tomikou0000 の回答履歴

全1772件中581~600件表示
  • 浪人しての就職

    こんにちは、私は浪人して来年の大学合格を目指すことになった者です。 最近、少し不安に思うことがあるので質問させていただきます。それは、現役で大学に行った人と浪人して大学に行った人では企業への就職時に有利・不利が無いかということです。個人的には今の時代にそんなことで差別は無いと思うのですが、友人からの話や、ネット上で小耳にはさんだので心配です。 ご意見・アドバイスお願いします。

    • ckt
    • 回答数3
  • 運転免許の更新、しないと・・?

    海外に住んでます。11月生まれなのですが、運転免許の更新のために11月にわざわざ帰国することもできず、夏休みなどに合わせて帰国した際、更新してきました。しかし、有効期間が1年短縮されてしまいます・・(涙) 誕生日過ぎると2年?の短縮かな?? 日本に帰国した際も運転させてもらえず(車線が反対なので母にとめられます) いっそのこと免許の更新をせずにおこうかとも思っています。 前置きが長くなりましたが、更新しないとどうなるのでしょうか? また試験を受けるとか、しないといけないのでしょうか? また、苦労して取った免許、更新しないともったいないと思いますか? また、日本で身分証などとしても免許証がないと不便だと思いますか? ご意見お聞かせください。

    • keroppi
    • 回答数2
  • 「猫撫で声」って、猫の声? それとも人の声?

    「猫撫で声」という慣用句がありますが、これは猫の声なのでしょうか。それ とも人の声なのでしょうか。わたしはてっきり猫が出す甘えた声のことかと思 っていたのですが、それだと「猫撫でられ声」ではないかという友人の指摘も あり、猫をあやすときの飼い主の声だというのが正統的な解釈なのだと今では 納得していますが、あの猫の媚を含んだ甘え声ほどリアルなものはなくて、結 局は人の声だという結論になるにせよ、飼い主の猫をあやす声も、もとをたど れば、猫語の模倣にほかならぬようにも思えます。ずいぶん以前に複数の辞書 で調べたときには、両方の解釈に分かれていたように記憶していますが、やっ ぱり人の声という結論になるのでしょうかね。なんだかよくわからない質問で すが、個人的な解釈で結構ですので回答をお願いします。

  • チョナンカン!!

    僕はチョナンカンのファンなんですが 関西在住の為放映時間が夜遅くだったりで 見れないときがのほうが多いんです・・・・・ このチョナンカンのビデオやDVDは発売してますか? または発売予定とかはあるんでしょうか?

    • papijun
    • 回答数2
  • インドの人って

    すごく下らない質問かもしれませんが インド人って毎日毎食カレーを食べているのですか? まさかそんなことはないと思うけど気になったので教えて下さい。

    • tarco
    • 回答数7
  • 上岡龍太郎の今

    以前私が京都にいた頃、「探偵ナイトスクープ」や「パペポ」に出演していましたが、現在の活動はどうなっているのかご存知の方教えて下さい。 最近はテレビで見かけることがないのですが・・・・・。

  • 漢方薬って・・・?

    風邪をひいたのですが、病院へ行く時間もなく、 市販の薬を飲んでいましたが、一向に効く気配もなく、 どうしようか・・・と考えていたときに、友人から 「漢方薬を飲んでみたら?」と言われて、飲んでみたところ、 1日飲んだだけなのに、かなり効いてきたみたいです。 普通の薬と漢方薬はどう違うのでしょうか?

  • 携帯の迷惑メールって本当に迷惑なの?

     私は既婚なので、出会い系サイト等には用がありません。話に聞くと世間では出会い系サイトへのアクセスが一番多いそうですね。騒がれている携帯電話の迷惑メールは出会い系サイトから送られてくるのが多いとの事(これは私も実感しています) だとすると多くの人にとっては、迷惑どころかうれしいのではないのでしょうか?(もちろん既婚者にとっては迷惑このうえないですが)  皆さんの意見を聞かせて下さい。

    • cool104
    • 回答数8
  • 病院のテレビカード

    病院ではテレビカードを購入しなければテレビを 視聴することができないことが多いですよね。 しかし私は下記の理由このシステムに疑問があります。 1:テレビカードの購入料金はテレビを見るために購入 するものなので、視聴料と考えられる。 テレビ番組は病院が制作したものではなく 放送局が制作したもであり病院が視聴料を取るのは おかしい。 2:テレビの電気代という意見もあるが テレビカードの料金ほど高くない。 それに病院内の照明や医療機器などの電気代は 請求されないのでこの理由では矛盾している。 3:NHKの受信料がかかるため、とも考えられるが 受信料は1000円~5000円程度であり テレビを見る人全員から料金を取る必要はない。 なぜ病院はテレビカードを販売するのでしょうか? 理由をご存知の方はお教え下さい。 また私はこう思う、などといった憶測でもかまいません。

    • noname#2083
    • 回答数6
  • 庭に昆虫が大発生して困ってます

    今日の朝からうちの庭、というか家の周り全体に昆虫が大発生して、とても困っています。昨日とても暖かかったために発生したのでしょうか。。。帰って来た時には暗くてわからなかったけど。 色は黒く、羽がありゆっくりめに飛んでいます。大きさは2cm前後でしょうか。じっくり観察してないので詳しくはわかりませんが、足だかおなかのようなものが下にのびていて、縦の状態で飛んでいるかんじです。とまっている時は普通の状態(?)です。 家の立地条件としては、近くに林、空き地があり、庭は日当たりがとてもいいです。 虫が苦手なので庭に出て自転車をとることも出来ないし、ベランダに出て洗濯を干すことも出来ず、玄関を出ることもこわいです。(私が激しすぎる虫嫌いというわけではなく、本当にいっぱいいる) どなたか、この虫の名前、できれば駆除方法も教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

  • 東京でジーンズを安売りしている店を教えてください。

    ジーンズって意外にどこでも値段が変わらないんですネ。 東京、特に上野・御徒町で安売りしている店があったら教えてください。 私が欲しいのはビンテージなど特殊なものではないです…。 リーバイスの511・522・599などを検討しているのですが…。

  • チキンナゲットはどうして廃盤に?

    最近行ってないので知らなかったんですが マクドナルドのチキンナゲットって販売中止になったって本当ですか?そして何で廃盤になっちゃったんでしょうか。ショックです!

  • KDDIになったのに…

    feelH"はPHSでauは携帯ですよね? 旧DDIと旧IDOでどちらも今はKDDIです。 なのになぜ某迷惑メールに忙しい某会社のような、PHSと携帯を一つにした端末や料金プランがいまだに出来ないのは無いのは何故なのでしょうか? 近いうちにそういうプランがあるようでしたら。解約したくないのですが… KDDIにまつわるアドバイスでも良いので。回答よろしくお願いします。

    • noname#6248
    • 回答数4
  • ナインティナイン

    矢部さんの新番組がはじまりました。私としては、キャラ立ちしてる岡村さんの方に中長期的には仕事が増えると予想していたのですが、一本矢部さんのほうが多くなっただけですが意外に思いました。人気コンビで残るのは印象を強く植え付けるほう(ビートたけし、島田紳助、西川のりお、ヒロミ、トミーズ雅{全国的には})というのが私の仮説なのですが、みなさんはどう思われますか。

  • 転入について

    現在県立高校の2年生です。今学期中に家の事情で東京へ引っ越すことになりそうなのですが都立の高校はいつでも転入を受け入れていないらしく困っています。引っ越しを転入学試験のある日までのばすしかないのでしょうか?

    • sz-ka
    • 回答数1
  • 少年サンデーで好きな漫画おしえて

    ぼくは少年サンデーがけっこうすきです。 すきなまんが教えてください。

    • hiya
    • 回答数11
  • 傷のついたジーパンは何故そんなにかっこいいのか?

    傷のついたジーパンというのがかっこいいとされているのは大体知ってますが、何故わざわざ傷をつけるのがかっこいいとされるのでしょうか? 起源、由来、根拠というのはあるのでしょうか? 他にも似たような事例というのはあるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

    • noname#2813
    • 回答数3
  • 福岡県は古賀さんだらけでした

    先日福岡県柳川市に行って、街中の看板に「古賀」という名前が多いことに気がつきました。わたしの住む関西では比較的珍しい名前なのですが、この苗字の由来はなんなのでしょうか。

  • ちょっと聞かせて下さい・・皆さんが毎日食べる野菜について。

    野菜、穀物に関して率直なところの皆さんの認識を教えて下さい。 ・ 農薬、化学肥料について、及びそれらをを使用した野菜、穀物について ・ 農薬、化学肥料が使用されたものが流通に占める割合について。 ・ 上記を「食べる」事への抵抗感、および購入に際しての留意点など。 生産者、流通業者、販売者そして消費者のあいだにて これらへの感覚のミスマッチがあるように強く思います。 是非を問いだすとキリがないので あくまでも御認識という点でお願いします。 又、消費者としてのご要望、疑問点なども含めてお願いしたく存じます。 (遺伝子操作農産物については別途ということで・・)

    • noname#1930
    • 回答数8
  • MacはPCではない???

    まずはじめに、パソコンは道具と考えています。MacとWindowsに関する偏見は無いつもりです。 ある掲示板で白熱していた話題の中に「MacはPCではない」という表現がありました。閲覧できる範囲でMacの本来の意味とPCの本来の意味を確認することができなかったのですが、コアな内容でしたので「あの、PCではないってのはどういう意味なんでしょう?」ってな場違いな質問ができず、ココに来ました。 「Mac」はマッキントッシュ社製のパーソナルコンピュータですよね?「PC」はパーソナルコンピュータのことですよね? ぢゃ、MacだってPCでええやん?と思うわたしはただのはげおやぢでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac