ariseru の回答履歴
- PCスペックについて オンラインゲーム
こんにちは現在使っているPCについて質問です オンラインゲームなどをするために自作したPCですが,どうも最新のオンラインゲームだとGPUが高熱になります.(FurMarkで調べたら20度ぐらい上がってました) ※最新のゲームでも陰描写を無くしたりしてファンがならないものもありますが・・・ ※質問主である私のPCはBTOの自作です GPUはGeforeのGTX470なのですがFurMarkの負荷テストも途中で変な回転音がするので怖くてやめました(どれかのファンの回転音だとおもいます) ここでお尋ねしたいのが 問題はGPU自身にあるのか?それともPCケースの冷却性能が悪いのか?です PCケースに関してはBOTで無料で付いてきた凄く安いやつです.あと何度かいじってる内にケースファンの一つのコネクターピンの一つ(接続部は4つのぴんですがそのうちの一つ)が曲がってしまってます これでも一応繋いでファンは回転するのですが性能が十分に引き出せていないのかと疑ってます 何か経験談などでもいいのでアドバイス頂けたらありがたいです よろしくお願いします
- VMwareと仮想環境について
私ほぼIT初心者なのですが諸事情でWindowsの端末に仮想環境を構築することになりました。 ホストOSはWindows7でVMwareを端末にインストールし、 仮想環境にXPとvista SP1の環境を構築します。 ここで問題なのが仮想環境のXPとvista SP1のライセンスはあるのですが、肝心なVMwareのライセンスがありません。 同じような環境のマシンがもう一台あり、それが壊れたときの代用機器として使用するものらしいです。つまり通常運用では使用しないあくまでも予備機という位置づけです。 なのでマシンが壊れた際に壊れたマシンのVMのライセンスを流用するそうです。(ポリシーとして問題ないみたいです。) ただ、手順を見るとVMwareはプロダクトキーの入力をスキップしてインストールできるみたいなんですが、それについて質問です。 質問1 ・私のなかでライセンス=プロダクトキーという認識なんですが合っているのでしょうか? 質問2 ・ライセンスがない状態でプロダクトキーの入力をスキップしてVMwareをインストールした場合 でも仮想環境にXPとvista SP1の環境を構築することはできますか?(実際運用で使う場合はライセンスがないとダメですが、あくまでも構築のみを考えた場合です。)
- 締切済み
- Windows系OS
- noname#179158
- 回答数4
- おすすめのウォークマンを教えてください。
おすすめのウォークマンを教えてください。 今、私が使っているウォークマンはパナソニックのD-SNAPというものです。 D-SNAPはもう廃盤?商品なので生産も終了してしまい同じ機種は買えません。 そして今使ってるウォークマンを落としてしまい真ん中にあるボタン操作が反応しなくなりまして 新しくウォークマンを買い換えようと思っています。 最近のウォークマンのことについて口コミを見たりしましたが細かい用語が出てきてさっぱりわかりませんw 私は音楽だけ聴ければいいので、動画がみれたりとかの機能は必要ありません。 条件は 使いやすさ 音質がいい 値段も一万円前後。 なるべくボタン操作ができるもの…。 値段はピンからキリまでだと思いますがww SONY、アップル社、KENWOODなどアマゾン見たらウォークマンらしきものが出てましたんで どの会社でもいいのでおすすめのウォークマンがあったら教えてください!!!
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#198006
- 回答数3
- Microsoft製品について
Microsoft MSDN Operating System Subscription OVERNMENT OPEN-A L&SA Package てどんな製品ですか? 何ができて、どんなときに使う物ですか?
- ベストアンサー
- Windows系OS
- noname#179158
- 回答数4
- USBの接続について
エプソンはサービスが悪いですね。あちらこちらを探し、ようやくここにたどり着きました。ウインドーズ8での画面で、順序よく、ご回答をよろしくお願いします。60歳の男性より 今回ウインドーズ8を購入しました。エプソンLP-S300を接続し直そうと思いUSBを差し込むと、確認できませんと表示されました。 元のパソコン(ウインドーズXP)に接続するとできます。新しく購入しなければいけないのでしょうか、どうすればいいのでしょうか、今印字できないで困っています。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- yamamotoisamu01
- 回答数4
- コムショップ、ソフマップの買取価格について
コムショップ、ソフマップで中古のゲームソフトを買ってそれを売る時に買取価格通りの金額になるのですか? 例えば、備考欄に何も記載されていない完品で価格が3000円の商品を買ったとして 買取価格が1000円の場合、必ず1000円で買い取ってくれるんですか? もちろん傷やケース、箱つぶれが無く商品が届いた時点の完品のまま売る場合です。 それにもかかわらず、500円とか安く買取られる場合がありますか? このような買取をしている通販ショップって商品の状態が良いのにごまかしたりする場合がありますか?まあ金額が気に入らなければキャンセル出来るわけですが。 回答お願いします。※割れとか言わないで下さい、貧乏なんです。
- パソコン購入ついて、アドバイスをください!!!
パソコン購入ついて、アドバイスをください!!! 海外への旅に持っていく際お勧めのパソコンを教えてください!! パソコンに詳しい方、どうぞアドバイスをいただければ幸いです。 当方、パソコンには詳しくなく、どうしてもこれだと思うパソコンを選べなくて悩んでおります。 パソコンを買いかえる予定です。 現在6年前の古いノートパソコンを使っています。 目的、近いうちに海外への探索を予定しています。現地でブログを書きたいと考えています。 国内でも利用します。移動の多い仕事ですので、やはり持ち運びやすい軽量のパソコンが理想です。 価格4万位まで メモリー4GB以上 欲しい 軽量 2キロ以下が理想 バッテリー 5時間以上できれば キボード使いやすい(論文のような文章打ち作業をします) 画面 小さくなさ過ぎず が理想です 一応自分でも下記のように候補を挙げてみましたが、下記の候補以外にもおすすめのパソコンがございましたら、どうぞお教えください!! EPSON Endeavor NY2300S ¥38,930 http://kakaku.com/item/K0000483428/ ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217 ¥38,980 http://kakaku.com/item/J0000003947/ 東芝 dynabook Satellite B252 B252/G PB25221GSNB• ¥35,970 http://kakaku.com/item/K0000451993/ 東芝 dynabook Satellite B352/W2CH Celeron搭載 ¥40,900 http://kakaku.com/item/J0000007112/ 富士通 FMV LIFEBOOK PH50/E FMVP50E ¥40,292 http://kakaku.com/item/J0000003211/spec/#tab NEC LaVie Y LY750/JW PC-LY750JW ¥39,800
- ディスプレイに異常が
最近、液晶ディスプレイ(三菱製)の下から複数の赤や黄色、青などの線が上へ伸びできました。 線の長さや色は時間と共に変化します。 2・3日前から、画面下から2cm上ほどにいろいろな色が混じった黒い円のようなものが表示されるようになりました。円のふちは太陽のコロナのようなオレンジ色のグラデーションがあります。円も時間と共に移動します。 PC起動時OSが起動する前からこの症状が見れます。画面コピーしてペイントで見てもこれらの症状は表示されません。 ウイルスチェックをしても異常ありません。 何か対処方はあるのでしょうか?
- 壊れたデータがHDD全体に与える影響
お尋ねします。 昔、USBフラッシュメモリーに「Folder Protector」という暗号化機能付きパスワードロックソフトを組み込んで使用しました。 しかし手順を誤り(一時的な復号状態を放ったまま、USBメモリを引っこ抜いた?経緯を失念、何年も前なので・・・)、更に不用心にいじり、中身をぐちゃぐちゃにしてしまいました。 慌てたあまり、その過程で出てきた、ファイル名がでたらめでサイズもウン十GBという異常なファイルをPC側ハードディスクに移してしまいました。 その変なデータは、Chkdskのおかげか、もしくは自動的にか無くなりました。 しかし、HDDに悪影響が波及した懸念をいまいち払拭できず、心持ちが楽になりません。 他の記憶媒体にエラーが飛び火したり、異常なデータを置くことで、そのHDD(または記憶メディア)全体を歪めて、例えば、他ファイルと混じり合うようなことはあるものでしょうか。 併せて、 使用しているタブレット端末では、イヤホンの出し入れを高速で行う誤認識がありますが、端末本体に由来する不具合がデータに与える影響は如何に。 加えて、物理的衝撃によるデータの変質の有無、についてもご説明いただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- noname#234586
- 回答数2
- 動画を高速にアップできる動画サイトはありませんか?
家庭用のビデオカメラで撮った旅行の動画があります。Sony CX370でFHモードで録画しています。10分程度の動画が20ぐらいあります。 これらの動画をアカウントなしでも見ることのできるサイトに、限定公開でできるだけ高画質でアップロードしたいと思っています。 今まではTMPGEnc Video Mastering Works 5を使って変換してyoutubeにアップしていました。エンコードはともかく、youtubeへのアップロードがとても時間がかかるので、他にもっと高速にアップローでできる動画サイトがあれば教えて欲しいです。 ネットはeo光の速度測定サイトで計測すると、下り51.27Mbps、上り37.38Mbpsでした。 パソコンはWindows7でCore i7です。 動画編集ソフトはTMPGEnc Video Mastering Works 5、TMPGEnc Authoring Works 5、 Edius 6を使っています。
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- CaveatEmptor
- 回答数3
- 中古も割れも変わらない?
※質問者は割れ厨じゃありません。 ネットの掲示板で「中古も割れも変わらない」と書いてありました。 この意見に対してどう思いますか? 私もゲームは好きでよく買いますが、半分以上は中古です。 中古を何本か売り買いしつつ、資金が貯まったら新品を買う…って感じです。 いつも新品を買える訳じゃないけど少なくとも経済活動に貢献してるつもりだし、 どこにも対価を払わない割れ厨なんかよりは∞倍マシだと言う自負はあります。 はっきり言えば「タダ乗りする事しか頭にない割れ厨なんかと一緒にして欲しくない」と言うのが正直な意見です。 皆様はどうお考えですか?
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- noname#178603
- 回答数7
- ケータイの電源について
もう使わなくなった古い携帯があって、3週間から1ヶ月前に電源が入らなくなりましました。 ずっと充電してなかったので… データってまだ残ってますかね(>_<)? 明日電源を入れてみようと思います。
- 締切済み
- 記録メディア
- miyukicchiii
- 回答数3
- 外排気のビデオカード製品の探し方
ビデオカードの排気方向が外排気の製品を探していますが、比較サイトをいくつか使いましたが検索条件に項目が無く、探しあぐねています。 メーカーの製品情報でも具体的な記述が無い場合もあり、あまり知識が無いものなので写真からも判断できません。 なにか良い方法はないでしょうか。
- ゲームにはi7?i5?
ゲームをするには、i5とi7どちらが適切でしょうか? 候補はi7 860かi5 750です。 新しいiシリーズは買えません。高すぎです。 LGA1156Core iシリーズでダメならやりません。 やりたいゲームはグラセフです。 5000円以内ならグラボもおkです。
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- ninzin1203
- 回答数4
- 外排気のビデオカード製品の探し方
ビデオカードの排気方向が外排気の製品を探していますが、比較サイトをいくつか使いましたが検索条件に項目が無く、探しあぐねています。 メーカーの製品情報でも具体的な記述が無い場合もあり、あまり知識が無いものなので写真からも判断できません。 なにか良い方法はないでしょうか。
- 外排気のビデオカード製品の探し方
ビデオカードの排気方向が外排気の製品を探していますが、比較サイトをいくつか使いましたが検索条件に項目が無く、探しあぐねています。 メーカーの製品情報でも具体的な記述が無い場合もあり、あまり知識が無いものなので写真からも判断できません。 なにか良い方法はないでしょうか。
- TV番組をDVDーRに保存できません
製品型名はFMV553BDWです。TV番組を保存したものをDVD-Rに記録できません。DVD-Rを認識できないようです。確か、PC購入当初は1~2回DVD-Rに記録できた記憶があります。解決法のご教示をお願いいたします。 また、DVD-RW、BD-REには記録できましたが、再生ができません。但し、TV(ビエラ)では再生できました。
- 締切済み
- デスクトップPC
- kohjin1954
- 回答数3
- windows8に載せ替えできますか?
2007年10月購入のDELL Inspiron530S デスクトップ型パソコンです。 Core(TM)2 Duo CPU E6750 @2.66GHz メモリ(RAM) 4GB (メモリ増設済み) HDD 2TB(ハードディスク増設済み) OS: Windows vista Home Premium ですがWindows8に載せ替えは可能でしょうか? 費用も教えてください。 また今のディスプレイはタッチパネルではないのですが タッチパネルにできるパーツは市販されているでしょうか? OSの載せ替えは経験がないので詳しく教えてくださる方お願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- katatosi
- 回答数5