hazyme の回答履歴

全1308件中221~240件表示
  • 美容師さんはお客がブスだとやる気をなくして適当にやりますか?

    当方自他共に認めるブスで、どこの美容院でも「事務職なのでこのような 落ち着いた感じでお願いします」と切り抜きを見せるのですが、美容師さんは 切り抜きを軽く一瞥してすぐに私に戻し、無言で切り始め最後には 元の頭とも切り抜きとも違う変な髪型で終わります。 顔に付いた髪の毛もはらってくれません。 ですが先日初めて友人の家が経営している美容院に行ったら、 美容師さん(友人の母です)は切り抜きを見ながら親身になってアドバイスを して下さり、今までずっと悩んでいた私の多くて硬い直毛がとても素敵な 髪型になり感動して涙が出そうになった位です。 顔に付いた髪の毛も丁寧に落として下さりました。 今度からも友人のお母様に切って頂きたいと思ったのですが、友人のお母様は 「娘の友達からお金をもらうなんてとんでもない!」と言って代金を受け取って 下さらないので、それは悪いので次回からはまた別の美容院に行くしかないのですが…。 というような事があり、美容師さんはお客がブスだとやる気をなくして適当にやるのだろうか? と思うようになりました。

    • noname#16988
    • 回答数12
  • カバー力がすごいファンデ そばかす持ちです

    私は生まれつきソバカスが多くて困っています。 ノーメイクでは外出できないほどです。 今まで色々なファンデを試してはみたのですが、未だコレといったものに 出会えていません。 どなたか同じような悩みをもっていらっしゃる方で、これいいよって ものがありましたら教えて頂けないでしょうか?

    • noname#16519
    • 回答数6
  • 現在の自分を受け入れるには

    一昨年の夏、仕事中の事故にて(労災)にて指を切断する、大怪我を負ってしまいました。 手術などをし傷は癒えましたが、以前に比べ、指の腫れや奇形が残ってしましました。 1年くらいテ-ピングを巻いて仕事をしていましたが、もう外しています。しかし職場や友人の前では、見られたくないのもあり、必要もないのにテ-ピングを巻き隠しています。元々の正格もありますが、人の見られている気がして隠してしまいます。やはり心のどこかで、今を受け容れられていないからなのでしょうか。 職場のみんなは、事故の事は当然知っていますし、今更かくしてもしょうがないと思います。(元々人間関係の良い職場ではなかったのですが) 同じような経験をされた方、どの様に克服されたのでしょうか。一生この事を負い目にかんじなければいけないかと思うととても辛いです(自分自身の問題なのでしょうが) どうか、アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

    • noname#20881
    • 回答数2
  • 苦しいです。。崩れそうです><

    去年の年末、別れた彼氏がいます。 3年間も付き合ってきた彼氏で、色んな苦難を一緒に乗り越えてきた相手です。 お互いに我慢していた不満が限界になり 12月に向こうから別れを切り出されました。 しかしいざ別れると とても辛く毎日毎日泣いて過ごす様な日々を送っていました。 時々来る、他愛も無いメールが唯一の喜びで、 そのメールによってその日の気分が変わることもしばしばです。 ただ、最近はだいぶ落ち着いてきて、もう未練はなくなったんだろうな、と思っていました。 しかし最近、彼から結構前から新しい彼女がいると聞かされました。 多分、まだ未練があったのでしょう、どん底に落とされた気分になり 今、大げさですが死ぬほど辛い思いです。 吐き気はするし、お腹は下るし、やる気もでない。。 自分でもものすごく情けないのですがどうにもできません・・・。 私はどうしたらいいのでしょう。 彼は私のすべてでした。。 誰か何かアドバイスを下さい。。

  • 紺のパーカーの着こなし

    20歳の女です。紺のパーカーを買ったのですが、どうしても地味というか暗い感じになってしまいます・・どうしたらおしゃれに着こなせるか参考に教えてください。私の好きな服の雰囲気はブランドで言うとローリーズファームとかサマンサモスモスとかです。

    • yuzuyu-
    • 回答数4
  • 彼女の気持ち

    33歳、男です。先月、知り合いの紹介で25歳の女性を紹介してもらい軽く顔合わせをして携帯番号を交換し電話を数回しあった後、メルアドを交換。それからほぼ毎日メールをしています。この前の日曜に始めて2人で水族館に遊びに行きました。その日は楽しくすごし彼女を送り帰宅しました。そこで次のことで彼女が僕の事どう思っていると思いますか?確実な答えはないので、アドバイス的回答でいいので教えてください。 1.水族館のお土産コーナーで彼女に「欲しい物ある?」と聞くと小さなヌイグルミを指したのでそれを購入してプレゼント。すると彼女が「同じの買っておそろいにしようよ」というので同じのを購入しました。このときの彼女の気持ちって? 2.今までメールをしていた時、僕はたまに絵文字でハートマークを使っていたんですが彼女は1回も使った事ありませんでした。でも、この前遊びに行ったあと、僕の方から「昨日会ったけどそれから○○さんのことが頭から離れなくて仕事中も○○さんに会いたいって考えてるよ」とハートマークを入れてメールすると「私ももっともっと会いたいよ」と初めてのハートマーク入りで返信がきました。これはもしかして?なんでしょうか?

  • 大学の卒業式の女の子の服装について

    私は、今大学4年で、もうすぐ卒業式があります。実は、卒業式に出られるかどうかが日程的に微妙だったので、何も用意はしていませんでした。けど今出られることになって、何を着たらいいのか悩んでいます。大体の同級正の女の子は袴を着ると思うんですけど、私はドレス(ワンピース)を着ようと思っているんです。でも、あんまり派手になっても、いいのかなぁと悩んでるんです。一応、薄いピンクのひざ丈くらいのワンピースを買おうかなと思っているんです。誰かそんなドレスで出た人とか、大学の卒業式の経験がある方、アドバイスをください。

  • 母への月1回の送り物

    こんばんは。 私の母が離婚をしてから1年近くたちます。母は一人暮らしをしていますが、なかなか送金するお金を受け取ってもらえないので、(自分ひとりで頑張ろうとしているのですが)お金は、何かあった時の為に私が貯めておいて、月1回半ば強引に食べ物を送ろうと思っています。  ですが、腐らず、小さな冷蔵庫に入るもの。。もらうと助かるもの。。と考えると レトルト物・パン・缶詰・米・などくらいしかあまり思いつきません。母は節約家で自分でできるだけご飯をつくっています。またお酒がすきなのでたまに送るのでが、もっと栄養がつくようなもので、送れるものってありますか?? また一人暮らしだと「これはもらうと以外に助かる~」とかってのありますでしょうか? もしそういったものがあれば、食料品でなくて結構ですので教えてください!!

    • noname#151215
    • 回答数4
  • 私に生きる価値なんてあるの?

    28歳女性です 運動神経も鈍い 勉強も出来ない いくら努力をしても報われない こんな私に生きる価値なんてあるのでしょうか? 何をやっても満たされない。 親に誉められた覚えが無い、すぐに他人と比べ「たいしたことない」と言い放たれていた。 私に自信と言う言葉は無いです。

  • 美容院でどのように髪型を頼んでいますか?

    いつも切り抜きで頼んでいて、自分に似合う髪形を頼みたいと思うのですが、どう伝えればいいのかわかりません! 私が頼みたいのは、 長さは毛先から3cm程度切りたい。 クセっ毛(ゆるい縦ロールのようなウェーブ)を生かして、手間をかけなくて綺麗に見える髪型にしたい。 まとめ髪で綺麗に見えるような髪型(anegoのときの篠原涼子さんのような)←これは言わなくてもいいかな 皆さんはどうやって頼んでいますか?

  • 美容院でどのように髪型を頼んでいますか?

    いつも切り抜きで頼んでいて、自分に似合う髪形を頼みたいと思うのですが、どう伝えればいいのかわかりません! 私が頼みたいのは、 長さは毛先から3cm程度切りたい。 クセっ毛(ゆるい縦ロールのようなウェーブ)を生かして、手間をかけなくて綺麗に見える髪型にしたい。 まとめ髪で綺麗に見えるような髪型(anegoのときの篠原涼子さんのような)←これは言わなくてもいいかな 皆さんはどうやって頼んでいますか?

  • 絶望

    俺の人生は絶望的です。 2部の大学に落ちてこれからどうしようか悩んでます。 お金貯めるために一年間だけ就職しようと思ったのですが、世間的にそれはダメみたいです・・・ なのでフリーターやるしかないのでしょうか? 俺は浪人できないと思います。 そんな根性ないですし・・・ あぁ、俺はずっと彼女できない気がします。 もう嫌です。 人生が嫌になってきてます。 死にたくなってきてます。 俺のこと好きになってくれる女性っているのですか? こんなできそこないの俺なんてカップルになんてなれないのかな・・・ 将来が絶望的です。 ただ今高3です。 もう嫌です。 何もかも嫌です。 最近キレてばっかいます。 もうおかしくなってます。 俺、大声出して泣きすぎですし。 狂ってますし。。。 もうこんなの嫌です。

    • sh2006
    • 回答数8
  • 原宿にある美容院を探しています

    今カットをしてもらいたくて、 原宿にある美容院を探しています。 カットだけで3000円以下で済ませたいと思っています。 できれば店員さんとも話しやすく、お洒落な雰囲気のある所が良いと思っています。 宜しくお願いします。

  • 美容院を選ぶポイント

    いずれ、自分の美容院を持とうとがんばっております。 そこで皆さんに教えて頂きたいのですが、美容院を選ぶポイントって何でしょう? (例えば雰囲気であったり、サービスであったり。。。) 美容院を経営するにあたり、何度も来店して頂くことが大事だと思うのですが、そのためには何が必要か皆さんの本音を知りたいと思います。 自分には、良かれと思ってやっている店側のサービスと、お客様の感じているものにはギャップがあるような気がして。。。

  • ヘアメイクで大幅に変わった人

    カテ違いでしたらすみません 私は23ですが、大学に入ってから、ヘアメイクを研究しまくり、今はどこにいっても大抵綺麗だね。といわれます。 みんながびっくりする程すっぴん前と後では変わります。と同時に周りの反応も変わり、いろんな場面で得をし、外見って重要なんだな・・と身を持って体感しました。 私は夜のバイトをしているのですが、ギリで起きてしまい、あんまりできずに出勤した際、「君はおしゃれを凄く研究する子だということはわかってる。元が・・という訳じゃないけど、それは君の武器なんだからしっかり整えてこい」といわれました。 ・・元がよくない。と遠まわしにいわれてしまいました(^^; また、私は教員志望ですが、実習時にすっぴんで、髪も全部あげろといわれてます。もう、非武装でつっこんでいくのと同じな訳で・・非常~に嫌です(><) そこで伺いたいのですが、私のようにヘアメイクで大きく変わる方は、ヘアメイクができない状態になった時は、どうしてますか?どういう気持ちの持ち方で乗り切りますか? また、ヘアメイク前と後で違うことが、段々プレッシャーになりませんか・・?

    • noname#159635
    • 回答数1
  • また、誘っていいものか?(長文です)

     ネット自体に慣れていないので不手際があるかもしれませんがお願いします。  私(女32歳)、相手は1つ上の人です。中学時代の部活の先輩で、偶然、図書館で仕事をしている時に、声を掛けられました。懐かしくもあり、また、いろいろなことを話してみたいと思うようになったのですが、職場でそうそう話しているわけにもいかず、また、結婚でもしていたらと思うとその場では聞けませんでした。周りの人に聞いたら結婚はしていないし、今恋人はいないということもあり、バレンタインも近い日だったので、思い切ってアドレスと「今度、ご飯でも食べにいきませんか?」と書いた紙を渡しました。  実は私は今まで恋愛経験もそんなに多くないし、いつも相手からの告白を待つというパターンだったので、下記に書く相手からのメールの返信に対して、どのように意味を汲んでいいのか分かりません。また、どのように返信していいのか皆さんの意見を聞いてみたいと思います。  1.ご飯?それはいいけど。どうせなら3~4人で飲みにいってもいいなぁ。最近飲みに行ってないし。しかし、この前プチお見合いした娘さんと先は分からないけど現在進行形なんだが(汗)それより2月は仕事がらみの用件でスケジュールがうまっている。  その後のメールで3月くらいに軽く飲みにいきますかね。とメールが入ってきました。    この場合、やはり、誘うのも迷惑なんでしょうか? また、どのようにメールしたらいいのでしょうか?  本人はメールの返信は基本的に遅いのでよろしく、ていうか面倒で。と返信がありました。それでも、メールすれば、遅いとはいえ返信してくれます。

    • mee3998
    • 回答数5
  • 年下の人に片思い中

    私は21歳の♀です。 今2コ下の人に片思い中です。 ときどきメールなどをしているんですが、向こうからメールが来ることはありません。 こっちからメールすると返事はちゃんと返してくれます。 バレンタインのときチョコを渡して少ししゃべったのですが、あまり女の子慣れしてないような感じでした。 私も男性経験が少なく奥手なのでこれからどうしたら良いかわからなくて、困ってます。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • ユニクロファッション・・・

    28歳の女性です。 ユニクロの洋服を愛用して着ていますが、どうもうまくいきません。 雑誌を見てユニクロファッションを参考にしたいのですが、どんな雑誌に載っているのでしょうか? また、掲載されている雑誌やサイトをおしえてください。

    • noname#18660
    • 回答数4
  • 教えて!みなさんの最近のドキドキ

    大人になって平凡な日常を重ねていると、なかなかドキドキすることってありませんよね。 でも時々はドキドキ感があった方が、少しは若返るというか変化があって良いみたいです。 ・テストの合格発表前の緊張 ・競技~プレゼン~発表会の張りつめた気持ち ・異性へのドキドキも もちろんあり みなさんのいろんなドキドキをお裾分けいただいて、私も人生の充実と若返りを図りたいと考えています。 ※実は今もプチドキドキを感じていますが。 よろしくお願いします。

    • itab
    • 回答数16
  • 仕事を欠勤しがちで・・・。

     24歳、男、契約社員です。  最近朝寝坊がひどく、かといって会社に詫びる電話も入れられず、結局無断欠勤になってしまいます。今まで仕事のある日は確実に朝起きられていたのに、夜更かしをしたわけでも寝付けなかった訳でもないのに寝坊してしまう自分が情けないし、朝の時間に限って出社を拒もうとする自分の感性も憎くてしょうがありません。ボク自身は仕事をやる気(というより「やらざるを得ない」気)なんですけれど、心のどこかでは顧客のクレームとか上司の叱責におびえてる所もあります。結局会社からは左遷のようなものが言い渡されて、欠勤に拍車をかけています。  うつ病歴は学生時代から4年近く経ちます。医者には 「新入社員にはよくあることだからしょうがない。そこは自身で乗り切るしかない。」 と、原因は病気でないと仰います。父親からは 「朝起きられないのは気持ちが入っていないからだ。」 と叱られます。おびえ・恐怖・不安はいかようにも取り除けそうになく、毎朝苦労しています。  遅刻に対するコンプレックスも強いです。同じ怒られるなら遅刻より欠勤の方がマシ(仕事では常にジャスト100のパフォーマンスを求められる。99はゼロと同じだから、100の仕事ができない時点でその日の仕事は諦める)という考えはなかなか払拭できません。  こんなダメ社員が社会に順応するにはどう思考を変容していけばよろしいでしょうか。いかような意見・補足要求にも応えますのでよろしくお願いします。