ko-pooh の回答履歴
- 飲酒した翌日、酒臭い匂いを消すには
同僚で口から酒の匂いをぷんぷんさせて出社してくる人がいます。 その人は、さほど深酒をするわけではなく、終電で帰っています。 お酒の匂いの残る人がいるものだと実感しています。 このお酒の匂いをなくすにはどうしたらいいでしょうか? 即効性のある方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- yoshinobu_09
- 回答数3
- CD-R/CD-RWが入らない
win98です。全くの初心者です。 友達から借りたCD-R[FUJIFILM]はパソコンに入って読み取ることが出きるのですが、自分で買ったCD-R[TDK]とCD-RW[Maxmedia ?]は入れると、数秒後にはでてきてしまいます。何が原因でしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- eiji-shige
- 回答数4
- ボーナスについて教えて下さい。
職安の紹介で、採用になった会社ですが、 資料には、賞与4ヵ月と書くてありましたが、 記載されている事は、信用出来るのでしょうか? ボーナスも同じ社員どうしでも差があるものですか?採用になった会社は、ルート営業の仕事で新規を獲るより決まった会社から注文が来るので、事務的な営業の要素が強いみたいです。 おそらく数字だけではなくて、いろいろな能力が、問われる会社だと思います。 同じ4ヶ月でも、基本給が違えば金額も違うと、思いますが、提示された月給が職安に記載されていた最高金額の7割でした。(ボーナスも7割ですか?) 自分としては、厳しい金額でした。 もしボーナスがこれで低いと生活もかなり厳しいです。 ただボーナスは、会社の業績で左右される物なので、あまりあてにしないほうが良いものですか? ボーナスより歩合の会社に今までいたので、ボーナスのことが、よく分からないので教えて下さい。
- 締切済み
- 転職
- minoruminoru
- 回答数5
- 将来の仕事が決まらない
高2なんですが将来、就きたい仕事が決まっていなく進路希望で悩んでます。好きなのは英語、興味があるのは旅行業界、空港業界、看護、介護です。こんな仕事があって、どんな風にいいかとか教えてくれると嬉しいです。ちなみに給料は悪くない仕事につきたいなあと。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- japaneselove
- 回答数5
- 配達員の方に「ご苦労様です」
今まで配達員の方に「ご苦労様です」と言っていたのですが、 これは目下の人間に対して使う言葉と知って戸惑っています。 配達員の方が明らかに年長者の場合、「ご苦労様です」は失礼にあたるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- goo-q
- 回答数11
- お見舞いに行くか行かない方がいいか
こんばんわ。先日同じ質問を違うカテでしましたが、もう少しアドバイスをいただきたくこちらで質問させていただきます。 来週金曜日に彼が入院することになりました。 翌日土曜日に手術を受けます。口腔系手術で、5日くらいで退院の予定だそうです。お見舞いに行こうかと思っていたのですが、手術当日はもちろん翌日の日曜日も控えた方が良いと思うんです。そうすると平日になります。病院までは私の家から2時間ちょっとかかるらしいのですが、平日仕事を半日休んで行くことも考えました。でも彼は「そこまでしてもらうのは悪いからいいよ。」と言います。 母にも相談しましたが、入院期間がそんなに長いわけでも ないのだからかえって迷惑なんじゃないの?と言われました。 こういう場合、お見舞いは控えた方が良いのでしょうか?また付き合って6年になるのですが、もしお見舞いに行ったら初めてあちらの親御さんと顔を合わせる事になります。その場合特に気をつける事などありますか? 突然の事で今少し動揺しています。どなたか良いアドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yuzusuke2525
- 回答数8
- マフラーが外れているみたいですが
車はダイハツムーブに乗っています。 今年の6月で丸5年になり2回目の車検があります。 質問なのですが昨年の秋から右折する時にカタカタと変な音がしていると思っていたら その後、少しの段差でもガタンガタンというようになり 先日、主人がマフラーを覗き込んでいたら 運転席側の後ろの車体の下付近についている丸い管のような物から細い管がついているはずなのですが それが外れているとの事でした。 私自身も車の後ろから少し出ているマフラーを触ってみたら左右にゆれるくらいグラグラしていました。 穴が開いているのでは無いので音はうるさくありませんが 排気は右側の後ろタイヤ付近から出ている感じです。 本当ならば早めに修理した方がいいのでしょうが 今年の6月の車検でなおしてもらおうかとも思っています。 でも早めに修理に出した方がいいのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いいたします。
- もう一度愛してもらうには
私は29歳、自営業をしています。 妻とは、2年間の交際の末、結婚しました。 いまは結婚して2年と半年になります。 子供は双子の娘がいます。 今回の相談なのですが、妻がもう私を好きではないと 離婚してもいいといったことからです。 体の関係も去年の11月ぐらいからありません。 私は、出来るだけ子供と遊んだり、家事も手伝うことの出来るものはできるだけしています。 子供を保育園に連れて行くのも自分です。 なのですが、妻は私に不満だけをぶつけます。 私が悪いと思うこともあるのですが、そちらは出来るだけ改善しようと努力はしています。 しかし、妻は子供よりも先に寝ますし、体の関係も拒否されます。 私はまだ、妻のことを愛していますし、仲良くしたいと思っています。どうしたら、妻にもう一度愛してもらえるでしょうか? 私は営業などもやるのでほかの家庭の奥様とかとお話をする機会もあるので、話を聞くのですが、ほかのだんなさんよりはいろんなことを協力してると思うのですが、どうなのでしょうか? ご意見をいただけたらと思います。 長文ですいません。
- デジタル通信で起きた不思議な現象
「不思議な現象が起きましたので、質問させて頂きます。」 早朝4時に仕事仲間と携帯で打合せ中の事です。 突然相手の声が聞こえなくなったと思ったら、第三者の会話が聞こえてきました。それもまったくノイズの無い状態で。 時間にして約5秒間。その後5秒程無音状態があり、元の通話に戻りました。 通話相手に確認したところ、私の声が聞こえなくなって、キャッチホンが入った時と同じような音が聞こえて、続けて第三者の声が明瞭に聞こえたとのことです。 この間、キャッチホンを受ける等の携帯の操作は何もしていないとの事です。 推測ですが、聞こえてきた会話には連続性が有るように思われます。 通話が途切れたのは10秒程で、その間に聞こえた第三者の会話の前半5秒間は私の方で聞こえて、後半5秒間は相手の方で聞こえていたようです。 携帯の機種はSH505iS、相手も同じ機種です。 発信者は私で、自宅から。相手は15km程離れた走行中の車です。 約20分の通話を終え、料金明細を確認したところ“-----円”(表示不能)の表示になっていました。(i-appliから確認したところ、料金は加算されていました) 聞こえてきた会話は、第三者の声だけで、第三者の通話相手の声は聞こえませんでした。 違法無線の割り込みにしては、ノイズが全く無かったので否定できると思います。 質問1 高度なデジタル通信で、この様な現象が起こり得るものなのでしょうか? 質問2 使用中の他人の周波数を使って、通話をすることは技術的に可能ですか?
- 冬場のエアコンは内気?外気?
冬場の晴れた日、車内の乾燥を防ぐには、エアコンは内気と外気とどちらにしておくのが良いのでしょうか。 デフロスタのときは外気が有効ですし、密閉されていれば人間の呼気で加湿されるわけですから、自分では内気だと想像してるんですが。
- マルボロメンソールライト
前から思っているのですが、マルボロメンソールライト吸っている方多くないですか? パチンコ店等、若い方を見ると必ずと言っていい程マルメンライトです。 有名人の誰かが吸っていて流行ったとかあったんでしょうか? 4~5年前から、急激に多くなった気がしますが…
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- riekou
- 回答数4
- 外付けHDD(HDH-U250SとHD-HB250U2)
外付けHDD(HDH-U250SとHD-HB250U2)について 初めて外付けHDDを購入する予定です。 IODATAのHDH-U250SとBAFFALOのHD-HB250U2とを比べるととちらがお薦めですか? また、他の外付けHDDでよいのがあれば教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- MBA05
- 回答数3
- 乗車後の座席変更について
先日乗車したのぞみで新大阪から新横浜まで隣に座った人が不愉快だったのですがずっと我慢してました。こういう時は我慢しかないのでしょうか?乗車後の指定席券購入はできない、って過去ログにあったので変更も無理なんでしょうか?何かよい方法がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。
- 同棲時の就寝時刻ルール
付き合って4ヶ月の彼と同棲して1ヶ月になります。彼と私の生活のリズムがあいません。具体的には寝るタイミングです。彼は自分が寝たい時に私も寝ろと強要してきます。彼と一緒に生活する前は私は12時~1時頃寝ていました。 昨日は8時半に寝ようと言い出しました。9時半まで待ってくれるようお願いし、彼はしぶしぶ1時間待ち、私は9時半にしかたなく一緒に寝ました。 以前にも同じような事があり、けんかになったのですが、そのとき私の言い分を彼はなんとか納得してくれたので、昨日は激しい口論にはならず、険悪なムードのみですみました・・・。 ちなみに一部屋しかありません。よって、私がおきている限り消灯できません。よっぽど眠かったら電気がついていようが、かまわず寝れると思うのですが。。 同棲している方、またはしていた方はどうしていましたか?私が間違っていますか?
- フリーターをしながら自分見つめ、磨き、、
興味を覚えたことに手を出して、これが職につながることも有り得るかな と軽い気持ちで(語弊あるかも)一人で勉強している20代前半のフリーターです。 将来について、取り付かれたように情報収集しているとネガティヴになるだけで 良い影響がないようなので、少しゆったり構えようとしているのですが、 同じような状況の人いますか?または、過去にそうであった方。 ネットなどで、外から人の意見・一般的な社会(仕事関係)の情報を自分に取り込みすぎかな? とも思ってるんですが、かといって自分の感情・感じ方・個別性のみでマイペースにやっていっていいのか? でも自分は、後者をメインにしなきゃ生きていけない人間だろ?…etc. 答えにくい質問だと思いますが、何か感じた方、書き込んで下されば幸いです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- yowu
- 回答数5
- お金を貸したのに返してくれない
以前友人に30万円を貸し、昨年度中に返してくれるという 約束でした。ですが今になっても返してくれる様子はありません。 借用書はあるのですが、今は全く連絡の取れない状態なのです。 職場に連絡しても「お答えできません」ときられてしまいました。 このような時どのように対処すべきでしょうか? お金は必ず返してもらおうと考えています。 よろしくお願いします
- よく、余る○店とかのポテトフライについて・・
いつも、ハンバーガー屋さんで、買うポテトが、会ってしまいます・・温めなおすとすごく、まずい!! 誰か、利用法を教えていただけたら・・・ 揚げなおすには、油の無駄ですので・・1回、大学イモ風にして、捨ててしまいました
- キャバクラでアドレス交換
25歳会社員です。 今日休みだったので友人とキャバクラに行きました。僕はキャバクラは初めてでした。そのことをキャバ嬢には言ってませんが、一度ご飯食べに行こうと向こうから言われ、キャバ嬢にアドレス&携帯番号交換しようと言われました。今彼女いないということもあり、その時は特に深く考えず交換しました。 しかし、今考えると、こういう行為はどうなんでしょう?相手はプロでしょうから、単にカモられてるだけなのかなと不安にもなります。ご飯といってもボッタクリバーなのかなと不安になりました。 こういう出会いからキャバ嬢と付き合ったりするようなことなんてあるんでしょうか? 友人的には「向こうからそんなに積極的なのはあまりないから、とりあえず連絡して、都合つくなら一度行ってもいいんでない?」とは言われましたが。とりあえずキャバ嬢には「仕事が不定休だから、明日仕事行ってシフトみたら休みを教えて」といわれました。今週でも行きたいなといわれましたが。向こうがいいなといってた曜日は、こちらは多分都合はつくでしょうが どう思われますか?何分初めての経験で知識がないのでどうしていいかわかりません。体験談・アドバイス等ご意見よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- fantagrajista
- 回答数14