piyo1969 の回答履歴

全553件中261~280件表示
  • 出会い系サイトのトラブル

    出会い系サイトに、名前と携帯番号を登録したのが今年の7月でした。コンテンツは一度も利用していません。今日の夕方、携帯が鳴ったので話の内容を聞いてみると..「登録した名前を抹消する費用として37,000円を支払え」といったことでした。 確かに登録はしましたが、利用したことはないので支払いを拒否すると、「裁判所からの通達が届くので指示に従え」との事でした。 こんな法外な支払い命令に従うべきでしょうか?

  • 2ちゃんねるで書き込みできず画面が進みません!

    数日前から急に2ちゃねるに書き込みできません。アクセス禁止やプロキシー規制などとは画面に出ないし、「書き込みできました。 画面が変わるまでしばらくお待ちください」となったまま先に進みません。 どうやったら書き込めるんでしょうか? もしかしてbiglobe全体がダメなのでしょうか?

    • noname#5317
    • 回答数3
  • クレジットカードの疑問

    クレジットカードは、数枚持っております。 でも、最近気づいたのですが、年会費無料の所がたくさんあります。(消費者金融系?が多いかな?) それで、入ると、特典がある所も少なくありません。 例えば、ヤフーのマスターカードだと、ネット代が半年間無料です。(Y!BB) 質問は、その申し込みなのですが、自分の知識では、有職者しか、カードは作れないと思っていましたが、無職でも作れるようです。 これは、どこのクレジットカード会社もそうなのでしょうか? あと、消費者金融系のカードは、銀行系のカードと比べて、危険なのでしょうか?(リスクがある等)

  • ハギノカムイオー

     何年前か忘れましたが、ヒカリディールからカツラギエースあたりまで ちょっと競馬に熱くなった懐かしい記憶があります。ちょうど今のグレード制ができた頃だったような気がしてます。  さて、デビュー戦より話題になったハギノカムイオーも鮮烈に記憶にあります。菊花賞で逃げて馬群に沈んだはず(確かホリスキーが勝ったのだったかな?)。今はどうされてるのでしょう。もうその時代の馬はお亡くなりになったのでしょうか?そのころの競馬に詳しい方、ちょっと懐かしいお話聞かしてください。(ハギノカムイオー以外でも)

    • iiyanka
    • 回答数3
  • カラオケで歌いやすい曲

    今度、友人に誘われたのでカラオケに行くことになったのですが、 音痴なうえ、人見知りな性格なのでカラオケにはほとんどいったことありません。 さらに、最近の曲にも鈍感です(CD買ったり・借りたりもしないもので…) 知ってる曲ですら、ろくに歌えない (どうもメロディと合わない…(音程の問題もありますが、声と歌詞じたいがズレテル感じ) そんな初心者でも歌える曲ありますでしょうか? とりあえず、歌いやすそうな『世界にひとつだけの花』 を歌ってみようと思うんでうすが。 ほかにもアドバイスあったらお願いします。

    • noname#5043
    • 回答数4
  • 往復はがき。半分にして官製はがき扱いできる?

    使用していない往復はがきが1枚あるのですが、その往復はがきをハサミで半分に切って官製はがき2枚の扱いにして懸賞などに使用してはいけないのでしょうか? アドバイスの程ヨロシクお願いします!

    • pepen
    • 回答数4
  • 巨人のオーナー

    渡辺オーナーはコミッショナーみたいに野球協定のルールを変えてしまったり、無償で他球団の選手を強制的に移籍させたり、自分の意向に反する場合、新しいリーグ設立を模索しているのにどうして本当のコミッショナーにならないんですか?

  • 不正労働に関して

    失業手当受給中に働いた場合、どうやって不正とばれるのでしょうか?税金からわかるのでしょうか?

  • 結婚式二次会でのBGMは・・・

    あと、1ヶ月で同級生の結婚式です。しかも二次会の幹事を頼まれてます。それで、gooでの質問を閲覧してましたが、聞きたいことが出てなかったので質問しようかと思いました。(よく探しなさい!という事でしたら申し訳ありません)  二次会でBGM(入退場、フリータイム、ゲーム、お約束のキスでの場面で)を流そうかと思います。二次会に集まる年代は20~50以下です。 (1)新郎新婦に好きな曲を聞いて、それを借りるなりして流してあげるものなのか、 (2)曲は黙っておいて、こちらで判断して流すものなのか、流すとしたら、どんなジャンル(HIPHOPとかFANKとか 普通のPOP系、R&B・・・・・) が望ましいのでしょうか? もちろん各場面でジャンルは異なると思います。 (「はじめてのチュウ」はキスシーンには面白いけど 知る知らないがあるし、好みの問題がありそう) (2)フリータイム中に流す曲は、個人的にはHIPHOP系が好きですが、コア系はウルサイかと思いますので、パーティーラップのようなものではまずいでしょうか? (日本のRIPSLYME・KICK THE CAN CREWなど)あとFANKのジャミロクワイなど (3)ヴォーカルなしの曲を選曲する。 (3)向こうの会場の責任者に任せる。 お願いします。

    • noname#6390
    • 回答数3
  • 値切り方!

    電気店で買い物するときに安くしてもらいたいと思ってるのですが、ズバリ値切り方を教えて下さい!!どのように言えば安くしてもらえるんでしょう?安くが無理ならオマケをつけてもらいたいです! 有効な手があったら教えて下さい。ヨロシクお願いします。

    • noname#6285
    • 回答数9
  • 英語での「徴兵」の表現方法

    英語で徴兵を Military serviceだと思っていたのですが、ある文書でDraftを使っていました。 それぞれの用法を教えてください。

    • bafu83
    • 回答数4
  • ヘルパーの実習で。ショックです。

    昨日と今日、ヘルパー2級の実習に行ってきました。 今日、初めての入浴介助を経験しました。 その時の私の指導者がちょっときつい感じの方で 何度か介助の仕方を注意されました。 きついなーとは思いましたが、 出来なかったことを教えて頂き、 とても感謝していました。 帰りに事務長との反省会があったのですが、 私の指導者が私の事をヘルパーには向いていないと 理事長に報告したそうです。 理事長にも「そんな事では困る」と言われてしまいました。 私としては、とまどいながらも、精一杯 努力をして、周りに気をつかいながら 息をつく暇もなく 最後までがんばったつもりだったのに すごくショックで悲しくなりました。 なんかヘルパーになる自信がガタガタと崩れてしまい つらいです。 やはり、ヘルパーには向いていないのでしょうか?

    • konkaru
    • 回答数4
  • 邦楽の女性ボーカル

    今バンドをくんでいて今度ライブをやることになったのですが女性ボーカルでおすすめのバンドってないですか?JAMをやりたいけど難しくてライブまでに間に合わないっぽいです。 ZONEみたいなアイドル系以外でおねがいします。

    • uuuu
    • 回答数6
  • コンタクトレンズのカーブ(B.C)

    カラーコンタクトの乱視用を購入しようとしています。 一ヶ月前に眼科で貰った処方箋のB.C(カーブの強さ)が8.4だったのですが、買いたいレンズのB.Cが8.3、8.6しかありません。 こういう場合、どちらを購入すればいいのでしょうか。 値的には0.1違いの8.3かと思ったのですが、B.Cは値が小さいほどカーブが強いということで――この数値がどの程度シビアなのか、専門家でないと判断がつかないような気がしまして。 専門の方、回答宜しくお願いいたします。

    • aoi-m
    • 回答数3
  • 保険証のいらなかったコンタクト販売店

    知人で保険証が無いがコンタクトを作りたいそうです。 普通は眼科で検査→購入なので保険証が必要なのですが 昔、さくらやのコンタクト屋は保険証が不要と聞いた事が あります。どこか都内で保険証が無くても作れた方いらっしゃいますか? ※ちなみにコンタクト初体験の子です。 宜しくお願いします。

  • ダスキン以外で玄関マット

    現在、ダスキンの玄関マットを利用しています。 ちょっと高いので別の会社に頼もうと思います。 先日big○○という会社のチラシが入っていたのですが、 会社名を忘れてしまいました。 ほかにもどこか安くて丁寧接客でいい会社知りませんか? 当方神奈川です。よろしくお願いします。

  • 「退職届を書け」と言われました。退職届の書き方

    先月分の給料明細をずっと貰えず、請求して請求してようやく10月21日にメールでExcelにて貰いましたが、会社名が、私が勤めている会社と違うのを突っ込むと、「その言い方はなんだ」と経営者の女性に問い詰められ、こちらの言い分を全く聞いてくれません。"言い方・問い方について気が悪い"というのを理由に、今月いっぱいで辞めて下さいと、言われました。 私自身は、辞めたいとは思っていましたが、まだ辞意は見せず勤務し、こう言われた事に対して承諾をしました。 この状態の退職届ですが…出来れば「一身上の都合」とは書きたくないのが本音なのです…。サイトを検索しましたが、どこを見ても「そう書くのが一般的」との事で文句は直接言うように、とあります。 退職届って…本音(私の場合は経営・運営に対する不信)を書いてはいけないものなのでしょうか…。

  • インターネット(A-PAT)での馬券購入について

    競馬に関しては何にも判らないのにA-PAT会員になろうとしていて資料も届いたのですが買い方とか全然わかりません勝馬投票権って何でしょうか?予想したのを購入すればいいということなのでしょうか?

  • ソープランドってなんですか?

    恥ずかしいですが、タイトルの通りです。 どんなことをどういうふうにどんな場所でするところなのでしょうか。

    • showko
    • 回答数3
  • ペナルティ・未払いについて

    私が働いていたバイト先ではノルマなし!!とはいっても、成績が悪いとサービス残業あたりまえでした。 で、突発同然でやめてしまったのですが・・・・ 会社説明の際、給与のこともお話を聞いたのですが ペナルティや欠勤すると給与から削除されることなど一切触れていなかったのですが振り込まれることなく、未払いの状態なんです。こういった場合請求は出来るのでしょうか?請求できるとすればどうしたらいのでしょうか?

    • maomao4
    • 回答数2