全1175件中221~240件表示
  •  家賃滞納について  私は賃借人の連帯保証人です

     家賃滞納について  私は賃借人の連帯保証人です  昨年12月に息子が神奈川県の賃貸マンションから奈良に帰ってきました。その際原状回復費等を請求されましたが保証金等で賄ってもらうように折り合いがつきました。 その際「今後、一切費用は必要ありません」と聞いておりました。   さて、約1年後の先日、家賃管理業者から電話を頂き昨年の8月から12月分までの料金を突然請求されました。  確かに滞納のあったことは以前から知っておりましたが、上記のことを説明すると「弊社は家賃管理業者でそのような事は聞いていません」「以前の担当者は退職しました」とのことです。  金額は約30万円です 支払う義務はあるのでしょうか?

  • うちの親父が公然わいせつ罪の疑いで逮捕され22日間警察署に拘留されまし

    うちの親父が公然わいせつ罪の疑いで逮捕され22日間警察署に拘留されました。拘留期間中、何度も親父と面会し実際のところどうなのか?と訪ねるも絶対やってない!との事だったので、もちろん自分が信頼すべき親父だし信じる事にし最後まで戦えと励ましました。途中、何度か取り調べがキツイのかやってもないのに、やったと供述しよかなと弱気なところがありましたが、何とか22日間耐え抜き釈放されました。ところが、なぜ釈放されたのか警察は、教えてくれず今、どうゆう状態なのか家族誰もがわからない状態なのです。親父は、ありもない罪で疑われ仕事も失い途方に暮れてる状況です。今から何をすれば良いのでしょうか?一応、おおまかな事として目撃者(被害者2名)友達関係に対して親父が否認。このまま進展なく釈放された状態です。誰か詳しい方、この先何をしたらイイのか教えてください。良いアドバイスなどあればヨロシクお願いします。

    • s2525
    • 回答数6
  • アパートの騒音について。

    アパートの騒音について。 アパートの2階に3歳の子供と二人で住んでいます。下の住人から壁や天井をたたかれます。 子供が走ったりおもちゃを落としたりしたらすぐにドンドンドンとたたかれます。 子供にも走らない、そーっと遊ぼうねと言い聞かせていますし、夜8時には寝室に行き本をよんだりして早く寝るようにしています。 お休みの日も実家に行くようにして下の住人に迷惑がかからないようにしています。 下の住人はうちより後に入ってきた30代の夫婦のようです。 この方たちが越してきてからアパートに帰るのが憂鬱です。 引っ越しも考えますが、お金もかかりますし、今のアパートは実家や保育園、職場が近いのでできたらずっと住みたいです。 母子家庭だからこんな形で苦情をだされているのでしょうか。 このアパートはファミリー向けの大手住宅メーカーのアパートです。子供が住んでいることは想像できたでしょうに。

    • takupu
    • 回答数5
  • 再スレ:39歳の主人が25歳の同僚と1年間浮気していました。私は37歳

    再スレ:39歳の主人が25歳の同僚と1年間浮気していました。私は37歳です。 *********** gooのIDが分からなくなり、質問者として返事ができませんでした。 不慣れなもので、すいません。 いまいちど、こちらでご相談させていただければと思っております。 申し訳ございませんんでした。 *********** 39歳の主人が25歳の同僚と1年間浮気していました。私は37歳です。 共働き、5歳と2歳の子どももおり、自宅も購入したばかりです。 仕事のストレスと軽いキモチで浮気をしたそうですが、 その女性は私の知っている女性でした。 女性とは第三者を交えて示談し、職場退職、30万円の慰謝料支払いに合意。 私は主人との関係修復に専念するはずだったのに、 浮気相手の女性が「奥さんと別れてほしい」と主人にいいはじめ、 主人もそれに応じようか、それとも私と子どもをとろうかと、 悩んでいるようです。 子育てで一番大変な時期に浮気をされただけでなく、 今度は家庭を捨てようかと悩んでいる主人に呆れるやら、悲しくなるやらで 怒鳴り合う毎日、私は精神科に通いはじめました。 すでい主人も私の両親も事の次第を知っており、「二人で解決して」とのこと。 昨晩は浮気相手にも電話し、主人とくっつきたいかと意志確認をしたところ、 「慰謝料は払いますので、奥さん、身を引いてほしい」と言われました。 18歳で出会い、25歳で結婚し、子ども2人に恵まれ、新築を購入し、 さあ、これから!という時にまさかの裏切りで死んでしまいたい気分です。 主人は私にわびながらも「私に専業主婦でいてほしかった」や 「わたしのヒステリックなところが嫌い」といい、 離婚を視野にいれているといいます。 なぜ私がこんな目にあってしまったのか。。。 この1年間、主人は毎月10万円のお金を使い、 朝帰りもしょっちゅうで、好き勝手なことをしてきました。 止めてほしいとお願いしても、キャッシングはするし、 最後は「おれのことはほっておけ!」と怒鳴られて怖くなります。 ただ、18歳から主人としてつきあっていなかった私は 主人と子どもと仕事が人生のすべてです。 他の世界を知りません。 約20年間も一緒に過ごしてきたのに、人生をへし折られた気分です。 主人からは9月30日までに 私か浮気相手かを選ぶのでまってほしいと言われました。 私は12年ある会社で正社員をしており年収500万円近くあります。 自活の力はあると思います。 ただ、子どものことをかんがえると、くやしくてくやしくて。。。 二人だけの離婚協議を昨夜、試しに試みたのですが、 ・慰謝料500~600万円 ・養育費二人で10万円 ・受験期には別途55万円 ・隔週で子どもたちと遊ぶ というところが大まかな離婚協議の内容です。 私はまだ主人に執着しており、 離婚が発覚してから毎晩、セックスをしています。 悔しくて悔しくて寂しくて寂しくて思わず迫ってしまいます。 主人もそれに応えてくれています。 彼は「彼女とは本気の恋愛だった、今彼女を忘れる努力をする」と私の前でいいます。 そんな主人とは見切りを付け、人生を生きるべきでしょうか。 こんな浮気問題はザラ、このまま妻の座を維持しなさいという友人もいます。 祖父母ともに遠方に住んでおり、かつ高齢ということもあり、 頼れる人は友人しかいません。 私自身、体が弱く、入院することもあってその不安もあります。 が、私が入院中も彼女と浮気、セックスをしていたことを思うと、 許せないキモチがふつふつと沸いてきます。 人間はどうやって人を許すことができるのでしょうか。 私はどうやって主人を許せばいいのでしょうか。 私の主人に対するこの思いは、ただの執着でしょうか。 どうぞどうぞ、悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • 弁護士は暴力団より恐い??

    弁護士は暴力団より恐い?? よく映画やドラマなどで、弁護士バッチを見た瞬間どんなに危なそうな人でも逃げていくというようなシーンがありますが、本当に弁護士はあのように暴力団などから恐れられる存在なのでしょうか?? 本当にあのようなことがある場合、恐れられる理由はなんなのでしょうか??

    • igamono
    • 回答数5
  • 婚約破棄について

    婚約破棄について 従兄弟からの相談ですが、お見合いして6ヶ月交際でプロポーズされて 結婚を決めたのですが、結婚を決めた途端に相手の方の給料形態や 以前の結婚・離婚の経緯等が分かってくるに従って、不安感が増して 体調不良を起こすようになり、マリッジブルーだと高を括っていたら 深刻な状態になり「鬱、パニック障害」の診断となり、式を含めた 全ての事に拒否反応を出すようになり、このままだとますます悪化の 恐れがあった為、相手の方と話し合い、相手の男性からは「君の身体が 大事だから君の意見を尊重する」と言われたそうで一旦全てをキャンセル する事になりました。 式場キャンセルに伴う費用等は全て女性側の従兄弟持ちなのですが 両家の顔合わせ前だったので両親は相手の親と面識がないままの婚約解消と なった場合の対処方法は本人同士の了解の元でいいのか、両親伴っての謝罪を すべきかキャンセルしてもまた相手や全ての人に迷惑を掛けている事に対して 申し訳が無いと毎日嘆いて体調を悪化させています。 このような事を経験した事がない為、どうアドバイスしていいかわかりませんので 何卒アドバイスをお願い致します。

  • オチンチンを見せたがる…

    オチンチンを見せたがる… お世話になります。 私は6歳と1歳の子を男児を持つ母親です。 最近、長男が次男にオチンチンを見せつけます。 オチンチンだけでなく、 パンツを脱いでお尻を突き出して お尻の穴を見せつけたり…。 顔のすぐ近くで、目の前でやったりするんです。 次男の反応は笑ったり、無反応だったりと様々なのですが 長男はいつもヘラヘラ笑って楽しそうなんです。 見せるだけでなく、たまに自分で触ってみたりします。 自慰行為とは違うんでしょうけど、すごく気になります。 これってただの遊びの延長なんでしょうか? もちろん見かけた時は注意するんですが 「おしっこやうんちをするところだし バイキン入ると大変だからやめなさい!!}と言ってやめさせます。 でも私が目を離したスキにやっているんです。 「どうしてそんなことするの?」と聞いても 「ごめんなさい」としか言いません。 これは普通のことなんでしょうか? 同じような経験をされた方はいませんか? なんだか将来が心配です…。

  • 慰謝料完済後も前妻にお金を払い続けるという彼、どう思いますか?

    慰謝料完済後も前妻にお金を払い続けるという彼、どう思いますか? 4年前に私と彼は不倫関係になり、彼は奥さんと離婚、現在私と同棲中です(不倫に対する批判はこの場ではご遠慮ください)。 慰謝料については、私は奥さんに一括で、彼は半分を私に借りて一括で払い、残りは分割で払っており、あと1年ほどで支払いが終わります(子供はいません)。 彼は他にも支払いがあって(主に前妻が作った借金の肩代わり分)、それもあと1年ほどで終わります。老後に向けての貯金もしないとね、という話になり、あと1年経ったら楽になるねと私が言ったら、前妻にはそのまま同じ額を支払い続けるかもしれないと彼が言いました。いつまで?と聞いたら、分からない、と。 もちろん、奥さんには悪いことをしたと思っているので、頭ごなしに反対はできません。でも、奥さんが婚姻中に作った借金のせいで今でも彼は苦労しているし、離婚時には彼名義の方が奥さんの分よりも多く、折半せずにそれぞれの名義分を引き受けています。未払いの税金などもこの4年間で彼が頑張って払い終わりました。 私も彼に慰謝料の立て替え+100万ほど貸していて、その100万というのは不倫発覚後に生活費が足りないというので貸したものです(その時はまだ奥さんと一緒に生活しており、奥さんも私から借りたというのを知っています)。 彼に貸した分は毎月2万ずつ返してもらっていますが、彼の給料が月により多少増減があるため、どうしても足りないときは貸したりしているので、結局彼に貸している金額はそれほど減っていません。 私も彼も不況のあおりか給料カット・ボーナス無しとなって生活ギリギリで貯金はほとんどできていないばかりか、私は残りの僅かな貯金を切り崩しながら生活しています。 そんな中で、あと1年頑張れば、と思っていたら彼の発言。 前妻さんへ申し訳ないという気持ちも分かりますが、じゃあこれからの自分たちの生活はどうするの?私が貯金を崩しながら生活するにも限界があるし、今お金がないのだって前妻の借金癖が原因だし、私への返済やこれからの蓄えよりも前妻への余分な送金が優先なの?とちょっと怒りを覚えると同時に悲しくなりました。 皆さんはどう思われますか? 離婚経験のある方、またはない方から見てどう思われるか、いろいろご意見ください。 よろしくお願い致します。

  • 胸の大きさについて質問です

    胸の大きさについて質問です 二十歳(女)です 先日下着を買いに行き採寸してもらった所、Fカップの物を進められました 同性の友達には、うらやましいと言われるのですが、個人的に恥ずかしくコンプレックスに感じています  運動が好きなのですが、跳んだり跳ねたりすると揺れるし、一目も気になります。肩も凝るし、着る服も悩みます 質問なのですが、 (1)胸の大きさについて、どう思われますか?男性女性問わずご意見下されば助かります (2)同じ悩みを持っておられる方がいれば、服装やオススメの下着を教えてください 長文よんでいただきありがとうございます

  • 彼と結婚するべきか悩んでいます。

    彼と結婚するべきか悩んでいます。 初めて質問いたします。 カテゴリ違いだったり、不適切な表現がありましたら申し訳ありません。 28歳、都内独り暮らしの女です。 付き合って8ヶ月位の彼氏34歳がいます。 お互い結婚を意識して交際をスタートしましたが、 最近、彼との結婚に踏み切るべきか悩んでいます。 理由は、経済的な理由です。 彼は何回か転職を繰り返しており、現在、年収550万円、貯蓄50万円です。 医療機器メーカーの営業で、仕事はまじめに取り組み熱意もあります。 ただ、34歳で貯蓄50万円というのが引っかかり、 どうして貯金が少ないのか聞くと、 「収入が安定してなかった」「貯金するつもりがなかった」「投資に失敗した」 と言っていました。 私と付き合い、結婚をしたいので「これからは頑張る」と 言っています。 私は、この春4年間働いた会社でリストラにあいました。 働いていた間、パワハラやセクハラにあい、 辞め際の会社の態度もひどく、今はうつ病になってしまい、 会社勤めができません。 100万円程の貯金を切り崩しつつ、 フリーでライター業をしています。 会社で働いていたときは、年収210万で、副業でアルバイトを して貯金していました。 今は2人で、結婚資金を貯めて結婚しよう、と話しています。 5ヶ月程前に彼氏は「月に12万貯金する」と約束してくれました。 しかし、彼氏は割とポンポンと外食や雑誌や細々したモノに お金を使ってしまいます。 私はお金がないので、食費は彼持ちです。 心配すると「大丈夫だ」と言うのですが、 月末になると「もうお金がない」「貯金を切り崩した」 と言います。 ここ2,3ヶ月はその繰り返しです。 私は不安になり、「一ヶ月に使うお金、貯金するお金とかを 一緒に決めたいから給与明細を見せて欲しい」 と言ったのですが、 彼はとても嫌な顔をします。 私にお金を管理されることが嫌だそうです。 結婚前から私が口を出しすぎな気もするのですが、 でも、このまま彼に任せいたら、 いつまでたっても結婚資金が貯まらない気がします。 親は私の今の状態を知っていて、実家に戻っての療養を 勧めています。 私も自分の家賃や収入を考えると、それが現実的な気がしますが、 環境が変わることで、彼との間に距離が生まれ お互いの気持ちにすれ違いもできると思います。 婚約もしてない状態で実家で療養をしていても何の保障もないので、 彼と別れたときのリスクも怖いです。。 親は、彼氏のことは知っていますが、結婚前の同棲には反対です。 私と彼もなし崩し的な同棲は出来ればしたくありません。 しかし、現実にはお金の問題もあり、 私は、貯蓄するには、婚約してからの同棲が一番だと思うのですが、 彼は、「結婚したい」というものの、 現実的な見通しの話をしてくれません。 彼ももう34歳なので、老後のことなど考えると、 早く結婚・出産したり、老後の貯金を貯めたりしないと、 (彼の会社は退職金がありません) と焦る気持ちと、 本当にこのまま彼と結婚していいのか、できるのか、 という気持ちがごちゃまぜです。 まとまってなくてすいません。 最近、お金の管理の問題で、彼が不機嫌になることが多く、 どうしたらいいかわかりません。 「なんとかする」というのですが、 具体的な話はしません。 何かアドバイス頂けますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 彼氏と音信不通になりました。

    彼氏と音信不通になりました。 6日目ぐらいです。 彼は社会人、私は学生です。 些細な事で喧嘩してしまいそれから 電話もメールも全て無視されています。 最初の3日は電話したりメールしたりしましたが この3日間は自分から連絡をしていません。 別れたいのかな?と考えたのですが 彼はとてもハッキリした方なのでそのような事は すぐに言うタイプです。 浮気に関しても一緒です。 仕事が忙しいのかな?と思ったのですが mixiにはログインしているのです。 (夜中とかでなく昼間とかです) mixiにログインしているので 事故や病気でもなさそうです。 もともと電話もメールもあまり 好きではないみたいなのですが それでも今まではメールや電話を してくれていました。 2週間ぐらい前、私が最近喧嘩が多いし別れようと 言ってしまったのも原因なのかなとも思います。 その時彼は止めてくれました。 今のところ着信拒否も受信拒否も されていないしマイミクも はずされていません。 9ヶ月付き合って彼は私と 結婚したいとまで言っていたのに 自然消滅という終わり方は絶対嫌です。 もう少し待ってみるべきでしょうか? 明日記念日なので連絡したいのですが・・ ショックでここ最近眠れないし寝ても 夢の中に彼がでてきて朝とても落ち込みます。 長文、乱文読んで頂き ありがとうございました。

  • 慰謝料完済後も前妻にお金を払い続けるという彼、どう思いますか?

    慰謝料完済後も前妻にお金を払い続けるという彼、どう思いますか? 4年前に私と彼は不倫関係になり、彼は奥さんと離婚、現在私と同棲中です(不倫に対する批判はこの場ではご遠慮ください)。 慰謝料については、私は奥さんに一括で、彼は半分を私に借りて一括で払い、残りは分割で払っており、あと1年ほどで支払いが終わります(子供はいません)。 彼は他にも支払いがあって(主に前妻が作った借金の肩代わり分)、それもあと1年ほどで終わります。老後に向けての貯金もしないとね、という話になり、あと1年経ったら楽になるねと私が言ったら、前妻にはそのまま同じ額を支払い続けるかもしれないと彼が言いました。いつまで?と聞いたら、分からない、と。 もちろん、奥さんには悪いことをしたと思っているので、頭ごなしに反対はできません。でも、奥さんが婚姻中に作った借金のせいで今でも彼は苦労しているし、離婚時には彼名義の方が奥さんの分よりも多く、折半せずにそれぞれの名義分を引き受けています。未払いの税金などもこの4年間で彼が頑張って払い終わりました。 私も彼に慰謝料の立て替え+100万ほど貸していて、その100万というのは不倫発覚後に生活費が足りないというので貸したものです(その時はまだ奥さんと一緒に生活しており、奥さんも私から借りたというのを知っています)。 彼に貸した分は毎月2万ずつ返してもらっていますが、彼の給料が月により多少増減があるため、どうしても足りないときは貸したりしているので、結局彼に貸している金額はそれほど減っていません。 私も彼も不況のあおりか給料カット・ボーナス無しとなって生活ギリギリで貯金はほとんどできていないばかりか、私は残りの僅かな貯金を切り崩しながら生活しています。 そんな中で、あと1年頑張れば、と思っていたら彼の発言。 前妻さんへ申し訳ないという気持ちも分かりますが、じゃあこれからの自分たちの生活はどうするの?私が貯金を崩しながら生活するにも限界があるし、今お金がないのだって前妻の借金癖が原因だし、私への返済やこれからの蓄えよりも前妻への余分な送金が優先なの?とちょっと怒りを覚えると同時に悲しくなりました。 皆さんはどう思われますか? 離婚経験のある方、またはない方から見てどう思われるか、いろいろご意見ください。 よろしくお願い致します。

  • 夫との関係。贅沢でしょうか?

    夫との関係。贅沢でしょうか? 夫32歳。私33歳。子ども5歳。 結婚して8年です。 夫は家族を大切にし、忙しい仕事も頑張ってくれています。 (帰宅は毎日日付が変わってからです。) 休みの日は掃除や食事の後片付けをしてくれますし、子どもとも楽しそうに遊んでいます。 不満や文句を言うこともなく、私が大変なときは食事が遅くなっても手抜きになっても何も言いません。 (私も働いています。) 優しく穏やかで、家族に対する愛情も感じます。 でも私は満たされません。 一緒にいると疲れるのです。 まず、夫は車の運転をしません。 免許はあるのですが運転が下手で何度もぶつけ、人身事故をきっかけに運転をやめてもらいました。 なので出かけるときはいつも私が苦手な運転をします。 出かける計画も私。 嫌な顔一つせず家事を手伝ってくれますが、言われたことしかできません。 何事も言われたこと以上はできない。 考えて何かをするということがないのです。 夫の両親と揉めたことがあったのですが、泣き崩れている私を前にどうすることも出来ず、私の両親に促されてようやく話し合いに行きました。が、帰ってきてもどうなったの?と言われるまで報告なし。 子どもを抱きしめることさえ教えるまで出来ませんでした。 いつも私が指示して引っ張ってる感じで疲れます。 幼なじみの男性の車で子どもと3人で出かけた時に(もちろん夫の了承済み)、なんて幸せなんだろうって思ったんです。 連れて行ってもらうってこういうことかと。 これまで何度も私の気持ちは夫に伝えましたが、俺は一緒にいると楽しい。と言われて終わってしまいます。あとはほぼ黙ったまま。 良い人だし、問題があるわけじゃない、贅沢なんだって頭で考えてなんとか頑張ってきました。 私は家庭内でかなり明るくふるまっている方だと思います。 でもずっと孤独感?寂しさ?があるんです。いっそ夫がいなければ寂しくないと思い始めています。 そんな気持ちから、生理的にも受け付けなくなってきました。2人目がほしいと思っていますが、諦めてこの生活を続けるしかないのでしょうか。 誰もが良い旦那さんだと言うので誰にも相談できずにいます。アドバイスいただければ幸いです。

  • 夜、犬と散歩中にある家から懐中電灯を片手に、反対の手にビニール手袋をは

    夜、犬と散歩中にある家から懐中電灯を片手に、反対の手にビニール手袋をはめてヨレヨレになった猫の首を持って出てきた人がいました。ビックリして見ていると廃校になった茂みに猫を捨てて戻ってきたので、どうしたのですか?と尋ねたところ、家の庭に猫が入り込み飼い犬と喧嘩になり、半殺しにしてしまった、このままだと家で死なれても困るので棄てに来たと、言いました。これっておかしくないですか?飼い犬がしたことだし、管理者の責任があるのではないでしょうか!法律的にも問題が有るように思いますが、判る方がいればお教え下さい。

    • 締切済み
  • コンビニ内で暴行された場合

    コンビニ内で暴行された場合 コンビニ店員をしています。一度酔っぱらいに殴られて、鼻に小さい切り傷ができ、メガネを壊されたことがあります。その時は、警察がたまたま店の前にいて現行犯逮捕してくれました。 もしその暴行した犯人が逃げていたら捕まえるのは不可能だったのでしょうか?店の防犯カメラの映像を警察に提出したら指名手配で捕まえてくれるのでしょうか? ほとんどが泣き寝入りでしょうか?

  • アダルトサイトの入会金、退会金について

    アダルトサイトの入会金、退会金について 先日、携帯電話のWebから誤って「最強素人」というアダルトサイトの登録をしてしまいました。 画面遷移にしたがって年齢を入力して送信すると登録が完了し、入会金98000円を振り込むよう求められました。 携帯電話の管理番号?が画面に表示され、振り込みがない場合は何らかの方法で必ず請求されるという旨が記載されており、利用規約にも入会金についての記載がしっかりありました。 ちゃんと確認せずに画面を進めてしまったことを本当に愚かに思います。 そのサイトはワンクリック詐欺ではないと主張しており、クーリングオフも適用外ということで、恐くなって何がなんだか分からないまま入会金を振り込んでしまいました。。 ちなみに振込名義人は指定された会員番号のようなものだったので、氏名等の情報は渡していません。 利用規約によると、退会するにも退会処理金として99800円を請求されるようです。 退会金を支払って退会しなければならないのでしょうか? また入会金を振り込んでしまったことにより、口座情報等が引きわたり何か情報を調べられるのではないかと恐れています。 本当に馬鹿なことをしてしまったと反省しています。 どのような対処をすればよいか、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 行政からの高額不当請求?

    行政からの高額不当請求? 前職を退職したあと国民健康保険への加入を忘れ、健康保険証を持っていなくて無保険状態でしたが、先日、突如として過去の分として25万円を一括請求されました。 電話で問い合わせたところ、「無保険期間は違法なので保険証がなくても課税処分は適法」との回答でした。 保険証がなくて保険診療を受けられない期間に対しての課税だったので、当然のことながら異議申し立てをしました。 結果は、『処分は適法』と棄却されました。 ちなみに課税した根拠は次の通りだそうです。 1.地方税法上、世帯主に課税することが出来る 2.相模原市条例に基づいている なお、上記1.について重要な点ですが、「課税しなければいけない」ではなく、「課税できる」です。 そこで生活しているという理由だけで請求するのは、暴力団の『みかじめ料』と同じ発想です。 税収が減っているので必死なのは判りますが、日本の行政はここまで落ちぶれてしまったのかと情けなく感じます。 行政の課税処分がおかしいと考える根拠は以下の通りです。 1.保険の意味は将来に対しての備えであり、過去に対しての保険加入との考えは間違っている 2.納税は、利益の享受があるからするのであって、利益の享受がないの(保険診療を受けられない)であれば納税とは言えず寄付行為である 3.寄付行為の強要は違法行為である(繰り返しますが、「課税しなければいけない」ではなく、「課税できる」です) 4.国民健康保険への加入を拒否した事実はなく、無保険が違法であるなら、1年間も無保険状態を放置したのは、行政側の不作為(違法)行為である。 一般常識ではありえない話で何とか撤回させたいと思います。 具体的な策をご存じな方がいましたら、ご教授をお願いします。

    • noname#166203
    • 回答数8
  • 一週間前に火傷しました。熱湯が手首にかかったのですが、初日は冷やすだけ

    一週間前に火傷しました。熱湯が手首にかかったのですが、初日は冷やすだけ、次の日は薬局の軟膏を塗り、3日目から病院で治療を受けてますが、病院の薬を塗る前は火傷の所もしっぺされたぐらいの赤さだったんですが、水ぶくれにになり病院に行き、薬をもらい塗りだしたんですが、それから手首の火傷の周辺が黒ずんだり、赤い所が余計赤くなりました。 先生はもう経過をみて、形を整える薬を塗ると言っていたんですが、自分は本当にキレイに治したいんですが、時間がたてば治りますか?

    • kingoza
    • 回答数2
  •  外見は良いのですが

     外見は良いのですが  コンかつしていても、女性に残念がられて 逃げられます。  精神的に気丈な男ではないですし なにより、面倒です。  結婚情報サービスを退会しても、良いですか? なにより、他の男性(パイロット、公務員、大学教授)などと競わされます。  そこまで、スペックないですし...

    • noname#192248
    • 回答数2
  • 先日、大手の不動産総合サイトである物件が掲載されていたので

    先日、大手の不動産総合サイトである物件が掲載されていたので 電話で問い合わせ、不動産店舗に来店しました。 するとネットに掲載されていた物件は 元々、分譲マンションでオーナーが住宅差し押さえになったもので 今は安いですがオーナーがいつ変わってもおかしくないので 別の物件を紹介します。と違う物件ばかりをゴリ押しされました。 その物件は確かに安くて飛びつきやすいですが その住宅が場所的にも気に入ってたのに・・・。 そうゆうのは不動産屋の作戦なんですかね・・・・。