engawa1212 の回答履歴
- 「あなたは私の希望です」を英語にして下さい
「あなたは私の希望。 どんな困難もあなたとなら乗り越えられる。 共に喜び、共に悲しみ、共に歩いて行きたい。 私の一生を、あなたに捧げます。」 上記を英語にして下さい。 よろしくお願い致します。
- 「あなたは私の希望です」を英語にして下さい
「あなたは私の希望。 どんな困難もあなたとなら乗り越えられる。 共に喜び、共に悲しみ、共に歩いて行きたい。 私の一生を、あなたに捧げます。」 上記を英語にして下さい。 よろしくお願い致します。
- come out of ~ の of について
「~から出てくる」というような表現ですが、 たとえば、 I never expected that she come out of her room. は、 I never expected that she come out from her room. ではダメなのでしょうか? なんとなく、of の方が聞いた感じも言う感じもしっくりくるのですが、文法的にはどういうことなのでしょうか? come out of と書かれているのを読めば、たぶん読めると思いますが、もし、日本語から英語にしようとしたとすれば、come out from としそうです。日本人からすれば、「~から」は全部fromでいいんじゃないのかと思ってしまうのですが。ニュアンスの違いなどがあるのでしょうか。それとも、fromだとおかしいでしょうか。 意味不明なことを言っていそうで恥ずかしいですが、 名詞的に機能しているからof、動詞的に機能しているならfromが自然というようなことなのでしょうか。 ※ 例文自体にダメな部分がもしあったら指摘してください
- 複合関係代名詞について
私は今高1で、英語の授業で複合関係代名詞、複合関係副詞についてならいました。 例文です。 Whoever calls on me, tell them I am out. (誰がたずねてきたとしても、私は出かけていると伝えてください。) 譲歩の副詞節を作る複合関係代名詞、複合関係副詞を用いる場合、その複合関係代名詞、副詞 を含む節の最後に , は絶対必要ですか? 解答お願いします。
- complementが動詞?
complementを辞書でひくと他動詞の意味があるんですが、通常mentで終わる場合名詞ですよね? 他にもこういうややこしいものはあるんですか?
- ベストアンサー
- 英語
- noname#153393
- 回答数3
- willの単純未来と意思未来(TOEFL、SAT)
今海外に住んでいてSATとTOEFLを受ける為に勉強しているのですが、willの単純未来と意思未来(いつwillを使っていつshallを使うかなど)についての問題は出てくるのでしょうか? 私はアメリカ英語を使う国に住んでいる為、普段あまり単純未来と意思未来の違いは特に重要視しないので、SATやTOEFLなどのテストではどのような状況なのかが知りたいです。 どなたか過去に受けた、または受ける予定の方がいらしたらご回答宜しくお願いします。 P.S. ちなみに日本の高校ではこの項目は重要視されていますか? 今使っている日本の文法の本が随分古いので今も同じなのか疑問に思ってます
- 締切済み
- 英語
- lollypopabc
- 回答数2
- 他動詞のlookとlook at
次の文を見て質問します。 Look what we're paying for food. このようにlookが他動詞として使われている文をたまに見掛けますが、 look at と他動詞 lookにはニュアンスの違いがあるのでしょうか? その他、他動詞 look について教えて頂けることがあれば 加えてご回答ください。
- ベストアンサー
- 英語
- neko_tango
- 回答数2
- なかったことにする、、、の英訳
いつもお世話になっております。 また質問させてください。 例えば、メル友に出したメールに余計なことを書いてしまったので 「昨日のメールは、無かったことにしてね」 「昨日のメールは、読まなかったことにしてね」 と書きたいとき、 「無かったこと」「読まなかったこと」の部分が分かりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- english77777
- 回答数8
- 受動態の後に前置詞が来ると他動詞自動詞どっち?
he was promoted to assistant manager通常受動態になれるのは他動詞ですよね? この例文のように、そのあとにtoがくるのって何ででしょうか?他動詞の後ろには前置詞はこないですよね?
- someを主語にした場合の使い方
some donated the prizes handed out~~~文意は関係ないんですが someを主語にする場合、私のイメージだとsome people went to~やsome books were given~~等複数形の名詞がないと使えない印象があるんですが、some V のような形は可能なんですか?
- someを主語にした場合の使い方
some donated the prizes handed out~~~文意は関係ないんですが someを主語にする場合、私のイメージだとsome people went to~やsome books were given~~等複数形の名詞がないと使えない印象があるんですが、some V のような形は可能なんですか?
- この文では過去形ではいけないのでしょうか
I cannot help feeling that the attempt has turned out to be a failure. という文ですが、 訳は「その試みは結局失敗であったと感じないではいられない。」 ということみたいですが、 なぜhas turned outと現在完了形にしているのか分かりません。 過去形だと問題があるのでしょうか?
- あなたのファンなんです!を英語で?
とあるイギリス人男性に、「あなたのファンです。」と言いたい場合、 どのような英語に置き換えるのが適当でしょうか。 ただ、面白い人だなというか、とっても気になる人だなという感じの存在であり。 あくまで、恋愛関係に発展したいとかの希望はない状態の場合です。 日本人が、芸能人でもない一般の人に言う「ファンです!」的なニュアンスが外国人にちゃんと伝わるかどうかわかりません。 例えば、女子高生なんかが、学校の人気者の男の子なんかに 「私も○○君のファンなんだよね~。」 みたいな感覚です。 (心を惹かれるが、真剣にお付き合いしたいとかはそれほど考えていない。) カジュアルな冗談めいた感じの、なにか上手い、短い英語の一言はありますでしょうか。 ファンというのもちょっと直接的かも知れませんので、、、もしかしたら気に入ってくれてるのかなあ。。(?)くらいに微妙に思わせたい場合はどうしたらいいですか? それから、回答くださる方、もし(既婚)男性であれば、ついでにご回答いただきたいのですが、 考えていただいたその言葉を、仕事の取引先の女性(顔を合わせたのは1度きり、でも業務上ほぼ毎日メール等でコンタクトを取るくらいの人)から言われたら、どう感じますか? くだらない質問ですみませんが、よろしくお願いします!
- 邪魔、まずいを英語で言うと?
「邪魔」は「You're in my way.」とか「Get out of my way.」とかだと思うんですけど 「邪魔だ邪魔だ邪魔だ邪魔だ邪魔だ~」みたいな時だと 上の英語を5回繰り返すのは長いと思うんですが短くていい英語はありますか? moveを使って「move!move!move!move!move!」とかでいいのでしょうか? ただこれだと「動け!動け!動け!動け!動け!」と勘違されないのかなと不安です。 また「メシがまずい」を英語で言うと Taste no good. your meal is nasty. とかでいいんでしょうか? 「メシがまずい」の一般的な英語はどんなものでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- yellowyellow
- 回答数2
- 「read」の用法について
「この本を読みなさい。」を英語にすると Read this book. になりますが、 「「(書名)」を読みなさい。」を英語にするには Read "(書名)". と書けばいいのでしょうか? 英語が苦手で、「a book」とか「it」とかでしか使ったことがなく、 実際の本のタイトルを指して言うときはどう書けばいいのかと思ってreadの例文を検索してみましたが、 見つけられなかったので、ここで質問しました。よろしくお願いします。
- 海外の情報源は・・・?
最近海外に【特にアメリカ】に興味を持ちました アーティストではTailor Swiftの曲がとても好きになりました。 そこで雑誌をとりあえず買ってはみたものの、アメリカの芸能界はどうなっているのかなど詳しいアメリカの様子はわからないのです。。。 ネットでひたすら調べるというのもありだとは思うのですが、海外好きの皆さんは日本に住んでいながらどうやって情報を得ているのでしょうか。教えてください。 (英語もある程度はできるので何かお勧めのサイトなどありましたらそれも教えて頂きたいです。)
- up to の意味は?
おはようございます 文中でup to が使われていて一見『上』とは無関係なようにも思え意味が良く解らない物がよくあります。 例えば簡単な例で言うと What have you been up to? It's up to you . など日本語訳は解るのですがup to が何を意味しているのかが解りません この辺を説明頂ければと思います。 よろしくお願いします
- 進行形にしてよいのでしょうか
雲のうしろにはいつも太陽が輝いている。 Behind the clouds is the sun always shining. 上記の文は倒置文で、 元の文は The sun is always shining behind the clouds. という現在進行形の文でしょうか。 しかし、太陽の運動は半永久的なものなので、 The sun rises in the east. という表現のように、 進行形にせずに普通の形にするべきではないのでしょうか。
- 「2月はずっと風邪をひいていた」
「I've been got a cold in Feb.」ですか? 「in」でいいのですか。より適切な表現と英単語を 教えて頂きたいです。