tenki84 の回答履歴
- どっちのネックレスがいいですか?
このネックレスを買おうんですが、 このネックレスは黒と白どっちの方がいいと思いますか(´;ω;)?? 回答よろしくお願いします(´・ω・)
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- oep000
- 回答数2
- ちょっとした、玉ねぎ料理
実家から、新玉ねぎがたくさん送られてきました。 もちろん、カレーとかポトフとか、メインのおかずに使うつもりですが、 あと一品というような、ちょっとしたものも作ってみたいと思っています。 一人暮らしなので、大抵はお惣菜コーナーで買ってきた、コロッケとか 酢の物とかにしていたのですが、そういうちょっとした一品を玉ねぎで 作ってみたいと思っています。 クックパッドとか見ても、意外に手の込んだものが多く、希望にそえる ものがあまり見つかりませんでした。 あまり、変った調味料は使わずに、できるアイデアは無いでしょうか? アドバイスお願いします。 創作料理でも、人体実験してみます(^^ので、是非いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- ceres_vega
- 回答数14
- 塩麹豆腐作った時につく黄色い雑菌
塩麹に豆腐を漬けて1週間、3日で作った時には着かなかった黄色いのが着きました。それだけ取り除いてちょっとだけ食べましたが食べれないことはないが美味しくもないです。やばい菌ではないか心配です。ご存知の方居たらよろしくです。
- 育児休業手当金
公務員で共済組合からの支給ですが、 支給は毎月ですか? 何ヵ月かをまとめて? 5月1日~育児休業→5月末に申請→未だに支給されません。 5月分の実績確認→翌月支給→だと今月に支給されてるはずですが、ありません。 2ヶ月まとめてとかなら→5・6月実績確認→7月支給でも納得 ご存じの方いらっしゃいましたら、お願いします。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- sonicwife
- 回答数3
- フライング検査で陰性…
最終性交(6/10)から12日後、 フライング検査(クリアブルー)をし、 陰性だったのですが、さらに19日後 の今、まだ生理が来ないでいます。 生理は、1人目妊娠前までは33周期 だったのですが、産後は28~35と バラバラで、まだ子供が小さく夜中 に度々起きることも多いため、朝の 基礎体温もつけておらず排卵日は 分からず曖昧です(´・ω・`)スイマセン 現在二人目を希望しており、 でも焦ってはおらず自然に任せて 待っている状態です。 クリアブルーは感度が良いと聞き ますので、今回12日目にして陰性 だった場合、まだ生理が来ていな いにしろ、妊娠の可能性は薄い でしょうか(´・ω・`)? よろしくお願いします。
- 高校生、中学生の子供を持つ母の総称は???
高校生と中学生の子育て中のお母さんの事を一言で表すとどういう言葉が適切でしょうか? ママのための。。。と言うと、小さな子供を育ててるイメージがあります。 これぐらいの子供を持つ世代=アラフォー世代と言うと、子育て感が薄いような気がします。 40代ぐらいで、子育ても頑張っている母の事はどういう言葉で表すのが一番ピンとくるのでしょうか?
- 無認可保育
子供を無認可保育に預けています。パンフレットにも営業時間が8時00分からになってます。 今日も仕事の早出で8時05分頃に預けにいきました。まだシャッターが閉まっていました。 5、6分頃に園長先生が来てにシャッター音に気付いた子供が先に『おはよーございま~す』って駆けていきました。 わしは少し遅れてカウンターの方に行きました。すると、『早めに預けに来る時は前日に連絡してもらえますか』と言われてしまいました…。 確かに連絡しなかったのはこちらの不備かも知れませんが、営業時間が8時00分からなのに8時05分頃に通勤してきてシャッター開けてるのは間違ってませんか? こちらは子供を預けてる身なので強く言い返すことが出来ずにただ謝るばかりです。親がこんなだからといって、子供はちゃんと見てて貰えているようです。わしは子供を預けてから2ヶ月になりますが、園長先生は勿論、副園長もその他の先生方の名前も知らないし、紹介もされていません…園のカウンター付近には先生方の顔写真は貼られてあるけど、名前は書かれてありません…。 無認可保育とはこういうものなんでしょうか? 希望の認可保育の方は空き待ち状態です。 子供の方は先生方やお友達と楽しく過ごしているみたいですね。子供に聞いたら、椅子取りゲームが楽しかったよ~とか色々お話してくれます。
- 基礎体温について
05/31:36.6° 06/01:計り忘れ 06/02:36.4° 06/03:36.5° 06/04:計り忘れ 06/05:36.5° 06/06:36.3° 06/07:36.2° 06/08:36.7° 06/09:36.4° 06/10:36.5° 06/11:35.9° 06/12:36° 06/13:35.8° 06/14:計り忘れ 06/15:36.5° 06/16:36.4° 06/17:35.3° 06/18:36.3° 06/19:36.2° 6/20~22は修学旅行の為計れず 06/23:36.5° 06/24:36.4° 06/25:36.5° 06/26:36.6° 聞きたいことは ・高温期と低温期に分かれていますか? ・28日に初めて仲良ししました 妊娠してる可能性は どのくらいでしょうか? ちなみに前回の生理は 22日から28日までで 周期は32日です 生理予定日は21日なのですが 未だに来ないので心配です
- 妊娠検査薬の反応が悪くなってます
先日もお世話になり、胎嚢を確認出来たものの不安でまだ妊娠検査薬をしようしています。 昨日と、今日はdotestとクリアブルーを試したところ徐々に薄くなってきてて悲しくなりました。 やはり今回も流産してしまうのでしょうかね…。 ちなみに本日5w0dです。 覚悟はしてますが、辛いです。
- 田舎の家について
他県に田舎に、祖父母の家があります(祖父母はもうおらず、通常無人です) 海が近いので、毎年夏、30半ばを過ぎた私の弟が、大学サークルの友達を50人くらい、連れて合宿所のようにして使っています(学生時代から10年以上続きます)。 私にとってその家は、子供の頃の大切な思い出が詰まっている家で、私にとって赤の他人が何十人も出入りされたと思うと、とても不愉快に感じるのが本音です。 弟も大人になれば、このようなことはやめると思っていましたが、30半ば近くになった今でも、その傾向はおさまりません。毎年夏になると、思い出が汚されているような心地がして、とても辛く感じます。 所詮家は物であり、私がこのようにこだわるのは神経質なのかもしれません。将来、弟と私のどちらが、祖父母の家を所有することになるのかはまだわかりませんが、現在、弟に憎しみを感じるほどの気持ちがあります。 皆様が私の立場だったら、このようなことは不愉快に感じますか、感じませんか? 長文ですみません。 (質問文に不明確な点が有りましたので、修正し再度投稿させて頂きます)
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#156729
- 回答数3
- 5ヶ月の赤ちゃんとの触れ合い遊び
最近、歌とか話しかけではそんなに笑わなくなってきました(にまーって微笑む程度) その代わりにくすぐりとか、高い高いとか、自分の体や足が動く遊びだと爆笑します。 ですが、抱っこで腰も痛いし、そんなに力もないので笑わせたくてやってても体力が持ちません(^^;) でも、どーしても爆笑がたくさん見たいので、そんな疲れず、赤ちゃんの体 を使って、触れ合えるいい遊び知ってる方居たら教えてください(^^)
- 締切済み
- 育児
- chanelunluny
- 回答数3
- 働いて13年
よくわからないので教えて下さい 今の医院に勤め13年になります。院長の都合で社員は雇いません その代わり、有給とボーナスがでます 働いて10年はすべてを任され、子供の行事もすべて行けず働いてきました。 10年目にスタッフが3人ほど入れ代わり(すべて私より年上の方です)をきっかけになぜか院長は私にあたり、私を仕事が出来にくい感じにし、私は精神的に参ってしまいました。 朝起きると呼吸が乱れ 電車に乗るとドキドキし 職場に行けない事が何度もありました。辛くあたるわりには休むとまた嫌な態度をとられ毎日が辛かったですが割り切って首を切られるか来年の8月にはやめようと(子供の部活が終わる為)今また頑張って通っていますが、今月のボーナスで唖然 8万も減ってました。 そんなに8万減るほどの 迷惑をかけてはいないし 理由が理由で休んだだけにくやしくてたまりません。新しいスタッフよりボーナスが低いのも悲しいですがプライドを捨てて頑張って 文句も言わず頑張っているのに限界です 積み上げてきたものを崩されてもいいですが そんなに減らされ 生活できません ただやめるのでは納得がいかないので 法律があるなら訴えるか 院長に直接いうにしろどうすればいいか アドバイスお願いします ちなみに毎日入っていたシフトも枠を減らし 交代要員になれとも言われて減らしました
- ベストアンサー
- 社会・職場
- miresisama
- 回答数7
- 繋留流産?
何年も昔のことなのですが、流産しましました。 それが繋留流産だったのか気になってます。 生理予定日から一週間後に、妊娠検査薬で陽性が出ました。 その2、3日後に婦人科を受診したところ、胎嚢は見えましたが、形がいびつなため、99パーセント流産すると言われました。 当時は生理不順だったため、いつ排卵だったのか不明でしたが、おそらく4週後半から5週くらいだったと思います。 初めての妊娠だったため、どうしても流産が信じられず、何件かセカンドオピニオンしましたが、どこでも胎嚢がいびつな形なので99パーセント流産すると言われました。 結局、6週目頃に少量の出血が始り、即入院しましたが、やはり流産してしまいました。 胎嚢は確認できましたが、胎児は見えず、そのまま流れてしまいました。 そのあと、剥離手術を受けました。 上記の症状の流産はなんと言う名前の流産になるのでしょうか?
- へその緒が胎盤の端についていることについて
昨年、2120グラムの小さめの赤ちゃんを産みました。 小さかった原因はへその緒が胎盤の端についていて、栄養がいきにくかったからです。 適切な期間(38週)の誕生でしたし、元気に生まれ、元気に育っているので(食欲がいまいちで、体重増加には悩まされていますが)、何の問題もないのですが、今になって疑問に思うことがあり質問させていただいています。 (1)へその緒が胎盤の端についてしまったのはどうしてなのでしょう? たとえば、高齢出産やストレスなど、関係しているのでしょうか? (2)次に出産する時も同じような傾向になる確率が高いのでしょうか?
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- usatora8
- 回答数1
- 排卵日はいつでしょうか?
こんにちは。私は今月3日から生理が始まりました。 排卵日が知りたいのですが、良く分からず質問させて頂きます。 下記は今日までの基礎体温です。 6/3 35.73 6/4 36.21 6/5 36.47 6/6 35.94 6/7 36.18 6/8 36.15 6/9 35.88 6/10 36.28 6/11 36.08 6/12 35.72 6/13 35.52 6/14 33.41 6/15 33.41 6/16 34.82 6/17 34.11 6/18 36.29 6/19 36.22 6/20 36.59 6/21 36.37 6/22 36.24 です。 14日と15日の33.41というのがあまりにも低すぎて謎です。 婦人体温計は14年程前に購入したもので、少し壊れているのかな?とも思います。 18日から高温期に入っていますので、17日が排卵日だったのでしょうか? どうか宜しくお願い致します。
- 排卵日はいつでしょうか?
こんにちは。私は今月3日から生理が始まりました。 排卵日が知りたいのですが、良く分からず質問させて頂きます。 下記は今日までの基礎体温です。 6/3 35.73 6/4 36.21 6/5 36.47 6/6 35.94 6/7 36.18 6/8 36.15 6/9 35.88 6/10 36.28 6/11 36.08 6/12 35.72 6/13 35.52 6/14 33.41 6/15 33.41 6/16 34.82 6/17 34.11 6/18 36.29 6/19 36.22 6/20 36.59 6/21 36.37 6/22 36.24 です。 14日と15日の33.41というのがあまりにも低すぎて謎です。 婦人体温計は14年程前に購入したもので、少し壊れているのかな?とも思います。 18日から高温期に入っていますので、17日が排卵日だったのでしょうか? どうか宜しくお願い致します。
- 甘いワインを教えて下さい
酒はあまり飲めませんが、ワインは比較的好きなのでお手頃価格で甘くて美味しいワインがあれば教えてください。 自分に合ってると思ったのは、アルプスワインの「信州ナイアガラ」ですが、 少し高いし量も少ないので手を出しづらいです。 それ以外では「氷果の雫」と「塩尻ワイン」が美味しいと感じました。 「リープフラウミルヒ」「シュバルツカッツ プリカッツ」「イエローテイルモスカート」「赤玉ワイン」はそれほど美味しいとは思えませんでした。 今は信州ナイアガラが気に入ってますが、ほかのワイン(手頃なアイスワインとか)も知りたいのでおすすめを教えてください。
- 排卵日から生理の日数について
5月24日~29日生理 私は、28日か29日周期なので、6月20日か21日に生理がくる予定でした。 6月4日 体温35.63 妊娠検査薬 ちょー薄く1本 6月5日 体温36.02 妊娠検査薬 くっきり2本 6月6日 体温36.20 妊娠検査薬 1本と薄く2本目 6月7日 体温36.10 妊娠検査薬 1本とちょー薄く2本目 それ以降は、妊娠検査薬はつかってません。 6月8日 体温36.06 6月9日 体温36.12 5日は、体調(頭痛がしてただけで薬は服用せず)が悪く、6日の23時位に行為をしました。 昨日までに生理が無かったので、妊娠をしたと喜んでいたところ、22日の朝出血してました。 激しい腹痛もなく、生理だと思いました。 3月末に初期流産をしました。 5日が排卵日だったのでしょうか?だとしたら、17日後の生理って、変ですか? ネットで調べたら、排卵日から14日±2とあります。 私と主人のどちらかに問題があるって事なのでしょうか? 教えていただけると助かります。