sun-zoo の回答履歴

全590件中541~560件表示
  • 中卒  人生相談です。(長文)

    私は、幼いころ 哲学や倫理は海外の映画、ドラマで。 数学的、論理的思考、 機械や加工、コンピュータ、芸術に関しての基礎知識を すべて父に教わりました。 そして、基礎より先はなにも教えず、父の口癖は「自分で考えろ」でした。 受験勉強は一切せず、自分の作品のプレゼンだけで工科高校のデザイン科に通い、 デザインの授業は、はっきり言って知っていることしか教わらず、周りの人間とも相性があわず、 先生とも相性があわず、私にとってとても退屈な環境でした。 ちなみに、勉強は大好きですが独占欲が強いので自分のためだけの先生が欲しくて 学力は最低です。 政治にも興味があります。 中退しました。 でも、理解力には物理以外自信があります。 そして、 私は中卒で17歳無職、芸術的な創作が大好きです。 今は絵本作家を目指していて、世の中に伝えたいメッセージもはっきりと決まっています。 グラフィックデザインに関してもかなりうるさい人間で、人間が意識していないところをデザインするべきだといつも考えています。 芸術とデザインの違いもはっきり心得ています。 絵はすべて家庭内で自分だけで 小学生に日本画を独学し 中学生では宗教画とデッサンとペン画を独学し 高校生では漫画とアメコミ、ルネッサンス時代を独学しました。 独学といってもすべて、参考書を読んだり美術史をあさるというのが嫌いで ただ、そのまま感じ取って真似しました。 参考書を見るようになったのは高校に入ってからで、「こういう見方もあったんだな」と 勉強しています。 私にとっては、毎日のすべてが勉強です。 PCの知識も並みの人間よりはあります。 趣味の範囲で、フォトショップで海中の塵まで再現したり、白黒写真を色彩表を白黒にしたものから読み取って修復したりもしています。 プログラムの知識はありませんが、HPの編集くらいならできます。 ギターの演奏はギターソロの演奏しか興味なく、それも早いものしかできません。 人の声のトーンや、体のパーツを動かす順番や、顔の筋肉からその人の感情を読み取ることができます。(そのせいで人と関わるのが苦手) そして最後に海外、主にアメリカ、ヨーロッパにものすごくあこがれています。 生きるのに必要な知識はすべて父が教えてくれたので 日本のように面白みのない授業や大学は一切興味がないですし 日本は芸術を発表するのに厳しい環境と捉えています。 私は 大学に行けばとりあえず安定 そして就職すればとりあえず安定 結婚して週に二日だけ妻と過ごす 社内のセクハラ、パワハラにめをつぶって なんて生活は絶対したくないです。 夢想家とけなされるかもしれませんが、 まわりの10代とは違い、はっきりとやりたいことも絵本のメッセージも 決まっています。 周りに聞くと私の印象は ・頭がキレる ・理解力がある ・自分の絵を持っている ・理論的 ・物知り ・厳格 ・愛情深い ・誠実 ・ニート 話していると大人でも冷やりとするところを突いてくる。 だそうです。 自分に自惚れているわけではありませんが これでも大卒よりダメな人間でしょうか? 勉強は大好きなのに 強迫神経症っぽいところがあって、人と上手く関わることができません。 恋人はいます。ヘッドホンを付けるのにも20分ほどかかってしまったりします。 震度五弱あった地震の時にも自分の部屋だけなにも動いてなくきれいでした(おもちゃやCDが飾ってあるのに)。 周りで進学している人間をみると劣等感を感じてしまいます。 こんな私に中卒という札が貼られているのはやはり気にするべきでしょうか、、、 学校に言ったほうが良いですか、、、? 家は貧乏なので、家庭教師も雇えません、、 絵本作家に学歴は必要でしょうか? 作品には自信があっても、中卒ということで門前払いにならないか不安です。(現在製作中) 漠然としているかもしれませんが、どんなものでもいいので回答まってます。

  • ロンドン五輪のサッカー日韓戦のファールについて

    サッカーに詳しい方に質問です。 ロンドン五輪の日韓戦の際、大津選手がドリブル中に激しいファールを受けて転倒したシーンがありました。あのファールは、日ごろ代表戦しか見ない私のような初心者ファンには、とても悪意のある行為に見えましたが、本格的にサッカーに詳しい方から見たらどうなんでしょうか。 べつにたいしたことないのでしょうか。それとも、特殊なシーンなのでしょうか。 あと、イエローカードが出ましたが、あれはレッドカードではないのでしょうか。 詳しい方の解説をお願いします。

  • ハーフナーマイクが日本代表なのは

    白人のハーフナーマイクが日本代表って違和感ありませんか? 人種は100%白人で国籍だけ日本。 黄色人種も日本の血は1滴も入ってないのに、日本代表という疑問です。 ハーフナーがいくら活躍しても「白人のパワーは凄い」「白人は優秀」ということを証明するだけじゃないですか? ハーフナーが活躍して日本が勝っても正直嬉しさ半減、心の底から喜ぶことはできないです。 いかにもゲルマン人のハーフナーが日本代表なのはちゃんちゃらおかしくないですか?

  • プレッシャーに弱い民族だから銀が金の4倍なのか?

    ロンドン五輪で4日現在、日本のメダル獲得数において銀の数が8金が2です。 銀と金で発行される数は同じにも関わらず銀がこれだけ多いのは、やはり日本人は 大舞台に弱いんですかね。特に柔道なんて世界柔道では金をポンポンとってたイメージです

  • ロンドンオリンピックで日本が好調な理由

     ロンドンオリンピックはまだ半ばであるにも拘らず、日本は既にメダルを20個以上獲得している様です。  これまでに行われたオリンピックの大会と比べて、メダルを獲得するペースが随分と速く、このまま行きますと、近年まれに見る程の数のメダルを獲得出来そうな勢いの様な気が致します。  今回、これ程までに日本が好調なのには何か理由があったりするのでしょうか?  それとも、好調だと思ったのは私の気のせいで、日本は毎回、この様な調子でメダルを獲得し続けてきたのでしょうか?  何かご存知の方が居られましたら御教え願います。

  • 問題点を挙げて下さい(4)

    世の中が全てじゃんけんで物事を解決するようになりました。 一体どんな問題が起こりますか? ※一人一つでお願いします。 期待してますよ!

  • 就職一次面接で、ハングリーさが見えないと言われる

    こんばんわ。フリーター24歳です。(男)就職0回目 長文ですみません。    先週、フード関連の会社の面接に行ってきました。そこで言われたのが「経歴OKだし・意見を言えるし将来のビジョンがはっきりしているのに、実際は張りぼてのようですね。」  その上、以前最終面接まで行った企業の話になり、そこは明らかに業務内容とは違うことをサインしに行くときに言われたので、即座に辞退した経緯を説明したら、ブラック企業でもいいから社歴をつけなければいけないのではないか?と正論を言われた気がしました。(でも、すぐにやめたらもっとよくないのではとも思いました)    また、質問の中で、「今いくらもらっている」か聞かれ、週一のアルバイトで4万もらえるかどうかです。と答えると「あぁ難しいなぁ二次面接はどうしよう」といわれました。  週一回って駄目なんですか?急に面接入ったらお店に迷惑かけると思ってやった行為が、裏目に出たようです。あの面接官の意図が最後までわかりませんでした。    最後に、その面接の日、週6日もなにやってんの?と聞かれ、現在の自分があまりに社会にとって不必要な人間だと思い、両親のすねをかじりただで飯食って、ゲームしている自分と対極にいる、今年で63になる父のヒイヒイ働いている姿が出てきて、今までのことが抑えられなくなり思わず泣いてしまいました。 現在、精神的に辛くなりました。 長くなりましたが、今週の金曜日に控えた面接はどんな心構えで臨めばいいのでしょう? その他のアドバイスや励ましの言葉をいただけると幸いです。

  • アパートで無料で高速ブロードバンドを利用?

    こんにちは(^-^) 最近、会社の借りてるアパート 引っ越してきたのですが 不動産のホームページに 「光ファーバーインターネットを導入  無料で高速ブロードバンドをご利用できます」 と書かれていたのですが、 全然意味が理解できないんです… 契約なしで無料でインターネット 出来るってことですかね?? ブロードバンドって会社と 契約すればインターネット 出来るのでしょうか?(;_;) どなたか無料の意味を 教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 傷病手当申請書の医師の証明について

    こんにちは。 昨年からうつ病になり、医師から労務不能と診断され、求職しております。 先日、傷病手当申請書を医師にも記入して頂いたんですが、担当医があまりに達筆過ぎて…労務 不能という文字はわかるのですが、読める部分と読めない部分がありました。 大丈夫かな?と思ったのですが、書き直して下さいとも言えず、そのまま会社に郵送しました。 今になって不安になってきてしまい、こちらに投稿させて頂きました。 他の部分での不備はないと思うのですが、医師の証明がよく読めず、支給されないといったこと もあるのでしょうか?そういった場合は再度申請書を作成しなければならないのでしょうか? どなたかわかる方、よろしくお願いいたします。

  • M7級首都圏直下地震4年以内70%の発生確率

    東京大学地震研究所の発表で、マグニチュード7級の首都圏直下型地震が4年以内に70%の確率で発生するとの事でした。 東京都に住むものとして、めちゃくちゃ怖いですが、何か備える事注意すべき事はありませんか?

  • 世話になっている親に意見してはいけないのか・・

    夫と別居して1年、6歳と2歳の子供がいます。 私は子供を連れて自分の実家で両親と暮らしています。 私は落ち着いたら自立して家を出るつもりでいることを実家に帰ってきた頃から話しているのですが、 うちの父は「無理に出て行かなくてもいい。こっちも高齢になったら(私が)いてくれた方が助かることもあるし。」と優しく言い、普段から精神面でも励ましてくれます。 母も、働いている私をいろいろ助けてくれています。 基本的には父と同じ感じですが、孫を甘やかしすぎたり、性格的に短気なところがあるので 私と喧嘩になることが時々あります。 私には兄がいて仕事が休みの時にたまに実家に帰ってきます。 真人間な兄は「みんなお前のことを思ってる。世話になっているんだから少々のことは我慢してお母さんと喧嘩したらあかんで。」と私に説教します。 私は「それはよ~くわかってるし感謝してる。だけど子供のしつけのことは私にも黙っていられない時はあるし、お母さんのすぐ感情的にキレる発言にだって我慢できない時はある。」と言います。 私が母に対して怒った言動は以下の事柄です。 ・私の子供とどこか出かける度に新しいおもちゃを買ってあげること(高価なものも度々) ・子供が就寝する直前にお菓子を与えて、歯を磨かせずに寝かせようとしたこと ・別居している夫と子供が電話で話している時に、母が横から怒鳴って電話を中断させたこと  (母は私の夫を快く思っていません。私は夫婦仲は悪くても父親と子供が繋がりを持つことに関しては邪魔しない方針です。)   →この後、上の子は「パパと電話してただけなのに」とすごく泣いて可哀想でした。 と、私にとっては母に意見するだけの理由があっての喧嘩なんですが、 兄は「それも我慢しろ。」と言います。そのことで兄と喧嘩になってしまいました・・。 私は何も言ってはいけないのでしょうか。 感謝してるけど、親と言えどもストレス溜まります。

  • 自民党政権に戻れば生活保護は叩かれずにすみますか?

    最近、生活保護受給者に対する風当たりが強くて将来を憂いております。 支給対象の見直し、職業訓練義務づけ、集団生活の強制・・・ 特に橋下氏が大阪府知事、市長になってから恐ろしい未来しか予感できません。 自民党政権に戻れば生活保護受給者の人権、待遇は手厚く保護されますでしょうか?

  • どうして、自国の偉大な歴史を自慢しないのですか?

    私が長年、抱いている疑問について質問したいと思います。 私は、子供の頃から外国に興味があり、特に歴史、それも四大文明に興味がありました。 そして、大学時代には、私の大学の外国人の教授や留学生などと積極的に交際し、その人達から母国の歴史や遺跡の話しについてよく聞いていました。。 その時、よく話しを聞いたのが、ギリシャ人、イタリア人、トルコ人、インド人、中国人などです。 そこで、この人達と付き合って感じた疑問は、「誰も自国の偉大な歴史を自慢しない。」と言うことです。 私の方から積極的に聞けば、自国の歴史や遺跡の話しをしてくれていましたが、こちらから聞かなければ歴史の話しが話題になる事など、まったくありませんでした。 私は、最初、”偉大な歴史を持つ国の人達”は、「我が民族は、半万年の長い歴史を有し・・・」とか「我が民族があれもこれも発明し、惜しげもなく〇〇に教えてやった。」とか 「我が国は〇〇の兄です。」などと自慢するものだと思っていました。 そして、私の疑問はまだまだ続き、どうして、あの人達は、誰も興味も関心なく、そんな話し聞いてもいないのに 「オリンピックはギリシャ人が始めたんですよ!!」などと言ったり、私が「ネパールカレー美味ぇ~」と言ったりすると 「インド人がカレーをネパール人に教えてやったんですぅ!!」などと言ってみたり、「実は中国人が印刷技術を発明したんですけど、知っていましたか?」などと言ったりしないのでしょうか? これらの疑問を抱いて、私なりにその理由を考えてみたんですけど、”偉大な歴史を持つ国々”には、その文明や遺跡を研究する学者などが世界中からやってきます。そして、旅行者も時間と費用をかけて世界中からやってきます。 これらの国では、観光産業は数千億円から一兆円くらいの巨大な産業です。 この事は、つまり、自国に世界中から多くの人達が歴史と遺跡を見に来るということは、その行動自体が、「あなたの国の歴史は文句なしにすばらしい!!」と言っているのと同じです。 世界中の人達が行動によって、その国の歴史のすばらしさを認めているという事です。 ですから、”偉大な歴史を持つ国の人達”は、一々、言葉にして、「我が国は悠久の歴史があり・・・」などと言う:必要はないと言う結論に達しました。 海外経験豊富なみなさん、一体どうなんでしょうか?

    • Guan-Yu
    • 回答数7
  • 間違い電話が増えた来たのは私だけ?

    ドコモの携帯電話を使用しています。 数ヶ月前から間違い電話が増えて来ています。 何故か相手は電話は携帯のみ。 また、同じ相手から再度電話が掛かってくる事もありません。 まるで、相手が携帯電話の電話帳に登録してある所に掛けて、別の所に繋がってしまった様な感じです。 序にもう一つ質問があります。 相手が掛けた人と違うと気が付くと「○○(名前)に掛けているんだけど、誰?」等と失礼な聞き方をする人が多いです。 声から推測すると、子供ではないと思われます。 この様な場合、貴方は大人の対応をしますか? 私は、条件反射的に「○○なんてしらね~よ」と言って切ってしまします。 因みに、「○○さんの携帯でしょうか?」等と聞いてくるのは20人の内1人居れば良い方です。

  • 皆さんの意見を聞かせて下さい!

    自分は大学1年(男)です。 女友達から紹介された 女の子(女子大に通ってる)に 1月7日の夜、mixiでメッセを送って 何とかアドレスを聞くことができました。 7日の夜から11日の夜まで 最初のメールからずっと メールが続いています。 そんな中、周りから 押して引いてが大事だから 1回メール止めて何日か空けて またメールしなとか 駆け引きなんてしないで メール続けなとか言われて どっちが良いのか迷っています。 相手はテストが来週あたりから 始まるのでそれも踏まえて どうすれば良いか 教えていただけませんか? もし止めるべきなら 何日後に止めて、何日間空けて またメールするべきでしょうか? ちなみにまだその子とは 1回も会ったことがありません。 なのでテストが終わったら デートに誘おうと思っているのですが 大丈夫でしょうか? これもアドバイスお願いします! またメールの内容は お互いに質問したりで 話題はなくならないで 良い感じだとは思います。

    • 9w2h7
    • 回答数2
  • 失恋しました…恋愛相談聞いて下さい!!

    失恋しました…恋愛相談聞いて下さい!! 私は知人の紹介で知り合った女性がいます。女性とは8度会い食事・映画・水族館・紅葉・イルミネーションなど見に行きました。 女性のことをまとめますと24歳・B型・会社員・恋愛に対して一途・3年以上彼氏がいない・過去に遊ばれた経験あり・ 私は女性に7度目会った際に告白しました!しかし女性からの返事は一緒にいて楽しいし気を使わない私に対してよくしてくれてる。でも友人だと思ってて好意あるの分からなかった…すぐに返事できないから考えさせてと言われました その後8回目会った際に僕の気持ち変わらないからと伝え女性は中々返事出来なくてごめんね…と私は返事急いでないから言いました その後クリスマス・年越しの遊びには誘わず年明けにあけおめメールをしたら女性から素っ気ない返事がきました。 私は続いて初詣に誘いましたが5日立っても返事ありませんでした… なので紹介された友人に相談したら 女性にメールしてくれました そしたら女性から私のこと面白いし楽しいだけど恋愛対象としては見れない…これから彼氏彼女になってキスしたりするの考えられなかったと言われました! 知人は正直に話してくれてありがとう。でも連絡もないから心配してたよ答え良い悪いにしろ会って聞きたがってたよ。最後に会ってあげて別に最後にしなくてもいいんだけどみたいにメールしてくれました… そしたら女性から数日立ち自分からちゃんと言うし全然会うよみたいな内容がきたみたいです。 私の中であと2回ぐらい会ってから気持ち聞こうと思っていました。本気で女性のこと好きで何回も会ってきました女性からまた会いましょう!なども言われ告白したら好意あるの分かなかった・友人だと…告白後始めて会った日女性がいつも違う服装・髪型などで私のこと意識してくれてるのかなと嬉しくなった矢先 数週間後クリスマス・年明け後の年明けにあけおめメールしたら今までにない素っ気ないメール…続いて初詣誘ったら5日返事なし 友人が女性にメールしたら恋愛対象じゃない…しかも友人のメールに対しても5日程放置し音信不通で終わる気だったのかも…もこれだけ数日立ってから自分から言うし・これから全然会うよと… 私の中で友人から告白の返事聞くと共に初詣の誘いも数日放置され、今まで何回遠くに出掛けても友人としか見られなく…友人なのに支払いはすべて私持ち。遊びに誘ったら乗り気で誘った日だいたい空いていて、女性からまた会いましょうと言われプレゼントも数回渡しました!それだけ女性のこと考えて半年間会ってきたのに最後は素っ気ないメールから最後は音信不通… しかも友人から告白の回答聞くことに…音信不通なまま友人には会って言うしこれからも全然会うみたいなメールしてきて本当に信じられません… こんな女性なら付き合わなくて良かったし始めて人を好きになって後悔しました。 そこで相談です! (1) 皆さんからみてこの恋愛どう思いますか? (2) 紹介してくれた友人に 会って言うしこれからも会う言ってる言われ、私は女性に最後会って話すべきか・もう会わないべきか迷っていま…もちろん好きな気持ちはありません。憤りと疑問がありそれを会って話したいぐらいですが、小さい女々しい男にはなりたくありません…しかしこの20代半ばになり友人の紹介で出会って何回も会ってきて一緒いて楽しい・気使わない・よくしてくれてる言ってる相手に対して 初詣の誘いを返事なしで音信不通になり告白の返事も直接言えない女性… 皆さんなら最後に会いますか?もう会わないですか? (3)友人には何て言うべきでしょうか? 長々と書きましたが本気で女性を好きでした… 皆さんのアドバイスや助言最後に頂けたら幸いです よろしくお願い致します。

    • noname#150304
    • 回答数5
  • セフレに結婚することを告げるべき?

    私には1年来の付き合いのセフレがいます。 彼とは同じ会社で働いています。 月に1回会うだけの関係で、会う時しか連絡を取らず割り切ったお付き合いをしています。 私は彼の事が好きで一度告白しましたが返事はもらえず現在のような関係になりました。 連絡をしても返信がなく1年近く音信不通にされた時期もあり、私は彼にとってはどうでもいい存在なのだと思います。 先月、会ったのを最後に今は連絡を取っていません。 この間、別の男性からプロポーズされ、相手の男性(古くからの友人で私の事をよくわかってくれています)は一途に私の事を思ってくださる方で、この方とだったら幸せな家庭を築けると思いプロポーズを受けることを決めました。 相手の方は返事を急がなくていいと言ってくれていて、まだ返事はしていない状態です。 セフレの彼のことは今でも好きですが、こんな関係に疲れてしまいました。 セフレの彼とは精神的なつながりは一切なく完全に身体だけの関係で、彼にとって私は「彼女や別のセフレと会えない時にいつでも会える都合がいい女」だったと思います。 (誘うのはお互いからでしたが、私が誘ってもいつも彼の都合に合わせてばかりで、逆に彼はいつも突然深夜に連絡をしてきましたが、私は会うのを断ったことはありませんでした。) セフレの彼はイケメンで有名企業の出世頭で非常にモテる人です。 一方、私は契約社員で、顔も鏡を見るのが嫌になるほどかわいくないし性格も良くなく、彼に引け目を感じています。 そのため彼に私から何も言うことは出来ず、彼は私がいまだに彼の事を好きだということは知らず、私はHしたくて会っていると思っています。 同じ会社なので私が結婚をするとなったら、会社の朝礼で発表され彼に伝わります。 社長の口から発表される前に、直接彼に結婚を前提にお付き合いを申し込まれその申し出を受けようかと思っていることを前もって私の口から伝えるべきでしょうか。 また、私は彼の事が好きでセフレのような関係を続けていたということを伝えるべきかどうか悩んでいます。 同じ会社ということもあり、私は好きでもない人と体の関係を持つことはしないのに、軽い女だったと陰口を彼から別の社員に伝わるのではないかということも心配だからです。 それとも周りくどいことはせずに彼にもう一度告白してスッキリふられてから、プロポーズの返事をするべきでしょうか? すごく悩んでいます。 セフレのような関係になった私がバカだったと思いますが、みなさんからアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • パニック障害 発作時の接し方

    彼氏がパニック障害?不安障害? のような症状で、一緒にいるときにそわそわすることがあります。 そういうとき、背中をさすって大丈夫大丈夫と言ったりしているのですが、 そわそわして動き回るときにどうしてあげたらいいのかわかりません。 例えば窓を開け閉めしたりあちこち往復して歩いたりです。 私はその時見て辛くなって泣くのをこらえてるだけで、彼に何もしてあげれません。 そういう時どのようにしてあげたらいいんでしょうか。 一緒にいると安心できないで、そうやってなるのかとか、 付き合っててそれが重みになっているのか。 今はほんとに症状がひどくなったきて、携帯みたり音がなるのも嫌になるときがあるそうで、 連絡は私からはとらないでいます。 二日に一回のペースで彼は私に電話をかけてくれます。 向こうが会いたいと言ってくれたときにだけ会いにいって、 週1か二週間に一回のペースで会っています。 けど、それも彼が気を遣って頑張って時間を作ってくれているのかな、 別れたいけどそれも言えないのかな、 私じゃない女の子の方がもっとかれを支えてあげれるのかなって思ったりもします。 私は彼にその発作が起こったときに、しっかりした対応や、彼を発作からすぐに離してあげることもできません。 何をしてあげたらいいんでしょうか。 こないだ お守りを作ってあげたら それを首にぶらさげて持ってくれています。 それを思ったらまだ頼ってもらえてるのかなって思ったけど、 近所の友達とは銭湯に行ったとか言ってるし、 近所の消防団の仲間とは昨晩も軽く飲んだそうです。 わたしが車で1時間くらい離れたところに住んでいるからなのかな とかもおもうけど、 私とはいつも家で過ごして、ほとんどでかけません。 私だから一緒にいたらきついのかなって思ってしまいます。 おなじようなお悩みお持ちの方いますか? あと、発作が起きて動き回るときに、 どのように接したらいいか教えてください!(>_<)

  • 彼氏が出会い系で女性のアドレスを買ったのですが…

    新年明けましておめでとうございます。 彼氏が出会い系で女性のアドレスを買ったのですが この間フラれたと言っていたのに今もメールのやりとりをしているのです。 残念ながら女性からのメールはすべて消しており、自身の送信メールは残っていました。 なんとかメールのやりとりを終わらせたく、彼氏の携帯から女性にうまくメールを終わらせられるようなメールを送りたいと思い、何かうまい文章ってありませんか? 訳のわからない質問、他人の携帯を無断で見るという批判的な意見はもっともです。 しかし彼氏のことが大事なので本当にやめてもらいたいのです。 女性からは仕事が忙しい、それでも待っていてくれますか?だの自己嫌悪だの、本当に会う気があるのかわからないのです。 そもそも出会い系でアドレスゲットなんてあるのでしょうか? その女性自身サクラとかアルバイトとかなんじゃないかいろいろ考えてしまいます。

    • noname#150031
    • 回答数2
  • 地デジ移行延期について

    岩手・宮城・福島では地デジ完全移行が2012年3月末まで延長されましたが、なぜ全国で延期しなかったのでしょうか? 地デジ移行反対は前々から言われていたので、震災を機に岩手・宮城・福島に限らず、残り44都道府県も完全移行延期をするべきだったと思っております。