noritaman の回答履歴
- 知人の認識の間違いを正したいのですが
知人の借地に15坪の鉄骨平屋建ての倉庫が基礎の上に建っています、もちろんプロが確認申請からすべてやり建てたものだそうです、 しかし倉庫の持ち主が倒産した為、倉庫を欲しかったら分解して持っていけば良いよと言っているのですが、確認申請からしないといけないだろうから要らないと言いました そしたら知人が一度確認申請通してあるんだから再び申請しなくても良い筈だよと言います、 私的に一度鉄骨を分解してまた同じ場所に建てるなら申請要らない気もしますが、100mも離れてないけど立てる場所が変わるなら確認申請要るだろうと思うのですが、私の言ってる方が正しいですよね?
- 42V電源が主流になるのはなぜ?
車業界でハイブリッド、電気自動車の登場により42V電源が現れてきています。 大電力の必要性から12Vでは足りなくなったのは、わかるのですが、 なぜ42Vなのでしょうか? 30Vとか50Vとかではダメなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- hiroshi919
- 回答数3
- 水車小屋(模型)の動作でタオル一枚洗いたい
皆様のお知恵を拝借したく、思い切っての投稿です。 直径80Cmの水車を自作しました。 奥行き45Cm 長さ60Cmのログハウス風の小屋も出来ました。 水車のシャフトの長さは90Cm、径は8角形で9Cmほどです。 そのシャフトには、在り来たりでは有りますが上下運動をする杵を3本ほどつけました。10Cmは上下します。 水車の回転は揚水の水中ポンプの都合で、1分間に6回転ほどです。 タイトルの質問ですが、 この杵の上下運動を利用して洗面用タオルを毎日1,2枚洗濯できないかと思いお知恵を拝借したいわけです。 上下運動とは別にシャフトの回転を利用することも別段構いません。 「小さめのバケツに杵が入るようにして水を貯める」 位しか知恵は浮かびません。 ただ 構造が簡単で壊れにくく扱いやすいことが条件ではあります。 本来はポンプアップした水を利用して、洗剤を入れて洗濯すればいいとは思いますが、小さい子供たちも触る水ですのでそれは考慮に入れていません。 当方マンションの管理員です。 暇に任せて作って設置の許可を頂いたものの、このまま鑑賞で置いておくだけでは勿体無く思い、せめてこれからの暑い盛りのタオルの洗濯のお手伝いでもして頂こうかな・・・なんて考えからのお知恵拝借です。 お願いします。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- risunotorasan
- 回答数8
- 空燃比について
以前別件で質問をさせて頂いた際に、ある方から頂戴したアドバイスを読んでいて、実は自分は空燃比について良く理解できていないことに気付きました。詳しい方おられましたら、宜しくお願い致します。 理論空燃比14.7というのは、『爆発燃焼に寄与する燃料と空気が互いに過不足無く供給されている状態』と理解しています。この前提に立つと『理論空燃比から少しでもずれれば、多少なりとも燃料または空気の過不足が起きる』と言い換えることができるはずです。空燃比が概ね12~17程度の範囲内にあれば、爆発燃焼自体は行われるそうですから、このレンジ内で考察してみます。たとえば空燃比13と濃い目の状態ならば爆発燃焼が完了した後に、燃料過多(空気不足)により生ガスの一部がそっくり燃え残っていて、空燃比16と薄めの状態なら空気過多(燃料不足)によって空気の一部が新鮮なまま残っている、という解釈でよろしいでしょうか?もしそうならば、分からないことがあります。エンジンが最も高出力が出せる時の空燃比を出力空燃比といい、最も燃費が良くなるときの空燃比を経済空燃比といって、それぞれ理論空燃比から多少外れた空燃比率だといいます。ということは、そうした状態のときは、多少なりとも燃料または空気の一部が爆発燃焼に寄与せずに余っているのではないでしょうか?爆発燃焼に寄与していないガソリンや空気というのは、まったく仕事をしていないのだから、それ自体存在しなくても同じだと思います。つまり、最初から燃え残ることが分かり切っているガソリンまたは空気を余分に投入したときに、最大の出力が出せるとか、最高の燃費に到達する、というのことが理解できないのです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- rednex
- 回答数8
- 空燃比について
以前別件で質問をさせて頂いた際に、ある方から頂戴したアドバイスを読んでいて、実は自分は空燃比について良く理解できていないことに気付きました。詳しい方おられましたら、宜しくお願い致します。 理論空燃比14.7というのは、『爆発燃焼に寄与する燃料と空気が互いに過不足無く供給されている状態』と理解しています。この前提に立つと『理論空燃比から少しでもずれれば、多少なりとも燃料または空気の過不足が起きる』と言い換えることができるはずです。空燃比が概ね12~17程度の範囲内にあれば、爆発燃焼自体は行われるそうですから、このレンジ内で考察してみます。たとえば空燃比13と濃い目の状態ならば爆発燃焼が完了した後に、燃料過多(空気不足)により生ガスの一部がそっくり燃え残っていて、空燃比16と薄めの状態なら空気過多(燃料不足)によって空気の一部が新鮮なまま残っている、という解釈でよろしいでしょうか?もしそうならば、分からないことがあります。エンジンが最も高出力が出せる時の空燃比を出力空燃比といい、最も燃費が良くなるときの空燃比を経済空燃比といって、それぞれ理論空燃比から多少外れた空燃比率だといいます。ということは、そうした状態のときは、多少なりとも燃料または空気の一部が爆発燃焼に寄与せずに余っているのではないでしょうか?爆発燃焼に寄与していないガソリンや空気というのは、まったく仕事をしていないのだから、それ自体存在しなくても同じだと思います。つまり、最初から燃え残ることが分かり切っているガソリンまたは空気を余分に投入したときに、最大の出力が出せるとか、最高の燃費に到達する、というのことが理解できないのです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- rednex
- 回答数8
- 空燃比について
以前別件で質問をさせて頂いた際に、ある方から頂戴したアドバイスを読んでいて、実は自分は空燃比について良く理解できていないことに気付きました。詳しい方おられましたら、宜しくお願い致します。 理論空燃比14.7というのは、『爆発燃焼に寄与する燃料と空気が互いに過不足無く供給されている状態』と理解しています。この前提に立つと『理論空燃比から少しでもずれれば、多少なりとも燃料または空気の過不足が起きる』と言い換えることができるはずです。空燃比が概ね12~17程度の範囲内にあれば、爆発燃焼自体は行われるそうですから、このレンジ内で考察してみます。たとえば空燃比13と濃い目の状態ならば爆発燃焼が完了した後に、燃料過多(空気不足)により生ガスの一部がそっくり燃え残っていて、空燃比16と薄めの状態なら空気過多(燃料不足)によって空気の一部が新鮮なまま残っている、という解釈でよろしいでしょうか?もしそうならば、分からないことがあります。エンジンが最も高出力が出せる時の空燃比を出力空燃比といい、最も燃費が良くなるときの空燃比を経済空燃比といって、それぞれ理論空燃比から多少外れた空燃比率だといいます。ということは、そうした状態のときは、多少なりとも燃料または空気の一部が爆発燃焼に寄与せずに余っているのではないでしょうか?爆発燃焼に寄与していないガソリンや空気というのは、まったく仕事をしていないのだから、それ自体存在しなくても同じだと思います。つまり、最初から燃え残ることが分かり切っているガソリンまたは空気を余分に投入したときに、最大の出力が出せるとか、最高の燃費に到達する、というのことが理解できないのです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- rednex
- 回答数8
- ATFオイルについて
オイルチェンジャー(5000円くらいの手動式)を買ったので、自分でATFオイルを交換してみたいのですが、どのオイルが合うのか分かりません。ヤフーのオークションで以下のようなオイルが安いのですが、どうなんでしょうか? http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48270740 私の車は、平成12年式 ワゴンR MC21Sです。3AT車です。 取扱説明書にはトランスミッションオイルの規定量4.1リットル、グレード スズキATオイルスペシャル(ATF5D06)と書いています。
- ガス欠について
こんちわ。 今日はガス欠についての質問なのですが、 私は前に一度だけガス欠になってしまい国道のど真ん中で止まってしまったことがあります…(そのとき友達が運よく乗っていてくれてたので助かりましたけど) そこで質問なのですが、ガス欠などを起こした場合、エンジンなどにダメージを与えることになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- moumouseijinn
- 回答数7
- 普通車とF1カーの排気ガス
普通車の排出する二酸化炭素とF1カーの排出する二酸化炭素はどちらが多いのですか? 恐らくはF1の方が多いのでしょうが確信がありません!どうかお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- holmes001
- 回答数4
- 低燃費・高出力の夢のエンジン
4サイクルエンジンでは、吸気、圧縮、爆発、排気の4工程があり、クランク2回転につき1回の爆発しかありません。 また、吸気、圧縮というエンジンの回転をそぐ工程が含まれています。 そこで、吸気、圧縮工程を省いたエンジンは出来ないでしょうか。 燃料はLPガスなどを使います。LPガスは元々圧縮されています。 LPガスとは別に、圧縮した空気ボンベも搭載しています。 燃焼室へ送り込む手前では、LPガスと空気を高圧のまま混合します。 ピストンが上死点を過ぎた直後、既に圧縮された混合気を注入します。(この際、排気バルブは開いておき、燃焼室の圧力が上がり始める寸前に、閉じる必要があります) すでに混合されているため、燃焼室の構造は、スワールを発生させるなどの工夫は必要なく、燃焼室全体にいきわたる直前に点火すれば、低燃費も期待できると思います。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#215107
- 回答数11
- リサイクル券について
クルマを、知り合いに売りました。リサイクル券が、見つからないので、値段を、その分引きました。後日リサイクル券が、出てきたので、相手にその分を、要求したらタダなら、リサイクル券貰ったるといわれて、リサイクル券渡していません。リサイクル券の払い戻しってしてもらえるのでしょうか?してもらえるのであれば、どこにいけば、よいでしょう?
- ベストアンサー
- 国産車
- taisushi69
- 回答数2
- エスティマ(TCR21)の温冷BOXの取り外し
タイトルの通り、エスティマ(TCR21)を中古車で購入し乗っていますが、 最前列のフロアの中央に有る温冷BOXが邪魔で仕方有りません。 誰か、取り外し方を教えてもらえませんか。 又、取り外した方がおられましたら、取り外した後がどうなるのか、 教えて下さい。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- St-ansony
- 回答数2
- 「兎に角」という言葉なのですが
最近、ネットサーフィンをしていてよく見かける言葉なんですが、読み方も意味もわかりません。 どういう意味で、どういう状況で使うんでしょうか? 辞書にも載ってなくて困ってます。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- mello
- 回答数5
- プリンターのスイッチが入らない・・
パソコンのプリンター・エプソンPM-G800ですが 今日使おうと思ったらスイッチが入りません コンセントの電源はOKです ボタンを押してもパイロットランプが付きません 困ってます。 どこかで断線?ですかネ・・
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- inuno-r
- 回答数2
- エアコンについて
平成13年式スズキのエブリィに乗ってます。 詳しい方に伺いたいのですが、エアコンをつけて風量レベルが1と2の時はちゃんとエアコンが効きます。(コンプレッサーももちろん回ってます)しかし、風量レベルを3にすると、エアコンスィッチのランプも消えてコンプレッサーも回らなくなります。(ブロアモーターは最強で回ってます) 原因として考えられるのはなんでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- jun20060107
- 回答数1
- 交換したバッテリーが上がる
平成10年式の国産乗用車に乗っているのですが、新品のバッテリーに交換しても1~2ヶ月ぐらいたつとバッテリーが上がってしまいます。 ・以前に交換した新品バッテリーでもほぼ同様の現象 ・車に乗るのは1週間に1回昼間1時間程度 ・装備はフルノーマルで、電装品などの追加はない ・ライトのつけっぱなしなどは毎回確認している なにが問題なのでしょうか。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- tjrdw79
- 回答数7
- タイヤ+ホイール=?
ゴム部分はタイヤ。 それを支える金属部分がホイール。 その二つがセットになった常態はなんというのでしょうか? 一般的に使うときはそのセット状態ですが、それを仮にAとします。 「おーい、Aとってくれ」と言われたら、Aをもっていくでしょう。 「おーい、タイヤとってくれ」と言ったときに、わざわざAの状態からゴム部分をはずして持っていったら、「Aに決まってんだろうが!」というときと本当にゴム部分だけのときもあるでしょう。 そのAはなんというのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#18386
- 回答数4