black1971 の回答履歴

全1023件中21~40件表示
  • 同一労働同一賃金の定義

    このところ、「同一労働同一賃金」を目指す議論があります。 私は、非正規雇用労働なので、給料アップするぶんには、もちろん賛成です。 そもそもこれは、「正社員(正規雇用)」と「非正規雇用」の、仕事を比較し、 仕事量と給料の比率(レート)基準の、格差をなくしてゆく。 といった意味で理解しております。 つまり、あの人(正規)と私(非正規)は、同じ職場で毎日ほぼ同じ仕事だから、給料に格差があってはいけない。ということと存じます。 質問です。 正規と非正規が各々、1年~2年~5年~10年と、勤務年数が増えていきます。 現時点で二人とも、10年勤続としまして、10年もやっていれば、正規はそれなりの昇給をしていると思います。 一方、非正規も勤続年数(と仕事内容等)は同じですが、昇給はどうなるでしょう? (スタート時点での給料差が、仮に10対8だと仮定し、非正規が2割低かったとします。) さて、10年目の現在、どうなるか。 多分、社会経験からの推測では、正規が25にまで昇給したとして、非正規が10になった程度、のような図式が想像に難くありません。 25対10になってるわけです。(仮の設定ですよ) これじゃダメだと思うわけです。 この格差を見直そうといったところを、ゴールとして議論されているのでしょうか? ポイントは、「勤続10年」といったポテンシャルが、どう評価されるか、です。 非正規にありがちな、毎年契約更新のような形で、継続継続を繰り返すパターンが、ひとつの常套です。 これに対し、 「同一云々」の理屈が、漠然と「正規と非正規の給料差を解消」としたとき、 毎年更新なのだから、毎年初年度並みの給料なのだとヘリクツ言われてしまうと、「初年度の正社員と同じ額、払ってるじゃないか」とか、ありそうです。 どうですか、これ。 日本では、未来の仮定の話なので、どうなってますかもクソもないのですが、少なくともこのヘリクツに網をかけるつもりはあるのかが、気になります。 前例として参考にするべく海外などで、この「勤続10年パターン」での格差の実態など、わかりましたらご教授いただけると助かります。

  • 「遠慮 」という言葉はずるい言葉として使えますよね

    職場の人が、指示がないと動かないし 指示をしてもなかなか動かないのですが 理由を聞いたら 「遠慮してた」と言われました。 遠慮の意味がよくわからなくなってきたのですが 回りの人が動くから慣れてない自分が動くと迷惑が掛かるから、遠慮してたとのことだけど、 それって遠慮と言えますか?

  • 育てている花を邪険に「捨てて」と言われたら?

    カテゴリーが違うかもしれませんがこちらで質問します。 我が家では庭は狭いですが色々な花を育てています。 今年、家の老朽化した箇所を部分的に補修工事することになりました。 補修工事にあたり、スペースの関係で 庭で育てている花をある程度処分しないといけないという覚悟はしていましたが その工事業者のうちの1人の態度に絶句しました。 僕が「庭で育てている花は貴重なものや大切なものもあるのですが、捨てないといけない ですか?」と聞くと、 工事業者のうちの1人が冷たい口調で「ええ、こんなもの工事の邪魔だから捨ててください。」 と言ったのです。 その態度に腹が立ち、我が家では「その業者との工事の契約を場合によっては破棄」する旨伝えたら、 工事業者は後日我が家に謝罪の態度をみせ、その冷たい口調で言った人物は我が家には以後来なくなり、 工事を進めることになりました。 大切に育てているいろんな花で綺麗に開花している花を「こんなもの捨ててください。」と 客に向かって言う人をどう思いますか。

    • noname#216661
    • 回答数7
  • 何故か嫌われています。。。

    職場の先輩に嫌われているのでは? と思うのですが自分では原因が全く分からないのでご意見を伺えればと思います。 事務職で女性4人なのですが、プロフィールから Aさん 入社5年目、30代、独身、頭の回転が速く仕事が出来る。いつもニコニコしていてムードメーカ的な存在。悪く言えば八方美人。 Bさん  入社2年目、40代、既婚、稀にみる優しい性格だが仕事はでき、みんなが癒されるような存在。 誰にでも同じ態度で接する。 Cさん 入社半年、30代、既婚、かなりマイペース、おおらかでおっとりしている。仕事が出来るとは言える感じではなく、あまり気が使えるタイプではない。 D(私) 入社半年、Cさんと同期、20代、未婚、割となんでもそつなくこなすが頭がいい訳ではない。愛想はいいのでそれなりに周りと上手くやっていけるタイプ。 Bさんが部署を移動するのでCさんと私Dが入社。部署内や会社の雰囲気はとてもよく、中でもAさんは他の部署の人達と飲みに行くような間柄、でも時にAさんはいない人の悪口を仲のいい人達の前では結構言う。でも何事もなかったかの様にさっきまで悪口を言っていた人とニコニコ話す。元々AさんとBさんも公私共に仲が良い。  Bさんは私を何かと気にかけて下さり、仲良くさせていただいていました。 4人でも楽しく話す機会も多々あり、特に女性特有のネチネチした感じはない。 それがBさんが移動し1週間程経った頃からAさんが明らかに私を避けているのです。 数人で集まって会話をする時も目を合わせてくれる事や、私か振った会話に反応してくれる事が一切無くなったのです。名前もほぼ呼ばれなくなりました。 何か気に障る言動をしただろうか?生意気な態度をとってしまっただろうか、、、 等々振り返り、何が原因だったかよく考えましたが思い当たる節がないのです。 私は自分で言うのも恐縮ですが、前職では上の立場で働いていた為、社会人の基本は身についています。見かけも職場の雰囲気に従いシンプルで清潔感のあるものにし、性格も落ち着いているで周りを不快にさせているとは思えないのです。 勿論、今の会社では一番下の立場なので率先して雑用や先輩方の仕事の手伝いなどしています。 因みにCさんはそういった事は自ら率先してこなす方ではありません。 Aさんが元々性格の悪い捻くれた人間ならばしょうがないと思えるのですが、そんな事もない様ですし2人で仕事をする時間も長いので気が滅入ってしまいます。 業務に支障が出ない程度の会話はありますが、、、 私達が入社当時、AさんはCさんの事をあまりよく思っていない感じは見受けられました。 今となってはCさんとは楽しそうに会話をし、傍にいる私は蚊帳の外です。  なんとも切ない気持ちになってしまい複雑な気分でいつも仕事をしています。 原因が分かれば治せる事は改善したいと思っています。 辞める、部署の移動などは今のところ選択しにないのであくまでも改善策をご助言いただければと思います。長文お読みいただきありごとうございました。

  • 報連相をしないのはなぜでしょうか?

    業務をする上で基本中の基本だと思います。近年、発足した新部署です。40後半の部下と40前半の上司がいますが、その同じ部署の人が言うには、その人は上司へほとんど報連相がないそうです。上司から問われて答えている感じです。 仕事もいやいややってる感じです。上司もこの部下が何をやっているか分からないらしく、その人だけ日報を義務化しました(他は週報)。 私は普通に接したことあるのですが、あとで聞いた話では、上司がきついそうです。新部署の業務に適応出来ず、何度も厳しく注意されたことがあるそうです。 注意されるから、報連相しないのかor報連相しないから、注意するのか。両方だと思います。 皆さんの職場にも報連相しない人っていますか?なんでしないのかが疑問です。

  • 夫や義兄と喧嘩にならない義母との同居の断り方

    昨年冬に義母が認知症と診断されました。 初期で、日常生活は送れており、薬も服用しています。 義母は1人暮らしで、このままでは認知症も進行してまうとのことで 昨年末から義兄家族と一緒に暮らすことになりました。 同居から2~3ヶ月経った先日、義兄から夫に連絡があり 「妻(義姉)が同居にノイローゼ気味。 老人施設を探すまでの間、母(義母)をそっちで引き取って欲しい」 と言われました。 義母、義兄家族、私達はそれぞれ遠方に住んでおり、 義母の家の近くで老人施設を探すそうです。 夫は同居は別にいいのでは?と考えているようです。 でも私はイヤです。夫は会社からの帰宅時間も遅く、家の中のことは何もしません。 私は専業主婦で1日家にいます。 結局、私が義母と1日中顔をあわせることがわかりきっているからです。 また、最初に同居したいと言い出したのは義兄家族です。 仕方なく、といった感じではなく、「母のために頑張ろう!」と とても乗り気で(イベントを楽しむように)同居話をすすめていました。 私は「プロに最初から任せて、月に何度か様子を見に行くスタイルの方がいい」と言っていました。 感情的な話も含めて、私が同居をイヤな理由や希望を箇条書きにします。 ・義姉がノイローゼなら、まず助けるのは義兄なのではないか ・勝手に同居話をすすめておいて、疲れたから変われ、というのは勝手すぎないか ・そもそも「施設を探すまでの間」と言っても、本当に探してくれるか定かではない ・認知症初期の人が生活場所をコロコロ変えるのはいかがなものか ・目を話した隙に事故にでもあったらどうする。(うちはマンション高層階)。 ・義兄いわく「母もそっち(私達)へ遊びに行きたいと言っている」と言うが、「本当か?」と疑っている。私が義母に直接「遊びに来てください」と何度か言った時は、来るのが面倒そうだった。義兄家族のところまで迎えに行って、義母の新しい施設まで送れ、ということか? ・遊びに来てもらうと言っても、夫が会社休日の一泊二日まで。本当は日帰りがいい。 ・家には義母専用の部屋を作ることは不可能。 夫は「できる」というが、リビングにその一部屋分の物を集結させることになるのでゴチャゴチャになることが予想できる。 ・友人や私の両親を家に呼びにくくなる ・ただでさえ家事をしない夫。これに義母の分が追加になるのは私がノイローゼになる ・お金はどうする?義母の食費、水道光熱費、このままだと私達が負担。 ・どうしても同居となるなら、私はその間、家を出て、夫にすべて任せたい ・ここまで書いたが、実は私は義母が嫌いではない。でも同居すれば嫌いになると思う。 まだありますが、とにかく同居は避けたいのです。 義兄や夫とケンカにならないように、これらの気持ちを伝えるには どうしたらいいでしょうか? 具体的なアドバイスや伝え方の案をいただけると助かります。

  • 夫婦の家事の分担

    夫婦の家事の分担について、 皆様の意見をお聞かせください。 私は妻の立場です。 状況としては… ・新婚三ヶ月程度 ・共働きで、夫は帰宅7~8時頃、土日も仕事であることの方が多い。年収750万程度。 私は帰宅6時半~10時頃。土日休み。最近は早く帰れているが、忙しい時もある。年収600万程度。夫の方が7歳年上 ・現在の家事の状況 夫:洗濯週に1回、皿洗い週に1回やるかやらないか程度 私:洗濯週に1~2回、夜ご飯週に4~5回程度(皿洗い含む)、部屋の掃除やトイレ掃除週に1回と気付いたらちょこちょこ ※夜ご飯は私が仕事で遅くなったり、どちらかが飲み会等なければ必ず作ってます お風呂掃除は湯船に浸かりたい人が洗うような感じで、ゴミだしは夫の方がやってくれることが多いです。(最近は朝バタバタしていて、結局私がやることが増えてますが…) 私も大してきちんとできているとは言えませんし、至らないところもかなりあると思うのですが、皿洗いくらいはやってほしいという気持ちです。 夫は、ご飯は作れないからやってほしいけど、共働きなら、それ以外はできるだけやるつもり、と結婚する前は言っていました。 正直、6時前に仕事が終わっても、帰宅途中で献立を考えてスーパー寄って帰って、ご飯作って、食べ終わって片付けまでしていたら、片付け終わるまで仕事しているかのようで…それなら、8時まで仕事して、そのあとは何も考えずに外でご飯食べて帰る方がよっぽど楽だと感じています。 夫とは明確な家事の分担は決めていないですが、ご飯は私が担当ということだけ決まっています。外食や外で買ってきたものばかりでは飽きるし、体にも良くないから、基本は作ってほしいと言われています。 食器を洗わずにいたら、洗ってくれる時もありますが、基本はほったらかしになり、結局、次の日のことを考えて、私が寝る前に洗うはめになっています。 夫は土日まで働いていて、それでも少しでも家事をやってくれている&家のことはほったらかしではなく、一緒に色々と考えてくれてる&私に感謝の気持ちも伝えてくれるので、これ以上言ったら酷なのかもしれませんし、本当にこれが夫の精一杯なのかもしれません。 しかし、何が心にひっかかるかと言うと、家電一式買うときに食器洗浄機が欲しいと私が言ったときに、諸々事情もあるのですが、結局、生活してみて、厳しいと感じたら買おう、自分も出来るときはやるし、という夫の発言で買わないことに決まりました。そう言ったからには、それなりにやってくれるものと思っていたので… やってみた結果、やっぱり欲しいと言えばいいのでしょうが、なんか、共働きでも基本は家事は妻、夫はできるときだけやれば良し、何かあればこちらからお伺いをたてないといけない、というのがなんか納得いかないんです。食器洗いも別に私の仕事ってわけでもないのに… 喧嘩がしたいわけではなく、きちんと話し合いをしたいと考えています。でも、考えれば考えるほど腹が立ってきて… 『自分もやるって言ったのに、大してやってくれてない!本当に感謝してくれてるなら、皿洗いくらいしてよ!』というのが本音ですが、それでは喧嘩になると思いますので、 どう伝えれば、私の考えを冷静に伝えることができるでしょうか? 三ヶ月やってみて、やはり仕事しながらご飯作るのは大変だと感じた、それなら遅くまで仕事していた方がマシだと思ってしまう。だけど、できるだけ、ご飯作るように頑張りたいと思うから、食器洗いはあなたの担当にしてほしい。もしくは、あなたもそれが大変なら、食器洗浄機を買わないか? という内容で話そうかと思いますが、どうですか? 少なくとも、不満に思っていることは伝えないと分からないでしょうし、勝手に私が頭の中で、不満を爆発させているだけで、話せばすぐに解決するかもしれないとも思います。 もしくは、私が甘いでしょうか?結婚したからにはこの程度は我慢してやるべきですか?

  • 妻とのこれからについて

    私は現在50歳。妻は2つ年上です。 私は3年前に前妻と離婚。妻も2年前に離婚して、妻の離婚直後ぐらいにお互い知り合いとなり3か月後から付き合いだし、6か月目に再婚しました。再婚までの状況として妻はそれまでW不倫を10年程していて前夫とはしばらくの間離れて生活する中、不倫相手から援助されながら週末婚のような生活を送ってきたようです。お金があるのでなんでも買ってもらい、家賃も半額出してもらい、妻としては結婚生活のような家事の負担もなく気ままに暮らしていたと思います。しかし私と知り合う少し前と、知り合ってから妻が短期の入院をした際に相手から連絡もメールも見舞いすらも来ないことに失望しとても怖くなったとのことでした。これは今まで自分勝手に生き、途中で子育てを放棄して離れる決意をした報いと思ったようです。そういう状況で私と好意になり、私となら老後も共に暮らしていける相手だと思って付き合うことを決心したようです。私は当初それを打明けられた時、「そんなに好きな相手なら何故お互いに本当の夫婦を目指さないのか?やれるだけ一緒になりたいと訴えたらどうなんだ。俺はお金もそれほどないし」と言うと、「私たちはお互い一緒にはなれない運命なんだ。だから私はあなたと別の人生を歩んで行きたい。お金は関係ない。それは叶わぬことなのだろうか?」と言われ、私もその決意に打たれ全てを受けいれ結婚に至りました。子供は互いの前配偶者と同居しているので、現在の生活は二人だけです。 結婚して同居を始めて1年半になりますが、普段は喧嘩もありますが、とても仲良く生活しています。何より妻は私の理想の女性で私はとても幸せです。しかし、妻は数年前から更年期障害を患い精神状態が不安定でアルコールを飲むと手が付けられない時があります。それはまるで別人で、結婚してから半年ぐらいの時酔った勢いで前に付き合っていた男に連絡をしてしまいました。喧嘩別れみたいな終わり方だったので、初めは謝りたかったそうです。しかしだんだんエスカレートして、そのうちよりを戻したいとか言うようになり。隠れてメールや電話、会ったことも発覚しました。理由は結婚生活や仕事など、環境の変化が想像以上で辛いからということでした。私はそのたびに話し合ってやめるよう説得しましたが、私との仲も壊したくなく、私のことも愛していると、家を出ようとしませんでした。私はこれは病気だなと思い半ば監視しながらやってきました。彼女に負担にならないように家のことは何でも手伝ってきたつもりです。しかし、11月に携帯を隠れて2台持ち、それも止めましたが、やり取りは続いていたらしく、このたび彼女の実母が急病で倒れて家を空けたのですが、2週間たった今連絡が途絶えてしまいました。つい3日前まではそこにいたのですが、最後に居場所を確認した先は相手の男もいると思われる違う都市になっていました。 ここまで書けば十中八九そんな女と別れなさいという方が大半だと思いますが、私は彼女の幼少からの出来事や、前夫との間の出来事(割愛しますが)などが、彼女の精神状態をおかしくしているのだと感じてます。一度「出ていけ!」と言ったとき、二人で写した写真が無くなっているのを見つけて問いただすと、「二人で写った思い出の写真を持って行きたかった」とスーツケースから出されて涙され、「自分でもどうしてよいのかわからない」と胸の内を明かされたとき、私は男としては許せないですが、人として彼女を見捨てることが出来なかったのです。 彼女が「前の不倫の生活に戻りたい」と言うなら、私も離婚の覚悟は出来ています。しかし、私とも一緒にいたいと言われたならなんとかしてこの麻薬中毒みたいな状況を打破できないか悩んでいます。もちろん私自身の精神状態がボロボロなのですが、悔いの残らないようやるだけのことはしたいのです。 皆さんに質問ですが、こういう女性はもう一生直らないのか?何かできる手立てはないのか?ということです。正直どうしていいかわからず、私自身彼女のことをこの時点でも愛しているということと怒りが交差してものすごく辛い状況です。心をもっと大きく持って全てを許し受け入れることが解決の一つなのかもしれませんが、具体的に何か彼女にできる治療法がないかと悩んでいます。 長文申しわけありません。宜しくお願い致します。

  • 今日バイトのはずが、帰らされた。

    つい先程の出来事です。 私は現在派遣のアルバイトをしています。 今日の9時から18時まで働く予定でした。 前日連絡をしないと、現場先の入場許可が貰えないのですが、 前日連絡をし忘れてしまいました、、。うっかりです。 作業当日、担当の方に一応来てくれたからという理由で現場先で入場許可の申請をしてもらえたのですが、警備員の方に「ダメです」と言われ、 「やはり前日連絡をしなかったから今日の仕事は無し。今日はお帰りください。」と言われてしまいました。 自業自得なのは分かっているのですが、時間と交通費を非常に無駄にしてしまいました。 現場先の最寄りもモノレールでしか行けないような所だったのでかなり交通費が掛かりました。 この場合交通費って貰えないですよね? 本社に何度も電話を掛けているのですが誰も出てくれなくて余計困っています。

    • kyngchr
    • 回答数3
  • 気になる未婚女性に対する既婚者の男性心理について

    みなさんの率直な意見を書かせてください。 私と仕事の上司の関係についてご相談です。 私:20代後半(女性,独身彼氏あり) 上司:30代後半(男性,既婚) 私が会社を辞めるのをきっかけに、 上司が2人で送別会という名目で飲みに誘っていただく機会がありました。 (時期としては辞める1ヶ月ほど前です) その方とは、同じ部署ですが課が違ったため仕事中に関わることはほぼゼロで、私の中ではちょっとした雑談をするくらいのごく一社員という存在でした。 そのため、誘われたときは少し驚きましたが理由も理由だったので、 課は違えど同じ仕事内容をしているため、お互い仕事の大変さなど理解などあるため快くお誘いを受けました。 飲んでいる最中は、仕事の話を中心にお互いのプライベートの話もしつつ楽しく終わりました。 その日は上司が全て支払いをしたため、別れた後にまた飲みに行けたらいいですね、という社交辞令を交えつつLINEでお礼のメッセージをしました。 その1週間後、上司からまたお誘いの連絡がありました。私の退職直前にまた飲めないか、と。 かなり戸惑いましたが、私ももうその方とお話しできる機会もないと考え、また非常に前回の飲み会も楽しかったのであまり深く考えず、お誘いを快諾しました。 誘いから飲み会までは1週間ほど日数があったのですが、その間いつもその上司からLINEがほぼ毎日きて正直少し驚きました。内容は仕事やプライベートに関するごく普通の内容でしたが。 ただ、その飲み会直前にその上司が社内の女子で誰が一番良いと思うか?というよくある会話に対し、私の名前を答えたというのを別の方から聞き、また非常に私の退職を残念がっているらしい、と伺いました。それまで全く交流がなかったため、何故私がいいのか理解が出来ませんでした。 ただ奥さんがいる方なので、本気ではないと思いあまりその点は気にしていませんでした。 しかし飲み会の最中に、 「(私のことを)お人形みたいに可愛いからじゃない?」と間接的に褒めてきたりなどあったので少し反応に困りました。 ただ普通にお互いのパートナーの話もしたので、男女を意識した飲み会ではなく、一上司と一部下の飲み会だと私は考えてました。 その会もその上司の方がおごってくれたので、別れ際にお礼をしつつ別れようとした矢先、 いきなり上司が私を抱きしめてきました。ただかなり一瞬だったのと、私も反射的に少し避けてしまったので、すぐに離れたのですが、いきなりその様なことをされて非常に戸惑いをかくせませんでした。 ここで質問なんですが、これまでの一連の彼の行動から彼は私をどう思っていると思いますか? 単に一部下として接してくれていたと願いたいのですが、もしあわよくば遊んでやろう、というような下心で近づいてきたなら非常にショックです。 率直な意見をお願いします。

  • あなたはいいわよね~と言う人。

    自分の悩みがいかに大変かの思いが強くて、 人の悩みがたいしたことないと思う想像力のなさって、 どう対応しますか? 私は夫の両親と祖母と同居して10年以上です。 近所付き合い、親戚付き合いも密な地域で、 結婚してしばらくは別居でしたが、 同居になってしばらくは、色々な辛い思いもありました。 義母との仲も良くなかった時期もあり、 思いやりを持てなかった時期も乗り越え、 やっと3年ほど前から、 自分自身の考えを改めたりして、 義母の事を大好きと思えるようになりました。 私がそう思って接していると、 お互いニコニコと良い関係になって来たと思います。 同居1年で、ストレスで病気になって入院したことや、 孤独や疎外感で苦しんだことや、 嫌なことを言われたことなど、 色んなことがあったけど、 そんなことをいつまでも恨み続けるより、 忘れてしまえ! 人を好きになろう。この場所を好きになろうと、 そう思うと今の環境が好きになって行きました。 でも、そんな流れを知らない人は、 「あなたは義母さんに恵まれたのよ」と言ったりします。 そして、自分の義母はいかに意地悪できつい性格が、 自分がいかに大変かなどを話します。 結局、私は義母が良い人だから良かっただけ。 自分は義母が嫌な人で苦労している。大変なんだ。 あなたはいいのよ。しあわせよ。 と言うのですが・・・。 なんて想像力のない人なんだと思うのです。 ただ何もなく、大好きな気持ちに至ったわけではないだろうと、 想像もしないで、自分は大変なんだと主張するので、 問題に向き合って乗り越えられないのは、 自分だという事に気が付かないのかな? 他にも、義母とケンカして、同居を解消して、 子供を連れて出て行った人もいるし、 子供を置いて出ていくしかなかった嫁もいます。 同居はどんなにいい人との暮らしでも、 色んな悩みや我慢はあると思います。 良い人に見える人が義母だったら、 人知れない辛さだってあるかもしれないのに。 あなたはいいわよね~って言う人には、 なんて返せばいいのでしょうか? 嫌みではなく、「そうか!」と改心できるような お互い良い気持ちになれるような そんな返し方をアドバイスお願いします。

    • noname#220656
    • 回答数12
  • 男性として情けないと思わないのでしょうか?

    妊娠中の奥さんに働ける限り出産ギリギリまで働いてもらうのは 男性として情けないと思わないのでしょうか?

  • ノー残業デーの弊害について

    こんばんは、現在妊娠6カ月のフルタイム勤務の女です。 私の勤務先はコアタイム無のフレックス制で、基本何時に来て何時に帰ってもいい制度になっています。また30時間までは勤務時間がマイナスになっても良く、残業時間との相殺が可能で、ある種先進的な制度下で働いています。 現在私は妊娠中という事もあり、満員電車を避ける為9:45-18:45で勤務しています。しかし昨年から週1-2回ほど、ノー残業デーが設定されその日は17時に帰らなければなりません。 そうすると一日の勤務時間がたらなくなるため、マイナスの勤務時間が発生してしまいます。 このマイナス時間は30時間までしか許容されていないので、勤務時間を満たすためにどこかで早く出勤するか遅くまで働く必要が生じます。 しかしながら、早く出勤すると満員電車がつらい為現実的ではなく、遅くまで働くと母体に悪いので上司にいって、ノー残業デーを免除してもらおうかと思っていますが、皆さんだったらどうしますか? ちなみに仕事が遅くまである人は当日に申請すれば17時以降も働けるシステムです。 分かりづらい制度ですみませんが、みなさんならどうするか参考までに教えてください。 ちなみに産休に入るまでに残業をたくさんする可能性は少ないです。

  • 考え方の違う人たちと上手く付き合うには?

    ここ最近起こった周りとの考え方の違いに関して受け入れることができず、大袈裟じゃなく 気の狂いそうな思いをしています。 1:会社で不正行為を手伝うように頼まれ、断ってもしつこく頼まれるのでしかたなく上に報告することに。。結果的におおごとになってしまい、私が悪ものになってしまった挙句 不正に関して多数の人たちが「それのなにがいけないの」という態度でいる。 2:親しくしていた男性から、友達として付き合って欲しいと言われたが、 性行為、食事、遠出などをする友達になってほしいと言われ、それはセックスフレンドでは ないかというとそうではないと言い、ではなぜ彼女ではだめなのかというと、 気楽に付き合いたいからとのこと。 3:会社の出勤簿に同姓の同僚が誤って私の欄に一日分押印してしまったと私に 言ってきたので、あとで事務方に行って修正するといったら 「苗字がおなじなのだから別にいいではないか」と憤慨された。 苗字が同じということではなく、象牙彫りの片やと私のシャチハタでは字面が違うため 帳簿として成立しないからという正当な理由を述べたところ、 ラインの友達一覧のひとことに「へりくつばっかりこいてる」とあきらかにタイミング的に 私への非難であろう文面が載せられた 4:履歴書の添え状の書き方を教えてほしいと言われ自分なりに懇切丁寧に教えたが、 結局のところグーグルでしらべたとかいう縦書きの添え状をまねて描いたので アドバイス不要と言われた。(新卒でもないのに新卒用のたどたどしい添え書きをまねていた) みなさんへご意見お伺いしたいのは、 エピソード1から4まで、またはいずれかでも良いのですがこういう価値観を受け入れることができない場合、うまく折り合うと言うか「両方が気持ちよく済ませられる対応の仕方はあったのだろうか」ということで悩んでいます。 世代の偏見を言いたくないですが、これらのエピソードの相手はすべていわゆるゆとり世代と呼ばれる人たちです。 意見の違いを受け入れられない私の心の狭さもあるとは思うのですが、 この上記のような感じの考え方の人が職場に多く、「私の考え方が間違っているのではないか」 という錯覚すら起こしてしまいそうになるほど、どうにかなってしまいそうです。 私は30代半ば、いろいろ目に余る光景にビシッと言ってやりたくなってしまうこともありますが 結局のところババア、のひとことで終わってしまいそうです。 ぼやきも混ざってしまい長文で申し訳ありませんが、真剣に悩んでいます。 どのように私が心持を変えるべきかなどについてもご教示いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • noname#230546
    • 回答数7
  • 飲み会で、下っ端は上着を脱がないのがマナーですか?

    29歳男です。 この質問は大学1年だった当時もしたと記憶していますが・・。 大学一年の頃、スーツ着用必須のバイトをしていました。 バイトの飲み会で、スーツの上着を脱いだら、先輩から「なんでお前が上着脱いでるの?」と言われたのをはっきりと覚えていますが、飲み会で、下っ端は上着を脱がないのがマナーですか? 今日、会社の飲み会がありましたが、一番上の人以外はジャケットを着ていました。 コートは皆脱ぎますけどね。 ご意見お待ちしております。

    • noname#218001
    • 回答数7
  • 仕事でミスが多い人に共通するのは

    仕事でミスが多い人に共通するのは 確認不足な事でしょうか?

  • 上司にうんざり

    私は、30代の女性です。 昨年4月に転勤で新しい上司が来て、その上司がパワハラがすごい人です。 毎日のように自分のデスクに社員の誰かを呼びつけ、どうでも良いことでいちゃもんをつけ、大声で怒鳴り散らす。それが、数か月続きました。 ちなみに、私がその標的にされたこともありました。ほかの社員が散々にやられているのも多々見ています。 精神的におかしくなりそうになり、コンプライアンス室に相談した所、恫喝が止みました。 良かったと思っていたのも束の間で、内部告発したのが私だと上司が気づいたらしく、その腹いせと思われますが、今度は近隣の部署や支店に私の誹謗中傷を始めました。 それが、数か月に渡り続いていたものと思われます。 先週、私の耳に入ってきて、上司の誹謗中傷のおかげで、私と会ったことのない人は、私をとんでもない人(少し人格がおかしい人)とまで思っている人もいるようです。 私は、再度コンプライアンス室へ相談し、外部機関への相談や上司を相手取って裁判も辞さないと伝えた所、今度は気持ち悪いくらい上司が優しくなりました。 今更、丁寧に対応された所で、ここまでされて、許す気持ちにもなれません。 この先、どうしたらいいでしょうか?

    • krioyj
    • 回答数8
  • 人より残業が少ないのは悪?

    よろしくお願いします。 愚痴のようになりますがお許しください。 現在2年目の事務職の女で、今年結婚するため秋頃に退職します。 30人程の規模の会社です。 少し前に、社長との面談?で、私が断トツで残業時間が少ないのはなぜかと聞かれました。 今後私のような考えの人間がまた入ってくるかもしれないから教えてくれと。 私は別に仕事が嫌なわけでも残業が嫌なわけでもありません。 しないといけないときにはちゃんと残業して帰りますし、日頃まったくしてないわけでもないです。期限を落としたり他の人に迷惑をかけているなんてこともないです。 自分の仕事は自分で、なるべく時間内に終わらせることを目標に毎日頑張っているだけです。 手伝うことはないか、他にできることはないか確認してないと言われたら帰っています。 これのなにがいけないんでしょう? 社長は私たちがどんな仕事をどれだけやっているのかすら知りませんし、知ろうともしません。 そのくせ、別に仕事が早いわけでもないよね?仕事量が少ないんじゃないの?などと平気で言います。 決して仕事量が少ないとは私は思ってませんが、他の人がどれくらいしているかわからないので(ついている上司、先輩によってちがうので他の人もそうだと思います)そんなの私の上司に聞いてくれればいいのにと思ってしまいます。 最終的には、まあどうせもうすぐ辞めるんだしこんなこと今更聞いても仕方ないね、だそうです。 前からデリカシーのない人だと思っていた(40代独身の女性社員にどうせもう結婚なんてできないんだから仕事で自己価値をあげろと発言)のですが、結婚報告ははやめにと言われていたのでまだ具体的な話は進んでない状態でしたが、去年のうちに退職の意思を伝えていました。そのため退職時期はその時点では未定なことを謝罪し、決まり次第すぐに報告しますと伝えていたのですが、自分の権利ばかり主張するな、別に今すぐ辞めてもらっても構わないしそうすることもできるぞと言われました。 最高に腹が立ちました。 残業してない=仕事してないやつと勝手に決めつけられて意味がわかりません。 ここまで言われてまで会社のために働くなんてばかみたいじゃないですか。 もう辞めるのでとりあえず割り切りますが、私の考えはおかしいですか? だらだらと仕事をして残業するほうが偉いんでしょうか?

  • 奢られる事について。

    こんにちは。22歳 女です。 私は、好きな男性や彼氏に奢られるのが嫌いです。 理由は、相手が一生懸命に働いて稼いだ努力の証であるお金を、私との食事でたくさん使ってほしくないと考えているからです。 これを友人に話すと変だと言われます。 友人は、女の子は奢られるものだし、お金を自分に使ってくれる事が好かれているって意味だと言っていました。それに私の行動は、頼りにされていないと男性は思うんじゃないかと言われました。 私はいつも好きな男性や、彼氏とデートする時は奢るよと言われても絶対に半分出します。 これはおかしいのでしょうか? 奢られる事に罪悪感しかありません。 もちろん感謝もありますが、私の為に申し訳ないな、、と感じます。 みなさんはどのようにしていらっしゃいますか?

  • 足が悪いといって電車で席を譲らせていた高齢女性

    昨日、電車内でサラリーマンが座っていたところ、高齢女性が「すいません、足が悪いんですけど」といってどかせていました。 まあ仕方ないのかなと思ってみていましたが、その後独り言をぶつぶつ言っていておかしい人なのかなと思いました。 よく聞こえませんでしたが、「私は働いてるのよ。水商売がどうのこうの」とか言ってましたが。 これはどう思いますか? 本当に足が悪いのかもしれませんが、そうでないなら横暴がすぎると思いますが。 ここは、サラリーマンのように素直に席をたって「触らぬ神にたたりなし」とした方が良いのでしょうか? ご意見お待ちしています

    • noname#218001
    • 回答数10