19620205 の回答履歴
- カーエアコンのコンプレッサー
カーエアコンの中古コンプレッサーを探しています。取り扱い業者のアドレスを教えてください。このコーナーの質問として適切なのかどうか不案内ですが、わかる方よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 5176kekke
- 回答数3
- 喧嘩をすると「死ね」と言う夫
夫のことで質問させてください。 夫婦ともにアラフォー、共働きで、経済的にはお互い自立しています。子どもはいません。 夫は喧嘩をすると、すぐに「死ね」と言う言葉を発します。 普段はどちらかと言うと平均の男性よりも穏やかで優しいとは思うのですが、この言葉は本当に聞くに堪えません。 何度か、「その言葉は言ってはいけない言葉だ」と諭して、「言わないようにする」と約束しても、1年に1回くらいの割合の大きな喧嘩の際にはいつもそう言います。 先日も喧嘩して、「死ね」と言われ、「ああもうこの人はずっと変わらないのかな」と無気力な気分です。喧嘩以来、本当に話すのも嫌になって、まったく話していません。 どうしたら、「死ね」と人に向って言うのは最悪の行為だとわかってもらえるのでしょうか? なんだか、本当に疲れちゃった。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- reeschocolate
- 回答数12
- 確定申告について
近々、個人でチャットレディを始めようと考えてます!仮に年収500万とすると確定申告した場合、年間で引かれお金はいくらぐらいでしょうか?因みに、チャットレディには事務所登録と個人登録があり、個人登録した場合は全て自分で税金なども納めなくてはなりません;なので振り込まれる報酬は税金なども抜かれていない状態です。詳しい方教えて下さい!
- 締切済み
- インターネットビジネス
- asazako
- 回答数2
- 出版関係の入力の仕事
知人が、「家で、本の入力の仕事をしている」という情報を得ました その情報をくれたのは、70歳代の女性で、それ以上詳しいことはわかりませんが その知人が高度なPCの知識をもっているとは思えません 小さな出版社に依頼されて研究者のインタビューをし、それを記事にしていた人でした それが現在は家で入力の仕事をしているということだそうです たぶんその出版社を通しての仕事だと思います 漠然とした表現で申し訳ありませんが、どのような仕事か推察することはできませんでしょうか? 私も現在家族の介護のため外出もままならず、できれば家にいてPCを使った入力のような 仕事をしたいと思っています 出版社に連絡するにあたっても、おおよその見当をつけておきたいので、こんなことかな ということでも、何かしらの情報をください よろしくお願いします
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- tarama3
- 回答数3
- 出品者なのに、落札利用システム手数料はかかっている
プレミアム会員ですが、利用明細を見ると、出品した側なのに、落札利用料と表示されて金額が記載されています。 今、27回まで出品利用手数料は無料になっています。 規定の項目にも、このような事は記載されてい無いようです。 私の見落としでしょうか? 出品物の落札価格は¥21000です。 どなたか、ご回答お願いします。
- 締切済み
- オークション
- booboo2008
- 回答数3
- 修理した事ない車を査定したら修理痕があった?
新車を購入し、1回目の車検を目前にしています。 商談を始めようとし、買取屋さんに査定してもらいました。 そうしたら、、、 まさしく想定外 週履歴があります!との指摘をもらいました。 買取屋さん 「フェンダーをつなぐビスに修理痕があります。」 質問者 「いいえ、修理した事ありません。どこですか?」 買取屋さん 「フェンダーとボディをつなぐビスにペイントした筆痕があります」 質問者(私)が素人目に見ると買取やさんが指摘する痕は確かにありますが 即、それが修理痕とは判らないものでした。 即座にディーラーに持ち込み、、、 質問者 「修理した事ないのに、ビスにペイント筆痕があるとの事、本当?」 ディーラーは、、、 「確かに指摘箇所があります。しかし私共に修理歴はありません。」 との事でしたので、即座に製造元の品質管理部門と連携し、説明責任を果たすよう お願いをしてきました。 そこで質問です。 ■ 修理していないにも関わらず、中古車市場では週履歴あり車として流通するのでしょうか? ■ 週履歴あり車となし車で査定評価は、何%くらいの差異が発生するものでしょうか? まずは、こちらをお教えいただけるとありがたいです。
- 締切済み
- 国産車
- enoteca123
- 回答数6
- 修理すべきか、買換え時か
こんにちは。 平成15年3月に新車購入したワゴンR(走行距離約86000km・AT・4WD・ターボ) についての質問です。 昨年の夏、走行中や停車時にアイドリングが突然上がったりエンストしそうなくらい 低くなったり、走行中にはアクセルを踏み込んだ訳でもないのに突然ギアをニュートラルに 入れてアクセルを踏んだ時のように回転数が4000回転位まで上がり、またニュートラのような 状態なので、アクセルを踏んでも走らない現象が数回起こりました。 その症状は、走り始めて10分くらいの間に出て、そのまま5分程度走行していると 治まる感じで、念の為ディーラーへ修理に持ち込みましたが「猛暑の影響でそんな症状が まれに出る事もある、実際に症状が出てる時でないと原因の確定が出来ないので 同様の症状が出てる時にまた持ち込んでください」と言われました。 ただ、予測としては確かセンサーか何かの異常ではないか?との事で、もし その予測が当たってれば修理費用は8万円位になる見込みと言われました。 しかし、去年はその後に数回程度症状が出ましたが、通勤途中だったため ディーラーに持ち込む事が出来ず、冬になったらその症状も出なくなったため 何の問題もなく今年の夏を迎えたのですが、やはり同様の症状が出始めて 更に頻度も増し、涼しい日にも起こる事が増えました。 今年こそ修理に持って行こうとは思っているのですが、5分程度走行してると 症状が治まってしまうので、なかなかタイミングがなく困っています。 そこで、こういった症状や似ている症状を経験された事のある方、または原因を ご存知の方がいらっしゃいましたら経験談や費用面について、また加えて下記の点で 迷っているのでアドバイスを頂きたいです。 (1)原因が確定しなくても、走行中に突然失速して危険なので見込みで修理をしてもらうべきか? (金銭的に余裕があるわけではないので、見込み違いだった場合を考えると避けたいですが) (2)来年3月に車検を控えていますが、年数的に消耗品の交換も増えて費用が高額になりそう なので、プラス修理費と考えると、思い切って新しい車に買い替える費用に充てた方が いいのかなとも思っています。 (おそらく最低でも合計で20万円はかかる+金銭的には厳しいですが生後間もない子供が いるので、原因を特定出来るまで、今の状態の車に乗せ続けなくてはいけないのが怖い) よろしくお願い致します。
- ハイエースを、高く売る方法おしえてください
平成9年のハイエース4WDディーセルを、てばなしたいのですが、8万キロですので、まだ、そこそこの値段で取引されているみたいです。下取り以外で、高く売る方法ありましたら、よろしくおねがいします。
- 銀座の高級クラブについて
勤めた経験のある、元・ホステスさん、男性スタッフの方 また、それら現役の方 店内部のシステムにもお詳しい、お客様方 教えてください。 ヘルプである自分が、お姉さんホステスの係のお客様(幹)に対して、接客させていただく際 いわゆる、色恋的ニュアンスの会話や ボディータッチ 携帯番号交換など そういったことは、やはりルールとして タブーとされているのでしょうか? キャバクラなどでは、明確にそういった禁止事項があり 一番最初に、その他のシステムやルール含め、全て説明してもらえますが… クラブでは、曖昧?というか、誰に聞いても漠然と適当なことしか教えてもらえず こちらからちゃんと質問してすら、きちんと答えてもらえませんでした。 故に、いまだに店のシステム・ルール…やるべきこと、やってはいけないことが分からず お席での接客や、お客様との番号交換→営業努力など 自身の力を、存分に発揮することが出来ずにいます。 その現状が、とてももどかしい。 早く一人前になりたいので、どうかご協力お願いします。 ちなみに、答えてくださった方には 良ろしければ、さらにこれに付随する質問を いくつかさせていただきたいのですが。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- iroaS
- 回答数4
- 銀座の高級クラブについて
勤めた経験のある、元・ホステスさん、男性スタッフの方 また、それら現役の方 店内部のシステムにもお詳しい、お客様方 教えてください。 ヘルプである自分が、お姉さんホステスの係のお客様(幹)に対して、接客させていただく際 いわゆる、色恋的ニュアンスの会話や ボディータッチ 携帯番号交換など そういったことは、やはりルールとして タブーとされているのでしょうか? キャバクラなどでは、明確にそういった禁止事項があり 一番最初に、その他のシステムやルール含め、全て説明してもらえますが… クラブでは、曖昧?というか、誰に聞いても漠然と適当なことしか教えてもらえず こちらからちゃんと質問してすら、きちんと答えてもらえませんでした。 故に、いまだに店のシステム・ルール…やるべきこと、やってはいけないことが分からず お席での接客や、お客様との番号交換→営業努力など 自身の力を、存分に発揮することが出来ずにいます。 その現状が、とてももどかしい。 早く一人前になりたいので、どうかご協力お願いします。 ちなみに、答えてくださった方には 良ろしければ、さらにこれに付随する質問を いくつかさせていただきたいのですが。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- iroaS
- 回答数4
- パソコンのプリンター
パソコンのプリンターが使えなくなってしました。 すみませんが素人なので解りやすく回答お願いします。 パソコンはWindowsXPでプリンターはエプソンのPM-A900です。 今まで普通に使っていたパソコンのプリンターが突然準備中のまま作動しなくなりました。マイコンピューターからプリンターをみると黒いチェックがあり画像が薄く出て、準備中です。 たぶん、こどもや妻もパソコンを使用するので、設定とかが代わってしまったのだと思います。 パソコンとプリンターはつながっているようで画像のやりとりは出来ますが印刷だけができません。 解る方、すみませんが教えて下さい! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- GTGO
- 回答数3
- 既婚者の方、教えて下さい(/_;)
私は専業主婦です。 友達と昼~夕方遊びに行く許可を旦那にもらい、遊びに行きました。 が、不覚にも旦那より帰宅が遅くなり旦那に口を聞いてもらえません。 怒りを通り越してしまったみたぃです。 朝も『昨日はごめんなさぃ』と謝ったのですが『うん…』の一言…。 『真面目に反省しろよ』 『いいかげんにしろよ』 などの怒鳴りつけもなく、 『いってくる』の言葉もなく黙って仕事へ行ってしまいました。 どうしたら許してもらえるのか分からなくて精神的にかなり辛いです。 ひたすら毎日謝ったら許してもらえると思いますか? 亭主関白な旦那様をお持ちの方、亭主関白な方、教えて下さい(/_;) 宜しくお願いします(泣)
- 管理職は土日出勤しても振り替えはない?
「管理職は、時間で働いているわけではないので土日出勤しても残業代も振替休日もない」 ということを総務から言われました。 しかし、タイムカードは毎日押していますし遅刻すると有給申請をさせられます。 これって、某大手企業の「なんちゃって管理職」のような感じがするのですが、法的には正しいのでしょうか? また、誤っておりましたら正しい基準と運用方法をお教えください。
- 食事のマナーについて
家族(父)の食事のマナーが悪いのでどうにかしたいのですが、一向に直りません。 マナーが悪いというのも・・・ 箸をクロスさせるように持ち、クチャクチャ噛み、肘をついて食べ、スープをズルズル音をたてて飲みます。 しかも、大皿に直箸を突っ込み、平気な顔をしています。(しかも舐めた箸) ほとんど食事は別なんですが、それを職場などで知らない人に見られているとなると、こっちが恥ずかしいです。 何度言っても直らないらしいので、もう無理なんでしょうか? ちなみに僕は物心ついたときから注意されていたので全く問題ないです。 50過ぎてんのに何考えてんだと思います。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#143179
- 回答数5
- 自分の孫に中国人の血が混じるのは嫌ですか?
中国人と日本人のハーフです。20代後半になり、結婚を考えるようになりました。 私は日本人ですが、日本人とお付き合いをしたことがありません。男性に好かれる方ではありますが、中国人の恋人がいたため、全て自分からお付き合いを断ってきました。 しかし、もしこの先日本人の彼氏ができて結婚の話になったとき、私が半分中国人の血が混じっているということで相手の両親に反対されることがあるのではと余計な心配をしています。というのも、韓国人やフィリピンハーフの人たちが実際、結婚話のときに相手の両親に猛反対された話を耳にしたからです。 表では口に出さないものの、中国人を低く見ている日本人は少なくないと感じます。 実際のところ、どうなのでしょうか。 やはり、自分の孫に中国人の血が混じるのが嫌という中高年世代の方は少なくないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#163815
- 回答数13
- 9月8日にディズニーランドに行きます
明日ディズニーランドに行きます。 最初は気温も上がることだし…とガッツリ夏服×サンダルと 思っていたのですが今朝起きてみたら、東京の朝もけっこう 涼しかったので質問させてください。 ・昼間の気温はどうですか?(服装など) ・9月前半はそこまで混んでいないと思っているのですが 実際のところいかがでしょうか? どちらか一方でも全然かまいません。よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- noname#140529
- 回答数3
- 銀座の高級クラブについて
勤めた経験のある、元・ホステスさん、男性スタッフの方 また、それら現役の方 店内部のシステムにもお詳しい、お客様方 教えてください。 ヘルプである自分が、お姉さんホステスの係のお客様(幹)に対して、接客させていただく際 いわゆる、色恋的ニュアンスの会話や ボディータッチ 携帯番号交換など そういったことは、やはりルールとして タブーとされているのでしょうか? キャバクラなどでは、明確にそういった禁止事項があり 一番最初に、その他のシステムやルール含め、全て説明してもらえますが… クラブでは、曖昧?というか、誰に聞いても漠然と適当なことしか教えてもらえず こちらからちゃんと質問してすら、きちんと答えてもらえませんでした。 故に、いまだに店のシステム・ルール…やるべきこと、やってはいけないことが分からず お席での接客や、お客様との番号交換→営業努力など 自身の力を、存分に発揮することが出来ずにいます。 その現状が、とてももどかしい。 早く一人前になりたいので、どうかご協力お願いします。 ちなみに、答えてくださった方には 良ろしければ、さらにこれに付随する質問を いくつかさせていただきたいのですが。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- iroaS
- 回答数4
- 車の保証修理をした時の事で
先日購入した車が故障し購入店の保証が効いていたので修理依頼しました。 販売店はディーラーへ持ち込んで修理してもらうといい 後日私に症状の原因と交換部品の名称を伝えてくれました。 その後修理完了との連絡がきたので車を取りにいった時は特になんの説明もなく車を受け取りました。 どこでどんな修理をした等の明細書の類は一切なく 車のメンテナンスノートにも何も記入はありませんでした。 今回の故障は元々たまにしか症状がでないものなので本当にちゃんと修理が完了しているのかな? と少し不安になりました。 販売店の保証で修理する場合修理の明細の開示やメンテナンスノートの記入等はしないものなんでしょうか? ちなみに販売店が途中で連絡してきた交換部品はインジェクターです。 インジェクターがちゃんと交換されているかどうか素人目で確認できるようなものであればすぐ解決するのですがわからないので販売店の事情に詳しい方いましたら宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#149797
- 回答数5