Saturn5 の回答履歴

全7202件中421~440件表示
  • 高野山から京都への最短時間のルートをお教え下さい

    この10月25日(土曜日)に昼15時に高野山から高速などを使って、京都に車で行こうと思っています(到着18時頃目標)。 無料の京奈和道路なども含め、最短時間(目標2Hr)で快適に行けるルートをお教え下さい。

    • 000136
    • 回答数6
  • 大学入試の化学の計算問題における有効数字について

    有効数字2桁での回答を求められています 分子 4.052*0.239^2*10^5 分母 1-0.239^2 電卓では0.245… → 0.25 実際の試験中には小数点以下5桁6桁の途中計算を繰り返すのは厳しいので、 自分は積と商においては有効数字+1桁の数を途中計算に用いています。 それに基づくと 分子は 0.239^2=0.057121 → 0.0571 4.052 → 4.05 0.0571*4.05=0.231255 → 0.231 分母は 0.239^2=0.057121 → 0.0571 1-0.0571=0.9429(これは差なので3桁とはしませんが、0.943としても結果は同じです) 最後に 分子/分母 0.231/0.9429=0.2449… → 0.24 筆算でも0.25に至るには全ての途中計算を4桁(有効数字+2)で処理しなければなりません。 有効数字3桁での回答を求められる場合には5桁で計算することとなりますが現実には難しそうです。 問題集の回答では0.25となっていましたが、このケースでは0.24でも許容されると考えるべきでしょうか。 ちなみに神戸薬科大の問題のようです。

  • 御嶽山の捜索打ち切りについて

    御嶽山の捜索が 打ち切りになりました まだ7名の行方不明者が いるとの事ですが、 家族にとっては 何とも無念ですね~ まだ噴火から20日くらいしか たっておらず、 本格的に冬にもなっていないのに 打ち切りは早い決断のようにも 私は思えますが、 皆様はどう思いますか? 旦那がまだ見つかっていない 若い奥さんがテレビに 出ていましたが 気の毒ですよね~ 来年再開しても 見つかる可能性は 更に難しくなるだろうし 辛いですね~

    • mdhdis
    • 回答数22
  • 首相の外遊、マイレージ換算すると?

    安倍首相が来月の中国APEC訪問で50か国目になるらしいです マイレージに不案内なので、計算してくれる方、  もちろん大ざっぱな計算で、距離?運賃?JAL? 以下がこれまでの2年間の外遊リストらしいです https://www.facebook.com/kensho.jcp/photos/pcb.778796988839720/778796705506415/?type=1&permPage=1 https://www.facebook.com/kensho.jcp/photos/pcb.778796988839720/778796795506406/?type=1&theater どなたかよろしくおねがいします

  • 精油の酸価度について

    ネットで精油の酸価度を調べると「精油1gの遊離酸を中和するのに要する水酸化カリウムのmg数」精油の酸化の程度によって遊離酸が増えるのを、水酸化カリウムのアルカリでチェックする」とありました。 あと、「すべてのものは空気に触れて酸化される道を辿り、葉緑素の働きで 植物体内でつくられた物質も、酸素と結合して次々と形を変えていく。精油は植物体内での二次代謝物」 これをまとめると、 ・精油(炭化水素)が酸化する→遊離酸が増える→酸性度が高まる。 遊離酸をネットで調べると「弱酸の塩に強酸を加えると強酸塩と弱酸ができる。このときにできる弱酸が遊離酸である。」と書いてありました。 精油の酸化によってできる遊離酸とはなんですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 首相の外遊、マイレージ換算すると?

    安倍首相が来月の中国APEC訪問で50か国目になるらしいです マイレージに不案内なので、計算してくれる方、  もちろん大ざっぱな計算で、距離?運賃?JAL? 以下がこれまでの2年間の外遊リストらしいです https://www.facebook.com/kensho.jcp/photos/pcb.778796988839720/778796705506415/?type=1&permPage=1 https://www.facebook.com/kensho.jcp/photos/pcb.778796988839720/778796795506406/?type=1&theater どなたかよろしくおねがいします

  • ステンレスの食器の問題点

     陶器の食器だと割れてしまうのが嫌で、プラスチックのものを使っていたのですが、シミ・匂いがつくことが多く、漂白しても限界があります。  そこでステンレスタイプの食器を使おうかと思っています  ステンレスの食器ならではの問題点はありませんか?

    • noname#223638
    • 回答数3
  • 光触媒の安全性

    最近は光触媒が多く使われるようになりました。 塗布剤、スプレー、液体と、 様々な光触媒製品が出ていますが、 そもそも、光触媒製品は食べても大丈夫なものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 今度 家族4組でバーベキューをするのですが、食材な

    今度 家族4組でバーベキューをするのですが、食材など購入するときの割り勘の計算方法の質問です。 家族A が食材で25000円 家族Bが飲み物代で5000円 この時、家族4組で割り勘したとき 家族Bにはいくら支払えばいいのでしょうか? 計算方法とそのような簡単な計算ができるiPhone用のアプリがあれば教えてください☆ よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

  • 化学の質問です。

    質問です。 ジエチルエーテルとブタノールは異性体であるのは調べました。でもナトリウムに対しては反応の違いがあるみたいなのです。 どうかよろしくお願いいたします。

    • 晶子
    • 回答数3
  • 今度 家族4組でバーベキューをするのですが、食材な

    今度 家族4組でバーベキューをするのですが、食材など購入するときの割り勘の計算方法の質問です。 家族A が食材で25000円 家族Bが飲み物代で5000円 この時、家族4組で割り勘したとき 家族Bにはいくら支払えばいいのでしょうか? 計算方法とそのような簡単な計算ができるiPhone用のアプリがあれば教えてください☆ よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

  • 京都の紅葉の見頃

    11月に京都に旅行にいこうと思っています 11月の初旬と下旬、どちらにいったら確実に紅葉を見ることが出来るでしょうか? 11月中旬が無難かなと思いますが、 予定があり中旬はいけないので… 誰かわかる方教えてください

  • 化学の質問です。

    質問です。 分子式C3H8Oの化合物には、3種類の異性体があるのは調べました。その構造式が書けないのです。 どうかよろしくお願いいたします。

    • 晶子
    • 回答数6
  • 神戸空港から京都へのアクセス

    神戸空港からポートライナーで三宮、乗り換えてJRで京都まで行くのですが、切符はポートライナーに乗る時に一括で買えるのでしょうか? 三宮での乗り換えに5分しかなくても大丈夫ですか?

  • 右典型金属有害説

    個人的なイメージですが、 周期表を眺めてたら、 金属元素のうち、表の右側の典型元素は ヒトに有害なもののような気がします。 ただの思いすごしでしょうか?

    • akmyu
    • 回答数5
  • 動画に暗号をかけたら破損。原因・対処

    撮影したMPGファイルトをEDという暗号化するソフトをつかってみたところ 破損し、再生できなくなりました。 さまざまなプレイヤーで試してもダメで、 VLCメディアプレイヤーで修復変換を掛けてもダメ 拡張子判別ソフトで拡張子も判別できなくなったのです。 再生できるように元にもどす方法はありますか。 暗号化ソフトってそんなすぐファイルが壊れるのでしょうか。

    • netkiss
    • 回答数8
  • 化学の問題です。

    次の問題を解いていただきたいのです。  あるアルキン0.4gは臭素3.2gを付加しました。このアルキンの分子式および構造式を記してください。 どうかよろしくお願いいたします。

    • 晶子
    • 回答数2
  • 人 密度

    体重60kgの人の体積は6.0×10^4立方センチメートルであるとして、これは人の密度(単位面積あたりの質量)がある値であることによっている。人の密度、なぜこのような値になったのか調べよ。 まず密度は60000[g]÷60000[cm^3]=1[g/cm^3]で合っているでしょうか? そしてその値になった理由というのがわかりません。 お願いします!

    • rnjueri
    • 回答数2
  • 引越。枚方か高槻か

    中部地方から大阪へ引越をする事になりました。 主人の勤務地は京阪枚方市駅です。 マンションを借りるにあたりネットで検索して阪急高槻駅・JR高槻市駅・京阪樟葉駅の三つまで希望エリアを絞ったのですが、この三つでどこがお勧めかを教えて頂けませんか? 希望は、 1. 1歳半の子供がいるため、治安・環境が良い 2. 駅から徒歩10分以内 3. スーパーが徒歩圏内にある 4. 公園が徒歩10分以内にある なお、会社へは車通勤です。 高槻は梅田・京都駅まで電車で一本という点と子ども医療費助成が入院・通院共に中学卒業まで(枚方は通院で小学校三年まで、入院は小学校卒業まで)という点でかなり惹かれていますが、通勤時間帯に車で枚方まで通うのはかなり渋滞するでしょうか? 住んでいる方、住んでいた方にお話しを伺いたいと思い質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 京都!!

    今度、修学旅行で京都へいきます。 1日自主行動というのがあるので、今ルートを決めています。 そこで質問です。 金閣寺から祇園四条駅まで最短で行くにはどのコースがベストですか? 乗り物は、バスか電車です。 よろしくお願いします。

    • Chisaco
    • 回答数5