aalext の回答履歴

全903件中821~840件表示
  • なぜバックにお金をかけるのか?

    多くの女性は自分の服装の中でバックに一番お金をかけているように思います。 海外の一流ブランドのバックを持っている女性は沢山いるけど、全身一流ブランドの人はめったに見ません。 なぜ多くの女性はファッションの中でバックを最重要視しているのでしょう? ちなみに、私(男子大学生)はブランド物を否定していません。むしろブランド物は好きです。 でも、何十万もするバックを買うより、バックは数万のものにしてアウターや靴、シャツなどにもっとお金をかけた方がお洒落になれるんじゃないのかな~と疑問に思うのです。

  • 栄養失調?

    身長161cm 体重40kg 36歳 女性です。 子供の頃から痩せ型の体型です。 食生活は普通と思います。検査した結果胃下垂でもありません。健康状態は良好です。疲れやすく風邪を引きやすいとは思います。精神的なものが理由かとも思いますが、子供の頃からこの体型なのでそれも当てはまらないと思います。 太りたい(健康的な体つきになりたい)と思っています。 病院でみてもらおうかとも思いますが、何科に行けばよいのかわかりません。 どうして太れないのか? 何かアドバイスをください。

  • ブラジャーは週に何回かえる?

    皆さんは週に何回ブラジャーを替えてますか!? くだらない質問ですが、なんか気になるんです! 汗をかいたときは替えるのはわかるんですけど、 毎日替えるものなのですか!? 私は3~4日間おなじものつけっぱです。。。

    • scan
    • 回答数21
  • ブラジャーは週に何回かえる?

    皆さんは週に何回ブラジャーを替えてますか!? くだらない質問ですが、なんか気になるんです! 汗をかいたときは替えるのはわかるんですけど、 毎日替えるものなのですか!? 私は3~4日間おなじものつけっぱです。。。

    • scan
    • 回答数21
  • どちらの方法がいいんでしょうか?

    ダイエットをしようと決めたのですが、 いろいろなことを聞くと、3案浮かんできました。 (1)間食をやめる (2)3食きちっと食べ生活のリズムを治す (3)単純に運動をする。 どれがいいのでしょうか? 付け加えをすると、 ・今まで私は、休日の朝はかなりお腹がすくまで  待ち、ガマンできなくなったら食べる。とか ・平日の朝はおにぎりを1つしか食べない。 ・昼食も平日だとしっかり食べない。 ・寝る時間がバラバラ。 この4つなのですが、 自分としてはやっぱり(2)がいいと思うのですが。。。 教えてください!!

  • 長所・短所と聞かれて・・・

    短大を出ましてから10年ほど勤務していた会社を先月、退職しました。 今日、10年ぶりに再就職のために面接に行きまして(とても緊張しました)面接官との面談の中で「ご自分の長所と短所を言ってください」と言われ、言葉につまってしまいうまく言えませんでした(>_<) なんとか頑張って言ったのですが、あとあと考えると面接官に悪い印象を与えてしまったかと、とても心配です。 ちなみに 長所:明るい事と(月並みな回答)、自分で言うのもおこがましいのですが真面目な性格です。 短所:たまにうかりしてしまう事があります。 多分、こんな感じで言ったと思います(それすら覚えていないほど緊張していました) みなさんは自分の長所・短所を聞かれてなんと言って答えますか? また、どのように返答したら相手に悪い印象をあたえずにすみますでしょうか? 今回の面接は大失敗してしまったと反省しています。ご意見をお聞かせください。よろしくお願い致しますm(__)m

  • うつ病に関して

    前からちょっと周りと自分の意見が違ったり、その意見が思い通りにならなかったりすると、その怒りを内にため込んでみんなと話さなくなってしまいます。そうなると1人で自分勝手に行動しだし、みんな手のつけようがなくて困っています。親が言うにはうつ病らしいのですが、何か精神的な面での治療法はないのでしょうか。それとも単に性格がそうなだけなんでしょうか。ご返答待っています。

  • 上海での使用言語、ビジネス言語について

    類似質問がヒットしなかったので教えて下さい♪ 2-3年後に会社が上海支社を立ち上げる事となり、上海への異動希望を出しております。 上海には「上海語」、公用語は「北京語」という事なのですが、ビジネス用途メインで修得するとすればどちらを優先して修得すればいいのでしょうか? もちろん両方を修得するのが一番いいとは思うのですが・・ また、上海や北京での仕事の注意事項なども添えていただけると助かります! よろしくお願いいたします(^^)

  • ネイティブの関係代名詞の感覚って?

    英語の関係代名詞whichとかthatとかありますよね。 学校の文法で習って、理解したつもりなのですが、 ネイティブの人はどのようなイメージでそれを使った英文を読んでいるのでしょうか。 日本語には関係代名詞はありません、よね?だから、どのように読んでいるのかわかれば、英文を読むのに役立つと思いました。 どなたか教えてください。

    • noname#5123
    • 回答数4
  • 「なので」という言葉

    最近テレビでよく聞くようになったのは気のせいでしょうか?一端言葉が終了して・・なので・・と言う。文法では接続詞でしょうか?何か頻発しているようでどうも気になるというか、ちょっと気に障る(笑)というか。「ですから」とか「だから」はよく使われていたのですが、これがただ「なので」に変わっただけでしょうか?普通、言葉の途中で使うのが正しいのではないでしょうか?年のせいかどうも異質と感じるものに違和感を持ってしまう今日この頃・・。日本語の変遷というか、どなたかこの「なので」の説明お願いします。(大げさか?)

    • ben5125
    • 回答数5
  • ネイティブスピーカーのナチュラルスピードの音を聞き取れないという壁を越えた方のご意見聞かせてください。

    最近ネイティブスピーカーの人と知り合う機会が幸運にも多く、会話する機会が日常的に増えているのですが、大きな壁にぶつかっている感覚が凄くあります。 そこで今後の日本国内における勉強方法をアドバイスいただけたらと思い、質問させて頂きました。 まず、現状はというと、 TOEICのようなペーパーテストのスローな音には割と慣れているのですが、ネイティブのこっちの英語力もお構いなしに話しかけてくるマシンガンのような喋りには、ほとんどついていけません。 時にはスラングもまじっているので、話している内容の20パーセント以下ぐらいしかわかりません。時には全くわからないことも多々あります。 相手がナチュラルスピードでも聞き取れるときというのは、簡単な言い回しや、比較的短めのセンテンスを相手が並べて喋る場合、またよく知っている単語が連続して出てきたときなどです。 理解できない場合の原因はおそらく、 ・私の知らない単語がたくさん出てきている ・私の知らない言い回しがたくさん使われている ・私の思い込んでいる単語の音と実際の単語の音が違う ではないかと思っています。 私のリスニング力はTOEICのリスニングセクションの得点ですと400点ぐらいで、リーディングセクションは340ぐらいです。合計で730点を越えるぐらいです。 6年アメリカに留学していた英語のペラペラの友人は、「壁を越えると急に吸収するようになってくる」というようなことを言っていました。 また実際にネイティブの友達(ほとんど日本語が喋れません)と英語で話し続けていると何か変わってくるんでしょうか??壁を越えたという実感がない私にはまだその壁を越えるという感覚が分かりません。越えた方のお話を是非是非聞かせてください。 またお薦めの勉強方法を教えてください。コツコツやっていく自信はあります。 宜しくお願いします。

  • 部下への仕事の教え方を教えてください

    ある広告会社のアートディレクターです。 今年の6月に、人手不足解消のためにデザイナーを中途採用し、自分の下につけました。 しかし、そのデザイナーは経験6年のキャリアを持っているにもかかわらず、こちらが採用時に期待していた能力・実践力を備えていないことが、仕事を任せるにつれ徐々に明るみになってきました。 採用時の面接・作品審査・実技試験での彼の評価は、私の上司の判断も含め決して悪くはなかったし、また本人も「デザイナーとして一通りのことはできる」と力説、やる気を見せていたのでならば…と採用に至ったのですが、実際に仕事をさせてみると大変手際が悪く期限までに仕事をあげられない(つまり手が遅い。それも半端でなく)、撮影に立ち会った経験ゼロ(本人には面接時に撮影の経験はあるか聞き、それに対してイエスと答えている)、制作費やスケジュールのことが分かっておらず、コストや納期の計算ができない、等々…。なんとかMacの操作だけは人並みにできるといったレベルで、それ以外のことはこちらからいちいち教えなければ使い物にならないといった状況です。はっきり言ってキャリア6年の実力は持っていません。 また用紙の枚数を間違える、誤植が異常に多いなどのケアレスミスも非常に多く、クライアントの要求が厳しくて内容も高度な仕事は恐くて任せられません。今、流通のチラシなど、私の手持ちで一番簡単な仕事をさせているのですがそれでもアップアップの状態です。 採用時に判断した能力と、実際に仕事をさせてみての能力に著しく誤差があったわけですが、こういった社員はどう育てるべきか困っています。現に、彼のおかげで仕事の負担が減るどころか、彼の教育という新たな仕事が増えてしまいました。 部下の育成に詳しい方、ご助言ください。

    • noname#13289
    • 回答数3
  • maceとself-defense

    どこのカテゴリーに出したらいいのかわからなかったのですが、英語のカテゴリーで質問させていただきます。 self-defenseに興味がわいたのですが、maceというものがわかりません。 どなたかお分かりでしたら教えてください。  また、self-defenseという単語と護身術という意味・訳となぜか違うようですが、私は同じと思っていましたが、どうなんでしょうか。 self-defenseがカバーする範囲がもっと大きいように思われますが、日本語の中にそれを含む単語が護身術という単語のほかにあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • noname#17704
    • 回答数6
  • おすすめの英文法本を教えてください。

    おすすめの英文法本がありましたら教えてください。 ひとつの目的としては、久しぶりに英語の勉強をしてみたいのですが、少し離れていたので、まず文法全般をもう一度軽くおさらいするためです。書店で少し見てみた感じでは桐原書店の「フォレスト」がわかりやすそうな感じでしたが、高校生向けなのでそれ以上の詳しい部分はどうでしょうか。もうひとつの目的としては長文(難文)読解のため基本以上の細かいニュアンスや文法まで調べるためでもあります。よろしくお願いします。

  • 価値観が違うのに分かり合うことは可能なのですか?

    友達と、一悶着あって、ひとまずおさまったんですが、 なんかしっくりきませんし、たぶん向こうもそう思ってると思います。 原因は私が誤解させるようなことをしたことにあって、謝ったのですが、 お互いが分かり合おうとするには、もっと掘り下げて話し合わないといけない雰囲気で、 今のままだと気まずいです。 けれど、揉め事があって、そこで生まれた溝を 完全に埋めることなんて出来ないんじゃないか、 って考えてしまうんです。 価値観や感じ方が全然違うのに、 分かり合うことは可能なのですか? よく喧嘩することで友情が深まると聞きますが、 私にはそれが理解できません。 どうしたら気まずい状態から抜け出せるのでしょうか? (高校生:女)

    • poco333
    • 回答数5
  • 女性としての心構えは、どんなことですか?

     こんばんは。 みなさんは、他人のどんなしぐさや行動をみたら『あ~、この人はおばちゃん(オヤジ?)だなぁ…』と思いますか? 人間は誰でも年齢を重ねれば重ねるほど、年老いてきますよね? 30代だから、おばちゃん(おじさん)40代だからおばちゃん?と、人によって、年齢で区別?している方もいらっしゃるかと思います。 私の基準は、特に年齢というより、その人のとった行動で、「あ~、あの行動はおばちゃん(オヤジ)だな~。あーなりなくはないなぁ」と思い、人の振り見て我が振り直せじゃないですけど、常に自分は「おばちゃん的」行動にならないように気をつけているつもりです。しかしながら、知らず知らずのうちに「おばちゃん的行動?」に出ているのかもしれません。 実は、休日になると決まって同じ電車の同じ時刻に「化粧をフルメイクする女」と会ってしまうんです。 1日だけならまだしも、毎回、同じ電車の座るポジションも同じで、フルメイクされると見ている方もとてもいやな気分になります。その女性は20代後半くらいなんです。 恥ずかしくないのかな~?とか、毎回気になってしまいます。周りの若い男性も目が点になって見ています。 私は人前では絶対にメイクはしたくないと思っていますし、電車やスーパーのレジで並んでいるのに割り込むなんて、絶対にやらないし、そういう人を見ると「おばちゃん化」してるなぁと思ってしまいます。 そこで、今後「女性」としてわきまえていたい(いくつになっても)事柄をみなさんのご意見を参考にさせていただきたいと思いますので、お暇な時にお聞かせいただけたらと思いますので、よろしくお願いいたします。 ちなみに私は30代の働く主婦です。

  • 慢性扁桃腺炎について教えて下さい。

    お盆に40度近い熱が出て、救急病院で治療を受けました。その時は風邪とのことで、4日程で完治しましたが、それから2週間ほどして、また微熱を感じたので、近くの診療所に行ったところ、風邪とのことでした。 それが治ったら、またすぐに38度程の熱が出たので、近所の医者に行ったところ、扁桃腺炎だと言われました。 それも4日程度で熱が引いて、ホッとしていたのですが、それ以降も1ヶ月以上36度5分~37度の微熱が続いていて、体のだるさ、食欲不振が続いています。 総合病院で血液検査を受けましたが、何も異常は見つかりませんでした。 インターネットで調べたところによると"慢性扁桃腺炎”というのが、私の症状に似ているような気がするのですが、実際"慢性扁桃腺炎”というのは、どういう症状なのか教えていただけないでしょうか?

    • mocci
    • 回答数6
  • おすすめのマウスを教えてください

    パソコン購入時に付属していたマウス(ボール)が壊れ、光学式のマウスにしたのですが、それも半年程度で壊れ、ついに3代目のマウスを買いました。 今回は初めてワイヤレス(ボール)にしてみたのですが、ゲームをするときにイマイチ反応が良くないように思います。 「四川省」や「マインスイーパ」など、素早く細かい動きを必要とするゲームで、まったくと言っていいほど、ポインタが思うように動いてくれずイライラしています。 家には小さな子どもがいて、マウスのコードを引っ張りに来るので、できればワイヤレスのもので、素早く細かい動きに対応できるマウスが欲しいのですが、おすすめの物はありますでしょうか?

    • wingood
    • 回答数3
  • 化粧水をつける時にコットンを使っている方に質問です!

    こんばんわ。 最近新しい化粧水に変えたのですが、お店で「コットンでつけて下さい」と言われました。今まで化粧水は手でつけていて、自宅にはマニキュアを落とすための安いコットンしかなく、今はそれを使っているのですが、高いコットンを使った方が効果があるのでしょうか?また、今まで使っていなかったのでどれがいいのかわかりません…。コットンを使っている方がいたらどんな物を使っているのか教えていただきたいです! お願いします!

    • noname#17475
    • 回答数8
  • 敵をつくらない人になるには

     21歳、女です。 私は、社交的だといわれるのですが、まわりの空気が読めず、まわりがみえてないことが多いです(言動など)たくさんしゃべりますが、会話は下手です。 我も強く、子供っぽいです。 それでも、面白い。といってくれる人達もいますが、受け入れてくれない人もいます。 なので、気をつけるようにしているのですが、気を抜いた頃に戻ってしまいます。この繰り返しで、なかなか板につきません。 更に、1つのことに気をとられると、この悪い部分が最大限に出て、まわりに迷惑をかけてしまいます しかも、他人からいわれたことを、なんでも真にうけてしまいます。それなのに、自分を殺して他人に合わせると、段々自分が壊れていってしまうのです。 全く敵がいない時期もあったのですが、そういう時期って大抵みんなに軽くみられるというか、からかわれるんですよね。で、それが嫌で自分を大きくみせてしまいます このように、私は寂しがりやな性格も加担して、1人になると、自分と他人について悩むことが多いのです。 友達に相談すると、 「他人にどうみられてるか気にしすぎ(よくいわれます)あわない人はほっといて、あう人を大事にすればいいんだよ」 といわれます。確かにその通りなのですが、これから就職した後のことを考えると、人間関係は平穏に過ごしたい。人間関係で悩みたくない。と思っています。 どうしたら、敵をつくらない人になれるでしょうか。嫌われるのは恐いです。 やはり、人に認められたい。自分をわかってほしい。という気持ち(我の強さ)は押し殺すべきですよね? また、どうしたら人間関係に悩みすぎないようになれるでしょうか? よろしくお願いしますm(___)m

    • noname#159635
    • 回答数8