Saturn5 の回答履歴

全7202件中781~800件表示
  • 琵琶湖の花火大会について

    琵琶湖の花火大会に岐阜から初めて行きます。 ホームページでは20:30終了となっていますが、 最後まで見て、大津駅21:41発の電車に 乗ることは可能でしょうか?(;_;) 駅になるべく近いところで、見えやすい場所があれば教えていただきたいです。 また、石山駅付近では花火は見えるのでしょうか? こちらも合わせて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • u_u_u_u
    • 回答数3
  • 姉を殺してしまいたい。助けてください。

    私は高校3年生で、  11歳上の姉には知的障がいがあります。 いちおう高校は卒業しており、 去年までは仕事にも行っていました。   高校の先生のサポートもあり、 やっと職に就いたのに、 何度も無断欠勤、挙げ句の果てには 職場の方のお金を盗んで、クビになりました。 そんな姉は、もうすぐ30歳。 お金がほしいと母にすがり、 変な友達たちと遊びに出かけていきます。 夜遅くまで帰ってこないし、 事件に巻き込まれるたび 母は姉を迎えに行くのです。 うちは母子家庭で 最近では、母はボロボロです。 夜中でもお構いなしに暴れ叫ぶ姉は 大学受験を控えている私にとっても 迷惑でしかありません。 死んでもいい命なんてない とか、ただのきれいごとにしか思えません。 姉を殺してしまいたいです。 これから先、どうすれば 私たちは幸せになれますか。

  • 8月の第2週に甲子園に高校野球を見に行こうと思って

    8月の第2週に甲子園に高校野球を見に行こうと思っています。 甲子園を見に行くのに都合の良い旅館はありますか? 甲子園付近の旅館は球児等が宿泊するようで満員です。 良い所があれば教えて下さい。

    • alfhons
    • 回答数3
  • ムスリム向けの京都みやげについて

    外国人が多数在籍する学校で教師をしている者です。 実家が京都なので、夏休みに規制した際、学生におみやげを買っていこうと思っているのですが、京都みやげのお菓子などで、ハラール認定を受けているものはありますか。また、認定は受けていなくても、これなら安心して食べられる、というものがあれば教えていただきたいです。 乳化剤や発酵醤油なども使っていない、厳密な意味で『大丈夫』なものを探しています。 学生は約50人いますので、単価が高くないものだとありがたいのですが… 難しければ、ムスリムの学生の分だけ、食べ物以外の小物などにしようかと思っているのですが、できればみんなで同じものが食べたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • lovesj
    • 回答数5
  • 三重県の二見ヶ浦の海水浴場について

    27日に二見ヶ浦の海水浴場に行く予定です。 こちらの海水浴場は遠浅でしょうか? 水質はきれいでしょうか? 10時頃には到着したいと思いますが、駐車場は混雑して並ぶということはありますか? 質問ばかりですみはせん、行かれた方や地元の方のご回答をお願いします。

  • ホテルでLANつないで ノートパソコンを使うには

    恥ずかしながら知識がないもので、すみません。 自宅のノートパソコンを外に持ち出すのが初めてで分からないので教えてください。 旅先のホテルでノートパソコンをLANケーブル借りて使いたいのですが、LANをつないですぐ使えますか? それとも何かインストールしなくてはならなかったり、他につなぐ線とか 必要のあるものとかありますか? ※東芝dynabook T553/67JWS 2013年夏モデルを使用してます

  • メガネ洗浄機で指輪やネックレスを洗ったら

    メガネ洗浄機を買おうかどうか迷っています。 メガネやさんの店先には洗浄機がおいてありますが、横に水の入った容器が置いてあるお店とそのままのお店があるようです。時には洗浄機の液が汚れているお店もあり、さすがに大勢で使うとこうなるのかと思いました。 では、自分専用を買おうか、ついては指輪やネックレスも洗えるものがほしいのですが、色々あって、迷っています。私が指輪やネックレスを買ったお店は閉店してしまいましたが、そのお店では、洗剤の入った超音洗浄機で洗った後、水で洗剤を洗い流していたようでした。洗剤は何を使っているのか聞いても、はっきりした答えはありませんでした。言いたくなかったのかもしれません。 どなたか、指輪、ネックレスをきれいにできる(メガネも)洗浄機をお使いの方、あるいはやめた方がいいというご意見もございましたら、教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 枕のウレタンシート

    ウレタンシートは加水分解しますか? ポリウレタンと同じと考えていいのでしょうか?

  • 重化学工業化の必要性について。

    産業構造が変化する上で、重化学工業化が求められたのにはどのような理由背景があるのでしょうか?教えてください。

  • 水の沸点が他より強い理由がわかりません

    有機化学の問題で 1.水がメタノールより沸点が高い理由 2.水がフッ化水素より沸点が高い理由 が出たのですが、わかりません…。 3つとも水素結合してるし、なにが決め手なんですか? すいませんが、お願いします。

    • m_r_o
    • 回答数1
  • 家電量販店での未成年者のスマホ契約

    家電量販店(ヨドバシカメラやジョーシン等)でSoftBankのスマホ契約を考えているのですが、その時の持ち物もSoftBankショップで契約する時と同じですか? ・本人確認書類(SoftBankの規定と同じ) ・親権者同意書 また、親権者は来ることができないのですが、その時にもやはり電話確認されますか?(別に反対というわけではないです) 回答お願いします ちなみに高1です。 あ、高1なら自分で支払い可能ですか?

  • 霊は存在しないと医学的に証明されているんですか?

    先日、医者に霊に関することを話しました。 私は、幼い頃、幽霊が怖くて電気を消して寝れなかったんです。 (実は今も部屋を薄暗くして寝てます。笑) そのことを医者に話しました。 すると、医者は、 「あなた霊なんて見たことあるの?ないでしょ?霊は存在しないと医学的に証明されているので~、なんの心配もいりませ~ん。」と軽く言ってました。 「医学的に」?「証明」? 医学の話ではありませんが、私の意見としては、霊は存在するかもしれないと思っております。 だって、この世の中、一体何があるかわからないじゃないですか? まだまだ解明されていないこと、いろいろあるんじゃないですか? 不思議なこと多くないですか? 話を戻しますが、霊は存在しないとの医学的な論文(?)などはあるのでしょうか? 証明されているんですか? ない事の証明は不可能だと聞いたことがありますが…。

    • noname#197443
    • 回答数3
  • 嵐山と京都観光

    中国人とヨーロッパ人の女の子たちを連れて、嵐山と京都観光をする予定です。嵐山で1泊します。嵐山と京都で、10代の女の子にぜひお勧めスポット ランチする場所があれば教えてください。お願いします。

  • 1京円

    1京円はいちけいえんですか。 いちきょうえんですか。 スパコンはけいのきがしました。 使い分けあるのでしょうか。

    • hbafe88
    • 回答数2
  • 分解iPhoneをApple careにだす。

    iPhoneを分解しようと思っています。 分解すると、保証などをうけられませんが、改造してもし、バキバキにiPhoneが壊れたらネジをあけたとかわからないと思います。 分解したiPhoneでも壊れ方がひどいとばれないと思うのですが、Apple careでの保証は可能でしょうか?

  • 自分の夫を「私の旦那」と書く女性

    このサイトで、自分の夫を”旦那”と書く女性が多くて驚いてます。 会話の中でならまだしも、文章で「私の旦那」と書かれると、とても違和感を感じます。 「私の旦那」でも日本語しては正しいのでしょうか? 「夫」は配偶者、「旦那」は配偶者を含む面倒を見てくれる男性全般・・・という意味なのかな? 皆さんは違和感を感じませんか? 気にしすぎなのかな?

  • サプリメントの放射能汚染

    サプリメントの原料原産国に日本もですが北欧など放射能汚染の心配のある国が多いのが気になります。サプリメントになる段階で精製されていれば大丈夫ですか?教えてください

  • 関西に「伊東」さんがいないというのは本当ですか?

    今日関西の方と話した会話で、関西人には東と書く「伊東」さんはいない、と言われました。 (伊藤さんではなく、伊東さんです。) いくら関西だからといっても、伊東さんが居ないという事はないと思ったのですが、 関西の「いとう」さんは皆「伊藤」さんなのでしょうか。 気になってしまったので、関西の方教えてください。

  • 水銀の性質について質問がございます。

    水銀は表面張力が強いのでや「木材(フローリングなど)」、「タタミ」、「布・生地」には玉になって吸収されないといった内容をよく見ます。 一方で水銀は皮膚、粘膜からも吸収されるという内容も見かけます。 なぜ皮膚には吸収されて布や木目には吸収されないのでしょう? それとも、本当は木目や布にも多少は吸収されて同化してしまっているのでしょうか? お教えください。

  • 化学の質問です。

    (1)電池bで0.20molの電子が移動した時の亜鉛板の質量変化Xgを➕、➖をつけた値で答えよ。 ※ボルタ電池で銅と亜鉛をつないでます。銅の方は、硫酸銅水溶液 、亜鉛の方は、硫酸亜鉛水硫酸亜鉛溶液に浸しています。真ん中に素焼き板を置いてます。 (2)電池cを10Aの電流で放電させた時、負極の質量が12g増加した、この時の正極の質量変化Ygを➕、➖をつけた値で答えよ。 ※希硫酸の中に酸化鉛と鉛をつないであります。 ⭐️(1).(2)共に図が問題にありますが、言葉で表しました。 中3で習ってない問題ですから解けません。宜しくお願いします。