xxxx123456 の回答履歴
- この犯罪が国外犯規定にないのはおかしいのでは?
国民の国外犯の規定では、あへん煙吸食及び場所提供、公然わいせつやわいせつ物頒布等が明記されていません。 その規定されていない合理的な理由はあるのでしょうか。
- 裁判所からの呼び出し?
留守の時に 裁判所より 手紙が 来ていたみたいです。 不在連絡表が 来ていたので・・・・ それが 期限が過ぎていて あて先不在で 送り返されたそうです。 このままですと、欠席裁判に なってしまいますか? ちなみに クレジットカード代金 2ヶ月 払っていません。
- 父の貸金の和解調停について
父が貸した金について全く返済がなかったため、調停で相手(他に親子二人連帯保証)との和解が成立して長期間の返済が開始されることになりました。返済期間中に父が死んだ場合この債権はどうなるのでしょうか。相続人が引継ぐのでしょうか。それとも消滅してしまうのでしょうか。教えてください。
- 築10年以上の家屋への税金
家付きの土地を売買するときに、築10年以上だったら家は価値無しと見られ土地代だけで取引されると聞きました。これはしょうがないとして。 家屋にかかる税金は10年を経過しても、ただにならないと聞きましたが本当でしょうか? 何故、価値が無いものに税金をかけるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#29104
- 回答数3
- アダルトサイトに入れない?なぜ?
最近PCを中古で買い換えました。それで、これでインターネットに繋ぎ、アダルトサイトに行くと、トップページまでは入れるのですが、その後のリンクをクリックしても何の反応もありません。 また、通常のサイトでも時間が経つと先に進まなくなることがあります。 これはなぜでしょうか?何かセキュリティでもかかっているんでしょうか? ちなみにOSは2000、ブラウザはIE6、フレッツADSLを使用しています。詳しい方、どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- tesseki
- 回答数3
- 生活の本拠とは住民票の所在する地ですか?
お世話様です。 宜しくご教示ください。 総則第一章第三節住所第二十一条の 「各人ノ生活ノ本拠ヲ以テ其住所トス」の各人の生活の本拠とは住民票の所在する地を指すのですか? 以下の場合はどこが住所となりますか? 1.本人の住民票は別にあり、内縁の妻が何人かいてそれを点々とした場合。 2.本人の住民票は別にあるが、寝泊まりは内縁の妻と同じ建物。
- 差押済電話加入権の売却手続中の債務者の転居
私は債権者です。 債務者の電話加入権について差押命令が出され、 売却命令が進んでいたところ、 突然、債務者が転居してしまい、 その固定電話に電話を掛けると 「この電話番号は使用されておりません。」と アナウンスが流れており、どうやら休止状態にあるようです。 住民票によって、債務者は近所に引っ越した事は分かりました。 この場合、売却手続きを続行するには 当事者目録用に住民票の写しを添えた住所変更の上申書の他に、 電話加入権原簿事項証明書は旧住所が記された今まで通りのものを使用できるのでしょうか? 他に必要な手続き等ありましたら教えてください。
- 債務者側からの保証人追加の申し入れ
よく「保証人から抜けたいのですが・・・」という質問がありますが、私がしたいのは「債務者側から保証人の追加を申し入れ、債権者側に受け入れてもらうことは可能か?」というものです。 基本的には、住宅ローンやオートローンについて返済計画の見直しについて話し合う場合に、債務者側が仮に自分からそういうことをいってきた場合に、銀行・信販会社の対応の現実についてです。 よくお分かりの方はわかるでしょうし、ご回答が別方向へそれないように申し添えますが、万が一将来的に債務者が多重債務に陥り、自己破産しかなくなった場合に、住宅ローンやオートローンに関しては、連帯保証人がついていれば、保証人名義の口座に切り替えて返済を継続=自宅・自動車を手放さずに済むことが可能であり、保証人が実質それら担保物権の共有者である場合には、皆が支払い責任者になっておいたほうが、債務者側にとっていい場合が多いのです。 もちろん場合によってそういう行為は、破産手続上問題があると考えうる余地がありますが、それはひとまずおいておいて・・・ 債務者側から保証人追加を申し入れてきた場合、「借用契約当初の保証契約と同じように保証人適格を審査する」ものなのか、「追加であれば債権者側としては基本的に喜んで保証人になってもらう」ものなのか、「契約中途でのそういう話には、いろいろと難しい問題がある」ものなのか・・・ そういう質問です。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- chakuro
- 回答数1
- 住宅財形の解約と緊急払い出し
どうしても現金が必要になり15年以上積み立てていた銀行の住宅財形を解約することになりました。遡及課税等のことは自分なりに調べましたがわからないことがあるのでわかる方教えてください。払い出しをどうしても1月5日の午前中までにしたいのですが29日朝一で解約申し込んでも無理でしょうか? 何とか出来る方法はないでしょうか? 無理な場合は何日ぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- dokka
- 回答数1
- 郵便局の代引きについて
オークションで落札してくれた方が代引きを希望されているのですが仕組みがわからないので教えて下さい。 落札金額4000円。ゆうぱっくの送料が610円です。 私が郵便局に「代引きでお願いします。」と持って行きます。そこで私はお金を払う必要はないのでしょうか?送料は先に払うのですか・・・? また、手数料(代引き手数料と振込み手数料)は相手負担にすると落札者の方は総額でいくら支払う事になりますか? 私はぱるるの口座を持っております。 質問がたくさんになってしまいましたがどうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- sa-ko
- 回答数3
- 非居住者円普通預金口座
現在日本国外に居住(米国)しているものですが諸事情 から円普通預金口座を日本で開設しなくてはなりません。 郵便貯金、一般金融機関等普通預金口座なら何処でも かまわないのですが、Citibankやイーバンクなどネット 上で調べられる限りでは非居住者では口座が開設できな いとなっています。 これは非居住者の口座開設が法律で禁止されているため なのでしょうか? それとも金融機関によっては開設 できるのでしょうか? またそうだとしたらどの金融機関 で開設できるのかご存知な方おられましたら教えて 頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- momochangeni
- 回答数4
- 所得税額の計算をお願いします!
来年2004年が以下のような場合の所得税(定率控除前)を教えてください!保育園代の参考にしたいと思います。 子供は二人です。 ●1例 夫 448万 私 125万 ●2例 夫 384万 私 125万 ●3例 夫 384万 私 220万
- 伝染病(?)の行政検査って何でしょうか
アジアの発展途上国で急性の病気になり、培養検査の結果、E型肝炎と診断されました。 帰国後、日本の伝染病専門のある公立病院に行き、現地での検査結果など見せ、治療をしたい旨の話をしました。 すると次のように言われました。「うちの病院は行政検査をやりたがらないけど、今回は現地の培養結果もあるから、たぶん検査できる」 そこで質問です。 行政検査とは何でしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- PocketMoon
- 回答数1
- 昭和40年代の国鉄(現:JR東日本)有楽町駅
NHK-BS2でやってる映画(昭和41年製作)で、有楽町駅が出てきました。 駅に停車した電車が黄色い電車でした。 今の(JR)有楽町駅は山手線と京浜東北線しか走ってないのだから、 なんか変だなって思って親に聞いたのですが「総武線じゃないの?」との返事。 「へ?(・ ・;)」と思いました。 昔は総武線も有楽町に止まっていた、とは思えませんし。 それとも山手線・京浜東北線の車体は昔は黄色かったのでしょうか? どなたか、ご存知でしたら教えてください。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- seafront14
- 回答数7
- 民事再生の後処理について
今年の2月に会社が民事再生(いわゆる倒産)を裁判所に提出しスポンサーが決まるまで残された従業員で再生にむけて頑張ってきましたが11月付で従業員は全員一旦解雇となりました。 2月~11月までの給料は、賃金カットはされていたものの毎月分割されてでもしっかりもらえていまいした。ボーナスはもちろん無しです。 会社には退職金規定がありましたし、まだ振り込まれていませんが、私は勤続11年で88万円もらえる予定になっています。(未払い賃金として国からもらえるそうです) スポンサーも決まり12月から新会社としてスタートしているのですが、私は準社員(1年契約)いう形で現在雇用されています。 しかし、まだ1週間しかたっていませんが、今与えられている仕事がいやで退職しようと考えているのですが、辞めた場合失業保険の給付はやはり自己都合となるのでしょうか? 民事再生を提出した会社の場合、民事再生を提出した日から2年?の間は、解雇・リストラ等のよる会社都合で扱ってもらえるような話を耳にしましたが・・・。 新会社になってしまったからでは無理でしょうか? 教えてください。
- 競売マンションについて
近頃、相場より安く不動産を手に入れる手段として「競売」が注目されています。しかし、落札された物件に示談金目的で住み続ける人がいる等の問題があり、素人が手をだすのはリスクが大きいとも言われています。 ここで質問です。 彼らもある意味(許されませんが)ビジネスとしてやっているわけであり、儲けの薄いであろう物件には住まないと思うのです。つまり、私が購入可能な500万円クラスの安い中古マンションに関しては故意の「占有者」の心配は少ないように思うのですが・・・。教えてください。
- クレジットカード利用時の領収書について
会社の仕事関係の部材や文具などをホームセンターに 買いに行く機会がありますが、自分のクレジットカードで 支払ってポイントも貯めれたらいいなと思うのですが、 場所に寄ってはクレジットカードだと領収書を発行して くれなかったりします。 みなさんの会社では、個人のクレジットカードでの 立て替え払いと、領収書などの諸々の経費処理は どのように運用されていますか? また、カード利用時の領収書(レシート)部分下部のカード番号欄を 切り取って提出したような場合には、領収書(レシート)として 有効でしょうか?
- 年末調整の給与所得控除後の給与等の金額(9)の金額について
タイトルのとおりです。 年末調整で、給与所得に対する所得税源泉徴収簿の 給与所得控除後の給与等の金額(9)の部分の金額は、 税務署で一覧表があって、それに基づいて算出されるらしいのですが、どのような表なのでしょうか? また、その表はどこかで公開されていますか? どのような計算方法によって、その表が作成されているのでしょうか?妥当なものなのでしょうか? ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。
- 商号を無断で使うと?
英語の本や団体や会社の名前にヤクルトや、スマップとかつけたら問題でしょうか? 確か同一地域内で同一の称号を用いることは禁じられているようですが、 全く違う商売で他人の称号を使うことに問題は無いのでしょうか? 条文を示していただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#5495
- 回答数2