Jun-R2 の回答履歴

全807件中381~400件表示
  • 郵送で、担当者が2人の場合

     この度、履歴書を郵送するのですが、採用担当者の方が2人居ます。封筒の宛名には、「○○株式会社 ××様」と書くつもりなのですが、この場合「××様、○○様」と2人の名前を書いたほうが良いのでしょうか?それとも「○○株式会社御中」と止めておいたほうが良いのでしょうか。教えて下さい。お願いします。

    • pikabu
    • 回答数5
  • 偏食、特に野菜嫌いの息子

    うちの4歳になる男の子は2歳頃からひどい偏食なのですが、一番心配なのは野菜をほとんど(というより全く)口にしないことです。いろいろ工夫して野菜を隠す献立を作ってますが、野菜以前に食べ慣れないものは食べてくれないので失敗に終わってます。そこで参考までに(多分食べないと思うので(^_^;))、うちの子は野菜が全く駄目だったけどこうしたら食べた!とか、こう話して聞かせたら口に入れてくれた!とかいうことがあったら教えてください。ちなみに最近もうすぐ2歳になる下の子も食べなくなってきたので、ショックを受けてます。食事のたびに「おーいしーい!」というオーバーリアクションの私の声が空しく響いております。トホホ...

    • aqulove
    • 回答数9
  • 二世帯の表札の付け方について

    二世帯住居の場合、表札というのは世帯毎に分けて作り 付けるのでしょうか? またその場合、親世帯が上でしょうか子世帯(施主)が 上でしょうか?

  • ブラジャー

    私は中3なのに、いまだにブラをしてません。言い訳かもしれないけど、ブラをしない理由は、お母さんが言ってくれないからです(自分で言うのが恥ずかしくて・・・) 実は、中学入学のときの、制服を頼んだ時、ついでにスポブラも頼みました。それが2個あります。 それで、私もいいかげんブラしたいし(胸もでてます!)お母さんに言うのはどうしても恥ずかしいので、そのスポブラを勝手に自分で着はじめちゃって、勝手に洗濯機の中に入れて、事後承諾?させちゃおうかなんて思っています。それって、親から見たらどう思いますか?娘をもつ親の方、それ以外の方でもいいので、回答待ってます。 ※変な質問ですいません;;

    • noname#4338
    • 回答数6
  • ファイルのサイズを小さくしたいのです…(涙)

    ホームページビルダーのウェブアートデザイナーで作った画像を、透過してGIF形式に保存しました。 ところが!!!ファイルのサイズが大きくて…涙 もうチョット小さくしたいのですが、どうやってすれば良いのか教えて下さい!!! (JPEGにすると、小さくは出来るのですが、透過できなくなってしまいます…)

  • 年金の受給者が亡くなったら必ず社会保険事務所?に届けないといけませんか?

    年金の受給者が亡くなったら必ず社会保険事務所?に届けないといけませんか? 何年も経過しましたが届出等の事務処理をしていません。 年金が入ってくる口座は即、解約してるので年金は入っていません。 預貯金や保険は銀行や郵便局に届け出。電気、ガス・水道、電話の停止や支払いは完了。 もちろん、その他の考えられるものは届出、停止と支払いを済ませてます。

    • noname#4554
    • 回答数3
  • 手根骨から見た骨年齢と実年齢の関係

    6月19日に違うことで質問しています。 5歳6ヶ月の娘の骨年齢が7歳と診断されました。身長体重共に7歳児の体をしています。ですから、骨年齢も7歳で当然と素人の私は考えてしまうのですが、これは実年齢と等しくあるべきものなのでしょうか? 何か参考になるURLがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 病院と診療所の違いを教えてください

    どういう定義で区別されているのですか?どなたか宜しくお願いします。

    • noname#24590
    • 回答数3
  • ヤフーメールの受け方

    素人なのでうまく説明できないのですが、 ヤフーメールを受ける時「受信箱」というのを 見に行きますよね。 そこで質問なんですが、 いちいち「受信箱」に行かなくても、直接パソコンの受信トレイに入ってきて 本来のメールアドレスに来るメールと同じように見る方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。 .

    • wali
    • 回答数4
  • 仕事上での女性の呼び方。~さん、~君?

     就職をして2年目になり、会社にも溶け込めたのかなぁと感じる今日この頃ですが、 最近、会社での名前の呼ばれ方で気になっています。  男性の場合:年上「~さん」、年下は「~君」  女性の場合:年下、年上に関わらず「~さん」 といった感じなのですが、こんな場合気にしてしまいます。  *上司に呼ばれるとき、私より先輩の方が「~君」、私は「~さん」  *同期の名前が次々と呼ばれる中、女の私のみ「~さん」  *上司が私を重役や取引先に紹介するときに「~さん」  女性が少ない会社なので、特に気にしてしまうのかと思うのですが、私も年上の方や 同期に「~君」と呼ばれたら気が楽なのになぁと思うんです。「~さん」と呼ばれると女性だけ 別ものといった感じで淋しく感じます。(輪に入りきれない感じがしてしまうんです。)  みなさんは、会社でどのように呼ばれていますか?またこの疑問をどのように理解すれば よいでしょうか・・・。皆様の体験談等を教えてください。  ちなみに、会社はアットホームな雰囲気で、少しだけいい意味でも悪い意味でも女の子だけ 別扱いをするところがあります。

    • moomo
    • 回答数6
  • ホットメ-ルの使い方

    ホットメ-ルをお使いの皆様へいくつか教えてください。 1)携帯からの受信ができなかった、という経験はおありですか? (同じ友人から送ったのに着いてないの?と数回指摘されています) 2)英文の迷惑メ-ルが来る、というのは聞いていたんですが、使い始めて4・5年たった最近、 特に頻繁なんです。毎日受信拒否⇒変更の保存を繰り返しています。改善策はないものでしょうか。 3)2の改善策としてアドレスを変更しようと思ったんですが方法がわかりませんでした。 ご存知でしたら教えていただけませんか。変更してよかった、あるいは不便だったという経験談も・・・。

  • FDが使えないって?

    みなさん、こんにちは。 先日、同じパソコン講座を受講している方と何気なくお話をしていたら「うちのパソコンはFDを入れるところが無いから、フロッピーが使えないの。だから家で復習したくても出来ないんだ。」と言っていました。 私は、どんなパソコンでもFDって使えるものだ(FDの差込口はノートであれディスクトップであれ常備されているもの)と思っていたのでビックリしてしまいました。 今のパソコンて、そういうのが主流なんですか?CD-Rがスタンダードになって、FDは消えていくのかな? そういうパソコンでFDを使えるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?(うろ覚えなので間違っていると思うのですが、外付けのハードとか言うのを使うのでしょうか?) それから、FDに入れたものをCD-Rに移すには、通常のドラッグ&ドロップのような操作、もしくは保存場所をCD-Rに変更して保存・・・という操作でいいのでしょうか? ?マークばかりでスミマセン。 どれかひとつでも回答頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • kanchi
    • 回答数7
  • つわりがひどいのでおろそうかと思います

    妻のつわりがあまりにもひどいので、さすがに堕胎を薦めようかと思っています。 ・食べ物もあまり受け付けない。パインのみ。体重も落ちている(ただでさえやせている)。 ・元々吐き気を催しやすい体質なので、それ以上にひどい吐き気が続く。 ・寝過ぎで肩こりになる→肩こりで気持ち悪くなる→つわりで気持ち悪くなる→体力が落ちる、という悪循環が続く ・軽くなるツボマッサージや気分転換なども試したが×。 ・今後軽くなるとは思えない。 ・仕事もすでに1週間以上欠勤してしまっている(すぐには退職できないので。休職制度もない)。 ・ささいな環境の変化にも敏感になりノイローゼ気味になっている。 以上のことから、神様は「一端授けたけど、どうやら、あなたたちには無理だから諦めろ。諦めなければまだまだ苦しめるぞ」と言っているのだと思い上記の結論になりました。 医師とも相談するつもりですが、薬でおろせるなど聞きましたが、堕胎する際の注意などありましたら、お聞かせ下さい。

  • 客の残したものの使いまわしなんて頻繁にあるのでしょうか?

    おはようございます。 私の知人は某著名ラーメン店(かなり有名な店)にて、前の客の下げた丼にあった残されたチャーシューを次の客に出す丼にのせ変えていた・・・衝撃的なシーンを目撃したそうです。 もしかして付け合せのパセリとかどうなのかなぁ・・・とふと思いました。そういう経験のある方教えてください。

    • noname#5645
    • 回答数6
  • 無人島にピンクの恐竜アニメのタイトルは?

    えっと20年前くらいのアニメだと思いますが、 無人島?に子供の男の子がいて、ピンクの恐竜との 心通うアニメがあったと思うのですが、 そのタイトルご存知でしたら、教えて下さいませ~ もう全然覚えてないんだけど、今更知りたいのです。 お願いします。

  • 小鳥の巣箱を庭の木にかけたいのですが。

    こんにちわ。 家族で南房総に移住しました。 庭の木に小鳥が来る巣箱をかけたいと娘が言い出しました。 どんな巣箱をどのくらいの場所に、いつごろかければよいのでしょう?? 詳しい方お教えください。 家のロケーションは ※海まで歩いて3~4分くらいの少し小高い場所 ※裏側に渓流があります。 ※木に(種類が分かりません)囲まれています。 ※木の高さは胸くらいの物から10メートル以上あるものまでいろいろ ※庭の広さは300坪 ※幹線道路から少し離れていますので車の音はほとんど聞こえません。 ※現在ウグイスやホトトギスが庭に来てうるさいくらい鳴いています。 よろしくお願いいたします。 .

    • wali
    • 回答数4
  • 髪がべたつく

    高校生の娘が、洗髪した後も髪がべたべたして気持ちが悪いと言っています。触ってみると確かに何かつけたようにべたべたしています。 娘が美容院に行った際に相談してみたら、「気になるようなら皮膚科に行ってみたら?」と言われたそうです。 やはり、髪の相談は皮膚科に行けばよろしいのでしょうか?

    • koire
    • 回答数5
  • 水の宅配について

    水のデリバリーを頼もうと思っているのですが、都内23区に宅配をしてくれる所で、下記のような条件の水がなかなか見付かりません。 希望としては、 1.(ピュアウォーターより)   天然水が好ましい 2.水=   ¥1,900/5ガロン 3.サーバーレンタル料=   ~¥1,000/月 という様な内容がいいです。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 お願いします。

  • WMAファイルをMIDIファイルへ変換する方法を・・・・

    初めまして CDから私個人のパソコンに取り込んだ凄く好きな曲、WMAファイルを私の携帯の着信音として使うために、MIDIファイルに変換する方法を教えて下さいm(__)m 著作権の事は重々承知しております。私個人で使う携帯の着信音です。私の携帯のキャリアはJ-PHONEです MIDIファイルに変換さえ出来れば、mmfファイルに変換出来るソフトは所有しておりますが・・・・・ 宜しくお願い致します  m(__)m

  • 「片付け」ができない夫

    最近よくTVで片付けられない女たちを見ますが、 うちの場合、夫がまさにそれで、困っています。 紙くず、いらないレシート、パッケージの切れはし、 コンビニの袋など、要らないものは、普通ごみ箱へ捨てますが、夫はその辺に放りっぱなしです。 うちは狭いマンションですが、どこも床がほとんど見えない状態です。 当然、衣類や持ち物の整理整頓も出来ません。 当人が言うには、きれいに片付いていると落ち着かないのだそうですが... 近くに住んでいる夫の母は、自分の住まいの整理整頓はしていますが、「あの子は昔っからそうなの」の一言で、 片付けができないことが、大人として恥かしいことだという意識は全くありません。 当然いくら私が片付けようとしても、夫の散らかすペースの方がはるかに速いので、単なるムダな抵抗にしかなりません。 少しは要らない物を捨てるように、何度も言いましたが、毎回聞き流されています。 おかげでうちの中は、他人が見たら泥棒に入られた後だと 思うような状態です。(私の目にもそう見えます) 今の私には、家に帰ってもくつろげる場所が全くありません。 こういう状態が、少しでも改善されるような対策があったら、是非教えて下さい。