in703jp の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 結婚が延期になった時

     結婚の予定が延期になった時、お祝いを頂いた方々には・・・。  再婚の彼と結婚の約束をしています。私は初婚ではありますが、お互い40歳を過ぎているし、いわゆる地味婚、ということで挙式などは考えていません。  当初、今秋にでも入籍、引越しの予定で、私は6月に会社を退職したのですが、その際、職場の先輩や友人達から結婚祝いを頂きました。  ところが、諸事情により、未だに入籍も引越しもできずにいます。いつ頃になるかも、目処がたたない状況です。  お祝いをくださった方々には、退職時の挨拶状は出しましたが、結婚の報告もお返しもできないままです。「その後、何の連絡もないな~。」と思われていることでしょう。  きちんと結婚という形が整うまでは、このままにしておくしかないのでしょうか。  そろそろ年賀状のことも気になり始めるところですが、何と書けばよいやら、頭を悩ませています。

    • snow128
    • 回答数3
  • 受験のストレス

    出願時、提出しなければいけない小論文がギリギリまで仕上がらずに胃が痛くなり、出願を終えた今は、結果が気になって胃が痛い・・・発表まであと2週間くらいあります。あと2週間、この胃痛と戦わなければいけないのでしょうか。ストレスを取り除くのが一番だと良く聞きますが、結果を気にするなというのは受験生には無理なハナシです・・・。クラスの子達も半分以上が結果がすでに出ていて、みんな気楽にしているので、余計・・・。何か良い方法はないでしょうか?

    • calo
    • 回答数3
  • ハローワークについて

    こんにちわ。 今私は職探しに奮闘しています。 この前、職安に行き、2つ気に入ったのがあったのですが、ひとつしか紹介できないと言われ、ひとつ決めて面接に行きました。しかし、あまり雰囲気のいいところではなく、よくなさそうなところでした。 結果がでるのに10日ぐらいかかると言われました。 でっ私はその間にもうひとつの方を受けたいと思うのですが、それはやはり駄目なのでしょうか? それと、職安を通さないといけないのでしょうか?

    • noname#12930
    • 回答数4
  • フケ症なのですが、頭皮用の保湿剤ってありますか?

    洗髪してお風呂からあがり、頭皮の状態を見てみるとまだらに赤くなっています(毛穴中心?)。髪の毛も頭皮も乾くと、赤くなっていた部分がカリカリになってめくれています。乾燥しているのでやはり全体的にかゆく、かくと1cmだいくらいの皮膚がめくれます。フケというより皮膚ですね。今、だいたい1日置き位に洗髪しますが、頭を洗わない日のほうがフケはでません。 今日は頭皮に良いというシャンプー(薬用フケ予防ではない)を使ってみて、いつもよりはましですが、頭皮の状態はあまりかわらないようです。 これからスーツのジャケットも着る季節になるので、気になります。頭皮用の保湿剤ってありますか?

  • シャンプーについて

    母がフケ症に困っていて、今使っているのは「メリット」のフケ用なんですが、それではあまり効かないみたいなので、違うシャンプーを探しているのですが、あまり高くないやつでフケ用のシャンプーを探しています。 効きそうなシャンプーを知っていましたら教えてください。

  • ウサギを抱きたい

    ウサギをゲージで飼って3歳になります。飼い始めから抱かれるのを怖がり、いまだに怖がって、無理に抱いているとちびります。ウサギを怖がらせずに、抱かれるのを好きにする方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

    • KuRO705
    • 回答数5
  • 焼きのりの保存方法を教えてください

    焼き海苔の封をきってしまったあと、保存はどのようにすれないいですか?20センチ四方の大きめののりなんですけど・・アドバイスよろしくお願いします。

    • benio
    • 回答数4
  • 体力をつけるって・・・・

    25歳の会社員(男)です。 最近、体力の低下を感じます 例を挙げると、 すぐ眠くなります・・・ 残業など、しなくても 帰りの電車の中で数十分 眠ってしまう、家に着いてからも また、眠気が襲ってくる、また、土日 (休日)も だるく、ただ眠い・・・ こんな感じです。。。体力を付ければ 眠気に打ち勝つ事ができますか?? たとでば、マラソンで持久力をつければ、 だるさ、、が取れますか? 自分はマラソンが 最も効果的な方法だと考えてますが、 いかがでしょうか? 僕は1時半に寝て朝、 6時半におきます。 この生活を長く続けて ますが、 土日に、疲れがっドットたまり とてもだるさを感じるのです・・・ 一向に慣れません。そこで体力を付けようと 考えてます。。。どうすれば、良いですか?

  • 教えてください(~o~)

     商品(アメなど)を発売するにあたって、素材、もしくは成分として森下仁丹を使用した場合、訴えられたりするのでしょうか?成分として使いたい場合は、どうすればいいのでしょうか?誰か教えてください。お願いします。

  • ハーブのプロフェッショナルになりたい

    こんにちは。 私はガーデニングが大好きで、特にハーブに関心があります。 それで、ハーブについて専門的に学びそれを職業とできるくらいになりたいのですがどういう職業があるのかどういう方法で学ぶ事ができるのかさっぱりわかりません。 想像がつくのは、ガーデン設計士、花屋などの植物を販売する仕事、植物学者ですがそれ以外にガーデニングやハーブに関する職業をご存知ありませんか? またハーブや草花について学びたいのですがこういう学校をご存知ありませんか? カルチャースクールのようなものではなくってもっと専門的に学校等で学びたいと思っています。 イギリスにガーデニングの専門学校があるというのは調べたのですが、国内・海外に限らずご存知の方実際に学ばれたことがあるかたどうか教えてください。 実際に草花に関する職業に疲れている方の意見もおききできればありがたいです。 実際に知らなくてもこういうのがあるらしいよという程度でも構いません。 漠然としているので、補足が必要でしたらおっしゃってください。

    • mufu
    • 回答数4
  • 会話が聞き取れない

    人と話しているときに、相手が言ったことがうまく聞き取れないことが多くて困っています。 音は普通に聞こえます。難聴ではありません。 音感も悪くないつもりです。 ところが、人の会話になるとどうにもうまく聞き取れないんです。 確かに誰でも聞き取れないことはあるでしょう。か細い声の人と話せばなおさらです。 しかし、私の場合は、普通の声でしゃべる人との会話でも頻繁にあるのです。 聞き返さないことの方が少なく、3回も4回も聞き返してやっと聞き取れたとか、相手が短気だと『もういい!』と怒ってしまい会話がそこて終わったり。。。 何度も聞き返すのが申し訳なくなって、何を言われたかわからないまま聞こえたふりをして終わらせてしまうこともしょっちゅうです。 脳の、言葉を聞き取る部分とかがおかしいんでしょうか? 読み書きとしゃべるのは(下手ですが)問題ないので、言語障害とは違うみたいだし。。。 ご意見お待ちしています。

  • 無月経のための大阪の病院

    はじめまして、 友人のために探しているのですが、 (1)無月経(今は未婚のため、あくまでも      生理を起こすことを目標としています。) (2)約10年くらい大学病院に通っています。 (3)ホルモン誘発剤を飲用しています。 という状態のようです。 いろいろ調べた結果 「総合病院」 ・総合医療センター(都島区) ・警察病院 ・大阪中央病院 ・厚生年金病院 ・赤十字病院 「個人病院」 ・假野クリニック ・三宅婦人科内科病院 ・浜野病院 ・岡本病院 などがよいそうです。 実際行かれた方、情報ご存知の方 どうか些細な事でもよろしくお願いします。 友人は探しすぎてかえってわからなくなってしまったようです。 お願いいたします。

  • 不眠症…?!

    不眠症で悩んでいます24歳♀です。 1ヶ月程前から寝付きが悪くなり(元々悪い方なんですが) 寝付くまでに2・3時間掛かってしまいます。 休日は差し支えないんですが、平日は会社があるので朝なかなか起きれません。 寝付いても浅い眠りですぐ目が覚める時もあります。 特にストレスとかもないと思うのですが、何か改善策はないでしょうか。

  • 結婚記念日:主人への贈り物

    今月末が結婚記念日です 主人へ贈り物をしたいのですが 皆様はどのような品をプレゼントしましたか?? また当日の夕食は外食などしましたか?? 素敵な結婚記念日にしたいデス 皆様の結婚記念日を参考に頑張りたいと 思ってます よろしくお願いします

  • 薬のチューブの周りがベトベト…

    カテゴリがさっぱりわからないのですが、質問します。 チューブ式の薬の蓋を閉めておいても、いつの間にか置いておくとチューブがベトベトになることがたまにあります。 今回はケナログという口内炎の薬でなりました。 蓋してるのになんでなんでしょう?毛細管現象みたいなもん(中身が蓋のネジ溝から染み出す)なんでしょうか? でも全てのチューブでそうなるわけではないですよね? 引き出しに入れておくと、引き出しの中もベトベトになって困ってしまいます。 ティッシュに包んだりしてますが、避ける方法はないもんでしょうか?

    • noname#236902
    • 回答数6