kaisinjuku04 の回答履歴
- 画像の切り抜きについて
消費税の変更に伴い、メニューの変更を計画しています。 そこで、メニューに商品の画像を掲載しようと考えているのですが、画像の加工がうまくできません。 参考として上げる画像において、器の輪郭に沿って外側を削除したいと考えています。 ペイントで少しずつカットしたり、gimpの自動選択ツール(電脳ハサミ)によるカットも試しましたが、正確に輪郭を認識せず、ギザギザになってしまいました。 できるだけ正確で滑らかに、そして、簡単に加工できる方法を教えて下さい。 有料ソフトも購入可能です。(予算は1万程度) また、可能であれば、教えていただける手法で、実際に加工した画像を上げていただけると大変助かります。 以上、よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- fs_march
- 回答数6
- Puppy Linux 550JPのエラー
Puppy Ver. 550jpのexeファイルからインストールしましたら、下記のエラーが出ました。 対処策をご存知でしたら、教えてください。 Booting Puppy Linux 550JP (hd 0,0) [Linux-bzimage,setup=0x3e00,size=0x298270] [Linux-initrd@0x1f503000,0x1cce14 bytes] uncompression errer --system halted_ 僕のXPの性能は下記のものです。 FUJITSU FMV-BIBLO CPU=Celeron 1.0Ghz メモリー=500MB(交換) HDD=20GB DVDコンポドライブ
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- pc520
- 回答数3
- Gimphotoの日本語化ですが
できません ファイルはこうなっています (1) http://i.imgur.com/DuqggV8.jpg (2) http://i.imgur.com/BboirxP.jpg (3) http://i.imgur.com/SPeeLhV.jpg (4) http://i.imgur.com/GYuAOAB.jpg 参考にさせてもらったサイト http://d.hatena.ne.jp/tanuking0/20090828/p1 日本語化パッチ配布サイト http://www.geocities.jp/gimproject2/locale/gimp24-locale-ja.html Gimphoto1.4.3配布サイト http://www.gimphoto.com/
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- saikobitto
- 回答数2
- windows8からwindows7に戻せない
windows8からwindows7に戻そうと、DVDからブートし、バーが出てきて、画面が切り替わると同時にブルースクリーンになり、インストールできません。 windows8は問題なくインストールできます。 windows8の起動後に7のDVDを入れて、インストールしても、この場合、インストールは完了するのですが、再起動後にブルースクリーンになります。 ブルースクリーンの内容でvsmraid.sysという項目が一番下に出ています。 私のパソコンは、自作パソコンで、もともとwindows7を使っており、最近windows8にしました。 windows8にする前までは、普通に7をインストールできていました。 どうしたら、インストールできるか教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- Windows 8
- m0697385886
- 回答数1
- パソコンを買おうと思っています。
新しくパソコンを買おうと思っているのですがどのパソコンにするか迷っています。下の条件にあてはまるものでおすすめを教えてください! 予算:15万以下のノート OS:Windows 8 (8.1) Office:あり CPU:第4世代で2.0GHz以上 メモリ:4GB ストレージ:出来ればssd
- ベストアンサー
- Windows 8
- postman_002
- 回答数5
- GIMPを動かすPCのスペックは
これだとどうでしょうか Celeron(R) 2.4GHz 1.49GB 快適とはいわずも、それなりに動くでしょうか
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- saikobitto
- 回答数3
- GIMPを動かすPCのスペックは
これだとどうでしょうか Celeron(R) 2.4GHz 1.49GB 快適とはいわずも、それなりに動くでしょうか
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- saikobitto
- 回答数3
- windowsを起動する度に?(初心者ですので、)
windowsを起動する度に[mwlancmn.dllがみつからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。] とでます、OKをクリックして使用していますが、ウイルスでしょうか?そのまま使って問題は ないでしょうか、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- shinyan12
- 回答数2
- 中古パソコン
インターネットの契約をして…中古のパソコンをいただきました。 もともと使っていたパソコンからワードとかエクセルで作ったお便りやら表やらを いただいたパソコンに移して使いたいのですが、 よくみたら、エクセルもワードもありませんでした って事は移して使えないって事ですよね? いただいたパソコンでも使いたい場合はどうすればいいのですか?
- ベストアンサー
- Excel(エクセル)
- aae96429
- 回答数6
- lenovoIdeaCentreB320 TV
lenovo IdeaCentre B320 TVチューナーが、PCをWin8.1にアップデートしたら Windows Media Centerでは「VTチューナーがインストールされてません」と 表示されTVを見ることが出r来ません。lenovoのサイトを見ても、サポート情報はありません デバイスマネージャーを開くと、 他のデバイス→Digibest FEM002及び不明なデバイスが 表示されています。この2つのドライバーが原因と思われるので探してているのですがやはり見つかりまん どなたか情報お持ちの方いらしゃいませんか? ちなみにPC依存しないでTVは正常に見ることができます。
- ベストアンサー
- Windows 8
- PopCentury
- 回答数1
- Windowsのリカバリーのついて
すいません 他の件は検索しないまま質問します FMVで 元々のOSはVistaでしたがWin7に入れ替えたPCを購入しました Win7のプロダクトキーありでMSアップデートも問題なし 富士通のほうも問題なし です このような状態でPC内のソフトでリカバリーディスクを作成しました こんな場合 このリカバリーディスクを使って初期化した場合 OSは販売時のVistaに戻ってしまうのでしょうか? あるいはWin7に入れ替えた時に戻るのでしょうか?
- ノートPCの液晶が暗くなる
PC:Lavie LL750/S OS:Windows vista 起動すると画面が、かろうじてアイコン等の形が分かる程度の暗さになってしまうという症状がひと月程続いていました。繰り返しシャットダウンして起動しなおすと通常の明るさで起動でき、そのまま電源を落とすまで暗くなることもないので放っておいてしまったのですが、今日何度付け直しても改善しなくなりました。 いろいろ試すうちに、電源コードを抜いて起動すると通常の明るさで起動出来ることが分かりました。しかしその状態でコードを差すと突然暗くなる、あるいは電源が落ちてしまいます。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013844 こちらのページにある、輝度調整、放電処理、ディスプレイドライバの更新、ECOボタンの初期化を試しましたが改善しません。(システムの復元については、システムポイントをさくせいしていないので出来ません) 何か原因と改善策は考えられますでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- otyawan545
- 回答数4
- PC診断中
電源を入れると「PCを診断中」となり、画面が全く変わりません。一旦電源を切り、ACアダプタを外し、バッテリーも外して、再度電源を入れましたが変わりません。 故障でしょうか?購入4日目です。
- 締切済み
- ノートPC
- khyt03152029
- 回答数4
- 古いプリンターを無線化できますか?
古いプリンターをUSBアダプタなので無線化できないでしょうか? USBソケットはついています
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- matasesaiko
- 回答数5
- USBについて!!!
USBメモリの中にウイルスが入っているのですがそのUSBを使用前のクリーンな状態にしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 7
- kuwabou1978
- 回答数2
- Photoshopでイラストを加工していますが
うまくいきません。年賀状を作成していて、ネット上のフリーの素材を貼り付けています。トーンカーブなどを使っても印刷してみると色がにじむというか、かすれてしまいます。さすがに「今描きました」的な色合いは無理だとしても、できるだけくっきりした色合いを出したいのです。トレースも考えましたが自分はド下手なので難しいです。なんとか補正で行いたいです。お願いします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- GNseravee
- 回答数5
- hddフォーマット☆何処まで安全か分からない
家電量販店でos(windows7)内蔵型のノートpcを買いました。 売却に当たりhddをフォーマットしたいのですが、通常のフォーマットはwindows7の再インストールの際に行われる物ですが少し不安なのでもう少し強力に上書きしてくれるソフトでフォーマットしたいと思っています。 通常、使用している時にはメインで使用しているドライブのフォーマット項目が反転しません。 このpcはパーティションで区分けして有りもう片方(一緒のhdd内ですが...)サブhddはフォーマット出来ます。 メインのhddはwindows7の再インストールの際に行われるフォーマットしか出来ないと言う事なのですか? フォーマットもクイックではなく通常のフォーマットをすれば何処まで安全か分からないので途方に暮れています。 皆様方のアドバイス、宜しくお願いします。