mashumaro2 の回答履歴
- 7月中旬か8月中旬に南仏旅行考えてます。最近温暖化で暑さが激しくなって
7月中旬か8月中旬に南仏旅行考えてます。最近温暖化で暑さが激しくなってますが南仏はいかがでしょうか?湿度が低いからっとした暑さなら過ごしやすいと思うんですが蒸し暑いのはちょっと苦手です。以前はクーラーのないホテルも多いと聞きましたが最近はいかがでしょうか?
- 締切済み
- ヨーロッパ
- arashidash
- 回答数1
- ルクルーゼココットロンド22センチを購入しようと思っているのですが、オ
ルクルーゼココットロンド22センチを購入しようと思っているのですが、オレンジと白どちらの色を購入しようかと、かなり迷っています。 どちらの色もお持ちの方、色移りや、汚れがついてもどうしたら落とせるかとか、比べたうえでどちらがいいかとか、使用感を教えていただきたいです。
- 印象派に関する書籍
印象派に関する書籍 印象派が栄えた時期に関する読み易い書籍というと、どういったものがあるでしょうか? たまに美術館へ行くのですが、先日、新国立美術館「オルセー美術館展」を観てきて、ちゃんと時代背景やそれぞれ個々人のバイオグラフィなどを把握したいと思いました。 願わくば他の派も含めた時系列的書籍もいいと思うのですが、まずは印象派から・・・と思いました。 導入として良書がございましたら、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- skeleton24
- 回答数1
- フランス語で「子供の世界」と「おしゃれっ子」ってどのように書き、どのよ
フランス語で「子供の世界」と「おしゃれっ子」ってどのように書き、どのように発音しますか? ご存じの方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- HOB IN THE WELL のとは何のことですか?
HOB IN THE WELL のとは何のことですか? 以前、外国で坂田柿右衛門のものを見ているときに出てきたのですが 良く覚えていません。 この言葉だけを覚えているのです。 ご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- gooicchi
- 回答数1
- 古今集恋の歌 最終歌。
古今集恋の歌 最終歌。 ながれては妹背の山のなかに落つる吉野の川のよしや世の中 中の句での字余りのじれったさと言い、 恋の歌の最後にやたらと現実味がある感じと言い、 編者の何らかの意図や揶揄があるようにも思えますし、 歌自体、どこか奥歯に何か挟まっているような、そんな印象もあります。 何か、この歌の背景等ご存知の方がいらっしゃいましたら、このじりじりと痒いところに手が届かないじれったさを解消するご助力を頂戴したく思います。 そんなに、谷間をゆく川のように、夫婦間に「隔て」等生まれて来るものでしょうか。 この詠み手は結局、幸せな夫婦関係を築けなかった力不足を「世の中に良くある事さ」と思う事で、慰めているのではないかしら、と思ってしまうのですが。 それとはまた別に、「恋」でなく「妹背(夫婦)関係」を歌った数少ない恋歌、とも思われます。 それゆえ、か、妙な生々しさを感じさせる歌だなあ、と。。。 この歌に関する情報を頂きたく、質問を立てさせて頂きました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 文学・古典
- noname#122427
- 回答数3
- 折花入瓶の意味と出典を教えてください。
折花入瓶の意味と出典を教えてください。 中国哲学か思想の言葉のようです。 調べ方(ネットや辞典)なども教えていただけると幸いです。
- 銅版画は面白いの?
銅版画は面白いの? 面倒なだけですか?つうか銅を彫ったりインクつけたりやめたほうがよさそうですね。あの昔の中世ヨーロッパのようなイラストはどうやって作れますか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- yukiyama10
- 回答数4
- 芸術的な病んでる作品
芸術的な病んでる作品 芸術等今まで全く興味が無かったのですが 最近、芸術的な病んでる、ちょいグロ系な作品に惚れました。 こういうような作品ってジャンル的には何て言うのでしょうか? ネットでなんて入れれば検索にHITするんでしょう? あとそういう作品を主に書いてるアーティストの方をご存知であれば教えて欲しいです。(海外でも) またそういう系の作品のグッズや絵画が欲しいのですが、購入できるサイトがもしあれば教えて欲しいです。 (海外でも良いです) 無知すぎて、曖昧で分かり辛いかも知れませんが 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- goth0000
- 回答数1
- 海外の小説に挑戦してみたいです。
海外の小説に挑戦してみたいです。 いままで読んできた小説が日本の小説ばかりでした。海外の作品で読んだものといえば宝島やトム・ソーヤーの冒険などといった小学生の頃に読んだ程度でした。 そこで海外の小説を読んでみようかと思ったのですが、いったい何から読めばいいのかさっぱりです。有名な作品は知っていますが、「私の頭でついていけるのだろうか・・・」と少し心配しています。 内容は純文学でも大衆文学でも構いません。「せめてこれぐらい読めよハゲ」といった作品があれば非常に嬉しいです。難しいかどうか分かりませんが、いままでSFというジャンルの作品を読んだことが無かったので入門書もしくはお勧めのものがあれば教えていただけないでしょうか。 相当無知な質問かもしれませんが、回答していただければ非常にありがたいです。
- 銅版画は面白いの?
銅版画は面白いの? 面倒なだけですか?つうか銅を彫ったりインクつけたりやめたほうがよさそうですね。あの昔の中世ヨーロッパのようなイラストはどうやって作れますか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- yukiyama10
- 回答数4
- ニンゲンには何故ワルモノが必要なのですか
ニンゲンには何故ワルモノが必要なのですか お世話になつております。 何故、人の所為にする習慣を 持つてしまうのか、 という質問です。 ただ、解を求めています。 わたしの観察結果によると、 3歳ぐらいまでは、 人の所為にする習慣を 持つていないようです。 たとえば机に頭をぶつけて とても痛いとき、 「机も痛かつただろうね」 と言えば、 3歳の子どもは 机さんごめんねと言つて 机をヨシヨシと撫でます。 しかし、ある年齢になると、 「机のアホタレめ」と言つて、 机を殴るようになるようです。 これは、何故なのですか。 ただ、解を求めています。 なお、お礼・補足・締め切りは 数年後になるかもしれません。 それでも 何かしゃべつてやつてもよい という方、 何かしゃべつてください。 できれば、わたしを、 納得させてください。 よろしくお願いします。
- BAストライキの払い戻しについて
BAストライキの払い戻しについて こんにちは。はじめて質問させていただきます。 今年の3月、BudapestからLondon経由でNaritaまでBAを利用して帰るつもだったのですが、BAのストライキが起き、予定通り飛行機が飛ぶかわからなかったのでRefundのリクエストをしました。 結果的に私の利用する予定だった3月27日の便は運行されたのですが、私自身その日迄には絶対帰らなくてはいけなかったので、ストライキで飛ばないかもしれない、という告知が出た地点で別の航空会社の便を取り、BAでのrefundをインターネットでリクエストしました。 しかし今まで何もそのことについてBA側から連絡がなかったので問い合わせてみると、「その便は結果的に運行したので、払い戻しは税金分しかできない。」とのことでした。 たしかに私の持っていた航空券は、BAの割引運賃のもので、通常なら払い戻し・日程変更は不可ですが、ストライキの告知のときに、どんな航空券の種類でも受け付けると出ていたので、refund出したのに... どうしても腑に落ちません。 そのときBAが出していた選択肢は、(1)飛ぶかわからないがそのままにしておく、(2)振替の手続きをする、(3)払い戻しをする、でした。 税金しか戻らないと知っていれば別の選択肢を選んだのに、と伝えても結果的に運行したので払い戻しはできないと言われてしまいました。 これってもう諦めるしかないのでしょうか?どうしたらいいのかわからなくて困っています。 よろしくお願いします。
- BAストライキの払い戻しについて
BAストライキの払い戻しについて こんにちは。はじめて質問させていただきます。 今年の3月、BudapestからLondon経由でNaritaまでBAを利用して帰るつもだったのですが、BAのストライキが起き、予定通り飛行機が飛ぶかわからなかったのでRefundのリクエストをしました。 結果的に私の利用する予定だった3月27日の便は運行されたのですが、私自身その日迄には絶対帰らなくてはいけなかったので、ストライキで飛ばないかもしれない、という告知が出た地点で別の航空会社の便を取り、BAでのrefundをインターネットでリクエストしました。 しかし今まで何もそのことについてBA側から連絡がなかったので問い合わせてみると、「その便は結果的に運行したので、払い戻しは税金分しかできない。」とのことでした。 たしかに私の持っていた航空券は、BAの割引運賃のもので、通常なら払い戻し・日程変更は不可ですが、ストライキの告知のときに、どんな航空券の種類でも受け付けると出ていたので、refund出したのに... どうしても腑に落ちません。 そのときBAが出していた選択肢は、(1)飛ぶかわからないがそのままにしておく、(2)振替の手続きをする、(3)払い戻しをする、でした。 税金しか戻らないと知っていれば別の選択肢を選んだのに、と伝えても結果的に運行したので払い戻しはできないと言われてしまいました。 これってもう諦めるしかないのでしょうか?どうしたらいいのかわからなくて困っています。 よろしくお願いします。
- ニースの短期滞在型アパルトマンについて教えてください。
ニースの短期滞在型アパルトマンについて教えてください。 9月上旬から1週間程、ニースのアパルトマンでの滞在を考えています。 バスで近郊に遊びに行く予定なので、 できれば、マセナ広場近辺のアパルトマン、レジデンスがあればと思っています。 (郊外でも交通の便が良い場所であれば、OKです。(車を考えていないので・・)) おススメの短期貸しアパルトマン、レジデンスがありましたら、 是非教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。
- セックスレスのご夫婦に質問です。
セックスレスのご夫婦に質問です。 まず女性に・・。 旦那さん側からのセックスレスで寂しい思いをしている方は、どのように紛らわせていますか? それは効果ありますか? つぎに男性に・・。 奥さんから相談されたけどそのような気分にならないばあい、どうしてもレスを続ける場合、奥さんが浮気しても良いと思いますか? またどこからが浮気になると思いますか?(男友達とお茶するだけならいいとか教えてください)
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#114056
- 回答数6
- なぜ大和撫子はいなくなったのか?
なぜ大和撫子はいなくなったのか? 結婚相手は処女でなければ、いけない時代がありました。 横溝正史の「本陣殺人事件」で、結婚した女性が処女でなかったため 殺害するという、現代では考えられない事も昔は十分考えられたのです。 しかし、なげかわしいことに、今や処女と結婚できる人は、ほんの一部で あろうと考えられます。 かつて日本の美徳であった大和撫子はなぜいなくなったのか? 僕は考えた結果、ある回答にたどりつきました。 これは、音楽の影響ではないかと。 そして音楽の歴史を考えた結果、山本リンダ、ピンクレディなど 露出系の歌手が原因ではないかと。 その影響で、女性のはじらいがなくなり性に対しても開放的になり、 処女がいなくなったのではないか? そして、最終的にはサザンオールスターズにより、女性の性は完全に 破壊されたのではないか? http://www.youtube.com/watch?v=dPzy0K2YITY&feature=related ちなみに僕はサザンオールスターズの「ホテルパシフィク」で、ダンサーが パンツを脱いで、客席に投げるところに感動を覚えます。 しかし桑田はよく考えたものだと、音楽界の革命児といえよう。
- なぜ大和撫子はいなくなったのか?
なぜ大和撫子はいなくなったのか? 結婚相手は処女でなければ、いけない時代がありました。 横溝正史の「本陣殺人事件」で、結婚した女性が処女でなかったため 殺害するという、現代では考えられない事も昔は十分考えられたのです。 しかし、なげかわしいことに、今や処女と結婚できる人は、ほんの一部で あろうと考えられます。 かつて日本の美徳であった大和撫子はなぜいなくなったのか? 僕は考えた結果、ある回答にたどりつきました。 これは、音楽の影響ではないかと。 そして音楽の歴史を考えた結果、山本リンダ、ピンクレディなど 露出系の歌手が原因ではないかと。 その影響で、女性のはじらいがなくなり性に対しても開放的になり、 処女がいなくなったのではないか? そして、最終的にはサザンオールスターズにより、女性の性は完全に 破壊されたのではないか? http://www.youtube.com/watch?v=dPzy0K2YITY&feature=related ちなみに僕はサザンオールスターズの「ホテルパシフィク」で、ダンサーが パンツを脱いで、客席に投げるところに感動を覚えます。 しかし桑田はよく考えたものだと、音楽界の革命児といえよう。
- なぜ大和撫子はいなくなったのか?
なぜ大和撫子はいなくなったのか? 結婚相手は処女でなければ、いけない時代がありました。 横溝正史の「本陣殺人事件」で、結婚した女性が処女でなかったため 殺害するという、現代では考えられない事も昔は十分考えられたのです。 しかし、なげかわしいことに、今や処女と結婚できる人は、ほんの一部で あろうと考えられます。 かつて日本の美徳であった大和撫子はなぜいなくなったのか? 僕は考えた結果、ある回答にたどりつきました。 これは、音楽の影響ではないかと。 そして音楽の歴史を考えた結果、山本リンダ、ピンクレディなど 露出系の歌手が原因ではないかと。 その影響で、女性のはじらいがなくなり性に対しても開放的になり、 処女がいなくなったのではないか? そして、最終的にはサザンオールスターズにより、女性の性は完全に 破壊されたのではないか? http://www.youtube.com/watch?v=dPzy0K2YITY&feature=related ちなみに僕はサザンオールスターズの「ホテルパシフィク」で、ダンサーが パンツを脱いで、客席に投げるところに感動を覚えます。 しかし桑田はよく考えたものだと、音楽界の革命児といえよう。