rikorisu の回答履歴
- 高吸水性ポリマーで栽培
高吸水性ポリマーで栽培できる 小さな植物を探しています。 小さなガラスの器にポリマーを入れて 室内で鑑賞したいのですが、 適した草花はなんでしょうか? 身近な草花と管理の仕方を教えてください。 ミントなどのハーブ類でもいいのでしょうか?
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- syuu_zip
- 回答数2
- 首がすわる前に・・・
現在生後1ヶ月半の子供なんですが、もちろん首はすわっていません。 いつも昼間はもうすぐ3歳になる娘と3人で家にいてます。2歳の娘は赤ちゃんのお世話を手伝いたいらしく、いつも私のすることを真似しようとします。その母性の目覚めはいいことなんですが、何せまだ2歳ですから、加減もわかりませんし、良いことと悪いこともわかりません。ただ、危ないことをしたら叱るようにはしています。とくに、ちょっと目を離したすきに赤ちゃんを抱っこしようとするので、「抱っこはママがいてるときにおっちょんしてさせてあげるから1人ではしちゃだめ」と言い聞かせています。 そうは言っても言うことをきかない年頃ですので、極力目を離さないようにしています。だから完全に目を離してしまうトイレは、朝夫が出かける前に済ませて、次は子供が昼寝してくれたらその間に行き、昼寝がなければ夫が帰ってくるまで我慢します。しかし、先日、どうしても我慢できずにトイレに行ってしまいました。そのとき運悪く赤ちゃんが泣いたみたいで、子供があやそうと抱っこしたみたいなんです。現場は見ていませんが、ベビーベッドから私たちのベッドに赤ちゃんが移動していました。聞かなくてもわかるのですが、首はもちろん支えていません。 首がすわる前に首を支えずに抱っこしてしまうと赤ちゃんはどうなるのでしょう?夫は生きてるから問題なかったのでは?というのですが・・・。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#13142
- 回答数1
- 竹でご飯を炊く
家の周り中竹だらけで竹刈りに追われる毎日です。 なんか利用法がないかなと考え思いついたのが竹でご飯を炊くことなのですが,詳しい方法が分かりません。 かなり太い竹から細いのまで色々あります。本数もかなりあるので,毎日炊いても当分はなくなりそうにありません。 また,ほかに竹の利用法などあったら教えてください。
- ベストアンサー
- バーベキュー・アウトドア料理
- noname#13583
- 回答数4
- 即決について
結構よく履いた靴を出品しました。履かなくなったけど、処分するのももったいないし、もしお金になるのなら・・・という考えで。 50円スタートにしたのですが、即決お考えですか?と質問がきました。 50円でスタートして、50円で落札されてもいいし、それ以上価格が上がればその方がいいな、と思っていました。即決、と言われても、いくらで即決すればよいものか全く検討がつきません。結構使用感があるだけに。 商品説明欄には、安くでお譲りします、と記入しています。 このような場合、どうすればよいでしょうか?お断りするべきか、とりあえず相手の方にいくらで即決希望かを聞いてみた方がいいのでしょうか? 例えば、100円、なんて言われた場合、オークション終了まで続ければもしかしたらもっと高い価格で売れるかもしれませんよね。あまりに安すぎたらお断りしてもいいんですよね?でも、安くで譲ると言っているのに、お断りすると矛盾していることになりますか? 即決価格が安すぎてお断りする場合は、どのように断ればよいのでしょうか? こういったやりとりは全て質問欄に出てしまうのですよね?
- 子宝草
埼玉県に住んでいるのですが県内で子宝草が売っている場所知っている方が いたら教えてください。 結構探してるのですが無いって言われてしまうことが 多いです。 お願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- butabanana
- 回答数1
- ハエトリ草が・・・
夏の初めに購入したのですが、だんだん捕虫葉が小さくなってきています(涙 2つ購入したのですが、どちらとも出るたび出るたび小さくなってます。 状態としては、 土・鉢は出荷状態のままで、 日照は朝6時ごろから、昼10時ごろまで太陽のあたる場所(部屋の窓わく)です。 購入時から、捕虫葉は一切触っておらず、葉が小さくなってから虫を一度だけ捕まえていたようです。 水は、霧吹きで朝・夕2回、捕虫葉が乾燥しないように水を与えています。 どんどん小さくなっていき、非常に悲しいです。 どうすれば、もとの大きくて、葉の中心の赤い立派な捕虫葉のハエトリ草にもどるのでしょうか・・・。 また、増やし方のタイミングや、今後の対策など、教えてください。 どうぞ、よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- yuhki_m
- 回答数3
- 民宿のキャンセル料について
ある民宿の予約を電話で当日キャンセルしたところ、「当日キャンセルの場合はキャンセル料として全額支払うように」といわれました。急な予定の変更で連絡が当日になってしまい、当方に非があるのは承知なのですが、旅行初心者の私としては少々面食らってしまい、ご相談しました。 パンフレットやホームページを見ても、キャンセル料については一切書いてありません。また電話で予約した際も、キャンセル料についての話は出ませんでした。キャンセルの電話をした際に、その旨も伝えたのですが「たしかにどこにも書いていないが、民宿の常識だから支払うように」とのことでした。この場合、やはりキャンセル料はお支払いすべきでしょうか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- fpt
- 回答数10
- チャーハンに入れる「ネギ」で質問です。
こんにちわ。質問させてください。 チャーハンを作る時に入れる「ネギ」なんですが 「玉ねぎ」を入れますか?それとも「長ネギ」を入れますか? 主人は「長ネギ??何言ってんだよ!チャーハンには玉ねぎって決まってんだよ!!」と言い張るんですよね・・・ 私はどっちでも良いような気がしてるんですが・・・(^^; あまりにも言い張るものですから、皆さんの家庭ではどうかなぁ?って 思い質問してみました。 暇な時にでも、ご回答頂ければありがたいです。
- グリーンネックレスが腐りました・・・
いただきもののグリーンネックレスを 大切に育てていたのですが 1泊旅行の際、窓際に置き忘れてしまったら シワシワのボロボロに! ところどころ黒く腐っていて、大変なショック!! あまりに腐っているところは、抜いて捨ててしまいましたが 他の弱っているところは 復活するのでしょうか? 根っこから抜けちゃってるような感じで、今にもダメになりそうですが・・・。 ちなみに ●10cm×10cmくらいの、穴のない銀のケースに入ってる ●午前中は窓際(直射日光でない)、夜は室内に置いてました ●週1くらいで水やりしてました ★またグリーンネックレスを買ってきて、同じ土に植えたら育つでしょうか?? 以上、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- waraukotogasuki
- 回答数2
- グリーンネックレスが腐りました・・・
いただきもののグリーンネックレスを 大切に育てていたのですが 1泊旅行の際、窓際に置き忘れてしまったら シワシワのボロボロに! ところどころ黒く腐っていて、大変なショック!! あまりに腐っているところは、抜いて捨ててしまいましたが 他の弱っているところは 復活するのでしょうか? 根っこから抜けちゃってるような感じで、今にもダメになりそうですが・・・。 ちなみに ●10cm×10cmくらいの、穴のない銀のケースに入ってる ●午前中は窓際(直射日光でない)、夜は室内に置いてました ●週1くらいで水やりしてました ★またグリーンネックレスを買ってきて、同じ土に植えたら育つでしょうか?? 以上、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- waraukotogasuki
- 回答数2
- 透明の鉢が欲しいのですが・・・
プラスチック(アクリル?)の鉢が欲しいのですがなかなか見つかりません。 今使っているのが高さ10cm強なのですが、小さくなったので買い換えたいです。 小さいものは見つかるのですが、大きいものとなるとなかなか見つかりません。あまり大きい透明の鉢というのは存在しないんでしょうか・・・・? ネットで買えるところをご存知の方、よろしくお願いします。 また、透明のがない場合普通の鉢でもいいのですがお店の人に「常にこのくらいまで水を入れておいてね」と言われ、初めて植物を育てているので水の量が見えないとちゃんと育てられるか不安です。 今現在透明の鉢に茶色いツブツブの土?でパキラを育てています。 この間園芸用品のお店を見にいったら売っている鉢は全部底に水はけ用の穴が開いていて、どうしたらいいのかわからず結局帰ってきてしまいました。 既に鉢が小さいせいか根の部分が腐り始めています。 どうしても枯らせたくないので、これからどうしたら良いのかアドバイスお願いします(>_<)
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- miyu_mama
- 回答数3
- 売ってる所しりませんか?
先日テレビで「スローリリス」という動物を見ました。祖母がとても欲しがっています。どこに売っているかご存知のかた教えて下さい。後、飼い方についても教えて下さい。
- (ホテル編・・その1)ベッドカバーって寝るときは使わないんですよね?
いつも気になるのですが、ホテルの洋室では、ベッドカバーがかけてありますよね。掛け布団がないため、掛けたままにした方が寝やすい気もしますが、あれは寝るときには片付ける、というか外すべきなんですよね。 以前、外国人は靴のままベッドに寝転がるため、ベッドカバーはそういったときに汚れためのもの、と聞いたことがあります。まあ、通常の埃よけでもあるんでしょうが、少なくとも外国人が土足で(というか、靴が上に乗ることがある)使われることを考えると、カバーがあると不潔な気がします。 ただ、この辺りの話が本当なのかは確信が持てないので、皆さんがどうしているのか教えてもらいたいと思います。 また、そもそもホテル側ではどういうつもりで掛けているのか?外国のホテルではどのように使われているのか、ご存知の方がいたら教えてください。 かなり基本的な話だとは思うのですが、今まであまり正式に聞いたことがありません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- jojojo33558
- 回答数6
- (ホテル編・・その1)ベッドカバーって寝るときは使わないんですよね?
いつも気になるのですが、ホテルの洋室では、ベッドカバーがかけてありますよね。掛け布団がないため、掛けたままにした方が寝やすい気もしますが、あれは寝るときには片付ける、というか外すべきなんですよね。 以前、外国人は靴のままベッドに寝転がるため、ベッドカバーはそういったときに汚れためのもの、と聞いたことがあります。まあ、通常の埃よけでもあるんでしょうが、少なくとも外国人が土足で(というか、靴が上に乗ることがある)使われることを考えると、カバーがあると不潔な気がします。 ただ、この辺りの話が本当なのかは確信が持てないので、皆さんがどうしているのか教えてもらいたいと思います。 また、そもそもホテル側ではどういうつもりで掛けているのか?外国のホテルではどのように使われているのか、ご存知の方がいたら教えてください。 かなり基本的な話だとは思うのですが、今まであまり正式に聞いたことがありません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- jojojo33558
- 回答数6
- ねこねこ空耳バージョン
オゾンの恋のマイアミ、2chで人気のねこねこ空耳バージョンをみたいのですが、どうすればみれるの?早くみたいので教えてください
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- aaaaa-aaaaa
- 回答数2
- 熱帯魚が死んじゃいます・・・。
はじめまして!!3日前から小さなプラスティックの水槽で熱帯魚を飼っています。水の量が4ℓほどの水槽です。中にはサーモスタット付ヒーターとエアーポンプと底面フィルターが入っています。魚はネオンテトラが20匹、グッピーが6匹、ヤマトヌマエビが3匹、グラスキャットが2匹入っていたのですが内ネオンテトラ10匹、グッピー1匹、グラスキャット2匹が死んでしまいました・・・。特にグラスキャットは昨日入れたばかりで、とてもショックでした。原因として水温が上がりすぎていたのかなぁ。と思うんですが。昨日家に帰って見てみたら30度になってました。大量死してました。。。窓を開けて行く訳にもいかないし、夏場はヒーターを切った方がいいのでしょうか?今はヒーターを切ってふたを開けています。またグラスキャットを入れたいのですがすぐ死んでしまわないかと怖いです。。。何か他に原因はありそうでしょうか?どうかよろしくおねがしいます!
- 締切済み
- その他(ペット)
- def69turbo
- 回答数12
- 子宝草を見ていて・・・(T_T)
子宝草を分けて頂いて育てておりますが、葉の部分に子株?が育ちますよね。残念ことにその多さを見て体質に合わないのか首・アゴあたりがゾワゾワして腕は鳥肌が立ってしまいます。せっかく譲っていただいたのに・・・と思っています。残念ですが、どのような対応をしたらよいでしょうか?まさかこんな体感?をするとは思いもせず、本当に残念で仕方がありません。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- nonchan1120
- 回答数3
- すずらんの実が成りました、芽を出す事は出来ますか?
大きめプランターに植えてあった「すずらん」が8mmぐらいの緑の実を付けました。 この実から「すずらん」を増やす事が出来ますか? わかる方が居りましたら、お時間がある時に答えて戴けると有難いです。 それでは、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- masao3
- 回答数1