カラーの違いのみで、あとはすべて同じ」とのことでしたが、ほかに違いはないのでしょうか? また皆さんでしたら、どちらを買いますか? ロードバイク初心者なもので、自分でも調べてみたのですがよくわかりません。 コンポなども含めて、ご教示いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

    • P_Yo
    • 回答数3
  • この野草の名前を教えて下さい。(2)

     札幌市に隣接する森林公園で、5月9日に撮影しました。林道の縁の比較的陽当たりの良いところに生育していました。森林公園内には、5月9~10日に歩いた範囲(ほぼ全域)では、各所に点在しています。高さは約25cm、茎の径は下部で約4~5mmありますが、幼株ですので、もっと大きくなると思います。茎はツルツルとしており、毛もトゲもありません。  芽生えの頃は、葉が巻いて、頭がうなだれたように見えます。(写真の右上。写真は横向きになっています。)  葉は、2回3出複葉のように感じましたが、複葉に関する知識がなく、判定の経験も乏しいため、あてになりません。m(_ _)m鋸歯も、重鋸歯のようにも感じましたが、これもあてになりません。何とも表現できません。m(_ _)m鋸歯の先は鋭く尖っていました。  しばらく植物を眺めていないので、勘が鈍ってしまい、まったくイメージが湧かず、図鑑を全ページめくってしまいました。(^_^;)たどりついたのが、サラシナショウマ、ルイヨウショウマ、ヤマブキショウマ、トリアシショウマなのですが、森林公園内でよく見られるサラシナショウマでしょうか?それとも、この4種とはまったく違う植物でしょうか?それとも、この写真だけでは、同定は困難でしょうか?

    • noname#205122
    • 回答数3
  • 立ちごけしたことありますか?

    イブニングという週刊誌に連載されてる、「のりりん」という漫画の中で、 ビンディングが外れなくて立ちごけしてる場面があったように憶えています。 わかりやすいように自動車の例を出しますが、私はもう20年以上AT車に乗っています。 農作業の手伝いでたまーに軽トラに乗るのですが、ATの習慣でギアをトップに入れたまま減速して、エンストしかける時があります。 ようするにミッション車に乗ってることを忘れちゃってるわけですね。 ビンディングを使用してる方ってそういうことないんでしょうか? 例えばロングライドで疲れきってる時とか。 *ビンディング付き自転車しか乗らない人であればまずそういうことはないと思うのですが、ビンディング付きはロングライドの時だけで、普段はフラットペダル車に乗っていますというような方、いかがでしょうか? いや、逆に週末だけとかの人の方がビンディングを意識するかな?この辺がわかりません。

    • noname#180998
    • 回答数5
  • シマノのBR-CX70カンチブレーキに関して

    シマノのBR-CX70-カンチブレーキの開放方法を教えてください。タイコを力づくて外そうとしますが全く外れません。このタイプはワイアーを緩めないと開放出来ないのでしょうか?どなたかご存知の方いましたら教えてください。

  • トレックorジャイアント

    クロスバイクを初めて買おうと思っています。 トレックとジャイアントに絞り込んだのですが、めちゃくちゃ迷っています。 細かな車種はまだなのですが、メーカーはこの二つにしようかと思っています。 トレックは見た目の良さからいいなと思っています。ジャイアントはネットでコスパがいいとの評判からいいなと思っています。 ただ、トレックはネットでの批判もあり、販売しているところが少し遠いのがどうかなと。また、ジャイアントはこの前大学の構内を歩いていたら一日で5台見かけてしまい、大学でこうなら街中でもだいぶ被るのかなと思い、これもまたどうかなと思っています。 スペックもそうです。あまり詳しくないくせに、ネットとかで調べてスペックを気にしている自分がいます。何にもわからないのですがね。 うーん、少し高い買い物になるのでどうしても慎重になってしまい、購入に踏み切れないです。 これぐらいの低価格のものなら見た目できめても大丈夫でしょうか? 皆さんが購入するときはどのようなことに気を付けていましたか? 回答お願いします。

    • dattia
    • 回答数4
  • クロスバイク購入にあたりアドバイス願います。

    初心者ですが、クロスバイク購入を考えてます。 今迄、バイク(400CC)でよく休日に、 1日ツーリングの様な、中・長距離を走って楽しんでたのですが、 年齢(45)に伴い健康面も考え、 人力でツーリングを楽しもうと思ったのがきっかけです。 車両として、初めに入った店では、店の絡みもあり、 サイクルベースASAHI プレシジョンとGIANT ESCAPE R を薦められた、 後日、ロードやクロスバイクを多く扱っている店に行くと、 GIANT ESCAPE AIRかGIOS ミストラルを薦められた、 素人だとどうしても、人の意見に左右されやすいが、 AIRかミストラルが良いのかなぁ?と言う感想はもった。 色んなレビューも読んだが、 自分の扱う目的から考えると、今一つ参考になるものが無く、 自分の知りたい部分でレビューになかった点で、 長距離乗った時のサドルの違い(すぐに尻が痛くなるとか)はどうなのか? 長い目で見た時どうか等、 同じ様な形(目的)で、実際使われてる方の意見を聞かせてください。 (現時点では、ロード購入は考えてません) 長文になりましたが、アドバイス宜しくお願いします。

    • 3-papa
    • 回答数5
  • ドロップハンドルの幅は広い?

    ロードバイク通勤しています。 TREKのロードバイクに乗っているのですが、 一般的にドロップハンドルの幅は欧米人向けで日本人には広いということはないのでしょうか? クロスバイクなどフラットバーだとパイプカッターで端を切断して、 ハンドル幅を狭くするのがよく行われているようですよね。 外国製ロードバイクのドロップハンドルの幅について知りたいです。 http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/road/sport/

    • sajiho
    • 回答数3
  • ロードバイクのSTI

    いつもお世話になっております。先日、通学用のロードバイクのSTI(TIAGRA)がとある人に壊され、弁償すると言われました。TIAGRAのおNEWでも良いのですが何分2万弱しますし、お相手方にも申し訳なく思い、105以上の中古なら僕自身も納得なのです。(高校の通学用ですしw)そこでST-5600は9速対応でしょうか?5500が対応しているのは知っているのですが中古がなくて…アルテグラだと6500以外に何系がありますかね? よろしくお願いします。 追記:もちろん105にしろアルテグラにしろおNEWのティアグラより安いものにするつもりです。

  • 23Cと25Cの違い?

    ロードバイク通勤しています。 今のタイヤの太さは25C(25mm)なんですが、 一般的なロードの太さ23C(23mm)とどれくらい違うのでしょうか? 通勤目的だと、乗り心地や耐久性などで25Cのままのほうがいいのか、 それとも23Cのほうがいいのか教えて下さい。

    • sajiho
    • 回答数4
  • 生物 浸透圧

    模試でわからない問題があったので解説を お願いしたいです!! ・次は浸透圧の問題なのですが、 写真の細胞のほうである植物の葉の裏面表皮を5%,10%,20%のスクロース溶液に いれたのち細胞を顕微鏡で観察してスケッチしたものなんですが、そこで 細胞内外の浸透圧をP1~P6とするとその大小関係を等号や不等号を用いて示せ という問題だったのですが、答えはP5=P6>P1=P2>P4>P3となります。 これはどう考えたらそうなるのでしょうか。

  • WH-7850-C24は11速に対応不可能?

    ロードのコンポーネントをシマノの6770Di2から9070Di2に換装し、11速化することになりました。 10速で使っている手持ちのホイールでは、マビックのR-SYS、コスミックカーボンSLRはスペーサーを外すだけで11速対応となるのですが、シマノの7850-C24-TLだけがシマノ製品にも関わらず11速非対応となっています。 アルミクリンチャーで気を使わずに使え、チューブレスタイヤはしなやかな乗り味で非常に気に入っていますので、できれば処分したくなく、今後、何らかの形でメーカーやサードパーティーから、リヤハブ交換アダプターのようなものが出て、7850や7900系のシマノホイールも11速に対応します!というような可能性は無いでしょうか? もし、1万円程度の費用で対応できるようなものが出れば、使ってみたいと思ってます。 よろしくお願いします。

    • rugger
    • 回答数4
  • 内装変速orシングルスピードのクロスバイクについて

    以前にも、クロスバイクについて質問させていただきました。 ご回答くださった皆様、その節はありがとうございました。 実は未だに条件面で折り合いが付かず購入にいたっていない上に、 新たに疑問点(というか候補)が出てきてしまい、 再度こちらに質問を揚げさせていただきました。 以前の質問に書いた内容ともかぶるのですが、 内装3段のママチャリからの買い替えで 内装変速つきのコンフォート(コミューター)系のクロスバイクを希望しています。…いました。 が、先日、初めて訪れたスポーツ自転車取扱の店の店員さん(店長さん?)の発言に揺れております。 店員さんいわく、 「自転車は軽さよりフレーム剛性が大事。重たい実用車がママチャリより走るのはしっかりした作りだから。ふにゃふにゃした作りだと漕ぐ力が(車体のしなりとして逃げてしまって)推進力にならず疲れるだけ」 「変速はたくさんあっても良く使うのはせいぜい2枚くらい、重たい内装変速をつけるくらいならシングルのほうがよい」 「シングルの場合、良心的なメーカーなら、コンポにお金をかけない分フレームを良いものにする」 とのこと。 得心できる部分もあり(特によく使う変速~のあたり)、 シングル・いったんシングルを買って後日必要そうになったら換装か買い替え・最初から内装変速つきで迷っています。 詳しい方・経験者の方、 以下A~Fについて(どれかひとつだけでも構いませんので)お教えいただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 A:シングルと変速ありの両方に乗ったことのある方(2台持ち、もしくはシングル→変速付きか逆に買い換えた・換装した等)、  その理由とそれぞれのメリットデメリットは? B:最初からリア8段以上ついているのと、  リア3~5段に後付でフロント2段にするのとでは  漕ぎやすさや速度等で何か違いがありますか。 C:内装変速に換装する可能性を踏まえてシングルを買う場合の条件は?  (何cm幅・直径のタイヤを履けるフレームが必要とか) D:同一型番でフレーム形状が違う自転車の場合  (JAMISの2013モデルCOMMUTER3・4のように男性向け・女性向けとしてトップチューブを下げてある)、  フレーム剛性その他の性能は同じと考えていいのでしょうか。 E:実際に乗る以外で、フレーム剛性の良し悪しを見分ける方法はありますか。 F:下記の現況・希望を踏まえた上で、おすすめのシングルもしくは内装変速つきの車種はありますか。 <現況> *身長約160cm、アラフォー女性。 *現在26インチのママチャリ(内装3段)所持。  変速は【速】に入れっ放し。 *ほぼ舗装路の走行(ただし一部路面状況に難あり>住工・商工混在地域があるので落下物が多い)、歩道への乗り降り有。 *自宅前、屋根なしの軒先駐輪。カバーはしますがほぼ野晒し。  スペースの関係上、屋内駐輪および2台持ちは不可。 *機械音痴につきメンテはほぼ自転車屋さん任せになるかと。 *買い物7割・移動3割くらいの用途。 *外出先で時間貸しの駐輪機を使うことがあります。 *オフロード使用は考えていません。 *荷物を背負っての走行はなるべく避ける方向で。 <希望> 1:トップチューブが下がっているフレーム。 2:前かご+荷台(もしくはどちらか)必須、耐加重15kgは欲しい。 3:泥除け・チェーンカバー・スタンド希望(後付でも可) 4:外装だとまず間違いなく錆びさせるので内装かシングルで。  内装変速ならできれば8段以上、無理なら5段~でも可。 5:遠出のときは坂道もあるので折りたたみやミニベロは却下。 6:できれば2~4を搭載の上で車重15kg以下(シングルならもう少し軽く)。 7:予算は内装有で5~7万円台、頑張って10万円くらい。  シングルの場合は3~5万円台(同7万円くらい)。

  • カエルノ胚で卵黄が多い側を「植物」極と呼ぶ命名由来

    動物極のほうが適していると思うので、いきさつを教えてください。

    • noname#200115
    • 回答数2
  • カエルノ胚で卵黄が多い側を「植物」極と呼ぶ命名由来

    動物極のほうが適していると思うので、いきさつを教えてください。

    • noname#200115
    • 回答数2
  • クランク長の適正値

    身長183cmで175mmクランクを使っています。 今現在、別段不具合を感じてはいません。 超長距離をブルべスタイルまたはブルべ主体で走っています。 必然的に装備重量が重くなり空気抵抗も高く、加速よりもアベレージスピードを重視した場合にクランクのショートストローク化は有効なのではないか?と考えています。 172.5mmまたは170mmクランクをこの条件下で採用するとした時、またはクランク長を変更された方のご意見をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ロードバイクに乗らなくなってしまった人

    たとえばクロスバイクに乗ってみてスポーツ自転車の楽しさをもっと知りたくて ロードレーサーに乗り換えたものの、結局クロスに戻ってしまった人がいましたら 体験談とそうなった経緯、理由等を教えてください。 私も上記のようにクロスからビギナー向けのロードを買い足したのですが 1年ぐらい通勤や50~100キロ圏内ぐらいの散歩に使ってみたものの ストップ&ゴーの多い土地柄や遠出の回数も少ないことから 気軽に乗れるクロスバイクばかり乗っています。 なので、ロードに乗り続けようかどうしようかという思いが沸きつつあります。 色々なご意見を聞かせてほしいのですが「好きにすれば良い」「ロードが合わなかっただけ」 というようなことではなく、「○○のような事でロードをやめた」といった理由や体験が 聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 9070Di2と6770Di2のケーブル互換

    現在、アルテグラの6770Di2を使っており、9070Di2への交換をしたく思っています。 メインのロードを9070Di2にして、折り畳みバイク(MR-4)へ6770Di2を移植したいのですが 9070のSTI、FD、RD、ジャンクションは購入して取り付けるとして、現在ロードで利用しているDi2の配線は、そのまま利用できるのでしょうか? そのまま利用できるのであれば、全部自分で取り付けてみようと思っているのですが、お世話になっている2件のショップに聞いてみると、使えるというショップと、使えませんというショップに分かれてしまっています。 また、6770Di2はショップでE-tubeでの設定をしてもらい、ボタン押しっぱなしで多段一気変速にしているのですが、9070Di2は初期状態では多段一気変速になっているのでしょうか?それとも連打での変速なのでしょうか? もし自分でつけた際、持ち込みでお世話になっているショップにE-tubeでの設定を頼むのも気が引けるので。。。 よろしくお願いします。

    • rugger
    • 回答数1
  • BBは緩む?

    ロードバイクのボトムブラケット(BB)のネジが緩んでいました。 BBは通常の走行で緩んでしまうようなものなのでしょうか? 緩む原因と緩み防止対策は、どのようなことがありますか? その他BBの緩みに関することや、経験談などを教えて下さい。

    • sajiho
    • 回答数7
  • BBは緩む?

    ロードバイクのボトムブラケット(BB)のネジが緩んでいました。 BBは通常の走行で緩んでしまうようなものなのでしょうか? 緩む原因と緩み防止対策は、どのようなことがありますか? その他BBの緩みに関することや、経験談などを教えて下さい。

    • sajiho
    • 回答数7